X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 941
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/10/01(木) 23:11:06.94ID:bjGoM1cg
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。
0005名無し三等兵
垢版 |
2020/10/01(木) 23:13:05.63ID:bjGoM1cg
○回答者の皆さんへ
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける。
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる。
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする。
 ●テンプレなど俺は知らないと逆切れする。
 愚痴は雑談スレ辺りでこぼすことにしましょう。
0006名無し三等兵
垢版 |
2020/10/01(木) 23:56:08.66ID:nu+W7YPh
最近まとめサイトって流行ってますけど
ここのスレをアフィリエイト化すれば結構収益が上がると思うんですがどうですかね?

古今東西兵器からシモの事情まで軍に関する全てを網羅するサイトって斬新じゃ無いですか?
0007名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 09:13:41.20ID:xKpol9SC
対戦中の戦闘機で地上を機銃掃射する場合
どのように照準するのですか。
現代の戦闘機は速力が
違うから無理ですか。
0008名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 09:37:34.07ID:t3+wrOe6
>>6
軍事スレのまとめサイトならとっくに複数あるし、広告も掲載されているが?
0009名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 11:00:33.95ID:Q2Fl61wb
>>7
照準なんてパイロットの目の前にある光学照準器を使って、固定武装の射線上に地上目標が入る様に狙うだけです。
ただし、地上の1点目がけてまっすぐ突っ込めば激突してしまいますから、どこかで引き起こさなければなりません。
機体を引き起こしながら撃てば、地上を舐めるみたいな撃ちみたいになります、だから機銃「掃射」なんです。
現代の戦闘機だって同様に固定武装使って対地攻撃はします、A-10とか鬼です
速度が速すぎれば地上に突っ込まない程度に落とせばいいだけです、あまり難しく考えないで下さい。
0010名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 11:55:12.00ID:MogTukfL
>>7
「現代の戦闘機」は火器管制がよく出来てて、機銃の口径が大きいから、むしろ昔より効果的に機銃掃射できます

strafing F-16

とか適当に機種入れて動画検索したらいくらでも出てきます
0011名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 13:33:16.10ID:vn3sc7EC
>>8
それ詳しく教えて下さい
0012名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 14:11:04.75ID:9nSBRUlu
軍事というか銃火器について気になったことがあります
Wikipediaによると、仏マニューリン社のMR73リボルバーに8インチモデルが存在し、同国の特殊部隊GIGNにおいてスコープ及びバイポッドの使用を前提とした狙撃銃的な扱いをされていたとありますが……

まず、なぜわざわざ拳銃を使用することになったのでしょう
コンパクトで扱いやすく200m先のマンターゲットを狙える銃って、他にも候補はあったと思いますが

次に、そもそもリボルバー銃ってそんなに精度がいいものなのでしょうか
実際に射撃経験のある方から「リボルバーは弾のケツ叩けば素直に弾が出るけど、オートはプラスアルファで色んなギミックが存在してるからその分ズレる可能性が高い」みたいなことを聞いたことがありますが、本当なのでしょうか
またそれが事実だとすれば、リボルバーの6インチとかそれ以上のモデルはその分射程距離が長くなって「一丁前に使いこなせれば超高精度」ってことなのですか…?
0013名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 14:56:30.67ID:MogTukfL
>>12
拳銃は片手撃ちする時点で精度ガタ落ちなので、いくらギミック付けても限度がある
その「狙撃銃的な扱い」の銃のことは知らんが、銃床取り付けできないなら精度は知れてる
もっとマシなものを持てない時に、大した重量、サイズの追加なしにピストルの精度を上げてくれる道具、程度だろう
0014名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 15:00:05.89ID:wpuv8Ps8
前スレが1000になったので、、、
第二次大戦後に中国大陸や南方どちらかで終戦を迎えた日本軍兵士の事情が知りたいのですが
1945年中に帰国出来た兵士は恵まれてたのでしょうか?それともそれほど珍しくないのでしょうか?
0015名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 15:01:04.78ID:YRdyHkSS
なんか似たような質問前にも見たぞ……
0016名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 15:08:09.24ID:TFYnK+PK
>>12
https://www.youtube.com/watch?v=P1zEUGck8NE
この映像でGIGNがMR73を採用した理由を紹介してるけど
1)採用された1970年代当時のフランス軍や警察が使っていた自動拳銃はシングルアクションでダブルアクションで撃てるMR73に即応性で劣っていた
2)ホローポイントの357マグナムを撃てるのでハイジャック機内のような狭い場所で使用しても犯人にあたった弾が貫通して第三者を殺傷する危険性が低い
3)当時の自動拳銃に比べて信頼性が高い
4)GIGINは射撃の正確さを重視しているので装弾数は6発あれば十分

なんでMR73のスナイパーバージョンを持ってるかについては、GIGNは大統領警護も担当しているが、宮殿のような広い室内の銃撃戦やや窓から外の襲撃者に応戦する場合ライフルよりも取り回しやすく拳銃よりも射撃精度が高いので使いやすい
具体的には大統領官邸は窓が広い割にはバックスペースが狭いが8インチリボルバーなら取り回しやすく、窓から銃身が飛び出ないので戸外の襲撃者に応戦する時見つかって撃たれるリスクが小さいとのこと
0017名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 15:11:11.79ID:AQqHMieD
>>13
GIGNの狙撃用リボルバーは二脚もつけてあきらかにプローン対応だし両手で撃つのも普通
「片手で撃つものなので」って競技専用かそれとも戦前ですか、それとも奇跡の〜 爺ですか
0018名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 15:14:14.64ID:MF6sW88e
>>16
1962年にはプチクラマール事件でドゴールの乗った
シトロエンがOASによってMAT49で乱射されたんだけど。
それでもGIGNは1970年代にリボルバーを調達したのは
ずいぶん時代遅れ。
0019名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 15:43:31.32ID:Lbs6cScZ
>>14
そりゃシベリア抑留されてた人とか、1945年中に帰国できてもメレヨン島で餓死寸前まで行った人とかそれぞれとしか。
0020名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 15:58:34.88ID:Al+gIA8E
>>14
手持ちの資料から答えれる範囲で答える。
海外からの復員・引揚げは660万人。兵士300万以上、民間人350万の推定。
年月別の復員・引揚げは以下の通り。

20_09__131205
20_10__245103
20_11__317847
20_12__247582  20年計942737
21_01__221714
21_02__248008
21_03__568826
21_04__516500
21_05__579557
21_06__625482
21_07__374383
21_08__176186
21_09__209385
21_10__335188
21_11__072062
21_12__091212  21年計4018503
『復員・引揚げの研究』から(引用元『引揚援護の記録』所収「引揚者受入月別統計」)

※この統計は民間と軍人を区別していない点に注意。
※この統計は「中国や南方」以外の海外からの数値を含む。

20年内は全体660万人の中から約14%が帰国。21年は約60%。
ただし国の方針として民間人を優先したので20年の復員兵は14%よりかなり少ないだろうと思われる。
0021名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 16:08:02.87ID:9nSBRUlu
>>13-18の回答者の方々

ありがとうございます、GIGNが敢えてリボルバーを採用したのはやはり使用する環境から考えて取り回しの良さを優先した結果ってことですね
0022名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 17:39:23.16ID:7H+62+qE
質問です
以下の通り出回っている動画では、まるでヘリがホバリングしているところから撮影しているように見えます(カメラが空中で動かない)

アゼルバイジャンが新たに公開した、アルメニア軍へのピンポイント攻撃の様子
https://video.twimg.com/
ext_tw_video/
1311664351464448000/pu
/vid/1280x720
/o8ETQenNK7fLoMFP.mp4

でもそれにしては奇妙な動きをしている気がます
これは実はUAVという機体が、超高高度からミサイルを発射したものでしょうか
超高高度ならカメラが静止している理由も分かる気がするのですが
どなたか詳しい方、ご教示のほどお願いたします

(板違いで疑問に思い、軍事スレを訪れました。マルチポスト扱いしないよう何卒宜しくお願いします)
0023名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 17:52:13.26ID:owGVQT06
>>22
UAV(無人機)からの映像でしょう。
特に変な動きはしていないと思いますが。
高度も高高度と言うほどではないでしょう。
このUAVは目標の指示、確認に使われているだけで
この機体からミサイルを発射したのではないでしょう
0024名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 18:06:43.68ID:FQc26brs
太平洋戦争でアメリカ兵が日本兵の頭蓋骨を記念に持ち帰ってたってマジですか?
飛行機から突き落としたり瀕死の兵を穴に放り込んで残飯と一緒に埋めたり…マジっすか?
0025名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 19:14:36.87ID:nxj30pq6
>>24
マジです
小林よしのり先生の戦争論に出てきます
0026名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 19:49:07.00ID:YiYKCoj0
最近話題の自爆ドローンなんですが
自爆する敵がなかった場合、基地に戻って来ることはできますか?
0027名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 20:32:32.84ID:wpuv8Ps8
>>19
>>20
ありがとうございます
0028名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 20:38:16.78ID:TFYnK+PK
>>26
https://en.wikipedia.org/wiki/Loitering_munition#Characteristics
Some loitering munitions may return and be recovered by the operator if they are unused in an attack and have enough fuel; in particular this is characteristic of UAVs with a secondary explosive capability.
Other systems, such as Delilah[11][33] or IAI Harop,[10] don't have a recovery option and are self-destructed in mission aborts.

十分な燃料がある場合などに帰還して回収可能な徘徊型兵器はあるが、イスラエルのハロップなどは目標が見つからず攻撃ミッションが中止された場合は自爆する
0029名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:20.57ID:On1ZWUvd
87式偵察警戒車の後継として機動装甲車の派生型が計画されていると聞いたのですが本当でしょうか?
0030名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 20:53:44.61ID:LPFONk+8
なんでアメリカって超大国で戦闘機や戦車は自国製なのに
拳銃は外国製のを使ってるんですか?
拳銃も国産にしようという人はいないんですか?
0031名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 20:56:38.74ID:YRdyHkSS
拳銃に戦闘機や軍艦程の重要性はないし、どうせ生産納入は米国内でと決まってるから産業保護という点でも問題なし
0032名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 21:05:10.45ID:FQc26brs
>>25
それはクラウゼヴィッツでしょ
真面目に答えてください
0034名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 21:39:03.08ID:FQc26brs
ありがとうございます当にそれです
どうやら裏付けが取れましたね

日本兵は捕虜に扮してアメリカ兵を巻き込むと彼らは非難しますが、それはその様な残虐な行為を行っていたからではないですか
助かる術が無いと解ればスパルタの如く最後の一兵まで抵抗する---これは歴史が証明している事です

ゴーマンなアメリカに我々を糾弾する資格は無い!
0035名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 21:45:50.26ID:TFYnK+PK
バカの演説ごっこが終わったようですので次の質問どうぞ
0036名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 22:02:20.09ID:HqL7BVqP
軍事とは関係ないんですが書き込み欄の上にブツブツ鼻のドアップ広告が出て困っています
度を越えてて生理的な嫌悪すら覚えるんですが何とかなりませんか?
0037名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 22:24:18.87ID:5Q0s0hyc
こんなスレが・・・
第2次世界大戦で、航空機生産機数に比べて前線配備機数が少なすぎるのが気になってました。

航空機の生産数
ドイツ 117881機
日本 79123機
イギリス 131549機
ソ連 158218機
アメリカ 324750機

敗れた日独や消耗が激しかったソ連の活動機数が少ないのは、理解できんこともないけど
英米が少なすぎると思います。
ノルマンディーで1万機を連合軍は動員したと言いますが、英米の全生産量の40分1以下です。
普通に考えたら5万機は楽に動員できたと思います。
ドイツ空襲も末期では1000機を越す大型爆撃機を動員してますが
4万機以上作ってるのですからローテ考えても5000機は動員できたはずです。

それまでの戦闘で3万機以上を失った訳でもなさそうですし、空戦での死者は連合軍はもちろん
枢軸国も生産数に比較して不自然なほど少ないです。
一体どういったカラクリがあったのでしょうか?

燃料、空港がネックとなり展開できなかったのか?
不良品、故障が多くて、稼働率が極端に低かったのか?
調べましたが、少なくとも英米ではそんな記載は見つけられませんでした。
ご存知の方は教えて下さい。
0038名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 22:24:37.60ID:Sd2mYnSp
前スレに続きましてお願いします。

790 名無し三等兵 ▼ 2020/09/29(火) 21:22:48.84 ID:ckzsJ+vU [1回目]
駆逐艦 山風の最後ですが、どうしてあのようなこと
(単独行動は良いとして、出発地の大湊警備府や横須賀鎮守府も目的地である桂泊地も山風の行動を知らないままの航行
していたらしい。山風はどこにも連絡をせず行動していた?)
になったのでしょうか?

山風の行動は、当時の海軍の運航の規則上は問題なかったのですか?
0039名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 22:31:46.71ID:kYktWjrc
>>37
考えてみてほしいのだけど…その数が「そいやっ!」と一気に出るワケじゃないのですよ。

長い期間に継続して生産してるから、新しいのができるまでに撃墜や事故で損耗したり、新旧入れ替わって退役したり訓練や偵察など別用途に回ったり
するわけで、その数が一度に第一線作戦機として存在してるわけがありません。

しかも飛行機だけあったって、搭乗員が足りてたとしても飛行場だの兵舎だのはどうすんだとか、積む燃料や爆弾はどこに置くのか、補給はどうするのかってのも大事でして。
しかも継続的に作戦行動させなきゃいけないから、場合によっては輸送機も足りずに第一線機を動員して物資運ばないといけない場合もあります。

記載が見つけられないというか、常識以前の問題なんで、兵站だの訓練だの後方支援関連で調べなきゃ、なかなか出てこないでしょう。
0040名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 22:37:20.77ID:pvSEdOSU
>>24
日本の731部隊も中国人の骨格標本を持ち帰って敗戦の際にゴミ同然に埋めてしまったけど、
後でうっかり工事関係者が掘り出したものを、遺族に相談もせずに日本は焼却処分してしまった
どこでもやることは同じだとしか言えないね
0041名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 22:40:01.67ID:pvSEdOSU
>>34
死体なんか完全な形で持ち帰るなんてできないだろ
日本だって小指だけ切り落として遺体損壊して遺族に渡しているし

悪いのは日本!---これは歴史が証明している事です
0042名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 22:40:13.38ID:kYktWjrc
>>37
あと、仮に毎日10機を出撃させるとして、出撃するたびに未帰還だの要修理だの要整備だので、次の日飛べない飛行機がかならず出ます。
予備機でその穴埋めをして、次の日も10機飛ばして、また翌日飛べない飛行機が出て、前日からの整備が修理や整備機が終わってないだの足りないだのってなれば、
さらに予備の予備が出ます。

そんな感じで「毎日のように決まった数の飛行機を飛ばせたのが連合軍」であり、できなくてジリ貧になったのが枢軸軍というわけです。
よくある逸話で、
「最初は10機の零戦で10機のグラマンを相手に全機撃墜したが、零戦も1機撃墜された」
「翌日、残りの9機の零戦で出撃したらグラマンはまだ10機出てきて、勝ったけどまた零戦が1機撃墜された」
「10日目の出撃ではたった1機の零戦が、10機のグラマンに追い回されていた」
というわけで、一度に出撃する数より、継続して出撃できる数の方が重要なんです。
0043名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 22:56:21.66ID:5Q0s0hyc
>>39
その理屈はわかるのですが、それ考慮しても少なすぎる気が・・・
これがT-34みたいに平均寿命が1週間とかならばわかるんです。
でも、英米の場合は撃墜されたのは何分の一とかですから
戦争後期になればなるほど戦力が溜まっていくはずです。
半分、撃墜、使用不能になったとしてもノルマンディーの時点で
航空機10万、大型爆撃機1万機は使用できる計算になります。

結局、兵站や訓練が追いつかないから、全部使い切れないってことですかね?
0044名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:02:10.49ID:5Q0s0hyc
>>42
最初は10機でも損失より新規生産が大幅に上回ると
100機、1000機と増えていくと思うのですよ。
燃料、訓練、兵站が間に合えばですけどね。
そう考えたとき、戦争末期の連合軍はもうちょっと飛ばせるだろうと。
打ち落とされたなら別ですけど・・・

まあ実際飛ばせてないのだから、貴方が正しいってのはわかるのですけど
ピンとこないというかw
0045名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:02:59.24ID:kybT9OaK
>>37
普通に考えても、航空機は飛ぶだけで壊れます
航空機の消耗理由は戦闘だけでないのです
航空機によって時間の差はありますが、何百時間と使い続ければ使えなくなったり本土へ還納されて前線から消えていくのです
0046名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:12:48.78ID:5Q0s0hyc
>>45
そう考えるのが一番自然ですかね?
45年にイギリスには英米戦闘機20万、爆撃機2万機がいたけれど
一回で1000強程度しか飛ばさなかったと考えるよりはw
0047名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:20:54.27ID:FaNSXjpX
>>34
>>1読んだ?ググれば一瞬で出てくるよ
調べればわかることは調べてから質問しようね
0048名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:26:55.65ID:kybT9OaK
>>46
そう考えるのより調べるのが一番ですよ
知らないことに対して頭の中で考えてもいい加減な答えしか出せません
現状全戦力と1日の出撃数はまた別の話ですが、航空機の戦力がどうやって維持されていくのかどうやって消耗されていくのか納得するまでゆっくり調べることを勧めます
0049名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:00.75ID:BntTmUpt
>>41
Error:キムチ臭いです。。。

発言する前に歯を磨きなさい!
0050名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:06.70ID:+Sn5EBDU
おくちくちゅくちゅりすてりん

(紫のトータルケア以外はゴミなのは黙っていよう・・・)
0051名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:49:14.24ID:TFYnK+PK
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_aircraft_production_during_World_War_II#Total_production[6]
戦闘機や爆撃機といった前線に出ていく飛行機の他に輸送機や練習機、連絡機その他の戦闘には使われないけど絶対に必要な飛行機も万単位で生産されてる
さらに戦争が始まってから終わるまで使われ続けたものなんてほぼ皆無で、最新型が翌年にはさらに新しい型に更新されることだって珍しくなかった
0052名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:52:44.45ID:+Sn5EBDU
そうおもえばたった1年の間にあれだけのMSが出てきたガンダムってリアルですよね
0053名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:55:12.37ID:kYktWjrc
>>51
作りまくったけど性能だの信頼性不足だので前線に出ない飛行機なんてナンボでもありましたもんね。
極端な話、作るだけ作って飛ばしもせず保管だの野ざらしとか、何してたんだかよくわからない飛行機も珍しく無いですし。
0054名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 23:58:25.77ID:2OQFtVyc
作ったのはいいけど「もうこんな周回遅れの性能のやつはいらん」でほぼ全く使われないまま結局大半はスクラップになった、とかいう機種があったりするからな・・・。
0055名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 00:06:22.30ID:0lAQsDBo
ドイツが我が国の国産哨戒機採用を見送ったそうですが原因は何だと考えられますか?
また哨戒機は造れるのにMRJは苦戦しているのは何故ですか
0056名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 00:07:40.83ID:Ku6FT4qT
>>54
結局のところ、質問者の「作ったんだから使ったんじゃないの?」って前提が思いっきり勘違いというか、造兵関係の行政をまず理解してもらわんと…
「え?使わないならなんで作ったの?」じゃなく、世の中そういうもんだというか。
0057名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 00:12:56.44ID:Ku6FT4qT
>>55
日本製の飛行機の信頼性が未知数な上に、アフターサービスがキチンとされるのかも実績が無いし、ハッキリ言えばわざわざそんな国の飛行機を買う理由が無い。

MRJに至っては刻一刻と変わる市場の情勢を全く読み違えていて、結果的に市場から望まれて無い仕様の飛行機を一生懸命作ってた事になった。
で、仕方ないから別な仕様で作り直してるうちにライバルはバンバン飛んじゃうし、コロナで飛行機なんてそんないらないなんて話になって、全くの泥縄。
つまるとこ真面目に商売する気があったのかって話になってる。

まとめると、自動車産業と違って日本の航空機産業はあまりにも未成熟な上に、持続的な成長を支える努力も怠ってきたので、商売として成立させる能力が無い。
0059名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 00:21:02.43ID:gq44fUHE
瀬戸大也選手でラブホテルの広告やったり山口メンバーで芋焼酎の広告やれば絶対話題になるし今ならタダ同然でいけると思うんですけど何でどこもやらないんですか?
0060名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 00:59:10.18ID:W+6vtaiU
>>59
話題になるだけで売上も利益も上がらないから。
0061名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 01:02:59.66ID:WI6ztaHZ
アゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突でドローンが話題ですが
日本(自衛隊)のドローン技術って偵察、攻撃ともに世界的にはどうなんでしょう?
政治板や雑談板では
「日本のドローン技術は世界有数」
的な意見が大勢を占めてるけど新無人偵察機システムからしてあのゴタゴタだし…
0062名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 01:09:17.20ID:JX4wRa5q
軍隊特に陸軍と建設業との関係についてですが例えば兵站はすごく重要だと言いますよね
兵站は一般社会でいう物流という意味だと思いますがモノを兵士に届けるのは重要というのは
想像は出来ますが、例えば戦地で建物を作る、一般社会でいう建設業というのは軍隊の世界
では兵站と同じくらい重要なのでしょうか?
0064名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 01:27:47.76ID:79tHJpY/
「フェイクポルノ」で全国初の逮捕 有名芸能人の顔でアダルトビデオを作り替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7de16d41eacd9ee57e453bd440022948163c678

凄い技術だが、恐ろしいのはこれがまだ開発途上だってことだな
今は橋本環奈とか新垣結衣などのアイドルしか標的になってないが、
(詳しくは、「deepfake Japanese idol」で検索)、
近い将来、中高生がクラスの可愛い子のSEX動画を、
ワンクリックで作成できるようになるんだろうな
そうなると、ますます現実に性行為することの意義が薄れていくだろうね。
0065名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 01:42:49.99ID:pS0K5Xny
>>57
言いたいことは解りますが航空機ってそんなに簡単に作り直せるんですか?
例のドイツも十年運用を予定しとるそうですが
0066名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 01:48:29.97ID:bnsvRFBv
>>61
日本のドローン技術はアメリカやロシアや中国ですら物の数ではないレベルの世界で一カ国だけ未来に生きているレベルだが
ロボットを殺人行動に加担してはいけないという日本人特有の高い倫理観が自衛隊導入を邪魔している
もし日本が本気でドローンを軍事導入したら世界の軍事的常識は一瞬で覆る
0067名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 01:52:23.18ID:gq44fUHE
>>61
アベ 「ひーっ!FUKUSHIMAの土が首相官邸に!!ぼくしにたくないお!!!規制だ規制死ねードローン!!!!」

こうして日本のドローン技術はシンゾウアベ@自由民主党のおかげで闇に屠られましたとさめでたしめでたし
0068名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 02:14:52.42ID:DnOV9Etj
>>30
生産はニューハンプシャー州の工場だから国産だよ。
0069名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 02:53:28.94ID:Azm+elxN
バイアメリカン法ってようは「政府機関が使うなら製造メーカーはアメリカに金落とせや」って事だろ?
だからアメリカ子会社を作ってそこで生産すれば原型がどこ製だって良い。
なんかそんなイメージ、あってるかね?
0071ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/10/03(土) 04:35:02.73ID:heM7wBK0
>>55
>ドイツが我が国の国産哨戒機採用を見送ったそうですが原因は何だと考えられますか?

2035年採用予定が、今年の6月に現行のP-3Cを2025年に退役させて、2035年までのつなぎの機体を買うとか言い始めたので、あと5年じゃ耐空証明が間に合うかどうかわからないので「法的なリスク」を負うことになるから外した、ってのが事実。

>>57
よお、演説がしたいだけのバカ。捏造で他人を貶めて、虚偽で人を騙すのは楽しいか?

>>61
>新無人偵察機システムからしてあのゴタゴタだし…

答えが出てるじゃん。自衛隊自身がドローン使ってどういうふうに仕事をラクにするのかというビジョンを固められてない。
どういうふうに戦争をデザインして、どうやってシステムをインテグレートするのかという話なので、この分野は日本人が苦手としているところではある。

>>70
塗料が焼けてるくらいだから車内が火災でダメになってんじゃない?
自走できなきゃ支援車両出して回収するしかないけど、その余裕がなかったんだろうし。
0072名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 05:43:22.69ID:72vMoWpB
正規軍に配備された狙撃銃で
最も小口径なのは何ですか
0073名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 06:01:49.90ID:pS0K5Xny
象の檻とかファイブアイとか事実なの?
0074名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 06:07:30.99ID:vGqY99D4
>>72
正式採用にはならなかったけど海兵隊が数年テストしてた.204ルガー弾(5.2mm)使うXM3じゃないの
0076名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 07:11:01.81ID:pS0K5Xny
ちなみに5mmクラスの狙撃銃は我が国との戦訓から開発された

これ豆ね
0077名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 07:52:40.30ID:LdaisU/X
>>74
疑うわけじゃないが、.204 Rugerは害獣駆除用レベルの弾薬で、有効射程も精々500mぐらいじゃなかったか?
XM3もM40を置換するための7.62mm NATO弾薬仕様だったはず
ショップで改造したものならあるかもしれないが、オリジナルで.204 Rugerのソースがあるなら教えて欲しい
0078名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 08:03:49.05ID:Xf4OS1kN
.22LRは世界中の軍隊で訓練用に使われてる
0079名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 09:43:14.90ID:twB2ZHDx
>>28
ありがとうございました。
なんかもったいない気がしますけど買える機能を省いて安くしてるんでしょうね
0080名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 10:37:32.84ID:UMwsPZrA
映画の戦闘機のドッグファイトを見たんですが

・モニタの中に敵戦闘機が映し出される
・それを複数の照準が追尾し、敵の諸元が表示される
・全ての照準が敵に定まるとLOCK ONと表示される
・ミサイル発射

このような流れなんですがこれらは現実に即していますか

もしそうなら
・何故複数の照準があるのか、あれは何か
・照準せず発射ボタンを押すとどうなるのか
・逆に照準されると警報が鳴るがこれも事実か
・現代の戦闘機は爆撃機も兼ねているが爆撃モードの場合どうなるか

ご教授願います
0081名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 11:14:25.88ID:vq7tv4zR
小型ドローンについて質問です。
アルメニアがドローンで人も車両もタコ殴りになっていますが
もうドローン制空権みたいなものを確保しないと地上軍はまともな行動は無理な感じに見えます。
制空権を確保しても安価で大量の小型のドローンは数が多いので今の一点豪華主義な高性能対空ミサイルなどでは制圧出来ないと思います。
制空権とはまた違う小型のドローン群を低コストで制圧するドローン制空権を確保する為に考案されてる技術みたいなものはあるのでしょうか?
0082名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 11:29:19.51ID:Ku6FT4qT
>>65
もちろんそんな簡単に作り直せない。
ホントなら、最初に作った仕様である程度売って利益を上げるか見込み利益を確定させて、それで新仕様を作る。
そういう流れに失敗したもんだから三菱もいい加減やる気無くしてて、現在はMRJの開発やセールスのために雇った人材を絶賛リストラ中。

このままだと、またMU-300(三菱がブン投げた後、紆余屈折を経て現在はレイセオンのホーカー400として売ってて、空自でもT-400として使ってる)みたいに、
「自社で扱いかねて丸ごと売却しちゃう失敗プロジェクト」になるのは確定。

ちなみにドイツについちゃ10年運用ってのは「あくまでつなぎ」って名目で、今から要求仕様に応じたアレコレを進めるP-1よか、もう要求仕様にハマってる
ボーイングP-8ならすぐ輸入して使えるよねって話になっており、当然ながら10年使って不満なけりゃそのまま長期運用に入るのが確定。
つまりただの出来レースで、P-1はただのアテ馬。
(空自がF-Xのにいちいちヨーロッパ製戦闘機を候補に入れるけど、採用したためしがないのと一緒)
0083名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 12:00:14.64ID:T7u51X6n
>>81
電子的妨害手段
レーザー
対空機関砲
MANPADS応用版

あたりが実用的に考慮されており

対空ドローン
対空鳥(本気

は実用的でないと考えられている
0084名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 12:02:10.83ID:1hEgnvnz
>>81
ジャミングをすればあんな物は殆どがマトモに飛べない。つまり電子戦装置に金をかけられない貧乏国だからあそこまで無双している。
あの戦争で浮き彫りになったのは
・貧者でも無人機を使えること、つまり無人機が人口に膾炙していること(とはいえ、今回はトルコが支援しているので、普通はそろそろ無人機不足になる筈)
・ハーピーのようにジャミングをしたらそこに突っ込むようにプログラムされたものをどうするかということ

あとドローンと言うと軍用だとプレデターとかハーピーみたいな物を言うので、世間で言われている物とは意味合いが違う。
無人機について知りたければ以下をまず参照してからのほうが多分建設的。
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20191019-00147196/
0085名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 12:03:37.15ID:1hEgnvnz
トルコが支援しているからというのは、つまりトルコの支援があるから大盤振る舞い出来るわけで、普通はそろそろ無人機が切れてきても良い頃だというお話。
0086名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 12:11:13.79ID:Xf4OS1kN
とはいえ野戦ならあまり電子機器を当てにできず、また味方を巻き込んだら目も当てられないので直接にせよ間接的にせよやっかいなことにはなるんだろう
0087名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 12:49:44.57ID:8STnOK4C
>>81
これは私に限った見方では無いけど戦争に全く新しい時代が開かれたことは確かやね
小銃→機関銃→戦車→戦略爆撃機→核ミサイルと「点」から「面」に移行してきた戦争が再び一巡したと言う図式
そして小銃に比べて「点」と言う同じ立場でも遥かに規模が大きくなっていると言うのがポイントやね
安価で単純で正確なドローンは上記の人達の言う欠点を克服して戦場の兵士達の脅威となる

簡単な「撃ち合い」で無く「投げ合い」-これが次世代の戦争の姿やね
0088名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 13:07:56.06ID:T7u51X6n
>>81
>>86
てか、電子的妨害手段は、ちょっと外されると完全に無効になるので、それ一本に賭けることはできない
どうしても物理的防御手段の併用が要る

レーザーが実用化されれば、一発当り激安だし、撃てばすぐ結果がわかるから
電力、冷却さえ問題なければ短時間に多数の目標に対応できる

電子的ハードキル(高出力マイクロ波パルス)も有効らしいが、効果が相手の回路の堅牢さに依存する

現状では機関砲、ミサイルが実用的な手段になるが、相手が安いので、こっちもいちいちS-300とか撃ってられない

なので、小さな自爆ドローン相手にはレーダー制御機関砲(高射自走砲でも)を使用し
ミサイル撃ってきそうなデカいのにはMANPADSを、できればマウント、センサー搭載して使用、となる
贅沢言えばアイアンドームみたいなもう少し足の長いのも欲しい(だから米軍が導入はじめてる)
0089名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 13:10:23.67ID:T7u51X6n
ドローンってのは戦場全体のレベルを強制的に一段上げる仕掛けで
それについてこれない参加者はボコボコにされるが
対応できる軍であれば、単にレベル上げ分、金と手間がかかるだけで全体は変わらない
ただ金は有限なので、上手にレベル上げないと他が割を食うことになる
0090名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 13:57:47.67ID:Ku6FT4qT
結局のとこ自爆ドローンなんてミサイルと同じで、弾が切れりゃ普通の戦争になる。
0091名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 14:20:18.44ID:99HdabTh
海上自衛隊の艦艇で航海長の階級が船務長の階級より上ってことはあるんでしょうか
またその場合副長に航海長が選ばれることってなるのでしょうか
ウィキペディアなどを見ても船務長>航海長という関係でいいのかいまいち理解できなかったので
0092名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 15:07:22.62ID:8STnOK4C
「戦争からきらめきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。
アレキサンダー や、シーザー や、ナポレオン が兵士達と共に
危険を分かち合い、馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。
そんなことはもう、なくなった。

これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて、
書記官達に取り囲まれて座る。
一方何千という兵士達が、電話一本で機械の力によって殺され、
息の根を止められる。これから先に起こる戦争は、女性や、子供や、
一般市民全体を殺すことになるだろう。

やがてそれぞれの国には、大規模で、限界のない、
一度発動されたら制御不可能となるような破壊のためのシステムを
生み出すことになる。

人類ははじめて自分たちを絶滅させることのできる道具を手に入れた。
これこそが人類の栄光と苦労のすべてが最後の到達した運命である」

----ウィンストン・チャーチル『世界の危機』
0093名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 15:39:17.11ID:KGGuqV8T
昨今電子戦分野が持て囃されていますが、ジャミングなんてベトナム戦争の頃にはあった筈です。
どうして防衛省は今更持ち上げるのですか?空母のように、今まで保有しなかった能力を初めて持とうとしているのですか?
0094名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 15:41:08.25ID:funfBkQu
>>91
船務科の方が航海科よりも大所帯だから船務長の方が先任であることが多いが、
航海長の方が先任で第2分隊長を兼務するなるケースもないことはないらしい
0095名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 15:45:34.07ID:x5sJtxIw
>>92
何度聞いても心に響くな
名文ってそういうモンだ
0096名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 15:51:31.05ID:2/U+9qW/
>>92
お前が言うなって感じですな、やはり白人はバカばかりですね
0097名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 15:58:19.15ID:Ku6FT4qT
>>93
持ち上げているのは防衛省じゃなくてマスコミです。
0098名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 16:11:40.74ID:2/U+9qW/
戦車とか戦闘機にも右利き左利きってあるんすか?あとこういうパイロット専用機って何か無駄が多くないですか?

  ↓

“左利きのザク”とかいうのもいるらしい。ザクに左も右もあるかよ! [928194223]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601679128/
0099名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 16:12:47.76ID:KGGuqV8T
>>97
重点的に力を入れる分野に指定して部隊を新設しているのは防衛省ですが。
0100名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 16:47:55.56ID:LdaisU/X
>>98
プロペラ機の時はハッキリあった(プロペラのトルクの問題

戦車も車外、車内とも左右非対称なので向けたくない向きなどある

もちろんまともな兵器なら、大きな問題にならない程度にはカバーされてる

創作の話は他所でやってくれ
0101名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 16:55:55.88ID:8STnOK4C
>>95
そうでしょうとも
しかし歴史の節目に立ち会えるとは私も複雑な心境ですよ(犠牲になった両軍の兵士達は本当に気の毒ですが)
戦車の襲来を初めて見た兵達もきっと我々同じ気持ちだったと思います

>>96
それじゃ貴方に今回の戦争に関して一筆お願いしましょう
アルメニア・アゼルバイジャン両軍兵士の墓碑銘ですからね

パリッとしたのをお願いしますよ
0102名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 17:08:12.34ID:LdaisU/X
>>98
もちろん小火器については知っての通り、排莢口の位置、排莢方法、ボルトや安全装置の位置などはっきり左右がある
それに対して、左右どっちでも行ける〜すぐに変更できる設計にする、人に優しい方向と
右利き用に作って、使う方が慣れろという、武器兵站に優しい方向がある

>>101
文学は別のとこでやってくれんか
010330
垢版 |
2020/10/03(土) 19:29:38.26ID:mLF+g7Xp
>>31>>68
まあ自国で作ってるなら半分国産みたいなもんか
そもそもエイブラムスも要の砲はラインメタル社だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況