X



【局地戦闘機】雷電その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 18:25:52.00ID:evv5dXVK
>>474
P-38も回るだけなら良いからな…右旋回はドイツ機がついて来れなかった話があるくらい
ただ宙返りは流石に勝てなさそう
0483名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 18:31:31.00ID:n9jEuE4z
>>480
それ設定温度が一定だよ
冷却用液は沖縄用から真冬の陸別でも使えるんですかねえ
どうして山頂から紅葉が始まるのか考えようね
0484名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 18:33:58.34ID:IB8V5ipq
>>476がデタラメだからw
急速にブーストが高くなったら定速プロペラがついていけなくてエンジンがぶっ壊れるから
スロットルはユックリ動かなさないといけない

車しか知らないパンピーは回転が上がったら速度が速くなると思ってるんだろw
0485名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 18:37:28.58ID:APWkwtcA
>>471
機首武装は同調故障とかがあるから廃止したほうがいい
0486名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 19:19:22.61ID:ZS69pSET
したり顔で書いてるのに嘘なのかー
まあ変だとは思ったけど
0487名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 19:53:36.87ID:cO8hurWA
>>475
正しいフライングタイガースの戦果報告では「日本機296機撃墜、1000名以上のパイロットを戦死させた」
日本側の損失記録では「被撃墜または地上での被撃破115機、戦死約300名」、出典は「中国的天空」

>>481は中国人の書いた飛ばし記事じゃねえか、出どころの怪しいネット情報じゃなくて書籍が出典のデータを引用しろ
0488名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 20:10:59.37ID:14efPCSF
>>487
日本の損害は被撃墜じゃないだろw
総損害の内の撃墜なんて2割も無いのが普通だから10倍を軽く超える過大報告ww
シナ人と一緒に居てホラ吹きがパンデミックしちゃったのかなwww
0489名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 20:23:58.48ID:cO8hurWA
国民党政府から撃墜戦果に応じて賞金が出るからな
なのでAVGが中国の傭兵部隊でなく正規の米軍に編入となったら、給料が下がるので大半の隊員が辞めてしまった
なおノモンハンでの日本陸軍の戦果報告は実際の5倍、被弾して急降下で逃れるI-16を、撃墜したと勘違いしたらしい
0490名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 20:25:52.02ID:w1q/Z7BX
日本海軍航空隊はホライングゼロでいいだろ。台湾沖ではΩ倍戦果を誇張した…・
0491名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 20:34:06.22ID:14efPCSF
一方米軍は戦艦ヒラヌマとやらを大破して榛名は4回だか撃沈して見せた
凄いなw存在しない艦まで撃破しちゃう米軍ww
0492名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 20:40:28.55ID:cO8hurWA
初期の戦闘である1941年12月23日のラングーン迎撃戦でのAVGのP-40と英空軍のバッファローの共同戦果報告では、撃墜21機(実際は重爆が8機)
一方で日本陸軍の戦果報告では、撃墜31機(実際はP-40が3機とバッファローが4機)、日本軍の方が過大報告だった

でも後に22機撃墜を主張したが実際は0機というやつもあるので、総合的に過大報告ではAVGの方がとばしてるけど
0493名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 20:55:21.16ID:IsKPwB47
大陸打通作戦で日本軍が連戦連勝すると米軍内でシェンノート空軍に轟々たる非難が出たろう?

制空権の無い地上軍が快進撃出来るわけないからだ!
0494名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 21:08:17.97ID:rWqB0eDF
賞金出るわけでもない日本軍はこれが普通だったというのがキモでは?
米軍の撃墜報告差はAVGより悪くなることはないからな
0495名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 21:08:52.35ID:cO8hurWA
その頃もうAVGは解散してありませんが
0496名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 21:42:02.80ID:3jgUuJYf
AVGの戦果に地上での被撃破はほとんど含まれて無いと想像する
なぜならAVGのパイロットは撃墜されて日本軍の捕虜になるのを嫌って
蒋介石に要請された地上攻撃命令を拒否し抜いていたから
味方支配地域上空での迎撃戦闘しかやらない
正規の軍人で無いから捕虜になった時の扱いが保証されないし
また同時に命令の拒否もできる
0497名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 21:54:52.57ID:YTFczBJg
悪天候とか、とうとうP-47全天候説まで出てきたか
とうとうオカルトだな
連合軍側の方が数が多いってのは皇軍絶対擁護マンの典型的な都市伝説

ガダルカナルみたいに
空戦で戦闘機がそれなりに当てるも、パイロットは無事で逆はよく死んでるという記録が多い。

君達の妄想も面白かったが

フィリピンと言えば、ダバオ誤報事件だな
この頃の日本軍は機動部隊怖い怖いって妄想だらけで
ダバオ誤報事件もあって海軍基幹戦力、一航艦は
台湾沖海戦の前に230機の作戦機がレイテ沖の頃には30機まで減ってしまった


このように日本の作戦機は数自体はある事が多い
0498名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 21:59:01.92ID:J6BIokvS
レイテ航空戦で部隊集結がままならなかったくだりは戦史叢書に書いてある事なんだが…
0499名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 22:05:37.87ID:cO8hurWA
>>496
加藤隼戦闘隊相手に、互いに相手の飛行場銃撃を行ってたよ
あと「AVGの戦果に地上での被撃破は」じゃなくて「AVGの戦果に地上での撃破は」だろ、
攻撃に行ったP-40が地上で撃破「される」とかシュールだ

>>497
>>P-47全天候説
どこに?誤爆なのか?
0500名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 22:15:30.86ID:YTFczBJg
だから条件は一緒だろが、バカじゃないの?
日本側が機数少ないってソースがあるなら聞くけど
わからないなら書かないでね
0501名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 22:38:09.56ID:IsKPwB47
大陸打通作戦は大勝利、その証拠に中共空軍も日本空軍を引き継いだ!

こうして1946年3月1日に、蒋介石統治下の「中華民国」において、中共の「東北民主聯軍航空学校」が誕生したのである。中共側の空軍学校第一号だ。
使われたのはTachikawa Ki-55 Ida(立川九九式高等練習機)やTachikawa Ki-54 Hickory(立川一式双発高等練習機)などである。
中華人民共和国誕生後の1949年末には、さらに6か所の航空学校が開校され、こんにちの中国の空軍の基礎を形成している。
それがいま日本に軍事的脅威を与え、安保法案制定の必然性の一つを日本に叫ばせているのは、皮肉なことだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20150727-00047913/
0502名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 22:55:33.01ID:cO8hurWA
>>500
それはいったい誰に対して言ってるのか?

>>501
打通は大陸の米軍飛行場を叩いて、日本本土や台湾方面への空襲を止めるという目的を達成できてない、戦略的敗北
0503名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 23:11:26.77ID:IsKPwB47
>>502
大陸打通作戦を誇りに思わない日本人は居ないはずだが?
0504名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 23:12:36.21ID:J6BIokvS
>>500
今手元に無いが図書館で借りて読んだときは少なくとも精鋭の飛行第一戦隊は上海経由で移動中
まだ全機揃ってない状態
条件としては日本側があとちょって待ってな状態でフィリピン侵攻が始まったから、兵力の逐次投入みたいになって序盤には序盤の米軍の作戦遂行にうまく寄与した
機数もほんとしょぼいよ
結局第二飛行師団全機での出撃は叶わなかったし
0505名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 23:16:05.13ID:J6BIokvS
だから第十一戦隊(台湾沖で壊滅)の生き残りと合わせても一個戦隊分しかない
悪天候で半分ぐらい引き返したって話だ
フィリピン内での移動も上手くいってない
これは折からの土砂降りで滑走路状況も最悪だったからな
0506名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 23:44:39.36ID:YTFczBJg
>>504-505

わからないなら書くなよ、そういう話はりません。

>>461
に書いただろ

12月24日のクラークフィールド爆撃

結局クラークフィールドとその近辺の動員に何機いたの?
本当にその部隊以外はいないの?

陸軍航空隊もいないのですか?
海軍航空隊は他にいないのですか?

この日、何機上がって、何機と戦いましたか?

これ以外は書かないでください。

あと、悪天候で揃わないならそれはいい訳になりまんよ。
それは向こうも条件一緒なので、揃わないのも実力差です。
0507名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 23:49:29.60ID:J6BIokvS
>>506
まぁ敢えて悪天候を突いて上陸を上手く進めた米軍の戦術勝ちと言えるな
0508名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 00:12:10.79ID:772vDeKb
台風に突っ込んで駆逐艦を沈めたのも作戦(キリッ
0509名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 00:32:58.96ID:OsIksUUZ
このバカって自演だろうけど、いつ死ぬの?
0510名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 14:53:01.23ID:VlBK7PAX
防研史料 海軍文庫 『航空機用兵器取扱教範』 昭和6年1月26日
 留式7.7ミリ。弾倉は決して積み重ねてはならない。地上に置いてもいけない。
 発射が止まらなくなる故障あり。その際は、マガジンを外す。

当時のメカニックは繊細で癖があり取り扱いにコツが要ったのだな
0511名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 15:16:24.66ID:U2IlB214
あの弾倉は下側から見ると弾丸がむき出しだから、重ねるとどこか変形したり、地面に置くと砂が付いたりするんだろうね
0512名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 15:54:01.91ID:WuO6Mqtm
そのルイスを陸戦で使ってた英軍
0513名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 16:23:53.53ID:vXxampHg
陸軍の八九式旋回も大概だけどな
クリップ給弾式で十一年式がベース
ヴィッカースじゃない方
連装だから片方故障してもうてる様にしてあるぐらいだ
0514名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 16:27:43.91ID:i7UMLHCG
小銃用のクリップをそのまま使えるのは凄い秀逸なアイディアだと思う
実用性を別にすれば()
0515名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 16:34:47.81ID:8xNGD32t
八九式旋回はクソデカくて風に煽られやすくクッソ重い事以外は好評だったろ
クリップ装填架もほぼボックスマガジン化してあるから不具合は十一年式と比べて月とすっぽんだし

…クリップじゃなくて良いような?
0516名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 19:02:18.37ID:CVQyPuiN
あんなにM2大好きな米軍が
SB2CとかTBFみたいな単発爆撃機の手動銃座だと
7.7mmとか使ってたりするのは
M2が重くて手動で操作しづらいとかかな?
0517名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 19:18:23.86ID:UPYsvOuH
1丁なら大丈夫だろうが連装じゃ人力は無理だろうな
B-17も連装は球状砲塔だし
0518名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 21:39:19.51ID:IgfA8BWc
>>504
台湾沖前の作戦機はかなりの機数があったから
投入機数自体は日本の方が多い場面はあったのではないのだろうか?

台湾沖での自滅や、個別に突っ込んでは損耗を重ねたり
ダバオ誤報事件のように集まった所を爆撃されて多数損耗等

単に日本側の消耗数が多く結果的に数的不利
運用さえうまくしてれば、数的有利が作れる場面はあったように見えるのだが。
0519名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 23:30:54.98ID:FrRSmfJD
日本以外の攻撃機は20ミリとか12.7装備しているからいいのう
0520名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 23:32:44.09ID:FrRSmfJD
天山20×2
99艦爆13×2
彗星13×2
あっても良かった 翼内機銃
0521名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 00:25:03.37ID:fekUUcE4
TBFも前方・主翼内に12.7mm二丁載せてるけど、任務が雷撃と水平爆撃ではあまり使う機会がなかっただろう
対潜哨戒とかで緩降下爆撃するときには使えただろうけど
SBDは12.7mmを二丁、SB2Cは20mm二門を前方固定で搭載してるが、こっちは普通に対地攻撃や敵爆撃機を迎撃するのに使えた
0522名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 00:39:02.29ID:YqqNW+CJ
天山の後部に20mm(恐らく一号銃)を積んだときは、
左右の射界が15度で、しかも射撃時の反動が凄かったそうな
20mmに匹敵する重さのM2を単発機の非動力銃座で
使用するのはやはり難しかったのではないかなぁ

>>521
TBFはサマール沖で栗田艦隊の零観を撃退したり
特攻突撃中の銀河を撃墜したりで
案外前方銃を活用してるイメージあるけどな
0523名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 00:54:02.25ID:fekUUcE4
実際、TBFの後部旋回12.7mmは動力銃座だしね
あと風圧もあるので、フランスの双発機のLeO451の背面20mm砲も手動なので振り回しにくかったそうで
0524名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 04:23:21.91ID:pgn3pNkw
ラバウルに進出した99艦爆は7.7mm下ろして20mmを後部機銃に据え付けて戦ってたからできないことはなかったんだろうな
0525名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 05:47:14.22ID:Sf0aGKvb
小型艦艇は銃撃で結構やられている
大型艦はレーダーとか機銃員がやられる
0526名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 05:50:11.26ID:Sf0aGKvb
彗星と99艦爆に2号20ミリガンボットは駄目かい?
0527名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 05:50:49.67ID:Sf0aGKvb
13ミリでもいい
0528名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 09:27:09.56ID:OzE9rzus
99艦爆も彗星も装甲無いからな
デカい銃積んでも、対空砲火に負けまくる
ビスマルク海のボーファイターみたいにはならんな
0529名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 10:53:14.57ID:W0KKU090
対地攻撃で7.7mm防ぐならともかく艦船攻撃なら20mm以上で撃たれるから装甲関係なくない?
0530名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 11:22:06.58ID:OzE9rzus
では装甲以外もデカいのかな、両機共に対空砲火に脆弱で
彗星は直ぐ燃えると米軍側と評価してるね
0531名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 11:41:58.64ID:Dh8CmkAm
>>530
ボーファイターが凄過ぎたじゃなくて単に日本側の対空砲火が御粗末だっただけだろ
運用側の違いを考えたまえ
0532名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 12:31:56.50ID:fekUUcE4
日本海軍機でまともなセルフシーリングタンクを持ってる機体が少ないんだから、そりゃ燃え易いわな
0533名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 13:14:44.27ID:B4z03Pru
>>531
朝鮮戦争で失われたB-29は34機だけどね。
0534名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 13:17:51.24ID:J2f9VBIV
朝鮮戦争にロシア軍は参戦してない。
0535名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 13:58:56.09ID:fekUUcE4
何故かロシア語で通信しているパイロットたちがいたのは何故だろう?
0536名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 14:10:22.78ID:LOyuiliE
1式陸攻の両側面の20ミリ旋回機銃って高速飛行している時の風圧で
操作が大変だろうけど、その辺の証言はないのかな?
0537名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 16:51:04.50ID:JKp+TTbM
>>533
中朝軍の対空火力など旧日本軍と比べたら目糞みたいなもん。
0538名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 21:21:44.68ID:OzE9rzus
確かに脆弱な機体を対空砲火の相手に運用するようななのは日本くらいだな
ボーファイターも確かにいい機体だが
重さやエンジン性能的に陸攻とそんなに変わらんから
似たようなのは作れなくは無かったのかも
0539名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 21:24:41.97ID:W0KKU090
海軍は軍艦と差し違えが本分だから(震え声
陸軍はわりと早くから防弾してる
0540名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 21:28:22.71ID:5aOVy7cN
だから対空砲火に負けまくるのは単純に突っ込む相手の火力差で説明付くって言ってるだろ…
ボーファイターが連合軍艦隊に突入した事なんてないだろ
日本軍と連合軍の対空火力差で納得出来ない理由は?
スペック厨ミリオタはどうしても機体性能に理由を求めがちだけど
0541名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 22:12:10.62ID:qDr3MOmm
防弾のしっかりした流星よりも、
少しでも速い彗星の方が良いと答えたパイロットも居たと
2ちゃん時代に見たことはあるな

ただ彗星と流星では上昇力とか段違いだし
速度以外の機動性では流星が上なんじゃないかという気もするけど
0542名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 23:14:46.19ID:Sf0aGKvb
武装が貧弱な彗星なら
零戦63型のほうがいい
0543名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 23:17:13.31ID:Sf0aGKvb
M2に無力な防弾版とか防弾ガラスとか必要?
零戦52型丙から乙・63型とか外した輩もいるでしょ
ついでに機首武装まで外す
軽くしたかったのはわかる
0544名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 23:43:10.82ID:OzE9rzus
駆逐艦結構いたのに対空砲火そんなに無いの?
25mmくらいはあったやろ
0545名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 23:57:41.60ID:nZfvPkfz
垂直に当たった弾丸は防げない防弾板でも角度次第では弾ける可能性はあるから無駄とは言えないのでは
極端な話、防弾装備皆無だと流れ弾一つで墜ちる可能性すらある
0546名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 01:13:53.18ID:hFIwqAdO
い号作戦とか数的有利でも
艦爆・艦工落とされまくってるのはなんでなんだろ
0547名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 01:25:26.46ID:UwRpF47+
>>541
機体が大きいから彗星に比べて機動がもっさりしてた点も彗星からの転換組には不評だったみたいね
流星戦記だったか

>>543
沖縄戦で岩本徹三がいた戦闘303では
零戦52丙は重すぎるから主翼の13mmと防弾下ろして零戦52と同じ仕様にしてたと
土方氏が書いてたね
0548名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 02:15:25.81ID:faAWUN0j
メッサーみたいに座席が丸々タンクとして、その上でその後方に防弾板置けば、パイロット防弾がそのままタンクまで防御出来て一石二鳥だったのにな
メッサーのが400リットルだから、それを失敬すれば零戦は胴体前部に60リットル(二一型までは140リットル)で殆ど全容量を胴体に積める
重量が中心軸に集まる事でロールレートも上がる
0549名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 02:19:01.50ID:faAWUN0j
表面積が多く被弾しやすい翼内に積むよりかは、一箇所に纏めてあとはそこにさえ当たらなければ良い方がよっぽど生還率高いだろうに
パイロットが火達磨になる可能性といっても機体が火災起こしたらどのみち助からんわけで、機体そのものを守ってパイロットも生還する方が良いかと
隼とかの小山さんは真逆で、極力胴体には積まない事を考えてたみたい
0550名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 02:19:05.71ID:ZnIdQ/Fx
99式2号5型の開発がもう少し早かったら
武装を主翼20mm×2のみとして、13mmを全廃
浮いた重量を防弾に回すとか出来たのになぁ
0551名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 02:23:18.62ID:faAWUN0j
ガスト式の機関銃があったら凄まじい武装の機体になっていただろうなぁ
発明国のドイツはリヴォルヴァーカノンに行ったけど、日本が出来たらよかったのにねぇ
ガスト式なら発射レート3000発/分超えるし
0552名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 03:03:27.61ID:xhKHxOur
ガスト式は必ずかさばる連装なのに、単発戦闘機の場合どこに載せるんだよ?
0554名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 09:59:41.46ID:vx/MxTMV
実際にジェット戦闘機に搭載されているガスト式の23mmは、ガンポッドか胴体半埋め込み式ばかりだな
0555名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 10:31:30.93ID:b97muIeA
>>548
座席下と座席直後のタンクは桁間タンクより重心が後ろ寄りになるから満タン時に縦安定が悪化する可能性がある
重心的には座席前の胴体タンクが一番良いんだよね
0556名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 12:37:09.66ID:iDmfkTt7
99式2号5型
はそんなにいいの?
小型軽量?
0557名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 12:57:39.50ID:sNeI4Tf5
>>552
紫電改みたいに20mm連装するよりは幅はコンパクトになる
ガスト式ではないが陸軍の一式7.92mm旋回機銃も、二丁を一丁分のスペースに纏めたと好評だったし、別個に連装するよりは省スペース
問題は日本にはガスト式の影も形もない事
0558名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 13:04:04.85ID:vx/MxTMV
特に小型でもないが、APIブローバック式機関砲の共通点として、サイズと口径の割に38kgと軽量
例えば30mmのMK108は58kg、40mmのホ301は(更にロケット弾使用なので)40kg
ちなみにブローニングM2の口径37mm拡大型のホ204は130kgもある
0559名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 13:17:37.53ID:sNeI4Tf5
ロックしてるわけじゃないからむしろサイズ自体はロッキッグメカを備える機銃よりデカい方
0560名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 13:36:57.84ID:u3uzahka
>>537
残念ながら、日本本土は共産空軍の爆撃を受けなかった。
0561名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 13:39:00.86ID:rXN49c39
どうせ近接して撃つわけだし20ミリ機銃1号で100発ドラムを4門でよくね?
合計170キロで収まるやろ
0562名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 14:21:55.25ID:sNeI4Tf5
>>561
試験したら20mm機関砲でも一号銃はB-17の17mm装甲板を至近距離で撃ち抜けなかった
この時期の防弾板って浸炭鋼板だから小口径砲弾には滅法強いんだよ
0563名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 14:26:08.69ID:cDPlhkPo
雷電をロシア機みたいに翼内を捨てて機首4門のロール番長を目指す妄想
0565名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 15:16:16.53ID:iDmfkTt7
40ミリ軽いね
旧式の99艦上爆撃機
に装備して満州国境付近に配備したいな
シベリア鉄道と補給路と戦車攻撃用に
脚も丈夫だから整備されていない飛行場ぴったりだわ
0566名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 15:23:36.39ID:vx/MxTMV
ホ301はロケット式のオートマチックグレネードランチャーみたいなもんだけどな
0567名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 15:31:34.99ID:IWDScvaH
満州配備なら海軍機使わなくても九八式直協とか陸軍機で間に合うのでは・・・
0568名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 15:33:31.71ID:iDmfkTt7
樺太補給路で艦船に40ミリで攻撃と爆撃
極東の海上封鎖とソ連潜水艦狩り
アメリカと終戦してソ連侵攻と同時に
即本土決戦用残存戦力でソ連を攻撃する
これで法人と樺太と千島列島は死守可能だったと思う
本土からも定期爆撃可能可能でしょ?
満州・樺太ぐらいなら
0569名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 15:35:22.64ID:iDmfkTt7
満州や朝鮮で法人が酷い目にあったのは武装解除だろ
本土から援軍送れば救えたぞ
0570名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 15:37:37.92ID:iDmfkTt7
大和とその駆逐艦はソ連戦警戒で青森辺りに配備
0571名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 15:45:35.17ID:iDmfkTt7
百式偵察機4型でソ連軍大陸補給路強硬偵察だ
0572名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 16:08:32.52ID:oARdZm2M
>>560
1945年8月でさえ、ロシア空軍は北海道を爆撃していないが?
0573名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 16:24:36.37ID:I0BaPpas
ドイツ空軍はドーバー海峡越えてイギリス本土爆撃したが、ロシア空軍は宗谷海峡越えて北海道爆撃してない!
0574名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 18:08:57.26ID:I0BaPpas
朝鮮戦争で共産空軍のミグがB-29をバタバタ撃墜なんてのは、もはや北朝鮮でさえ通じない中共のデマ宣伝。
そもそも日本軍はそれとは比較にならないほどのB-29を撃墜しているのだから。
0575名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 19:09:01.36ID:n6MLzXoG
伸びてるスレってたいがいだつおが伸ばしてるから肩透かしだわ
0576名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 19:30:38.02ID:UwRpF47+
ムダにレス埋めてるだけで中身からっぽだしな
0578名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 19:44:46.46ID:Tj7wZMYS
>>556
99式系列の時点で重量は変わらない。
0579名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 20:40:58.91ID:I0BaPpas
>>577
撃墜戦果報告が五倍くらいに膨らむのは珍しくない。それから共産空軍は日本空襲していない。
日本本土空襲する実力が無かった、あるいは日本を巻き込むと第三次大戦になるので朝鮮半島に留めた。
0580名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 20:45:50.92ID:N/5xTcpx
1941年にドイツ空軍がモスクワ空襲していないのは、そういう実力無かったから(ウーデット自殺)。
モスクワ総攻撃なのにモスクワ空襲出来て無いのだから、その時点でドイツ空軍終わってる。

1945年8月にロシア空軍が北海道爆撃しなかったのは、1940年8月にドイツ空軍がロンドン空襲したのと比較してどうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況