俺も気になったからネットでググってみたけど、バースト射撃にて100ヤードで12インチ (12MOA?)、500ヤードで5フィートだそうだ(退役軍人とミリオタ向けとかいうナゾサイトより)

もっとググってみると他にも指標があるらしく、
ポイントターゲットレンジは800m
エリアターゲットレンジは1000m
グラインドファイヤレンジは600m
マキシマムレンジは3800m
トレーサーバーンアウトレンジは900m
だそうな

M27のデータもちょこっと出てきて、
ポイントターゲットレンジは600m
エリアターゲットレンジは800mだそうな
因みにM4だと
ポイントターゲットレンジは500m
エリアターゲットレンジは600mだそうな

ライフルとしてはゴミみたいな精度になってるのに、軽機関銃としては精度が高いという事になってるのか?
そもそもこのポイントターゲットだのエリアターゲットだのよくわからない…