X



練習機総合スレ22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/06/16(火) 15:01:13.98ID:31Glh+i4
さあ語れ
0369名無し三等兵
垢版 |
2020/06/26(金) 20:41:53.27ID:IDMHKwcV
戦略の話をしてるのに、練習機みたいな戦術単位の話がでるわけないでしょ
0370名無し三等兵
垢版 |
2020/06/26(金) 21:28:42.99ID:lZwfUzC/
最悪主翼とかの張り替えしてでも維持が必要なら維持するだろうしね。
0371名無し三等兵
垢版 |
2020/06/26(金) 21:52:22.43ID:8hch5FF+
それだって開発期間と改修期間が必要なのです
0372名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 01:22:09.98ID:JKaT6Hni
国内開発でも国際共同開発でも
新規に開発する場合は必要になってから開発したのでは間に合わない
練習機でも構想から運用開始まで10年近くかかるから
必要になってから検討なんてのは100%外国機導入しか選択肢がなくなる
0373名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 01:34:32.81ID:ubOMvbCz
実際はいくらでも方法があるのに「100%外国機導入しか選択肢がなくなる」なんてチープな話で
スレの議論だけでも勝利したいアホがいるだけの話
繰り返すが延命なんていくらでもできる 
空自がその気で予算立てたら明日からでも大規模延命は出来る それだけの話
0374名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 01:46:03.85ID:gj0AJVwi
そりゃバカみたいに金掛けて主翼の製造ラインを新造して交換用の主翼を再生産とかなら簡単だろうが
ラインの構築や主翼の製造、交換作業は一瞬って訳には行かないし、そんな金があったら他に使った方が良い
0375名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 01:46:26.68ID:N7LQThRv
いくらでも方法かあったのは30年前の話で
今回は懇切丁寧に外堀を埋め立てられたからこういう(T-7A)コンセンサスになってるのだよん
0376名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 05:22:50.15ID:JKaT6Hni
まあ、練習機開発もタイミングですからね
絶好の開発するタイミングは2010〜2020年だったのは間違いないでしょう
ちょうどF-35導入が決まった時期ですし大型開発案件も無かった時期です
T-7Aなんてライバルも存在しない時期でもありました
T-4開発もT-2/F-1開発とF-2開発のちょうど中間の空白期に開発が行われています
P-1/C-2開発と次期戦闘機開発の空白期間に開発できなかったのは痛かったですね
0377名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 05:44:16.26ID:Neyg78Pz
練習機関係だとこの辺かね

調達予定品目(航空機調達官)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatuyotei_pdf/43_koukuu_r02.pdf
> 12 飛行実証機(T−4)機体復元等 装備庁 1 2023年3月 新

調達予定品目(航空機部品器材室)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatuyotei_pdf/44_koukuubuhin_r02.pdf
> 8 新技術の短期実証(航空関連教育用VRシステム)(仮作試験) 装備庁 1 2022年3月 新
> 10 飛行試験用補用品(T−4機体改修部品等) 装備庁 1 2021年9月 改
0378名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 06:58:17.24ID:cZdO1AZz
T-7Aライセンス生産はスレの総意♪ヽ(´▽`)/
0379名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 07:11:21.66ID:/pbgxWe7
>>377

確かそれに次期戦闘機の調達も入ってなかった?

しばらくは次期戦闘機に注力は確定
0380名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 07:22:13.01ID:fe+YGjdt
超音速だせてF35への移行訓練できる機体を国産する金があったら他にやる事あるからなあ。
ボロイーグルの改修なり置き換えなりだ
0381名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 07:27:17.65ID:I6zoIlli
>>379
上と下は繋がらんというかセットにならない話だわな

次期戦闘機の調達はまだだな、試験用の各種調達は始まるようだが
次期戦闘機開発が始まると同時に>>377が調達ということは次期戦闘機に合わせた訓練用機材の開発を始めるという事だろの
0383名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 08:29:35.14ID:bag5l2qD
F-3はF-2後継機というけど実質的にはF-15後継機
この時点でF-3を練習機に使ってなんてパターンは無いことは確定
これって構想段階からわかってたことで練習機開発の予定を入れなかったのは
T-4後継機に関してはやらないという方向で決まってたのだろ
0384名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 09:16:48.92ID:uax7QdOX
とりあえず、

F-3(複座機)を練習機に使われるのが嫌
T-7Aを日本で練習機で採用

というカキコを一生懸命している輩が居るのは確か。

少なく見積もって100機の生産が予想される機体をわざわざむざむざ国外にやらせる必要なんぞ無いしね。
0385名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 09:46:32.83ID:2K1CUvmP
F-2Bの運用で紆余曲折あったから二の舞は避けたいんじゃない>>384

飛行隊を最低2つ、多ければ3つ増やすから完全な形の作戦機を前線に返還しないといけない命題もある
0386名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 09:55:01.91ID:ubOMvbCz
単純に外国企業に払う1000億円と国内企業に払う1000億円では意味がまるで違う
外国企業に払う金は単なる消費 国内企業に払う金は国内産業の育成とカンフル剤的効果がある
新コロナで対策が必要な国内景気策にすらなる 
製造業に対しての投資は他の業種にまで波及して飲み屋や飲食店 弁当屋 風俗店まで下支えする

それをまったく理解してないアホがT-7Aなんていまさら日本でも作れそうな練習機を輸入やライセンス生産しろというんだw
0387名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 10:15:30.34ID:fe+YGjdt
>>384
4世代機の時点で100機程度では採算取れないから胴体アビオニクス丸ごとロッキード製で羽とレーダーしか作ってない国産機になったから、
今後は更に国産部品の構成比が減って
ネジだけ国産の国産機もありうる
0388名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 10:19:43.50ID:fe+YGjdt
F-35の開発費が340億ドルなので
100機で打ち止めだと一機あたり360億円開発費が乗っかって一機500億超えるな。
0389名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 10:33:24.87ID:bag5l2qD
>>384

双発大型の主力戦闘機を練習機使うという話はいくら何でも無理があるでしょ
どう考えても練習機に使うより旧式の第一線機を更新する方が合理的
T-4を再生産すつ為に主力戦闘機を練習機代わりに使うなんてすると思う?
0390名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 10:56:55.94ID:bag5l2qD
高等練習機導入は避けようがないのでは?

もし練習機開発に拘るなら高等と中等を分割して中等の方の開発を目指すか
T-7後継機に中等の分野まである程度担わせてT-4の一部後継にするしかない

複座訓練型がないF-35導入に続き大型双発の制空・防空が主任務のF-3という戦闘機側の事情だからしかたがない
タイフーンやスパホが導入されてたら話もちがったかもしれないが仕方がないこと
0391名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 11:09:55.71ID:uIz+DE5L
T-2の高等課程が無くなり、T-4の中等課程だけになった経緯を考えれば、2段階は不要じゃないか。
0393名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 12:01:47.29ID:Sifpk6vY
F-2を双尾翼にしてF9-10エンジン搭載すれば、
高空性能も
機体強度も
発電能力も
飛行安定性給油安定性も
上がる
X-2ベース機よりステルス性は落ちるが現実と妥協するなら仕方ない
0394名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 12:26:04.00ID:gemLHLC4
>>386
本当にカンフル剤にしたいなら黙って三菱に1000億給付して何も要求せずにいればいい

薄利どころか赤字事業で拘束&本来であれば1000億以上の利益追求機会を奪っておいて「カンフル剤だガハハ」なんて言っても空虚
0395名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 12:30:22.62ID:/pbgxWe7
F-3に複座訓練型があるかどうかよりF-35に複座訓練型がない影響のほうが大きい

仮にF-3に複座訓練型があっても練習機に回せるほど機体が余剰になるなんて2030年代ではありえない
2040年代末でもそんな余裕があるかどうか
そこまでT-4が持つわけないないから練習機の更新はやらないわけにはいかない

F-3がどうとか以前にF-35を導入した時点で現行体制改編は必至だった
T-4改を含めて新練習機を検討する最大の機会は2010年代初頭だったということ
民主党政権で政治的にも混乱した時期だったから難しかったのかもしれない
0396名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 12:32:09.24ID:gNieQhAz
撤退した三井ESも過去の受注は赤字続きだったって言うしなぁ
0399名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 14:51:35.00ID:hTje7eaQ
2000年初頭〜2010年代初頭は国内開発に否定的な勢力が猛威を振るってた
そいつらの失策がF-2調達中止、F-22導入失敗でF-Xが混乱して
FMS購入を増やすのが合理的といった連中が跋扈してたが現在は未納問題に苦しんでいる
イージスアショアも結局はLMに丸投げ開発をした為の開発費高騰と要求性能未達
T-4後継機はそうした連中の犠牲になっちゃった感じだろう
それでも次期戦闘機はしっかり生き残ったからよかったけどな
0400名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 15:18:59.03ID:AY27XWTJ
基本的に丸投げしたもの❨F-35、オスプレイetc...)は順調に納品されてて

国産(F-2や回転翼全般)だったり、イージスアショアみたいに調達で日本政局しぐさをやり出した装備は軒並み頓挫してる感じ
0401名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 15:30:33.76ID:XXbrMdI2
米英の空軍基地に比べて空自の基地周辺には民家が多い、コレ特殊な事情かね >>331

低空バードストライク一発で墜落する危険性のある単発を防衛省は選択しないだろうな
F-2やF-35は選択肢がなかったから単発で仕方がないと言い訳できるが
単発の練習機を選択してエンジン起因の民家巻き込む事故が発生したら
なんでわざわざ単発に変えたんだ?と防衛省が猛批判食らうことは見えてるからな
0402名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 15:41:27.48ID:sRKSuh/+
バードストライクの心配よりも
双発のコストが撃墜(調達打ち切り)するリスクの方が圧倒的に多そう
0403名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 15:41:58.02ID:ljym40Mv
> なんでわざわざ単発に変えたんだ?
ブサヨ、リムピースでさえそんな与太言わんだろうに
0404名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 16:00:49.30ID:XXbrMdI2
安全性よりコストを取るは圧倒的に無いな >>402
ネットで言うヤツが出てメディアが防衛省攻撃のネタとして拾うぞ >>403
0405名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 16:17:29.51ID:O2AKOq/c
T-1作った時も基地周辺民家は有ったろ?
0407名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 16:24:17.50ID:kwg27MHq
そんな双発機なら軍用でも安全みたいな御墨付をサヨクが出す訳ない
0408名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 16:41:05.78ID:IUbulZ9u
T-1開発した時代の基地周辺の家の数と一緒にするなよ >405
0409名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 16:58:31.45ID:nXNdWG0S
机上のバードストライク空論より
コスト高による調達削減や稼働率低下に伴うインシデントの方が実績やリアリティがあるからね>>404
0410名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 17:25:04.33ID:hTje7eaQ
T-7Aも単発しか選択肢がなかったで通るぞ(笑)

F-35やF-2も双発候補があったにも関わらず結果的には選ばれている
日本がF-35を導入した時点でT-7Aが有利なんだし

もう高等練習機に関しては諦めた方がいいよ
これは戦闘機側の事情で必要になったのだから仕方がないこと
それより純粋な中等練習機の必要性を説いた方が可能性がある
0411名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 17:40:42.90ID:HtcHKPka
>>401
>米英の空軍基地に比べて空自の基地周辺には民家が多い、コレ特殊な事情かね

たぶん一番多く高等練習機が配備されてるRandolpfとか周り民家だらけやろ
0412名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 17:50:03.65ID:axndCUY7
悲報、T-7A厨は市民感覚の無いネトウヨばかり
0413名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:15.50ID:gvuZ4eAz
T-7からして単発だもん
説得力ないよな
0414名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 18:27:29.89ID:VIonBwhB
双発より単発が安全なのはスレの総意
0415名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 18:41:14.36ID:xbPJjR7y
普通にF-2Bを練習機代わりに使ってた時点で双発がどうとか説得力ないだろ

仮に練習機を国内開発ないし国際共同開発をするとしたら高い確率で単発機になるぞ
国際共同開発の場合は単発じゃないと相手国が同意しないだろう

練習機開発となれば輸出も視野に入れるだろうから双発機では海外が採用する可能性が激減する
0416名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 19:09:05.84ID:IUbulZ9u
ペラ機と一緒にすんなアホ >>413
0417名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 19:34:11.80ID:IUbulZ9u
輸出は無理だろな >>415
中東は欧米がガッツリ食い込んでいる
途上国市場は低価格で中国に勝てない
インドは国産
東南アジアは軽攻撃機兼用を選択

安全性と静かさというニーズを想定すると
単発F404は不利
0418名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:13.57ID:YR/MqvUI
>>417
それにF404は実は日本にとって因縁浅からぬエンジンでもある。
三菱T-2/F-1開発時にアプローチがあったGE1がその大元。
もし、この時新規開発のリスクを承知でこれに乗っていたら、今頃はww

裏を返せば、1960年代末の構想で企画されたエンジン、ということでもあり、『新しい酒は新しい革袋に』と思えば、今更導入する価値があるかどうか?というエンジンでもある。
わが国が欲しいのは”21世紀後半の戦闘機パイロット養成に相応しい練習機”であるから、それにT-7AなりT-4改がハマるか?
という問題に行き当たる。

勿論、飛行機としてはT-4(改)にしろ、T-7A、ホーク、M-345/346も見どころはあるのだが、それが空幕のお眼鏡にかなうかどうかは別問題ということ。
竹だかキヨだか逆神か知らんが、そういう方々の想像が及ばない世界の話だと思えばねぇ。
0419名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 20:51:37.50ID:HDWSnwXa
むかし80年代末期にT-6(仮称)というT-2後継機の構想があった
確か新聞に記事になったことがあったけど実現しなかった
練習機は日米摩擦とか無い分野だから構想そのものは意外と表に出やすい
T-4後継機の構想が出ないのは本当に何も考えてないからでしょう
国内メーカーもこれといった構想をもってないのが実情でしょう
0420名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 20:54:25.33ID:bDyZsYns
新練習機はF-3の開発が一段落ついて、人や予算に余裕が出てからかねえ
0421名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 21:02:43.06ID:UdBcrfq8
久しぶりに来たら完全に決着がついててワロタ

今は死体蹴りフェーズ?
0422名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 22:24:24.72ID:ydQgOjfh
>>418
T-4改じゃ古臭い下反角尾翼だし、候補にすら上がらない
飛行特性が第5世代機と違いすぎて、練習機として役に立たない
0423名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:17.17ID:xmwkS3DA
まあ、次期戦闘機の方向性が明らかになったからな
F-3を練習機に使うとかT-4改とかは妄想レベルの話しだと確定
後は双発がどうとか頭が40年前で止まってる人が現実を受け入れられないでいる
0424名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 22:38:36.11ID:rtaHQuFr
いまから予算をつけて修復するって話しなら最低でも修理が終わってから10年以上下手すると20年は使う予定だろうからそら出ないだろう。
0425384をまるごとコピペ
垢版 |
2020/06/27(土) 23:43:51.43ID:uax7QdOX
とりあえず、

F-3(複座機)を練習機に使われるのが嫌
T-7Aを日本で練習機で採用

というカキコを一生懸命している輩が居るのは確か。

少なく見積もって100機の生産が予想される機体をわざわざむざむざ国外にやらせる必要なんぞ無いしね。
0426名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 00:10:59.03ID:tyCiVHxp
>>418

F404は実現しなかった国産FSX案に搭載する予定だった
実はT-7Aに搭載されるタイプとほぼ同じ型のエンジンだった
そういう意味では色々と日本と因縁があるエンジンではある
0427名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 00:26:19.77ID:yqulFv8J
とりあえず、

T-7A(輸入)を練習機に使われるのが嫌
T-4改を日本で練習機で採用

というカキコを一生懸命している輩が居るのは確か。

多く見積もって20億以下の価格が予想される機体をわざわざむざむざ国内にやらせる必要なんぞ無いしね。
0428名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 00:35:17.67ID:DOroOtZa
変な思い込みをしてる人が若干いるがT-4改なんて構想は存在しないぞ
そんな噂すらないし研究すらされてる形跡がないのが実情
0429名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:59.80ID:Wu6pfwYK
>>418
>それにF404は実は日本にとって因縁浅からぬエンジンでもある。
>三菱T-2/F-1開発時にアプローチがあったGE1がその大元。

GE1とF404は大きさも軸数も圧縮機の数もタービン段数も異なる
全く関係のないエンジン
GE1/J1->J97
YJ101->F404
0430名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 00:52:53.13ID:Ru7pdGK5
>>422
T-4と戦闘機の間は戦技教育機が入るので
T-4自体はどうでもよいんだけどな

T-4の問題は上級操縦教育機以外の用途で
汎用機として使われてるんだけど、基本的な防空能力すらなく
護衛の無い爆撃機とかを撃ち落とすことも
陸自のCAS任務さえできないところ
極端な話、T-4じゃなくF-16Dなら何でもできてよいのだが

なので上級操縦教育機はT-4の良ロットに新規製造エンジンを搭載したT-4改にして
汎用機は戦技教育機と統合し
汎用機100機、戦技教育機50機の複座戦闘機を新規開発すべき
0432名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 04:00:19.79ID:iXyvbb9E
バードストライクは、シングルジェット戦闘機の墜落の主な原因の1つです。>>423
Bird strikes are one of the leading causes of single-jet fighter aircraft crashes.
https://aeroenginesafety.tugraz.at/doku.php?id=5:52:522:522

航空機へのすべての鳥の衝突の約20%で、1つ以上のエンジンが影響を受けています。
ただし、複数のエンジンが同時に攻撃されることは非常にまれです。
In about 20% of all bird strikes on aircraft than one or more engines are affected.
However, it is very rare that multiple engines are struck simultaneously.
https://aeroenginesafety.tugraz.at/doku.php?id=5:52:522:5221:5221

空自ならこのレポートくらいは情報収集済みだろうな
0433名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 05:55:51.79ID:RkZaDEBf
T-7Aライセンス生産はスレの総意なのだろ?
0434名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 06:27:51.63ID:RmSrExhC
>>432

全てF-2の運用で問題無しが証明されたな
>>425

最も対空戦闘能力の高い機体を練習機に優先配備とかく狂ってるだろ
常識の問題だ
0435名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 07:33:59.12ID:0P0evBA6
開発案件というのは技術的・資金的に可能かどうか同じくらい
やろうとしてるか、やるタイミングが大事

タイミングが悪いと色々と問題が起き思わぬ騒動になったりする
F-2の前身計画だったFSX計画は最初は外国機導入しか選択肢が無かった
それがF-1の機体寿命見直しで開発する時間ができた
そこで持ち上がったのが国産FSX開発案だったがエンジンだけは外国製だった
ちょうどアメリカの対日警戒感が強かった時期なので思わぬ政治問題化した

逆に今回の時期戦闘機は全てにおいてタイミングが良かった
海外機に日本が求める性能の戦闘機がなく米国の対日警戒感も非常に薄かった
そして技術的にもXF9-1ができるなど技術的な条件も揃っていた
そして何よりも十分な開発期間を確保できるタイミングに恵まれた

T-4後継機に関してはタイミングを逸してしまった
最良のタイミングは2010〜2020年位が最も良いタイミングであった
ちょうどT-4の老朽化とF-35導入というタイミングに合わせることができた
それが諸々事情でT-4後継機開発の機会を逃してしまった
そうこうしてるうちに次期戦闘機開発がスタートしてしまいT-4の老朽化が顕著になりはじめた
そしてF-35とF-3体制に合わせた練習機を開発する時間を失ってしまった
0436名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 07:50:08.43ID:QR/GoJ8K
>>435

まぁ、そのスケジュールが一番良かったんだが、じゃあ『スレの総意(笑)』たるT-7A採用がベストかというと、これも『帯に短し』とやらの感が。
あくまで国産に拘るなら、T-4の延命改修(レストア?)でモスボール機&用廃機の再生で時間を稼ぎ、その間にF-3開発のピークが過ぎるころに新練習機開発にGOを出せる体制に持って行く。

これしかないが、どうなるんでしょうかねぇ…
0438名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 08:23:11.57ID:tc+OMYa+
練習機は国内開発には拘らないだろ
元々、日本の練習機開発は将来の戦闘機開発の為で
練習機そのものはあんまり重視してない
純粋な練習機開発ならT-1,T-2,T-4はかなりズレた機体だ
そりゃ練習機開発をさせてくれという声が出ないのは当たり前
対潜哨戒機や次期戦闘機まで開発するようになったのだから
0439名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 08:25:16.53ID:CcsUKc1A
>>334
文字数制限による分割投稿はIDが同じものは俺のものだが別人の主張を混同されるのは迷惑だし、自分とは違う意見の者が皆同一人物だと思っているならやはりT-7A厨は統合失調症

>>341>378
俺は違うので総意ではない
総意厨はキチガイに相違無し

>>362
F-3の複座練習機型は林元空将が名指しで言及する通り蓋然性のあるもの
最新鋭機が就役してすぐに教育用途に投入されたのはF-2Bという実例が空自にあった

>>366
大モサ氏曰く
「問題は、専門家であるはずの人々、特に出身のパイロットたちが戦略や作戦、戦術よりも細かい性能に執着する傾向があることもさ。
たとえば支援戦闘機は「千歳から離陸して宗谷海峡の敵艦船を沈め」「三沢に帰還する」と言う戦略構想、作戦構想上の一貫した要求があるもさ。当時、これは技術者にはもちろん、空自の人達にも変えることが出来ない要求だったもさ。
この能力が満たせない場合、どれほど個々の性能(ポイント性能)で優れていても統幕も陸自も海自も内局も認めないもさね。我々有権者も認めないはずもさ。が、ポイント性能(高速飛行能力、空戦能力、電子戦能力などなど)ばかり論じる人がいるもさ。
偉い人たちも技術側も、国営飛行倶楽部の会員ではなく専守防衛空軍の兵科将校としての意見が欲しいもさね。
が、それを出来ない人が結構いるもさ。あちこち説得して予算を得る上で「パイロットとしての経験に裏打ちされた兵科将校の意見」を引用できれば絶大な説得力を持つもさ。
S氏(元空将のことでは無いもさ)が苛立つのもそれが理由だと思うもさ。そんなわけもさから、各社も装備体系課も「仕様策定時に現場のパイロットの意見は無視する」ようになってしまっているもさ。残念なこともさ。
こんな話を次期主力戦闘機スレで紹介しようとしたら「技術側の傲慢」「F-1でアラートにつく側の気持ちが判りませんか!?」などと言われてしまったことがあるもさね。大変残念なことだったもさ。」

甚だ残念ではあるが日本の現場のパイロットは要求仕様をまとめる能力が足りていなかった
0440名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 08:26:35.00ID:CcsUKc1A
>>375
決をとった訳でもない以上、コンセンサスとはならずT-7A厨の脳内結論に過ぎない

>383>389>390
大型双発の主力戦闘機であるF-15DJも複座練習機として使われているので仮に専用高等練習機を廃した飛行教育体系がそのままであれば当然F-3の複座練習機型が使われる可能性はある

>>295
仮にF-3に複座練習機型があれば問題はない。最新鋭戦闘機をすぐに教育用途に投入するのはF-2Bでも行っている

>>428
改造開発であるUS-1A改は事前の事項要求はなくいきなり開発着手となっている。メーカーの社内研究が行われているかは外部からはわからない

>>434
最新鋭機を練習機としてすぐに使ったのが航空自衛隊の実績だしおかしくはない
0441名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 09:49:30.69ID:0SwrO+eg
F-3を練習機に使うのは無理だろ
F-3が就役する頃には空戦能力が高い機体が不足してる状態だから
練習機に回せる機体なんて出て来ない
かりにF-2とF-15MSIPの後継分合わせて200機分くらい量産しても
おそらく練習機に回すほどの余裕は出ない
百歩譲って余剰が出たとしても2050年代とかになるからT-4はそこまで引っ張れない
F-35より後の世代をあてにするのは現実的じゃない
T-4後継機開発はF-35導入が決まった時点で考えとくべきだったが正解だろう
F-35が導入された時点で複座訓練型がないのはわかっていたのだから
0442名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 12:04:08.79ID:O5gALZ+h
>>437
まあ普通にレストアするだろうね。
戦技機に関してはF-15もF-2もしばらくは使えるだろうからしばらくは継続して使っていくんでない?
0444名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 12:59:16.98ID:1tqfclZP
>>437
飛行実証機なので岐阜のTPCが改造した奴の復元だろ
0445名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 13:42:50.61ID:v7bL9sJ4
>>442
レストアするなら、部品確保のためにある程度の数のT-4を廃棄しないとな。
もう部品つくってないんだから、予備部品を確保しないと運用をのばせないし
そもそもレストアする部品も確保できん
手始めに高等練習分の20時間をT-7Aで置換えて廃棄するか
0446名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 13:45:00.91ID:v7bL9sJ4
>>441
練習機用にステルス実装なぞ、維持費掛かりすぎて馬鹿馬鹿しい
0447名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 13:47:23.67ID:v7bL9sJ4
>>443
しってるか?
レストアするには部品がいるんだぞ?
その部品の確保先は、同じT-4の現物をバラして確保する以外には方法ない
0448名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 14:00:26.57ID:O5gALZ+h
>>445
部品の再生産で良いだろう。
あとF-15とF-2に関していうなら退役機からそのときになったら部品取りのパーツが潤沢に手に入るぞ
0450名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 14:27:30.63ID:wBCYmyQA
擁護の第一線ですらこの無理筋な論理なので、この先のT-4の命運をはっきりと悟ってしまった
0451名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 14:31:33.57ID:B6vbWQL3
F-2Bは予定通りの引退してくぞ
少数の旧式機を維持しても費用と整備の手間考えたら特別に残す必要ない
練習機の都合で戦闘機の引退が遅くなったり早くなったりはしない
T-4を維持する為に戦闘機の配備計画を変更することもない
屁理屈をこねるあまり主客が転倒してることを言い出す奴がいる

T-4は機体が限界なら引退するしF-3&F-35時代に合わなければ引退するだけ
練習機は戦闘機パイロットを育成する為の装備品
大規模改修するならとっくに計画建ててやってるだろ
やっていないのは長期の延長はないということ
まあ、2030年代前後に引退だろう
0452名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 15:14:22.20ID:5xD1SKKk
T-4が悪いとは思わないけど
T-4を維持する為に無理矢理な話をでっち上げるのはどうかと思う
T-4はT-33,T-1,T-2(前期型)の3機種を200機余りの機体で引き継いでる
前任機の総調達数より少ないから全体的に使用頻度は前任機より高い
無茶苦茶な寿命延長説は現実に合わない
0453名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 16:12:56.13ID:sulOYjIg
>>452
馬鹿だろ?その三機種の調達分全機がT-4で代替されたと思ってるのか?
三機種の調達分全機が同時に運用されてた訳じゃないんだぞw
0454名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 16:12:56.51ID:sulOYjIg
>>452
馬鹿だろ?その三機種の調達分全機がT-4で代替されたと思ってるのか?
三機種の調達分全機が同時に運用されてた訳じゃないんだぞw
0455名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 18:50:59.10ID:YlUrcyGe
予備機が少ないのだから普通に酷使されてるだろ
T-4の方が使用頻度が低いなんて証拠あるの?
0456名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 19:38:51.73ID:0gRn/5DG
>>449
保守部品しか作ってないだろ
コンポーネント単位では、とっくの昔に生産終了して全く作ってない
0458名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 20:00:58.99ID:v7bL9sJ4
>>448
それって、機体の生産ラインを復活させろと言ってるに等しいぞ
A-10のようにエンジンは民間機向けに製造が続けられているということも無い
T-4厨かな?
0459名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 20:09:17.41ID:v7bL9sJ4
>>454
300機以上を、たったの200機で置き換えてるんだよなぁ…
晩年のT-4はモスボール確保用の生産だったりもしてるしな
そのモスボールも大した数じゃないが
0460名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 20:36:48.87ID:0gRn/5DG
>>459
モスボールは晩年生産じゃないが?
調達中期に一括で調達してる

それよりもT-4の調達が終わった直後に教育隊の定数削減された事の方がよっぽど大問題
今の問題にしても、T-4の数がやっぱり足りてなかったのは明らか
0461名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:09.30ID:/ec50ZeM
ホントならブルーインパルスはさっさとF-2に変更

大事にとっておいた予備機は一般用に充てがうはずだったのに(´-`)
現在の窮状の遠因ともいえる
0462名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 21:13:12.23ID:9p9eMmxe
>>394
おまえは何も知らないんだなw 
「特に理由無く国が企業に金をやる」 それを出来るのは途上国だけだ 中国とかは平気でやる
だけど先進国のなかでそれは反則で禁じ手 典型的な不整競争だ 
だからこそ「練習機開発」ってどこも文句をつけれない大義があるときは逃さず国産で生産する 
それなら堂々と国がメーカーに金を配れるのだから
0463名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 21:22:42.47ID:fgfF75FR
特に理由無く国が企業から収益機会を収奪するのはOKです
0464名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 21:25:32.32ID:9p9eMmxe
そもそも国産のメリットをまるで理解して無いから平気でT-7A導入を振りかざすんだろうな
数少ない国産機開発チャンスを捨ててわずかな機体の安さや性能のよさがどの程度役に立つんだろうか?
日本の防衛産業を食いつぶすサヨク以下の売国思想だと気がつかない愚かな連中だよ
0465名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 21:29:10.17ID:NU7qDKwL
そもそも輸入のメリットをまるで理解して無いから平気でT-4改導入を振りかざすんだろうな
数少ない高性能練習機導入チャンスを捨ててわずかな雇用や意味の無いレインフラがどの程度役に立つんだろうか?
日本の防衛産業を食いつぶすサヨク以下の売国思想だと気がつかない愚かな連中だよ
0466名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 21:33:30.62ID:O5gALZ+h
とりあえず。T-7後継決まるまで様子見にしてろボケだな
0467名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 21:38:53.17ID:ffW5FWUG
とりあえず。T-7後継はほぼ決まってるんで様子は見終わっただろボケだな。
0468名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 22:55:28.51ID:XA+zEkTK
鸚鵡返しの時点で敗北宣言ですよ、2ちゃんでは??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況