X



【覇権企業】軍事雑誌総合スレ 第35号 【イカロス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し三等兵
垢版 |
2020/10/20(火) 23:02:10.55ID:JkKFRTTY
970名無し三等兵2020/10/20(火) 12:10:44.38ID:JkKFRTTY
世艦の場合は、高田というもの知らずと合うかどうかが問題。
白石は融通無碍、エラそうに振舞われても、はいはい編集長さま〜と合わせられる。
BUNZOはそれは出来ないと思う。
というか、高田は内弁慶の臆病者で、いまだ幕長インタビューもやれないチキン。
BUNZOには怖くて近寄れないだろ。

971名無し三等兵2020/10/20(火) 14:40:46.20ID:2861V0xu
>>959
戦鳥からのファンだけど、最近、記事が丸くなった感があってBUNさん節が薄れて来た気はする
0004名無し三等兵
垢版 |
2020/10/20(火) 23:02:59.03ID:JkKFRTTY
↑これが前スレ最後のまともなコメント
0005名無し三等兵
垢版 |
2020/10/20(火) 23:08:33.26ID:mMRbag3n
>>3
まともか?
糖質キチガイのコメントにしか思えないけど
0006名無し三等兵
垢版 |
2020/10/21(水) 04:17:18.68ID:XqdioD+x
イカロス社員が立てて
テンプラさえ貼られなくなった糞スレです。

sage切ってしまいましょう。
0007名無し三等兵
垢版 |
2020/10/21(水) 09:45:00.49ID:yT+JFS2a
なんだこのスレタイw
立て直さないでこのまま進行すんの?
0008名無し三等兵
垢版 |
2020/10/21(水) 09:49:52.31ID:9vStApHn
いいんじゃない?
次スレは学研に変えよう
0009名無し三等兵
垢版 |
2020/10/22(木) 01:39:32.65ID:I/uzy+xf
なんとこの度来年の新年にも発売されるミリタリークラックスの第一特集はなんとM4シャーマンで、
当誌としては二度目の特集かつ第一特集と成りました
これはドイツ陸軍のティーガーTとパンター、
日本陸軍の九七式中戦車チハ以来となります
今年発売のミリタリークラックスの第二特集はM3リー/グラントだったので、
何十年後にはおそらくM3リー/グラントがミリタリークラックスの第一特集になる可能性が発生しましたと
でもM3リー/グラントとM4シャーマンはドイツ陸軍の38tとヘッツアー以上に違う設計、派生型扱いになっているな
M3リー/グラントとM4シャーマンはエンジンと足回り、75mm砲弾の規格は殆ど共通の筈なのにな
0010名無し三等兵
垢版 |
2020/10/22(木) 11:53:07.40ID:er1Bh6uc
↑中国人が書いたのか?

ミリタリーの地割れでも起こるのか?
0011名無し三等兵
垢版 |
2020/10/22(木) 20:21:12.27ID:kNWcFHcw
ミリクラの編集後記には
JグランドEXからついほ・・いや転進した「萌えよ戦車学校」と「巻きシッポ帝国」
と書いてあるけど
本編では電撃移籍と表記されている
これは・・Jグランドがコロナ関係で暫く出せなくなった?
0012名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 00:30:53.12ID:6b4vYSyQ
>>11
来月JグランドEX発売予定だろうが
0013名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 00:42:15.67ID:5DfFe2BC
953 名無し三等兵 2020/10/17(土) 03:01:33.68 ID:QM3m3YIB
>>945
そのイカロス出版、
コロナで売り上げ減と、返本増加で、
9月の原稿料支払いを翌月に延期したらしいけど
大丈夫なのか?

自社ビル、社員多数、出版点数多いで
ニッチ業界で大きくなりすぎた側面も
あるんじゃないの?



のレスをごまかすために慌てて埋め新スレ立てたように思える
0014名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 01:04:28.31ID:T5HrtZGj
じゃあ、拡散しようゼ


953 名無し三等兵 2020/10/17(土) 03:01:33.68 ID:QM3m3YIB
>>945
そのイカロス出版、
コロナで売り上げ減と、返本増加で、
9月の原稿料支払いを翌月に延期したらしいけど
大丈夫なのか?

自社ビル、社員多数、出版点数多いで
ニッチ業界で大きくなりすぎた側面も
あるんじゃないの?



のレスをごまかすために慌てて埋め新スレ立てたように思える
0015名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 06:46:26.41ID:Om3pajAr
フツーにCAの講習会などが開催できなくなった影響らしいが。>>13はともかく、>>14はヤバイかもね。
0016名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 10:52:37.71ID:A64vosjZ
自社ビル自体は、資産的には負債になるから
出版の利益出ても税金払わなくて済むんじゃないかと。
まあ出版で利益出てればの話だけどね。
0017名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 10:55:39.24ID:XDDZkRbl
>>16
ジェイグラウンドが好評なんでしょ?
儲かってるよ!
0018名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 12:44:49.43ID:T5HrtZGj



イカロス社員による自己擁護大会が始まりました。


0019名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 12:46:23.75ID:T5HrtZGj


父さん()のもっとも分かりやすい兆候w
0021名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 15:04:53.69ID:A64vosjZ
父ダイダロスは、息子のイカロスに言う。

「イカロスよ、空の中くらいの高さを飛ぶのだよ。あまり低く飛ぶと霧が翼の邪魔をするし、あまり高く飛ぶと、太陽の熱で溶けてしまうから。」

二人は飛んだ。

農作業中の人々や羊飼いたちが二人の姿を見て、神々が空を飛んでいるのだと思った。

イカロスは調子に乗ってしまった。父の忠告を忘れ、高く、高く飛んでしまった。

太陽に近づくと、羽をとめた蝋(ろう)が溶けてしまった。イカロスは羽を失い、青海原に落ちてしまった。

以後、その海はイカロスと名づけられた。
0022名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 20:34:45.38ID:T5HrtZGj
しかし、世艦より先なのは意外だった。。
0023名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 21:09:30.20ID:g0t/GUtn
ネタが枯れ気味なPANZER
発売日間違えて、今日ようやく気付いて謝罪した〇

どこも大変ねえ・・・・。
0025名無しさん@ON AIR
垢版 |
2020/10/23(金) 21:51:38.11ID:g0t/GUtn
>>24
今月号の発売日

月刊雑誌「丸」公式アカウント
「丸」2020年11月号P198にて、2020年12月号の発売日を(10月)「23日発売」と記載しておりましたが、
正しくは(10月)「24日発売」の間違いでした。
読者・関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

ここにお詫びして訂正いたします。

問い合わせでも着て気づいたのかも
0026名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 22:01:27.24ID:LbiaMJDq
>>25
やべえなこれ
取次からの信用失くすやつだ
0027名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 22:56:27.48ID:cnOqIwnO
>>25
丸って、本誌のバーコードをミスって、流通に大迷惑掛けたこともあったよな。

取材を理由に食い歩きしてないで
しっかり仕事しろよ編集部
0028名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 22:57:52.75ID:mwvbOipq
イカロスだってキャプション二重掲載とか凡ミスだらけじゃん
0030名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 23:05:57.16ID:mwvbOipq
>>29
違う写真に同じキャプションが2回載ってんの
または写真とキャプションの食い違いなど
本文が違うページに二重掲載されてたこともある
右から左の凄まじいチェック体制
0031名無し三等兵
垢版 |
2020/10/23(金) 23:55:38.06ID:1eO9UJiz
マトモな軍事雑誌出版社はないのかよw
0034名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 08:16:27.51ID:YaLc1Fq5
https://twitter.com/info_history1/status/1319936454231945217
しつこいようだが、新説は泉のようには沸いてこない。史料の読みの間違いを正すことはあっても、大胆な読み方で解釈が変わることもあり得ない。だから、大胆な新説を読むと、ガッカリすることばかりである。おおむね妄想である。
そういや碌なエビデンスも出さずそまるで新事実のように珍説を乱発するライターいるよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0035名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 15:54:26.24ID:bex8Jcmo
今日ツタヤ書店にあった今月号の月刊丸のページにて、
西暦1018年に就役した潜水艦救難艦ちよだの文章が・・・
我が国では鎌倉幕府成立よりもはるか昔から潜水艦救難艦ちよだを1000年以上も保有、維持していたとは知らなかった。
何故第六潜水艇沈没事故の際にはその潜水艦救難艦ちよだを活用できなかったのだろうか?
それに今月号の世界の艦船ではあわじ型掃海艦が合計9隻、残り6隻も今後随時建造するかの文章もあったな
0036名無し三等兵
垢版 |
2020/10/25(日) 16:06:26.47ID:Gk0h1S1A
世艦の誤報や嘘は何とかならないものか。。
0037名無し三等兵
垢版 |
2020/10/26(月) 14:44:00.27ID:fdABuluf
丸のウニモグ広告はしつこいな、どんだけ金貰ってるんだ
0038名無し三等兵
垢版 |
2020/10/26(月) 15:19:31.34ID:+gdvg12x
>>37
J翼のブルーインパルスクレカ広告もしつこい
0039名無し三等兵
垢版 |
2020/10/26(月) 15:58:38.51ID:eZGM+S8e
>>37

官庁が定期購読しているのって
軍研くらいだから、
あんなところに金突っ込んでも
ウニモグが売れるとは思えないよな

産経の営業に騙されたか?w
0040名無し三等兵
垢版 |
2020/10/26(月) 17:06:46.10ID:fdABuluf
巻末の三島の「楯の会事件」の記事もいかにも産経が好きそうだなってネタ、あんなの以前の○ならやらなかったのに
0041名無し三等兵
垢版 |
2020/10/26(月) 23:30:30.89ID:BfhuA/Al
>>35 

そうだね、そうだね、誤植みつけて興奮しちゃってるんだよね。うんうん。
で、こんなところで言いたくなっちゃったんだね、どうしても。
でも、そのまま書いても相手にしてもらえないから、一生懸命ひねってみたんだよね。
よくがんばったよ。ホントによくがんばったと思う。ごくろうさま。
0042名無し三等兵
垢版 |
2020/10/27(火) 01:07:40.11ID:V4Iu6yYH

マウント取ったつもりなんだろうナw
頭弱そww
0043名無し三等兵
垢版 |
2020/10/27(火) 09:03:13.41ID:2E20Rv7B
イカロスはジェイグラウンドが売れまくりだから景気いいでしょ?
昨日前を通ったけど自販機が2つも並んでいたよ
0044名無し三等兵
垢版 |
2020/10/27(火) 09:49:51.86ID:+fZef/Z+
広告でたまに出てくる「太平洋戦争の真実!」みたいなの、
絶対に金は払いたくないが何書いてあるのかは若干気になるな
0045名無し三等兵
垢版 |
2020/10/27(火) 13:03:39.33ID:reUpI/jT
何が書いてあるかって・・・
だから太平洋戦争の「真実」だよ
信じる者は救われるだ、だから金払って買え、10冊買え、ご近所にも配れ
0046名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 09:02:09.58ID:ir8WtIVe
ライターの「ボクが思う真実」だからな
BUNさんのお得意技
0047名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:59.74ID:yreHAet/
海人社の会社としてのお粗末さと低賃金は異常。
ミリ系の中でも最低に近いんじゃないか?
0048名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 10:39:05.14ID:yreHAet/
イカロスが称賛される理由もわかる。
0049名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 10:43:38.86ID:QxHzikke
>>48
そのイカロスは原稿料遅延、給与カットで死にかけてますが
0051名無し三等兵
垢版 |
2020/10/28(水) 16:49:42.41ID:R9q9NvbJ
世艦の水雷戦隊の増刊、半世紀前の雪風戦記なんか再録してる
0052名無し三等兵
垢版 |
2020/10/29(木) 11:16:21.26ID:t9J4q6xN
世艦の海戦記事は
地図や海戦図が小学生レベルなので笑える。

基本的に、読者を舐めてるんだな。
この会社
0053名無し三等兵
垢版 |
2020/10/29(木) 11:18:19.25ID:OGsYawkm
ライターがツィッターで自分の記事を解説を自分でやり始めたらおしまいだよなあw
0056名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 12:36:56.20ID:LNFLHwDq
海人社にはなるべくかかわらないようにね。

貧乏神が棲みついています。
マジです。
0057名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 22:22:18.81ID:+qXsFJ5U
>>44
広告クリックしたら目次出てきたぞ

日本はルーズベルトの挑発に乗せられてアメリカ攻撃して破滅した
日独伊三国軍事同盟を結ばなければよかったが結んでしまった以上ソ連を挟撃してればよかったってさ
うーんこの仮想戦記
0058名無し三等兵
垢版 |
2020/10/31(土) 21:27:13.13ID:/Sw+ODV8
MC☆あくしず&ミリクラ編集部

ストライクウィッチーズRtB、4話も良かったですね〜!
男前なシャーリーと無邪気なルッキーニの強い絆はもとより、
ルッキーニを諭すバルクホルンのお姉ちゃんぶりにもグッときました。
あとルッキーニをおんぶしてるミーナ隊長のママっぷりにも…

で、シャーリーが乗っていたP-51Hのモデルとなった戦闘機については、
ミリタリー・クラシックス65号のP-51特集をご覧ください!
もちろんシャーリーのモデルのチャック・イェーガーも載ってます!

萌えミリアニメに便乗してバックナンバーの宣伝を地道にするイカロス
他誌も見習ってもいいと思う。
0059名無し三等兵
垢版 |
2020/11/01(日) 02:57:15.51ID:wQTvbRBQ
便乗というか、これただのアニオタの感想だろw
0060名無し三等兵
垢版 |
2020/11/01(日) 11:49:20.86ID:Fgls5BNs
某艦船雑誌の
次期長期本格編集長はどうなったの?
すべてを救ってくれるのじゃないの?
0061名無し三等兵
垢版 |
2020/11/01(日) 19:39:29.44ID:aOH13Pqi
MC☆あくしずを所持しているとオーストラリア入国時に逮捕される可能性があるので注意して下さい。
0062名無し三等兵
垢版 |
2020/11/02(月) 00:51:07.44ID:dFSzp9uV
どちらかというとカナダの方がヤバいからセーフ
ジャンプ系作品はほぼアウト、ミリクラは多分アウト、丸でもちょっとヤバいという検閲国家だぞ
0063名無し三等兵
垢版 |
2020/11/02(月) 12:01:17.53ID:pZITjDH7
ほとんど萌え成分がないミリクラや丸までだめなの?
兵器は危険だからとかそういう理由か
0064名無し三等兵
垢版 |
2020/11/02(月) 23:04:28.40ID:Up7zNOTl
>>63
萌と幼女ポルノの境界線が曖昧だし、嫌疑を持たれると担当の入管の人の裁量で有罪になってしまうのがオージー。前ににパソコンだかスマホの中に幼女ポルノの動画データ入っていて逮捕された日本人だって、いきなりデバイスの中を確認されたわけでなく、なんか挙動不審なところがあったと思う。

他の国でもあくしずの表紙はぱっと見で変態ポルノと間違われると思う。極端に露出が高いと、仮想キャラでも笑ってくれない。
0065名無し三等兵
垢版 |
2020/11/02(月) 23:08:29.41ID:VTbvcDVd
恥ずかしい国だよな日本って
あんな本が普通に本屋にあるのは異常だろ
0066名無し三等兵
垢版 |
2020/11/02(月) 23:37:28.12ID:EYVcv94v
そーいや空母ジョージ・ワシントンの乗組員が、
ジョージ・ワシントンの擬人化キャラが表紙のあくしずを買ってったなんて話もあったな
アメリカは大丈夫だったんだろか
0067名無し三等兵
垢版 |
2020/11/02(月) 23:46:15.02ID:jqZnEyxK
今の若い人たちがもってる
ミリオタ=気持ち悪いってイメージ作ったのがMC
0068名無し三等兵
垢版 |
2020/11/03(火) 08:07:01.11ID:Q1hk/2p1
航空祭とか行くと撮り鉄レベルの池沼がたくさんイルネ
0069名無し三等兵
垢版 |
2020/11/03(火) 11:50:15.23ID:7CXjtbeY
>空母ジョージ・ワシントンの乗組員が、

艦長「よこせ。艦長室に貼る」
0071名無し三等兵
垢版 |
2020/11/03(火) 15:50:26.35ID:5Wl+nhvI
編集長がキモい
「世界の艦船」
0072名無し三等兵
垢版 |
2020/11/04(水) 00:46:10.14ID:7vkIv5HH
そもそもミリタリー趣味というだけで、その趣味のない人からは奇異に見られると思うのだが
艦これだろうとガルパンだろうとあくしずだろうとそれ以外だろうと五十歩百歩に思われるだろう
0073名無し三等兵
垢版 |
2020/11/04(水) 17:34:00.90ID:USE9hWCQ
今月の丸って広告多いな。
ウニモグとかノースロップグラマン、
これに記事が書いているのが、
メーカーから金もらっているケケ内だろ
今後は現代戦の記事とかってスポンサーの
バイアスがかかりそうだな

愛国系総会屋雑誌「丸」ってか?
0075名無し三等兵
垢版 |
2020/11/04(水) 17:44:16.37ID:Jef8hEer
オタク向け専門の出版社と違って大手新聞社だけあって
広告主見つけて誌面売り込む術に長けてるんだろうな
0076名無し三等兵
垢版 |
2020/11/04(水) 17:44:49.90ID:Jef8hEer
雑誌のビジネスモデルは広告収入が走らないだから丸は安泰だね
0078名無し三等兵
垢版 |
2020/11/04(水) 22:46:57.87ID:LfuNjovS
いつ無くなってもおかしくない雑誌の広告主にケチ付けるのは意味不明過ぎる
その雑誌自体嫌いでなければ出版社の営業と広告主に感謝しろよ
0080名無し三等兵
垢版 |
2020/11/07(土) 00:48:58.53ID:XRfUGY11
世艦の電子版、購読数200も行かないみたいよ。
ワロタ
0082名無し三等兵
垢版 |
2020/11/07(土) 04:41:06.54ID:pCHiH48G
元々爺さんしか読んでない雑誌だからな
電子版は200も売れてるのが逆に驚きだわ
0083名無し三等兵
垢版 |
2020/11/07(土) 08:31:16.46ID:U08KG/Tw
電子版にするんだったらIT疎そうな客層の世艦よりPCスマホは持ってるであろう客層イカの方が向いてるからな特に店で買うのが恥ずかしいあくしずとか
でもイカには電子版を売る余裕がないという
0084名無し三等兵
垢版 |
2020/11/07(土) 15:37:52.65ID:XRfUGY11
薄給がさらに薄給になろうとも、
ボンクラ社長だけが並み以上に潤おうとも、
零細では転職先もないのでガマンする社員に支えらている。

そういうビジネスモデルを確立した海人社。
素晴らしい!
0085名無し三等兵
垢版 |
2020/11/07(土) 19:25:53.90ID:1VdJGCfH
良く考えたら
連合軍贔屓のS石に独逸戦車の記事書かせたり
パンターのKwK42への妄想考察
公開できない文章をもとに半島情勢の予測とか載せる
PANZERが一番危なくない?部数はグラパより多そうだけど・・・。
0087名無し三等兵
垢版 |
2020/11/07(土) 21:45:02.07ID:XRfUGY11
零細から出ているミリタリ系出版物なんて
そもそも、そんなものですよ。
記事の信頼性なんてないからね。
表紙写真の立派さにダマされて、中身も
一流なんて勘違いしてはいけませんよ。
表紙に写っているのは、軍艦にしろ
戦車にしろ、国の財産、外国の財産なの
であって、版元となナンのカンケーも
ありません。
貧乏人が金持ちのお面をつけている
ようなものです。
0088名無し三等兵
垢版 |
2020/11/08(日) 17:06:57.78ID:FUEmlpC4
「世界の艦船」のことか?
そんなこと、行ったことある人ならみんな知ってるから。
昔、海自のある将官が
『まさかここ?と思ったけど、金魚鉢のような会社だった』
って言ったんだよ。
0089名無し三等兵
垢版 |
2020/11/09(月) 10:58:13.53ID:rcnrYYa4
それは駅前の飲み屋の上階だったころの話だけど、
今のビルもさして変わらん。
とにかく貧乏神と疫病神が棲みついたような会社だ。
0090名無し三等兵
垢版 |
2020/11/10(火) 00:09:40.18ID:MG0FAfMi
そこで、自称「次期長期本格編集長」の人が登板するんじゃないの?
0091名無し三等兵
垢版 |
2020/11/10(火) 02:10:42.92ID:MG0FAfMi
あ、名前思い出した。石井ナントカ
0092名無し三等兵
垢版 |
2020/11/10(火) 18:13:38.42ID:k7UQKHN5
世艦の水雷戦隊の増刊、本文がバックナンバーのコピーだった
0093名無し三等兵
垢版 |
2020/11/10(火) 18:30:03.22ID:irWXRg5d
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。
0094名無し三等兵
垢版 |
2020/11/11(水) 11:25:51.86ID:NHujdLYd
↓やっぱ、これ事実なのか?>>92

517名無し三等兵2020/11/09(月) 11:01:56.83ID:rcnrYYa4>>520

業界自転車操業のことがよくわかってるね。
とにかく、出せば数か月後には一旦お金になる。
返本が始まるのはそこからなんだけど、
そこを次の新刊で埋める…
これが続けばどうなるかワカるね。
内容の希薄化と品質低下。

今の海人社の増刊を見ればワカるだろ?
0096名無し三等兵
垢版 |
2020/11/11(水) 12:17:30.44ID:NHujdLYd
10年ほど前は、
世艦もパンツよりはまだましだろうと
言われていたんだが、アッと言う間に
同レベルまで下がってしまった。
0097名無し三等兵
垢版 |
2020/11/11(水) 17:45:57.46ID:AGXxWJ0C
ミリ雑誌は電子化なんて向かないよ、購買層は高齢者多いのに、老眼にはスマホで読むなんて見難くてしょうがない
0098名無し三等兵
垢版 |
2020/11/11(水) 22:45:09.66ID:dfAjcgKL
とりあえずあくしずは店頭で買うのハズいから電子化してくれ
0099名無し三等兵
垢版 |
2020/11/11(水) 22:46:20.74ID:gBuOzpfO
電子だったらそれこそエッチな絵はネットにいくらでも転がってて
わざわざアクシズで見る意味がなくなるだろ
0100名無し三等兵
垢版 |
2020/11/11(水) 23:08:34.08ID:hw93zOyl
去年から毎回MCあくしずの最新号が発売日前後にヤフオクで出品されているので、
そこから落札すれば少なくとも店頭で買う必要は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況