X



【SM-3】ミサイル防衛 52射目【THAAD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMa7-thvu)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:41:19.53ID:dq0kBWN5M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 51射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1571066591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0082名無し三等兵 (アウアウエー Sabf-rMGA)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:11:03.95ID:SEPP2293a
>>77
「あめ」型DDは「こんごう」型より飛行科員を含めても100人ぐらい減らした人数でやってるんだから、SPYやCDS員の人数を入れても200名程度で運用出来るはず。
0083名無し三等兵 (スップ Sd5f-GTqP)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:11:46.88ID:1fXEjUNhd
イージス艦2隻しか増やさないなら、あぶくま型6隻全部潰せば足りるかな。
あとは、あさぎり型の一部をFFMに置き換えれば54隻体制は維持できるか。
0085名無し三等兵 (アウアウエー Sabf-rMGA)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:46:24.15ID:SEPP2293a
「きり」型を早期除籍すればイージス艦増やしても人数は何とか確保出来るはず。
古すぎて使い物にならない船はいらないし、予算もMDのような国策なら今後は優先的に確保すべき。
人員も新兵は陸自希望だろうが、海自に振り分けるべき。
0086名無し三等兵 (ワッチョイ 4f8f-5fXH)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:47:47.60ID:ySaiU/a10
予算も人員も無限になるなら見切り発車してやっぱりやーめたしてもいいんだが
苦し紛れに敵基地攻撃とかアホなこと言ってる政治屋共がその運用でもしてくれるのかねと
0087名無し三等兵 (スップ Sddf-xE0s)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:48:59.85ID:3LQQ1fn+d
強権支配には必ず、お目こぼしに与る連中と、特権階級のやりたい放題がある。
中朝国境地帯では、飢えた兵隊が中国領内で略奪に走っている。
なにより北朝鮮は、密貿易やってないと国が保たない。
特権階級と、お目こぼしに与る連中と、飢えた兵隊たちが中朝国境を行き来して
ウィルスを持ち込む。
国民福祉も衛生行政も無い。
なにより人民に栄養と体力が無い。
コロナウィルスには遠慮ってものがないから、テポドン施設と要員にも入り込む。
中国もロシアも、日本に陸上イージスなんて保有してほしくないから
北朝鮮情報だけはジャンジャン流す。
『もうね、連中はミサイルどころじゃないのよ。』
0088名無し三等兵 (アウアウエー Sabf-rMGA)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:04:16.80ID:SEPP2293a
>>84
減らすってより、DDXと共に整備計画が後倒しになるかもな。
まぁ4番艦までは予算取ってるし、FFMは本当に使い物になるのか懐疑的な所もあるから、暫く間隔を開けて運用実積を確認するのも悪くないかも。
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 8fde-H7pC)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:10:13.40ID:FBTCeWfb0
FFMが100人か100人弱くらいで運用できるんで、人数が最大で700人とか900人くらいは浮くはずだからそのままイージス艦2隻建造でいいんじゃね?
艦名は一隻はたかおでおなしゃす。
できればFFMにトマホークも装備できるようなシステムならいいな〜な〜んて思ってみたりw
0094名無し三等兵 (ワッチョイ 3ffd-M2GA)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:34:14.92ID:YxO6cFyJ0
>>85
使い物にならないは流石に言い過ぎだが、
事ここに至ったらマジでイージス艦純増しかないかもしれん
この辺は護衛艦定数も関わってきそうだが、
それも含めて今度改定される大綱、中期防次第だなこれは…
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:29:20.47ID:IBVB2Zwn0
護衛艦スレの方が冷静に敵基地攻撃能力だの艦隊防御はつき型なりで足りるだの言っているのがw

日本全体の防御を2か所のアショアで出来る目論見だったのだから、SM-3bk2A詰めたイージス艦で足りる、と踏んだんじゃないの?

thaadはPAC-3に足して使う分にはアリだけど、せいぜい半径250qの防御範囲だから日本全部を収めるには6個部隊必要だしそれでもはみ出る部分は出る。
THAADについては、まだ形も現れていないER型を指しているなら納得はできます。個人的にはある程度機動できるそっち推しだったし。
0099名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:55:26.42ID:4DidMC2d0
>>98
新艦対空誘導弾も開発してるし海自が最終的に目指してるのはそこだと思う
ただそれが完成するまでの時間はアショア導入よりも遥かにかかるだろうけどw
0101名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:58:04.89ID:IBVB2Zwn0
FCS-3A以降が370q以上のレーダーレンジを持っているらしいので、A-SAMと併せれば現状の体系でも艦隊防御は出来たりしますし。
あとはOPY-2がどの程度のレーダーなのか果たして。なんかC-bandもあるみたいだけど。
0102名無し三等兵 (ワッチョイ 3f33-djSF)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:05:16.12ID:JerAxY2A0
>>97
ブースター落下問題は変わらん上に配備数が三倍でどうするつもりだ?
政府がブースター落下問題はスケープゴートでしたって嘘認めるのか?
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:49:07.82ID:IBVB2Zwn0
いや、SM-3の1段目を適切に駐屯地なり海上なりに落とすには、落下しているそれの制御能力が足りない、
だとして最初から海上で発射しているイージス艦からのSM-3のブースターに何を文句言うの?と。そんな港に近い所でたゆたゆしてんの?

上にあった気がするけど、THAADは1段式かつ直撃タイプのミサイル。落下するブースターってナニ?
THAAD-ERはまだペーパープランよ。THAADの韓国配備でgkbrしているんだも、そりゃありもしないERの1段目ブースターでgkbrもするか、20円は。w
0108名無し三等兵 (ワッチョイ cf59-R1R4)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:06:00.65ID:T7a9PLpZ0
>>103
THAADは単段式でブースターと弾頭が分離する方式だから、分離されたブースターは
どこかに落ちることになるよ
ただSM-3の1段目ブースターみたいに発射地点の近くに落ちることはまずないはずだけど
0110名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-+Lje)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:47:29.98ID:uA1OBc070
>>107
FCS‐3Aは『ひゅうが』型DDHで運用実績のあるFCS‐3に最新技術を適用した性能向上型であり、半導体ではなく電子管(送信管)を使用した一昔前のSPY‐1Dの小型版(レーダー距離で約半分)であるSPY‐1Fよりも能力が高く将来の発展性もある。

出力上げればまんまイージス艦
0111名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-+Lje)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:50:44.72ID:uA1OBc070
>>110
出力半分なのはSPY‐1Fの事だった。

実際の所FCS‐3Aってどうなんだろう。FCS‐3Bも国産だから自由に作れるよね
0112名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-+Lje)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:58:21.19ID:uA1OBc070
我が国の三菱電機や富士通が開発した窒化ガリウム(Ga-N)半導体製の送受信(T/R)素子を使い、従来のガリウム砒素(Ga-As)半導体素子製のレーダーに比べ探知距離が3倍程度に向上する。

Ga-Nを使ったFCS-3Aは探知距離はこんごう等の旧式イージス艦よりも長い?
0115名無し三等兵 (ワッチョイ 0fad-Wwbn)
垢版 |
2020/06/27(土) 08:50:22.64ID:uuo6p5mF0
海自の最新の対艦は射程150nm以上だし、イージス艦はソ連の航空機大編隊から発射のYJ-18相当の飽和同時攻撃に耐えるのが仕様。なにせ「ソ連」だからね1980年代には軍事関係や一般週刊誌などの雑誌でも話題になった。
ロシアのYJ-18相当の艦載型はソ連解体後の1990年代配備。海自のイージス艦は1隻で24発ぐらい、有事の米艦隊なら200発同時(30秒以内着弾)ぐらいに耐えるらしい。
0116名無し三等兵 (ワッチョイ 3ffd-mZd/)
垢版 |
2020/06/27(土) 08:59:44.74ID:Bf9EVZFX0
>>110
直ぐにこういってほとんどイージスとか言い出す奴いるけど、イージスシステムはレーダーや同時処理システムといった一要素だけのもんじゃない
各要素を統合・統括する総体としてのシステムである事と、目標の脅威判定をする膨大なデータベースが肝なんであって、
どちらの要素も先駆者であり長年の実績がある、米国製イージスシステムが他国の同系統のシステムよりも抜き出ている
後者の情報面なんて、それこそ米国なら莫大なデータを持ってるが、日本はどうしたって限定されるしな
0119名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:34:41.80ID:uax7QdOX0
我が国さんの日本はは20世紀で止まっているみたいなのでゆるーく。w SSMが90式なんだもw

で、FCS-3A(GaN化されたA以降ね)は波長がCbandだけど、AESAの恩恵でレーダーレンジは控えめに見ていい勝負、
ビームフォーミングの自由度が圧倒的に上だも
0120名無し三等兵 (ワッチョイ 3f33-djSF)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:36:27.76ID:lfPIz0w00
>>116
イージスシステム=防空システムぐらいにしか思ってないんじゃ?
そういう奴は「シナのイージス艦も〜」とか言い出したりするし。
0121名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:43:27.99ID:uax7QdOX0
FCS-3も大概強力なシステムかつCOTS化が進んでいてアップデートも比較的容易なんだけど、
イージスシステムのシステムとしての実績は圧倒的なのは事実。
とはいえ、20円も老人も、近い性能、て書いたくらいで目を三角にしてID真っ赤にするんだよねー w
0122名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:52:57.82ID:GvKnr8lH0
イージス艦を増勢する場合はタイコンデロガ後継のLSCが姿を表すまで待つのかな?設計完了は2025年で1番艦が2030年くらいに就役するみたいだけど。
流石にそこまで待てないということでバークフライト3ベースになるのかね。そもそも予算化できるのはいつだろう。
0123名無し三等兵 (ワッチョイ 3f33-djSF)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:33.35ID:lfPIz0w00
>>119
ってか、昔の東側は艦隊のエアカバーが期待出来ないのでフネ自体に長槍を積む必要があったんだよね。
「誘導?知らんがな」とか「レゲンダ腐った\(^o^)/」って状況だったが。
何せアメリカですら対艦トマホークの運用を時代が早過ぎて諦めた時期だったからね。
対して、西側標準装備とも言えるSSM4連ランチャー2基は「お守り」としての意味合いが強い。
まあ、LRASMとか島嶼防衛用高速滑空弾や新艦対艦(シーバスター弾頭?)の配備で今後は変わっていくんだろうが。
0124名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7d-djSF)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:19:58.83ID:BdhAjYCJ0
>>113
90式やD型以前のパーブーンにしても150km前後の射程距離があると言われているのに、
何を勝手に半額にディスカウントしているんだその図表は??
0125名無し三等兵 (ワッチョイ cf59-mT3z)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:20:15.62ID:T7a9PLpZ0
>>121
今のFCS-3にイージスと同じようなことができるのか?
現状じゃせいぜいESSMでの個艦〜僚艦防空が限界じゃなかったっけ??
1つのシステムでBMDも通常の防空戦闘も同時にこなす最新のイージスシステムに
近い性能があるとはちょっと思えないんだが
0127名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-+Lje)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:24:53.69ID:UzZILVRX0
>>116
でも日本はアメリカのイージス艦を30年近く運用しているよね。

システム設計で一番大事なノウハウはどういう情報を表示して何を入力させてどのように情報を処理するかって要件定義。

ポイントはディスプレイの表示方法や優先順位の付け方などのすごく微妙な非公表のノウハウが実際に使ってみる事で手入できる

FCS-3は当然イージス艦を30年間8隻を様々な演習で使ったノウハウが反映されているはず

F-35の最新鋭のユーザーインタフェースも当然F-3にも反映されるだろうね
0131名無し三等兵 (ワッチョイ 3f33-djSF)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:13:19.17ID:lfPIz0w00
FCS-3が外野守備コーチならイージスシステムは各種コーチ兼任ヘッドコーチだわな。
監督は人間。
ジャンルが違う。
0134名無し三等兵 (スッップ Sd5f-yK/H)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:42:31.45ID:r7u+lFzzd
>>116
アメリカが先駆者なのはわかるが、日本もひゅうが以降はACDSっていう同種のシステム積んでるぞ
0136名無し三等兵 (スッップ Sd5f-yK/H)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:46:43.55ID:r7u+lFzzd
>>135
いや、まんまイージスと同種のシステムよ
0137名無し三等兵 (ワッチョイ cf59-mT3z)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:50:32.84ID:T7a9PLpZ0
>>134
カテゴリがどうこうじゃなくて能力がイージスシステムと比べてどうかって話でしょ?
海自の護衛艦のシステムも能力向上はしてるだろうけどイージスのIAMDみたいな芸当は
まだまだ無理だと思うが
現状ESSM以外の艦対空ミサイルの運用ってできたっけ?
0138名無し三等兵 (スッップ Sd5f-yK/H)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:58:10.38ID:r7u+lFzzd
これが分かりやすいな
https://i.imgur.com/v081yrd.jpg

>>137
現行のDDは搭載兵装に見合った能力しかないのはその通りやろうね、それ以上の求めたところで予算認められないだろうし

で、FFMのOYQ-1以降のシステムはイージス並みと言ってもええんやないか?
まぁ艦隊全体をひとつにまとめるものやから単艦で比較できるものでもないだろうけど

艦隊全体を1つの戦闘システムとする戦闘情報処理システムとOYQ-1
https://togetter.com/li/1340031
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-H7pC)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:35:51.37ID:hXK5GRaN0
イージスSPY系>>超えられない壁>>FCS3≧中華なんちゃってなんちゃってなんちゃってイージス擬き>超えられない壁>南朝鮮のレーダー。こんなんかな。
でも、最近の話だと嘘かほんとかガメラレーダー≧SPY7という話なんだけど、もしほんとならガメラレーダーはほんっとに優秀なんだなぁ。
0147名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-+Lje)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:56:48.10ID:UzZILVRX0
日経は「日本と米国が弾道ミサイル防衛を担うイージス艦に搭載する次世代レーダーを共同開発する検討を開始」と報じた。

米海軍では、2023年からこれを探知距離が2倍になるレイセオン製SPY-6に更新する予定だ。SPY-6は対航空機/ミサイル用で潜水艦の潜望鏡も探知できるレーダー、使用する波長はXバンドとSバンド、レイセオン製のGa-N半導体を使い開発中である。

日米共同開発のGa-N製レーダーは、これを上回る1,500 kmの探知距離を備えるのが目標になる。

FCS-3も1500キロにできるの確定だね
0149名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-+Lje)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:01:21.59ID:UzZILVRX0
この話は米側から打診され、日本側もイージス艦および陸上配備型イージスアショアの能力向上につながるとして、積極的に対応している

アショア停止とも関係あるんだろうね
0153名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-x+MM)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:31:56.35ID:Ie1brZ9wM
防空艦の能力を語るならまずシースキーマに対応してからどうぞ
それ以外の能力でそんなに劣ると思ってないが、今必要な能力まるで対応出来てないというのはちょっと

しかし1500kmはどうなんかなぁ
東側の方が探知距離吹く傾向があるが、宇宙が戦場というのが当たり前になりつつあるのか。
0156名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-+Lje)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:19:40.12ID:UzZILVRX0
>>154
30年前は中国は将来アメリカを抜いて世界一になるって言われてたが?

10年前は中国が太平洋の真ん中で分けてアメリカと中国で世界を半分ずつ管理発言の頃だろ

むしろ予定よりも大幅に失速気味だぞ(笑)
0160名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-9Lnn)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:59:26.27ID:FHz9OCHx0
>>154
指摘すると、躍起になって否定するバカは結構いろいろな所にいたな
購買力平価じゃもうアメリカを抜いてる、しかしそれでもソビエトスタイルの弾道弾真っ向勝負をしないあたり
まだまだつつましいんだか、あるいは聖域が無いか…
国の面積としては大幅に少ないしなあ
0162名無し三等兵 (ワッチョイ 3f33-djSF)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:13:00.11ID:lfPIz0w00
「中国脅威論を説く奴はネトウヨ」と表裏の関係にある訳か。
脅威の変化に合わせた柔軟な対応をされるとそれだけ都合が悪いという事。
0163名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-Ctej)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:30:42.25ID:wQsep8k40
中国の艦載防空システムがまだまだって話をしてる時に顔真っ赤にして論点ズレたレスする奴って単純に馬鹿なんだろうな
0165名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-Ctej)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:39:19.08ID:wQsep8k40
>>164
この場合馬鹿なのは論点ずれた話を始めた>>151だな。>>160は話に乗っかっただけだし言ってることも別におかしくはない。
0166名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-9Lnn)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:58:55.30ID:Vn1eY33f0
中国の防空システムの現状については、信頼できる資料も少ないからな
日本のMDに直接絡むわけでも無いし話が広げづらい

話を戻すとして、日本のDDにMD能力を持たせるのは、搭載誘導弾の数的にもレーダーの規模的にもまだ無理かなあ
0167名無し三等兵 (ワッチョイ 3f33-djSF)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:45:29.08ID:lfPIz0w00
FCS-3系とイージスシステムはジャンルが違うのに混同してるバカが最初に引っ掻き回した事実は動かんな。

>>166
そこらは単艦でどうこうというよりJADGEと海自システムの連接度合によりそう。
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 0fad-4dHn)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:59:28.39ID:2rAQ500a0
>>166
日本の国益には絡むんじゃないの?
滑空弾、あるいはもっと安価なモノで
敵基地なりなんかの策源地を攻撃出来るなら
此方の予算も相応に合理化出来る

東側のBMD能力については前からこのスレで
テーマに成りうるとは書いてるが否定的だよね、
このスレの(ある種の)人たちは
0169名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-9Lnn)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:37.86ID:Vn1eY33f0
>>167
まあ、半端に知ってるとどうしても比べたくなるわな
多少のレーダー能力向上程度じゃどうもならない域だとわかるには、もう少し知識が必要になる
本気で対応したいならFCS-3のアレイ相当大型化して、VLSもSM-3専用セル増やさないとまあ
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 3f33-djSF)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:13.57ID:lfPIz0w00
>>169
まあ、強いて言うなら、「和製イージスシステム」なんてもんをもし作るとすれば、
その構成要素の一つの御先祖ぐらいにはなれるかも知れないけどね。
それが効率の良い事か、そもそも実現可能性的にどうかというのは置いておくとして。
0171名無し三等兵 (ワッチョイ 0fad-Wwbn)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:32:49.47ID:uuo6p5mF0
>>169
>本気で対応したいなら

07DDとか言われるモノは、現在の海自イージス艦程度の排水量+VLS大幅増加+AMDR互換のレーダー+FFMで萌芽が見えた国産自動戦闘システムの次期版+J-CECぐらいにはなるよ。
SM-3の誘導まで機能を持たせるかは正直疑問だが、衛星と弾道弾追尾までは含まれるでしょう。
0172名無し三等兵 (スッップ Sd5f-yK/H)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:56.76ID:r7u+lFzzd
空自のレーダーサイトで十分な精度の航跡情報得られれば、それをLINK-16でDDに送ってSM-3発射ってのは技術的には可能な気がする
0173名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-9Lnn)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:37:41.57ID:Vn1eY33f0
>>171
その3個前で日本のDDにMD能力持たせるかどうかって話したっしょ、そこから引き続いての話し
MDに対応したいならって話し
SM-3の誘導と、超長距離監視機能までは多分つかないだろうってことだし、それはわかってるだろうからいいけど

現状のイージス並みの排水量が許容されるなら、SPY-1並みのレーダーサイズを許容されるだろうから
そうなれば2行上の機能もつけるとは思いたいね
0174名無し三等兵 (スッップ Sd5f-yK/H)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:39:52.45ID:r7u+lFzzd
・・・国産自動戦闘システムとやらは16DDHから載せてるし、P-1やSH-60kにもスパイラル開発で載ってる、たぶん10式にも

結構開発経験積んでる分野なんだけど、あまり知られていないようね・・・
0175名無し三等兵 (ワッチョイ 3ffd-mZd/)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:13.83ID:Bf9EVZFX0
いうて現状のFCS-3とそのシステムも、世界的に見れば有数の能力だけどな
米のフルスペックなイージスシステムとばかり比べるからいかんのであって、決して他国から侮られるもんではない
というか前から思うが、スーパーキャリアにオールイージスな米海軍がぶっちぎってキチなだけであって、
海自も世界水準で見れば相当に粒揃いの海軍だからな
旧式護衛艦でも一通りの事が一定以上の水準で出来て、隻数もあるから手が広い(そうしなきゃ対中露対応できないが故だけども)
0176名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-9Lnn)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:34.65ID:Vn1eY33f0
>>172
精度は問題ないだろうけれど、データリンクにわずかでも遅延があると影響大きいな…
電子戦環境下だと送れるデータ量も減りそうだし
0178名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-9Lnn)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:47:02.27ID:Vn1eY33f0
>>175
つーてもここはMDスレだ、MDやるならFCS-3程度じゃ視程はやっぱ足りないだろう
システムの総体として優秀であっても、今してるのはMDの話だからな…
特化した性能に対しては分が悪い話だ

やはりここは1万t級DDに64セル搭載してだね
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 3ffd-mZd/)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:49:24.70ID:Bf9EVZFX0
>>177
財務省の諸々は最近はかなり改善したらしいがな
官邸が力をもって官僚をコントロールしている事もあるが、何より時代が違う
つき型を配備した2000年代末は大型装備は目の敵にされてた対テロ戦争全盛の範疇だが、
中露の膨張で世界的に正規戦想定に揺り戻しが起こってる今では、まさにあの財務省が防衛費純増を認める方向に行く時代になっている
平和の観点からすりゃ良い事じゃないけども
0180名無し三等兵 (ワッチョイ 3f33-djSF)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:49:44.05ID:lfPIz0w00
>>178
Cバンドじゃ帯に長し襷に短しだな。
やはり、XバンドとSバンドのデュアルバンドでないと厳しいだろうな。
幸い、Xバンドに関しては知見は得られているし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況