X



【自衛隊】日本の軍服総合スレ6【幕府陸海軍】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 11:16:18.34ID:7T9cyDYG
日本の軍服・制服について語るスレです。

前スレ
【自衛隊】日本の軍服総合スレ3【帝国陸海軍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1492040065/
-
【自衛隊】日本の軍服総合スレ4【幕府陸海軍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529496953/
【自衛隊】日本の軍服総合スレ5【幕府陸海軍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579318790/
0505名無し三等兵
垢版 |
2020/12/01(火) 14:07:34.69ID:2t0cJ1qb
フランス軍装はショルダーストラップがいい味出してるわな
0506名無し三等兵
垢版 |
2020/12/01(火) 15:41:36.76ID:KwjO8C35
ショルダーストラップを復刻させるとまーた米軍のパクリ言われちゃう
0507名無し三等兵
垢版 |
2020/12/01(火) 16:36:25.75ID:RsdCORor
>>501
何か最近91式のリニューアルでよかったような気がしてならない
小規模改訂みたいにね
0508名無し三等兵
垢版 |
2020/12/01(火) 17:08:33.15ID:fAClM2sl
正装や礼装にエポレットを制定して、その略装としてショルダーストラップを制定すれば米軍追従の後ろ指?を避けられるかも
エポレットを止める為のストラップ由来だから
0509名無し三等兵
垢版 |
2020/12/01(火) 20:01:15.55ID:Qs0/y3zD
次の40式制服(?)はどんなデザインになるんだろ?
ww2米軍式なのかな
0510名無し三等兵
垢版 |
2020/12/01(火) 22:12:15.74ID:jmp7qPUH
>>503
フランス海軍の袖章って佐官までは他の国と同じ金線を使ったタイプなのに、
将官になると星を配置したものを使うんだよね。なんでだろ
0511名無し三等兵
垢版 |
2020/12/02(水) 03:07:21.10ID:JZrE+qzp
>>509
前身である警察予備隊創設から百年近い記念になるんだろうから気合い入れてデザインしてもらいたいよ
0513名無し三等兵
垢版 |
2020/12/03(木) 12:35:39.89ID:BukxMk6M
陸もそうだが海も米軍追従なんだよな
0514名無し三等兵
垢版 |
2020/12/03(木) 13:25:56.49ID:VobuK3QF
現実だと日陰職種扱いらしいが
このスレだと海の陸警がすごく人気だね
0516名無し三等兵
垢版 |
2020/12/04(金) 13:06:55.10ID:9GQpTTku
>>513
戦後はアメリカちゃんのパクりばかりで情けないばかり
旧陸海軍のように欧米の猿真似とは違うオリジナル追求してくれや
0517名無し三等兵
垢版 |
2020/12/04(金) 15:52:32.34ID:r6ChxbH3
>>509
98式の復刻で
軍刀ゲートル戦闘帽も忘れずにな
0519名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 00:46:06.92ID:WlU41B/a
>>516
戦前→西欧の猿真似
戦後→米国の猿真似
猿真似国家は変わらないぞ
0522名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 08:44:59.32ID:Qu7erXaq
日本軍が巻ゲートルを使ってたのは貧乏だったから?
編上靴を支給さるのは無理でも英米の様な脚絆型には出来たと思うのだが
0523名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 10:24:17.82ID:nCsN92Sk
日露戦争まではレギンスだったが、戦中に巻脚絆へ変更になってる(実施は戦後)
つまりまあ、そういう事だな
0524名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 11:22:09.10ID:CPfjZ2/D
>>521
そんな極端な例で比べんなw
0525名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 11:34:41.59ID:9lBNWgaU
ゲートルってわりといろんな国で使われてなかったか?
0527名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 12:21:06.54ID:nCsN92Sk
実は途中から巻脚絆が登場してたり>ww2ソ連
人気が無かったのかなんか知らんが、二線級にしか支給されなかったらしい
0528名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 13:55:04.87ID:IfIA8MAD
確かフランス軍・イタリア軍・ルーマニア軍も巻脚絆でしたっけ?
0529名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 14:04:49.24ID:uH81zpj3
防寒装備だけは世界レベルで優秀だったらしいな
陸軍
0530名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 23:08:45.77ID:cCUUHGa4
フランス軍は日本軍の略帽参考にしたような帽子生み出してたよな
ダサいと思わなかったのだろうか…
0531名無し三等兵
垢版 |
2020/12/05(土) 23:11:45.25ID:u6F3p4lr
>>528
自衛隊初期の頃もゲートル使ってなかったっけ?
0532名無し三等兵
垢版 |
2020/12/06(日) 01:27:06.99ID:p5MjpFr5
映画ヒトラー最後の12日間でヴァイトリンク将軍がゲートル巻だった。
末期戦のイメージでの衣装だと思うけど。
0533名無し三等兵
垢版 |
2020/12/06(日) 20:59:19.27ID:NK3+nmUF
>>532
ナチスドイツ軍も末期だとまともに装備を整えられんぐらい物資欠乏してたんだろうか
0534名無し三等兵
垢版 |
2020/12/06(日) 21:02:37.57ID:L4k6brA8
国民突撃隊は腕章にパンツァーファストばっかりなことを思うと余裕はなかったろうな
0536名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 14:19:30.31ID:HyH7VZSG
まず日本軍の帽垂れがフランスからでしょ?
0537名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 18:37:15.56ID:nJ8NyrWO
>>532
アレはWW1時代の古い装備を墨守してるんだよ。国防軍の古い将軍ナチへの反感からわざとワイマール期や帝政期風のもの好んだそう。
0538名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 20:17:48.66ID:0KwPb3Jn
>>537
国家徽章つけてる時点で台無し
0539名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 20:29:31.46ID:AGHLEsDz
>>518
戦闘帽しか
またはアメ海兵隊の八角型作業帽はダメかね?
0540名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 20:38:59.83ID:Q8nxDdly
肋骨服時代の帽子はどーよ
0541名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 23:36:54.39ID:vdfhrkog
長時間歩く時にはゲートルでふくらはぎをある程度締め付ける方が足のむくみが出にくいらしいから、ブーツより足にはいいのかも。
特に機械化が遅れていて、死ぬほど歩かされた旧日本軍の歩兵には。
士官は長靴だけど。
0542名無し三等兵
垢版 |
2020/12/07(月) 23:48:28.67ID:AWy7lwEj
>>541
歩く系の将校だと革脚絆か普通の脚絆使ってたりする

脚絆使って40km歩いた事ないからわからんけど、将校すらクソダサ脚絆をわざわざ使ってるという事は結構効果あるのか
0543名無し三等兵
垢版 |
2020/12/08(火) 12:35:47.93ID:rzeZ49F5
機械化は列強軍で一番遅れていた言われるがマジ?
まさかのイタリアよりダメとは考えにくいが
0544名無し三等兵
垢版 |
2020/12/08(火) 12:52:04.13ID:UbLUekzn
はしれ日の丸銀輪部隊♪
0545名無し三等兵
垢版 |
2020/12/08(火) 13:31:34.17ID:bHID+fDu
イタリア陸軍と日本陸軍ガチバトルしたらどっちが強いの?
0546名無し三等兵
垢版 |
2020/12/08(火) 15:54:28.91ID:TmzjKuHK
フランス以下イタリア以上なのでは?
0547名無し三等兵
垢版 |
2020/12/08(火) 16:39:12.20ID:GCYjmbmf
イタリア戦車もほとんどが豆タンクみたいなのばかりだよな
0548名無し三等兵
垢版 |
2020/12/09(水) 05:28:51.03ID:mr+TaWBm
イタリア全軍が旧日本陸軍の第八連隊みないな感じがする。
0549名無し三等兵
垢版 |
2020/12/09(水) 07:36:44.81ID:km28n4JE
日本は海軍以外はイタリア以下でしょ
0550名無し三等兵
垢版 |
2020/12/09(水) 10:49:43.46ID:jsFG38cN
戦前の時点で自動車産業は日本よりも全然上だけどねイタリア
だからそこ戦車ショボいのはわからん
0551名無し三等兵
垢版 |
2020/12/09(水) 12:40:25.18ID:ThG90Ipn
>>549
海軍が強いから、イタリアは日本に勝てない
イタリアは日本まで出兵は出来ないが、日本からは出兵できるので泥沼化した後日本が勝つ
0552名無し三等兵
垢版 |
2020/12/09(水) 14:42:36.95ID:O1K9PGVi
>>546
歩兵火力は伊陸軍の方が充実していたとは思うのだが
0553名無し三等兵
垢版 |
2020/12/09(水) 17:00:31.23ID:PdK/5hFv
古代ローマ時代は強かったのにな
0554名無し三等兵
垢版 |
2020/12/09(水) 20:50:57.26ID:8TeRPbfh
>>548
フォゴーレ空挺兵、サンマンコ海兵師団は精鋭で名高いから物凄い死闘になりそう
0555名無し三等兵
垢版 |
2020/12/09(水) 22:07:14.01ID:D+rA/Rww
日本陸軍、航空・船舶戦力は有力かも
0557名無し三等兵
垢版 |
2020/12/10(木) 11:10:01.57ID:fIXoOzn6
キャノピーが開放式って、設計古くない?
0558名無し三等兵
垢版 |
2020/12/10(木) 12:30:26.00ID:vRjfdLdJ
密閉式キャノピーが大不評だったので…

なお我が軍の一式戦だと雨の日は便利なので使ってはいたが、ビルマだとキャノピー全開にするのがお約束だったそうな
0559名無し三等兵
垢版 |
2020/12/10(木) 12:49:42.15ID:DuPbW8mL
【風を感じれない…】って現場からの要望で開放式に変更してしまうのがイタリア空軍
0561名無し三等兵
垢版 |
2020/12/10(木) 23:41:59.28ID:u9gyWKY3
風防って速度に関係する所だろ
それを開けて戦闘するのってなんの意味があるの?
索敵しやすいから?
0562名無し三等兵
垢版 |
2020/12/11(金) 00:06:44.88ID:ramGvMNa
>>558
ww2はどの国の軍も作戦飛行中に開放してる場面が珍しくないイメージだが寒くなかったんだろうか?

//i.imgur.com/KjYbDai.jpg
//i.imgur.com/JhRoiwJ.jpg
//i.imgur.com/LDS9zfw.jpg
0563名無し三等兵
垢版 |
2020/12/11(金) 00:28:33.86ID:E2LHjPIH
>>552
軽機の性能は日本に軍配が上がるかな…
>>561
あとイタリアで風防が嫌われたのはガラスの質が悪くて視界の妨げになったのと、計器の信頼性が低いから風を感じて速度を測らないといけないから。と言うのを聞いたことがある。
0564名無し三等兵
垢版 |
2020/12/13(日) 16:03:25.01ID:BHTDireG
あの名曲のイタリア軍版
//youtu.be/wWcV_chIBmU
0567名無し三等兵
垢版 |
2020/12/18(金) 15:37:53.56ID:SbdoPIor
イギリス軍勤務服がどことなく旧日本陸軍ぽく見えるのは俺の気のせい?
0568名無し三等兵
垢版 |
2020/12/20(日) 15:16:59.96ID:bOhwaTvH
>>486
陸軍航空隊にはウールセーターの設定あるよ。
映画『燃ゆる大空』ではきちんと出てる。中田の複製でもある。
0569名無し三等兵
垢版 |
2020/12/20(日) 15:18:25.07ID:bOhwaTvH
>>484
官給よ。セーター、袖口ロングなので折るよ。
0571名無し三等兵
垢版 |
2020/12/20(日) 16:07:08.36ID:oMCUY9rk
>>570
陸軍航空隊は、冬用のつなぎを第一種、夏用のセパレートを第二種、犬戦に入って更に軽量化した防暑航空衣袴とある。のよ。戦時宣伝雑誌っつうかムックで名高いこの『FRONT』の表紙は第一種やね。
0572名無し三等兵
垢版 |
2020/12/20(日) 16:08:25.59ID:oMCUY9rk
>>571
X犬戦
○大戦
よ。
手書きIME使ってるとやっちゃうな。
0573名無し三等兵
垢版 |
2020/12/20(日) 16:15:34.55ID:oMCUY9rk
>>493
大正4年式は皮のコートで上下ともに皮革。

個人購入では翔鶴、赤城、翔鶴、飛鷹とキャリア積んだ兼子正海軍少佐の写真が有名だな。昭和15年の支那事変期の確か15空時代の。
0575名無し三等兵
垢版 |
2020/12/21(月) 05:34:48.36ID:qoZRWbvX
>>568
航空兵だけでなく寒冷地の地上部隊もセーターを導入してもよかったな
0576名無し三等兵
垢版 |
2020/12/21(月) 18:41:16.45ID:tX9s6GnG
たしかにというか海軍だと手本にした英軍を見習ってコマンドセーター制定しても違和感ないわ。
0577名無し三等兵
垢版 |
2020/12/21(月) 22:33:43.99ID:WNM5d8hr
私物のフライトジャケットやライダースを(当時売ってたかは知らんが)着用して戦ったパイロットは日本軍にいないの?
0579名無し三等兵
垢版 |
2020/12/22(火) 22:03:51.91ID:dVAFH8Km
爆撃機や輸送機の空中勤務者は軍刀携えてたのだろうか
さすがに戦闘機は考えにくいが…
0580名無し三等兵
垢版 |
2020/12/23(水) 04:02:58.88ID:sUE1goiu
海自の第一種を白詰襟→旧のグレー開襟にしろ。
防大や儀仗隊も含めて詰襟全廃で。
0582名無し三等兵
垢版 |
2020/12/23(水) 12:48:09.77ID:CHNJNbSR
いや逆にこれからは詰襟折襟がトレンドなると思うが
0583名無し三等兵
垢版 |
2020/12/23(水) 13:00:40.25ID:W2MQhxP8
現在の民間では、作業服やブルゾンなどに、ファンが付いたいわゆる空調服や空調ヘルメットが流行っていますけど、
陸自は空調服を調達する気はないのですかね?
0585名無し三等兵
垢版 |
2020/12/23(水) 21:45:26.94ID:YRmQ4xMr
軍刀が長過ぎるため、短刀を持ち込んでいた戦闘機パイロットが敢えて特筆されるくらいに稀だった

軍刀が戦闘に必要な操作の妨げになるとすれば、己のプライドと任務をどの様に秤にかけていたのか?が気になる
0586名無し三等兵
垢版 |
2020/12/23(水) 22:05:12.78ID:1blrMKJu
軍刀よりも護身用に拳銃は持たなかったん?
米陸海軍のパイロットはM1911A1携行してたはずだが
0587名無し三等兵
垢版 |
2020/12/24(木) 10:24:23.86ID:THlRhcDu
>>586
日本軍パイロットは、スーサイドガンの悪名高い小型の九四式拳銃を装備していたな。
0588名無し三等兵
垢版 |
2020/12/24(木) 12:49:10.97ID:ZiJzHxE5
南部十四年式小型拳銃の方よかったんじゃね?
0589名無し三等兵
垢版 |
2020/12/24(木) 14:29:20.65ID:MEgt2jtg
外国拳銃の方が人気あったし、アストラとか大量に買ってたよ

そもそも急いで搭乗するのに、軍刀は邪魔なので撮影以外は持ち込まない
0590名無し三等兵
垢版 |
2020/12/24(木) 15:51:07.30ID:vbD5/GXm
旧軍将校はFNブローニング1910を好んで装備してたがあれなら機内の空中勤務者もサイズ的にちょうどいいだろうな
0591名無し三等兵
垢版 |
2020/12/24(木) 18:53:39.45ID:dU/b92X9
映画硫黄島からの手紙では栗林中将がガバ持ってた設定は疑問だったな
実際戦後の自衛隊でも不評だし当時の日本人じゃ扱いにくそう
0592名無し三等兵
垢版 |
2020/12/24(木) 20:32:27.50ID:LbMkiul7
帝国海軍は航空隊用に大量のスペイン製拳銃を購入していたそうで、なかでもシングルカラム12連発で長いグリップが特徴の「ローヤル」は弾数の多さから搭乗員に好まれたそう
0593名無し三等兵
垢版 |
2020/12/24(木) 22:38:40.54ID:ZiJzHxE5
>592
ググってみたがイマイチよくわからんかったわ…
どんな銃だったんだろう?リボルバーかね
0596名無し三等兵
垢版 |
2020/12/25(金) 09:37:22.25ID:MC0MuOXO
>>591 駐在武官でアメリカから帰国するときに贈られたもので、
硫黄島でもアメリカの拳銃を持っていたから、司令官はアメリカかぶれだ、
アメリカ通だとと噂されていたから、設定としては良かったんじゃない
0597名無し三等兵
垢版 |
2020/12/25(金) 11:42:23.72ID:51r5ZIYO
そういうのって戦時になったら弾の補給はできるのかな?
0598名無し三等兵
垢版 |
2020/12/25(金) 12:15:47.74ID:MC0MuOXO
>>597 将軍が弾を補充するほど、戦時に発射するとは思えない 
まあ、飾りですな
ただ45ACPは国内でも戦前は販売していたから戦時でも入手可能では
0599名無し三等兵
垢版 |
2020/12/25(金) 12:19:23.95ID:biwdmBZV
不時着した場合の護身用というよりも自決用というイメージ
パイロットに限らず日本軍の拳銃は…
0600名無し三等兵
垢版 |
2020/12/25(金) 12:25:25.66ID:fmD86bky
>>596
それ臭すぎ設定で俺はダメだった
父親たちの星条旗の方がよかったなあ
つかイーストウッド監督の映画ってあんま好きじゃないわ
ビートたけしの映画もしかり
0601名無し三等兵
垢版 |
2020/12/25(金) 12:35:43.19ID:dy2j3bKB
陸軍の将校と違って海軍士官は普段の勤務時に拳銃装備しなかったん?
もちろん装備は自腹での購入が基本だし安くない出費だろうけど
0602名無し三等兵
垢版 |
2020/12/25(金) 14:16:16.73ID:9qS7fTXI
>>601
艦隊勤務の海軍士官は、基本的にお飾りの短剣があるので、通常勤務で拳銃を所持しないし、
陸地に上陸するため陸戦隊が必要な時は、艦艇の武器庫からその都度、小銃や拳銃を貸与する(陸軍と同じものを使う)。

陸上勤務の海軍士官では、南部14年式とかの拳銃を所持するのは、常設された根拠地の陸戦隊があるけど、
それ以外の拳銃は、国内の銃砲店で買った私物をチェスト奥深くにしまってあるので、自決以外には使われなかったと思われる。


……個人的には、大陸由来で大型拳銃のモーゼル・シュネルフォイヤーを持ち込んじゃう、やんちゃな海軍士官と言うのも居て欲しいなぁ。
0603名無し三等兵
垢版 |
2020/12/25(金) 15:26:22.46ID:Z/IY+7nS
>>596
戦前の映画(ギャング映画)でお馴染みのトミーガンとコルト1903は、日本でもかなり知名度が高かったのになぁ

特にコルトは、陸軍士官にも人気
だから戦後も日活映画で活躍してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況