X



練習機統一スレ28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 10:00:07.66ID:bI0FVCtl
T-7Aライセンス生産はスレの総意
0397名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 12:38:00.91ID:sinrG2Ie
このまま惰性でいくと、、、


・イギリス→T-7A
・フランス→PC-21+AFJT
・イタリア→M345+M346
・スペイン→AFJT
・ドイツ→T-7A(アメリカ預かり)
0399名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 13:07:25.98ID:NBYOR6gq
>>396
コロナで軍事費はどこもゼロに限りなく近ずくだろうから練習機も軍用機全体ももう駄目だろう
不景気な時は国民に直接、臨時金を渡すか大幅減税しないと国民や企業全体が潤わないし
軍事費みたいなのだと一部の企業や外国企業だけ儲かって国内に金が回らなくて景気対策にならないし
結局はヨーロッパ全部を集めてもAFJTは数十機が集まれば御の字だから計画として難しい
コロナで経済ズタズタのスペインは一切、資金は出さず美味しいとこだけ持ってこうて魂胆だろうけど
録な航空産業にないスペインには土台無理な話と考えられ
0400名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 13:17:42.29ID:Uzf61A/k
>>399
>コロナで軍事費はどこもゼロに限りなく近ずく
日本が相当増やした軍事費で概算請求した後にそんなこと言われても困る
0401名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 13:49:36.63ID:YHne99/c
>>399
こんな考察力でよく意見目いたこと言うな
>>400
まぁまて
近づく なら状況もデータも見えない人だが
近ずく だと我々に知らない意味を持っているのかもしれない

それか反日人
0402名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 15:08:48.23ID:BZvgFASF
まあ採用される時期にアップデートがされてない、期待出来ない練習機はNGでしょ
0403名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 17:22:06.79ID:e2u4pTDW
>>399
>録な航空産業にないスペインには土台無理な話と考えられ

エアバススペインだけで1万人以上の従業員がいるので
ぶっちゃけ日本の航空宇宙産業よりも…
0406名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 17:34:01.11ID:ciuLAlN/
>>405
レッドホークってこんな値段なのね

It has a General Electric F404 engine (that of an F-18 Hornet) with afterburner and its features and equipment are first class.

But it costs more than 30 million dollars and is a North American product, at a time when the European product is a premium (and here it is logical).
0407名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 17:49:24.17ID:ciuLAlN/
まあレガホユーザーとしてF404使用は合理に叶ってる訳だが


このスレでのT-7Aの想定価格って幾らやったっけ?
0408名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 17:49:34.40ID:S3a+/gY0
T-4後継機の開発構想が持ち上がらなかった大きな理由はエンジンだろ
使えるエンジンが無いから国産エンジンを使った企画は最初から不可能

例えばT-4改なんて開発しても外国製エンジンに換装になり
更にアビオニクスも大幅に外国製を取り入れることになるから
わざわざ古いT-4を大幅改造して再生産する必要があるのかという話になってしまう
こんな機体の国産化率なんてライセンス生産と大して変わらない

T-7Aクラスを国内開発するにしてもエンジンは外国製は確定的
練習機用のアビオニクスを1から開発するのは金がかかり過ぎだから外国製導入が多くなる
国内生産の比率なんてT-7Aライセンス生産と大差ないレベルにしかならない

普通に考えれば練習機開発は力を入れないだろうな
次期初等練習機もT-5/T-7の改良型では手に余る要求が出されたら外国製導入だろう
国内開発機が採用されるかどうかはT-34の系譜が続けらえるか否かだろう
そういう事も含めてイタリア等にも視察して判断材料になると予想される
0410名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:02:57.52ID:HGXPJWld
F-2がF404採用してたらT-7Aで決まりだったろうけど、そうじゃないしな
0412名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:12:56.09ID:S3a+/gY0
F404はいらないと叫んでもムダ
そもそも日本には練習機に適したエンジンが存在しない
F3エンジンなんてとうの昔に生産終了しており
更にXF5エンジンなんて実用化の予定もないエンジンだから使えない

「アドーアの悲劇」とかいうけどアドーアを導入するしかなかったのがT-2/F-1開発
FSXだって国内開発断念の大きな理由になったのがエンジンの目途が立たなかった
次期戦闘機開発が国内開発に決定できたのはF9エンジン実用化の目途が立ってるから

練習機に適したエンジンを用意できてない時点で国内開発の可能性は相当に低い
装備品も練習機開発の為に1から開発だと流石に開発費が嵩みすぎる
もうT-4みたいな練習機開発を夢見てもムダというもの
0413名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:27:56.17ID:ciuLAlN/
>>412
FJ44で良いんじゃないの?
それ載ってる機体、見に行ったんしょ
0414名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:36:17.03ID:BZvgFASF
>>406
このスレの一部の頭のおかしい住人と同じだよ
色々難癖を付けて値段を妄想で釣り上げ自分達の主張が正しいと言うやり方
351機とシミュレーターなど諸々で92億ドル
これで1機あたり2600万ドル
機体だけなら1900万ドル
これがたった1つの結果で全て
他は機体単価でT-7Aだけ2600万ドルに+予備エンジンでも付けた値段じゃね
0415名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:37:57.06ID:BZvgFASF
他は機体単価で→他の練習機の候補は機体単価だけで
だね
0417名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:45:51.03ID:jyWkdDE3
スペインとフランスは練習課程の大半をPC-21で済ませているのね
0418名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:47:57.85ID:w9NCoYP0
2600万ドルならふとした拍子に30億円くらいにはなりそうだな
0419名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:53:20.54ID:VN4zPwZr
>>416
>>418
T-7Aの値段を事実に即して2000万ドルにしちゃうと記事の主旨が破綻するんで、レッドホークのコストが公になる前にAFJTとエアバスに気を遣って値段を盛ったっていうところかな

3000万ドルの記述がこの記事以外に見当たらないことからも自明か
0420名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 18:56:15.38ID:ciuLAlN/
>>419
エアバスは本決まりなの?まだ機体もないのに。
決まったら値段隠せないと思うがそれでも忖度?

そもそも他の国での価格って出てたっけ(US、以外ね
>3000万ドルの記述がこの記事以外に見当たらないことからも自明か
0421名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:02:52.51ID:ifuBaORj
>>413

FJ44も原型は80年代のエンジン
技術的にもF404の方が高度だろうな
0422名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:03:51.01ID:ciuLAlN/
>>421
安く上がりますかな



練習機ってそんなに重要じゃないんだよね?
0423名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:04:42.63ID:Uzf61A/k
>>417
フランスが17機、スペインが24機しか買ってないのでそれはあり得ない
0425名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:06:47.40ID:6F/YlIAe
>>421
今更F404に高度な技術とかあるわけでもなしならより安い方になるんでないの
0426名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:07:39.98ID:iqMakz3n
>>423
ユーロファイターとラファール用のパイロット養成ならその数で充分なんでしょう

逆にPC-21からいきなりミラージュに乗せられたら、アナログジャジャ馬すぎて死ぬから別個に高等練習機が必要
0427名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:07:44.08ID:ciuLAlN/
>>424
話の根幹にあると思うけど?
イタリアのアクロバット機にも使用されてる
FJ44、ビジネスジェットでも数多く使われてるよねぇ

F404がその市場に入ってきても大丈夫?
0428名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:09:51.59ID:vrForS8t
>>425
遷音速域の訓練やアグレッサーとして5世代機の戦闘機を翻弄する役目も引き継がなきゃいけないから、M346程度の推力じゃ力不足だろうね
0429名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:11:12.96ID:ciuLAlN/
>>428
F100とかF110積んだ機体使おうぜ?
ライセンス生産してるし
0430名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:12:41.64ID:FhvmpsIN
>>429
F404をライセンス生産して
極東のF404供給主導権を韓国から分捕ったほうが話が早いんだぜ
0431名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:14:39.75ID:ciuLAlN/
>>430
いらねーよそんなもん

機体なら既にあるだろ?
要撃任務に付けたりもする
0433名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:16:37.31ID:Uzf61A/k
>>426
スペイン空軍の戦闘機の半分以上ユーロファイターなんだけどさ
それで100機超える総練習機のうち24機だけPC-21を新購入、どう見ても中等練習の前半のみ担当だろ
0434名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:17:36.11ID:ifuBaORj
T-4クラスの機体を開発するならFJ44の単発では無理だろ
双発にしてもF404単発にコスパで勝れるかというと・・・・

T-7AやAFJTが単発を選んだとこみると
コスパで双発機は単発機に敵わないという結論でしょう
T-4改みたいな古い機体のリニューアル版でも開発しない限りは双発は分が悪い
0436名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:19:33.19ID:3dvZTQ3Z
769 名無し三等兵 sage 2020/10/13(火) 23:12:52.64 ID:EIxRoOeW
ttps://defense-update.com/20130103_iaf_m346_life_cycle_cost.html

↑の記事でM-346のCPFHがA-4 スカイホーク(調べたところ1970年代の全盛期でCPFH: 9800ドル~、退役前だと高くなることはあっても...)と同等だと言ってるので想像しやすい
0437名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:20:21.42ID:hhjseBhi
934 名無し三等兵 sage 2020/10/15(木) 15:23:25.84 ID:+AN3keaj
燃料消費率

・FJ44のなかで一番小さいFJ44-1Aで0.45
・F404は0.85(ミリタリー最大)

FJ44は必然的に双発になるから、得られる推力からするとFJ44燃費悪過ぎでは?
0438名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:30:19.80ID:Mky9mKjd
SFCは出力時間当りの燃料消費量だから双発だろうと推力が小さかろうと値は変わらんぞ
0439名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 19:41:57.02ID:tauw5laL
久しぶりに来たけど、またT-4厨がエビデンスで殴られてんのか
0441名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 21:13:49.29ID:nvzWRnAo
>>421
わざとつっこみ入れさせてるだろ
F404 First run:1978年
FJ44 First run:1985年
0442名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 21:15:59.34ID:ciuLAlN/
>>437
この話の続きをするか?

935 名無し三等兵 age 2020/10/15(木) 15:27:48.06 ID:8zXQooxB
>>934
メンテ費は?
前にも書いたけどシミュレーター等の
活用が増えるけど(より少量導入)、
パーツとか安く上げられるのかね。
‥グリペンよりは安い?T-7aさんは。

因みにM-345の前身のM-311では燃費に優れた
ターボプロップ機より運用費用が安くなるとか
>>439
What Evidence?w
0443名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 21:29:43.61ID:ciuLAlN/
>>437

871 名無し三等兵 sage 2020/10/15(木) 09:11:25.26 ID:8zXQooxB
ちなみにCitationJet搭載FJ44のパフォーマンスはと言うと

Hourly, it burns 165 US gal (620 l)

its engine maintenance cost $313.60,
its parts $251.72 and
labor cost is $298.
>>870
お安いの?それ
0444名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 21:42:43.70ID:zkjcVhOp
AFJTは実際に開発するとなるとT-7AやM-346の方が安いだろという話になりかねない
とりあえずライバルはブツが既にできているからコストの見通しがAFJTよりクリア
T-7Aはアメリカ空軍という大口需要を掴んでるしM-346は既に運用実績がある
練習機になんて金をかけるならFCASや関連無人機に開発費かけろという話になるかもしれない
防衛省はそなるのがわかってるから最初から次期戦闘機関連を最優先にしている
エアバスは比較的T-4厨に近い発想で日本の防衛省はT-7A推しの人に近い考えだということ
たぶんエアバスはT-7AやM-346をライセンス生産というのは会社的に出来ないのだろう
0445名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 21:46:18.70ID:nvzWRnAo
T-7A厨の主張が正しければ
欧州では練習機開発のタイミングを逸して詰んでいることになる
次期練習機選定はAFJTよりもT-7Aが圧倒的に有利なはず

Alpha Jet 初飛行:1973年10月、生産開始:1978年11月
C-101 初飛行:1977年6月、運用開始:1980年3月
T-4  初飛行:1985年7月、運用開始:1988年7月

欧州でT-7Aライセンス生産が実現するかどうか見ものだな
0446名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 21:52:57.54ID:wW8W4BXc
いくらT-7Aが高性能でもエアバスが許さないでしょ
0447名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 21:56:28.79ID:cJrVNQ0W
>>442
イスラエルのM346がA-4と同じ時間あたりの飛行コストが9000ドル台

T-7Aはグリペン(4700ドル)以下と考えるとシンプルかと
0448名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:02:00.40ID:jKyZFotj
T-7A厨の主張が正しければ
エアバスはT-7Aのライセンス生産をすることになるだろうな
0449名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:03:11.75ID:ciuLAlN/
>>447
M-345 と同等のL-39NGは2500ドル以下
 
書いたよね?それ。
馬鹿なの
0450名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:03:39.79ID:zkjcVhOp
AFJTはコスト的にも実績でもライバルより不利
実績ではM-346に劣り量産効果でT-7Aに劣るのは目に見えている
T-7Aは空軍と更に海軍が採用するとアメリカだけで500機を超える受注数になる
AFJTは日本とか英国を抱き込まないとコスト的な見通しは相当に厳しい
悪いことにM-346のレオナルドはテンペスト陣営であり
同じくテンペスト陣営にいるスウェーデンのサーブはT-7A開発に参加している
日本は日米同盟という軍事同盟を結んでる上に日本の国内メーカーは実質的にボーイング組
開発が本当にできるのか見ものではあるね
0451名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:05:32.32ID:ciuLAlN/
>>450
ボーイングはF-15JSIやらしとけ

確かOMSでレッドホークのデータも
融通出来るんだっけ?前の話だと
0452名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:11:54.89ID:HGXPJWld
まー中等・高等の後継候補機は幾らでもあるけど
初等のT-7後継はマジでどうすんだろ

T-7/T-5を元にした改造機でもいいだろうけど、それやるとあんま高性能化は出来んよね
そこの性能が上がらない場合、中等練習機の後継も必然的にあんまハイパワーな機体には出来ない
0453名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:16:37.20ID:ciuLAlN/
エンジンだけ共通にしたら?
前出てたPC-7の改造版は
0454名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:20:38.82ID:uNx+G88e
>>448
ちょっと飛躍し過ぎて何言ってるかわからないですね

>>449
M346をとつぜんM345にすり替えちゃうのは格好いい

>>451
F-15JSIやらせたら、T-7A導入もF-3のデータリンクもやらせとけばインターオペラビリティ完璧
火病でとても感情的に受け入れられないだろうけど...

>>452
T-6クラスの国産機をスバルが作るというのがスレの見立て
0455名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:23:17.76ID:FJeNE9U+
>>454
そもそも決まってたか?>F-3のインターオペラビリティのメーカー
0456名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:25:03.93ID:mH2sLFFq
>>455
ボーイングがロッキードか、はたまた両方という可能性もある
0457名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:25:23.63ID:ciuLAlN/
>>454
カッコ良いの?

何処いらへんかな?
中等練習機をFJ44機でやらせて、
高等練習機をF100双発機でやる所?w
我が国の無人機は米国の結局は給油機に
なったの除けば攻撃用のと違い、制空まで
考えた構成になるようだ。

しょぼいF404 のようなさんぱいエンジン
積んだ機体よりはまともな選択だとは
思うが、カッコ良いとまで言ってくれるか

wewww
0458名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:27:58.33ID:tkx8JaKv
>>453

しっかしPC-7改だと前回の騒動は何だったのかという話にw

さりとて今更ブランニューの機体はもう間に合わない。

まさかのシーラスSR20とかだったりしてなw
米軍でもT-53として使っているし。
0459名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:28:52.41ID:ciuLAlN/
なんのことだもんだいなど無かったよ

良いね?
0460名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:30:23.28ID:GLar0tA7
また論破されて話題を逸らそうとしてる・・・
0462名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:32:48.16ID:HGXPJWld
>SR20
初等練習機としては必要十分な機体だと思うが、パワーはT-7より大分落ちるのと
あれレシプロエンジンだから、燃料共通化の観点で自衛隊は選びそうにない気がする
0463名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:33:15.93ID:ciuLAlN/
>>460
※因みに何が、どう、論破されたかについては
書けません(失神
0464名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:34:54.53ID:VsmdKFY/
>>463
そりゃ何で論破されたかなんてプライドのせいで書けないことは推察できるんだけど、だからといって突然失神しないで欲しい( ´∀`)
0465名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:38:09.23ID:ciuLAlN/
>>464
プライドあるから

推察、て書いて終わりかな?単発君。
具体的な事書こうにも、直ぐ突っ込み
食らうからね><
0466名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:38:38.83ID:FJeNE9U+
>>462
T-7系列を使うのに特化している感じだしね>空自の初等練習機
0467名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 22:46:27.74ID:sm0TVp/L
>>465
有り余るプライドがあるのなら「空自に資する高性能な練習機を見つけ出す審美眼」に注ぎ込んで欲しい


>>466
T-7の馬力をもう50~100馬力上げるだけで高等練習機と共存できるペラ機になるから心配要らないよ
0470名無し三等兵
垢版 |
2020/10/24(土) 23:25:57.08ID:gIPTCNzM
>>467
>T-7の馬力をもう50~100馬力上げるだけで高等練習機と共存できるペラ機になるから心配要らないよ
珍説だな
T-7A珍w
0472名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 00:58:30.35ID:0tjG6j9b
わかります
国産T-7改はスレの総意♪ヽ(´▽`)/
0473名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 01:01:09.58ID:TNIKi/TG
>>471
LIFT機と簡素な初等練習機の間をつなぐ機体として少量導入してる事例が多いようだが
0474名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 01:25:22.05ID:dK8sn07k
>>472
T-7後継はきっちり国産されるから安心したほうが良いよ
0476名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 06:16:41.51ID:M5chKiCH
>>448
T-7A厨の主張は開発に余裕が有れば国産
余裕が無いならT-7Aだろ
で日本の場合は余裕が無く開発する気配も無い
でエアバスは余裕があって開発する気満々しかもEUの国策会社だ
0477名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 06:48:52.34ID:YZR3MFx/
いくらなんでも日本単独だけであれもこれも全てやるのは無理がある
今回の次期戦闘機は戦闘機単体だけでなく無人機を含めた戦闘システムの開発
戦闘機と複数の無人機を同時開発する状態になるから余裕はない
更にC-2/P-1の派生型の開発もあるからT-4後継機までは厳しかったのだろう
政治的にも練習機開発を無理してやる必要性もない

仏独西のFCASの方は戦闘機本体の方はダッソーが主体で無人機はエアバス
しかもT-7A開発に参加したサーブやM345/M346を開発したレオナルドはテンペストの英国陣営
エアバスも練習機くらいは開発できる上に政治的にも練習機開発を考えなくてはいけなくなった
無駄に予算は割きたくないが政治的にやらんといけない状況にある
0478名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 10:10:04.12ID:6Ft7wVNT
久しぶりに来たらT-7A厨が破綻のいいわけしててワロタ
0480名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 11:06:54.46ID:0AgUkTwe
日英米で練習機を共通化するのはありそう

これからの同盟の推移次第だけど、アビオニクスや兵装を共通化する以上は避けて通れない課題でもあるしな
0481名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 12:06:19.04ID:vgbRtCyb
>>748

日本の事情がこうだから欧州も同じだとか言い出すバカ丸出しのT-4厨
顔を洗って出直した方がいい
0482名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 12:10:52.54ID:LLoY4Rl3
>>480
XF3-1双発とF405-RR-401単発とは推力同等クラスでも
いまさらアドーアに戻る気はさらさら無いぞ?

T-4 BAEhawk T-45Goshawk
0484名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 12:26:43.74ID:MMtC5ZJJ
>>471
言っとくが、アメリカのT-6テキサンU(初等・基本練習機)も馬力1600だぞ

>>454はT-7後継にT-6クラスの国産機をとか言ってるが
そんな事をしたら、「初等練習機の前に乗せる機体」をもう1機種増やさなきゃならなくなる (米軍で言えばT-53A = SR20みたいなの)
あんなハイパワーな機体に初心者をいきなりは乗せられん
0485名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:04:28.22ID:LSSvn1U2
>>484
PC-21で良いやん
シミュレーターからいきなり初心者が乗っても大丈夫と言うのはオーストラリアで実際に運用され証明された
0486名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:04:29.89ID:lHPfZtKl
空軍所属のT-53はアカデミーの候補生の単位取得用を軍で面倒みてるだけで、軍のパイロット教育とは一切、関係が無いぞ
0487名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:05:41.25ID:EY0hFM0H
T-7A厨の主張が正しければ

欧州では練習機開発のタイミングを逸して詰んでいるはず
次期練習機選定はAFJTよりもT-7Aが圧倒的に有利なはず

Alpha Jet 初飛行:1973年10月、生産開始:1978年11月
C-101 初飛行:1977年6月、運用開始:1980年3月
T-4  初飛行:1985年7月、運用開始:1988年7月

しかも西や仏ではT-7A厨推奨のPC-21を導入済みで条件的に申し分ないはず
欧州でT-7Aの輸入かライセンス生産が実現するかどうか見ものだな
0488名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:11:19.50ID:LSSvn1U2
>>487
昔開発した日本のエンジンは未熟だから寿命も何もかも短いんだろ
偉大な功績を残した事と性能が優れている事はイコールでは無いからね

その条件は昔の未熟だった日本と最先端の欧州のエンジンなどが全く同レベルな条件じゃ無いと当てはまらない
そして日本で生産すれば保守が用意で寿命が伸びるってのも否定する事になるのかもしれないね
0489名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:17:53.85ID:MMtC5ZJJ
>>485
PC-21を入れるなら、T-7後継じゃなくT-4後継の位置付けなのでT-7Aは不要になるな (T-7後継はシミュで置き換えになる)
まあそれはそれで
0490名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:23:19.97ID:F/rqANId
>>489
えっ?
0491名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:31:39.55ID:MMtC5ZJJ
えっ
まさかPC-21を初等練習機だと思ってるんじゃないだろうな
0492名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:35:14.16ID:3ETUCSpy
航空自衛隊の規模なら
PC-21を導入したらその次に高等/LIFTを入れるやろ
0493名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:39:02.36ID:qOz38Din
>>491
T-7をシミュレータで代替、その後からPC-21で
て事だろ
0495名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 13:59:33.32ID:yRORCN7l
危険で燃費かさむ気がするがメリットあるんかな
0496名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 14:03:23.87ID:3ETUCSpy
パイロット候補生が最初に登場する機体がPC-21の国
オーストラリア フランス スペイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況