X



【自衛隊】日本の軍服総合スレ6【幕府陸海軍】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 11:16:18.34ID:7T9cyDYG
日本の軍服・制服について語るスレです。

前スレ
【自衛隊】日本の軍服総合スレ3【帝国陸海軍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1492040065/
-
【自衛隊】日本の軍服総合スレ4【幕府陸海軍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529496953/
【自衛隊】日本の軍服総合スレ5【幕府陸海軍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579318790/
0075名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 01:31:24.30ID:yANsO4si
>>73
襲撃あったらどう対処するつもりだったのやら?
そういえば殺害された日本人文民警察官は非武装だったね
0077名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 11:41:22.57ID:VJzVsL1N
ダブダブなわりには袖が短いな。
0078名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 12:12:59.27ID:B4HBHfs9
>>70
流石に徹底的にに整備して使える状態ではあっただろうが、にしても軽武装すぎるよな
0080名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 13:25:10.54ID:Ic52+j8X
>>76
それ
公式の画像ぽいけど裾出しが正式になったのかな?
隠しボタン式は迷彩服2型と同じカットだから着こなしも同じになった?
0081名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 13:51:16.90ID:hWhGOKvT
>>79
戦闘部隊でないというアピールだったんだろうか…翌年のルワンダ派遣でも機関銃どうこうで政界がかなり揉めてたな
0082名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 13:56:26.80ID:Ic52+j8X
>>79
国連軍の平和維持や停戦監視での伝統みたいなもの
実弾入りのマガジンを身に付けておいても銃には装着しないのが
こちらから発砲する意思は無いとの証
南レバノンでの国連暫定駐留軍が始めたとも
キプロスでのイギリス軍が始めたとも
0083名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 18:54:17.93ID:wWv/fkA1
>>78
この時代は軽機動装甲車すらもまだ採用前で防弾無い73式トラックだから現地の部隊移動も心細かったであろう…
0084名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 20:22:16.77ID:UkfPwwPW
>>78
弱体化してたとはいえポル・ポト派の方がAKにRPGやらとPKO隊員より火力が充実してた
0085名無し三等兵
垢版 |
2020/10/07(水) 01:37:42.53ID:2fXqonPN
>>80
ナム戦の時代みたいだな
PKOに初参加した頃は確か現行の迷彩2型も制定されていたが国内世論的にもまだ着ていける雰囲気じゃなかったのかも
0086名無し三等兵
垢版 |
2020/10/07(水) 17:19:24.91ID:7+ljYegB
陸自(のみならず近年は海空も)作業服の基本的なデザインはアメリカ軍のMー51、65ジャケットによく似てる。
0087名無し三等兵
垢版 |
2020/10/07(水) 20:34:58.95ID:OKl9SRNm
その防暑衣も「政府軍兵士に似てる」
との理由で2型迷彩服着るようになったんてしたっけ?
0088名無し三等兵
垢版 |
2020/10/07(水) 21:03:27.98ID:2fXqonPN
武器のみならず90年前半までは自衛隊はボディーアーマすら配備してなかったね

>>87
当時の報道写真探してみたけどOD防暑着に身を包んだ派遣部隊出発式の様子ばかりだな
迷彩に切り替えてたなら撤収式典の様子も気になるところだ
0089名無し三等兵
垢版 |
2020/10/07(水) 21:15:35.50ID:yZdSJftF
前に貼られてた昔のヤンキー自衛官の写真貼って!
0091名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 00:12:09.31ID:MQeElPX/
>>90
雲仙の派遣でこんな緊迫した事件起きてたとはしらなんだった…
0094名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 13:58:31.01ID:TiAuB1wU
今日現在から見ると何て言うか…新鮮でダサカッコいいな
0096名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 19:50:43.10ID:9CswEO6W
>>93
旧迷彩ってシリアやアフガニスタンに似合いそう
0097名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 20:59:38.69ID:0c9ZjZeI
陸自もそろそろ新しい迷彩採用しないの?近年流行りのデジタルカモにすりゃいいのに思うんだけど
0098名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 22:20:06.40ID:DFSwg3hn
ドイツ連邦軍もフレクター迷彩ながいよなー
0099名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 23:40:28.39ID:PCjJLX95
森林、山岳地帯、市街地etc…
あらゆる環境下の戦場でも迷彩効果を発揮できるっていうマルチカモを米軍に倣って取り入れてみては?
0100名無し三等兵
垢版 |
2020/10/09(金) 07:54:29.35ID:w9u7wnGs
熱心なのは火が出る装備だけ、迷彩なんて何も考えてないだろうな。
0101名無し三等兵
垢版 |
2020/10/09(金) 09:44:04.75ID:g4ZWa+Gr
旧軍も迷彩は兵に施す物では無く陣地等に施す物って感じだったね
米軍が苦しみ評価したのも掩蔽された陣地や火砲だったし
まぁ、兵の迷彩に関しては当時の米軍も大概だけどw
0102名無し三等兵
垢版 |
2020/10/09(金) 17:14:14.65ID:juIvViW2
>>101
戦車や航空機に施していた迷彩はどの程度効果的だったの?
0103名無し三等兵
垢版 |
2020/10/09(金) 18:15:32.07ID:cG5noymW
>>102
F15に体験搭乗した人がコクピットから主翼を見ると空に溶け込んでどこに翼があるのか全然わからなかったって書いてた
0104名無し三等兵
垢版 |
2020/10/09(金) 20:11:26.60ID:Gks55thI
>>101
海兵隊のダックハンター迷彩も島嶼部やジャングルに溶け込めるとは思えんよな

>>93
米軍の指揮官が携行してるハンドガン当時はまだガバメントかな?
0105名無し三等兵
垢版 |
2020/10/09(金) 22:49:44.80ID:t3t8lakC
>>104
米軍の空挺隊も日本の義烈空挺隊も必要とした兵が黒を吹いて済ませたしね
溶け込むよりは輪郭を人形に見えない様にする方を選んだ
0106名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 01:02:26.45ID:kmi9hg3+
隼をはじめ陸軍の戦闘機も緑系迷彩で飛行中余計に目立たなかったのか
0107名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 09:51:40.42ID:/U8Bk76Q
>>106
海上だととても目立ったけども我軍は地上で爆散する事が多いので、地上で見つからないことの方が大切なのだ

あとビルマあたりだと敵の方が高空から来る事が多いのんで、地上の緑と紛らわしくて迷彩効果があったようだぞ
0108名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:35.86ID:Nj05zfVf
空中より地上での偽装を重視した塗装ということか。
0109名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 12:10:25.02ID:9ZQzcjaZ
現代の航空自衛隊だとRF-4が森林向け迷彩だな
0111名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 16:46:06.40ID:R+nwPl0F
迷彩ってどこと戦争しようとしてるかが分かる
冷戦時代のウッドランドはヨーロッパの森林の色に合わせてたらしいしデザートパターンはもちろん中東(湾岸戦争で実際に砂漠で使うと却って目立つ事がわかったらしいが)
0112名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 16:57:39.15ID:fXw1uWou
>>111
デザートパターン(チョコチップ迷彩)はアメリカ国内の小石の有る砂漠で開発したので一面の砂みたいな場所では目立ってしまったと・・・
0113名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:03.78ID:/X1vVtrm
>>106
洋上迷彩仕様の青い疾風とかもいたらしいよ
0114名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 17:35:17.99ID:yS/tspeM
>>111
イラク戦争の初期ってデザートパターンの数が絶対的に足りてなかったのかウッドランドの装備も併用されてるよな
0117名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 18:16:15.32ID:5QvQs81d
>>54
よく見ると海自の幹部制帽って米軍よりもフランス軍に近いんだな
0118名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:41.12ID:mOQD4joh
ヒラ隊員の水平帽も、てっぺんに赤いボンボン付ければカワイイのにな。
0119名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:24.41ID:d7xMd7Ch
>>107
真珠湾攻撃に行った零戦や艦爆はたしかシルバー塗装だがあれも迷彩効果を狙ったものかな
0121名無し三等兵
垢版 |
2020/10/11(日) 23:59:25.93ID:GxQOnpj4
シルバーか?
大戦初期は灰色系では?
0123名無し三等兵
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:44.56ID:JBMdf7pM
こうして見ると第三種軍装は米海軍の影響あるように思えてならないのは考え過ぎかなw
0124名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 10:09:03.00ID:eMQ6Rv5D
>>123 第三種は海軍陸戦隊が使用していた略装の陸戦服からきているから

 さすがに製作するのも手間がかかり、着心地もよくない第1種よりも
陸戦隊、航空隊から始まった第三種は着心地がいいでしょう
艦隊勤務も含めて兵から下士官、士官まで着用したのも分かります
0125名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 11:12:30.60ID:MErP93qZ
一種は着心地よくなかったのか?
0126名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 11:59:17.15ID:L1wa15Eo
>>125
横須賀で防大生が着てるのみたら動きにくそうだった
0127名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 12:10:47.95ID:M8pER+Sr
ミッドウェイの時に南雲さん山口さんが南方の海上でもくそ暑そうな第一種軍装なのは合ってるもん?
0129名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 12:49:26.88ID:MX2/X6Wf
第1種が米陸軍の真似だがや
0130名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 12:51:53.20ID:0Ag9lDaD
艦内の水兵も事業服より涼しくて汚れにくい防暑服の方が対空戦闘もラクだよな
0131名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 14:00:54.68ID:ZDY5v33g
アメネイビーのサービスカーキージャケットを倣って海自も落ち着いたグリーン系勤務服を導入してほしい
0132名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 16:21:17.13ID:S3xyvRSD
実質的な海軍第三種の復活か
でも21世紀の軍服としも全然通用するんだよなアレだと
0133名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 17:59:39.29ID:ht9eaH6E
海軍の方が服装に対して保守的なのは世界共通なのか?
米海軍も勤務服は大半がww2そのまんまで時間が停止してるし
0134名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 19:39:27.66ID:jS8+vn0/
映画だと艦内で1種着てるけど考証的にはおかしいでしよあれ
0135名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 20:06:46.70ID:hFrFRCrj
珊瑚海海戦やミッドウェーも実際はみんな半袖着用してたのかね
0136名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 21:45:44.80ID:0Ag9lDaD
真珠湾攻撃の時も12月とはいえ既に海の上じゃ暑かったんでね?
0138名無し三等兵
垢版 |
2020/10/13(火) 23:09:14.54ID:e9RqCpYE
アリューシャンに近いだいぶ北寄りの航路を通ったんだっけな一航艦(攻撃隊)は
甲板の水兵達も本格的な防寒着が必要だな
0139名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 00:10:07.45ID:TAqXm8wm
攻撃隊の搭乗員は行き先をまるで知らされてなかったの?
0140名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 02:51:02.84ID:X2S3Zy8F
>>139
その頃は防諜がしっかりしてたからな。ミッドウェーの時は芸者までミッドウェーに行く事を知ってたらしいが
0141名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 04:02:27.31ID:P8cigR4Q
>>140
そんなんじゃ情報がダダ漏れだよな
極端な話意図的に出してたのか?とすら思えなくもないけども
0142名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 09:57:23.02ID:Gt1AHNB9
>>134 一種は廃止というわけではないので、着ていた人もいるかもしれません。
「連合艦隊」の菊水作戦は史実では主要幹部も三種を着ていましたが
監督が「死装束だ」といってあえて一種を着せたそうです 
まあ伊藤長官も有賀艦長も、いろんな出版物に出てくる写真が
1種を着用しているので、1種のイメージが強いかのしれません
0143名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 11:43:50.82ID:kbl25mTP
>>141
防諜は一人が漏らそうと百万人がもらうと同じ事。おおかた頭の悪い士官が枕話で馴染みの芸者に守らした→オキヤ全員に広がる→一般兵士や民間人に広く→全国から艦隊は来るので全国に広がる
0144名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 11:46:53.21ID:95uUcH1r
>>139
真珠湾の時は乗員の殆どは行き先を知らなかったが、防寒具を積み込んだので寒い方面に行くのだとは感じてたらしい。
>>137氏の言うように終結地点の単冠湾は極寒だからだけど、まさかハワイとは思ってなかっただろうね。
0145名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 12:54:31.83ID:jfzUuVOH
>>143
伝わるに伝わってついには敵軍の耳にもってわけか
機密情報の管理はしっかりやらんとダメという戦後への痛い教訓でもあるね
0146名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 15:58:12.16ID:yk6l8fyr
>>134
やはりそこをリアルに描くと地味なカーキ色っぽい防暑衣か後半なら三種軍装なんだろうな
0147名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 18:46:15.68ID:rhJ8Lb1u
>>143
アメリカ側にはわりと早い段階で我が軍の動向バレてたよね。MI作戦。
0148名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 20:23:54.66ID:jfzUuVOH
>>142
菊水作戦といえば公開当時の軍板で話題されまくった男達のYAMATOも坊ノ岬海戦でも伊藤長官は第一種着用だったな
0149名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 21:30:20.76ID:oRL3RglM
呉の床屋が「ミッドウェー攻めるんでしょ?」聞いて来たり
ミッドウェー占領後の「水無月島」の名称知っていたり
とある部隊は郵便局に「6月以降の郵便物はミッドウェー島へ転送するように」と指示したりと話題には事欠きませんね。
0150名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 21:48:10.35ID:E5YlZ/PF
>>149
>6月以降の郵便物はミッドウェー島へ転送するように
これ似た様な話がドイツ占領下のフランスでも
将校が使ってた外部の洗濯屋に仕上がったら〇〇に送ってくれとか、貯まった洗濯物を取りに来たり、つけを払いに来たりが重なると部隊が〇〇に移動と判断してレジスタンスに情報を流したと
0151名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 22:36:52.25ID:jfzUuVOH
決定的になったのはアメ情報部によるMIで浄水器が故障して真水が不足の偽電文だな
0152名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 00:29:57.25ID:kVrJpYWc
山本五十六長官も全線視察のさいに撮られた有名な写真では第二種だったな
0153名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 04:43:42.85ID:Kmf3JxmI
>>151
あれは実際は諜報活動で分かってたから必要無かったんだろうね。ただ「いかにも」と言う面白い話だから広まっんだろうねた
0154名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:25.43ID:XiuG7Sfn
機密情報の取り扱いについて戦後の自衛隊は真摯に反省し隙のない体制を常に気を引き締めて職務にあたってると期待
0156名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 15:55:38.72ID:XAGvRi8C
だめだめたな。未だにスマホ禁止にしてないし
0158名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 22:41:50.37ID:3vuJP4MH
>>154
間抜け
素人
知ったか
0159名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 00:43:13.73ID:ds7nPr7t
「期待」って書いてあるじゃん。
期待に知ったかぶりもなにもなかろう。
0160名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 01:28:35.99ID:OhybLNtr
>>156
USBにEXCELの資料入れて持ち帰って家で仕事してるし
0163名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 08:31:21.43ID:BJ0rMaVv
>>157
内容的によく地上波で放送できたよな
もっとも当時はBSなんて存在しないが
0164名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:04.17ID:uDSgWs26
40年ほど前までは普通に軍歌スペシャル!なんて番組やってたよ
0165名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 11:55:44.60ID:dKhP71/D
リアルタイム世代が減ってるから仕方ないけど軍歌や戦時歌謡も絶滅危惧種だな
0166名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 12:01:16.14ID:QDuDNeZQ
>>164
渋谷駅に傷痍軍人いたな
お母さんに見ちゃダメって怒られてた(笑)
0167名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:47.72ID:NKn23Nm+
自衛隊も部隊歌作ったりすりゃいいのに
0168名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 12:42:20.14ID:mD3bIvTk
>>166
街角に立ってる傷痍軍人は偽物だよ
本物なら国から年金が相当出てるし
年齢的にも若すぎる
0169名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 12:54:40.06ID:7EqtDDWe
靖国神社にいる軍装の人達は旧軍だった人たちの遺志を受け継いでるのかな?
0172名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 17:12:16.84ID:oJOq64Pu
>>168
自分が知ってるパターンだと朝鮮系の志願兵がカタワになって終戦になり、
日本政府「君たち朝鮮半島生まれの朝鮮人だろ?韓国から年金もらってね。あと早く帰れ」
韓国政府「お前たち日本のために戦った日本人だろ?日本から年金もらってね。あと二度と朝鮮半島の土は踏ませない」
という事で、カタワで仕事も出来ずにコジキになったという

去年の深夜帯になぜかこの古いドキュメンタリーがやってた
この朝鮮系の人達は日本の為に戦って負傷したのに年金は貰えず、故郷の朝鮮半島には裏切り者として帰れず、その上日韓双方から国民としては認めないと拒否されてるので戸籍どころか国籍すら有るか怪しいという

どうなったんだろうなこの人達。ドキュメンタリーだと解決まで至っていなかったんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況