>>440
先進国では女性が学業を終える年齢が早くて18、遅ければ25(1浪で修士)になってるからなぁ…
本来であれは18〜25位が適齢期中の適齢期なんだだけど
無理な事は承知だけど、女性には18で高校卒業、22(学部)で大卒社会人じゃないキャリアプランがあってもいいと思う
高校生の年齢で生んで、その後幼稚園入学まで子育て、その後高校卒業、大学入学・卒業、就職…みたいな

国も若いうち(24位迄)に生んだ場合、子育て支援を手厚くするとか
24歳迄に産めば現金給付を月3万とか
若いうちに産めば親も子育てに使えるし 60代だとまだ子育てできるけど、70代だと健康であってもきついし