X



【SM-3】ミサイル防衛 56射目【THAAD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMcf-WCCP)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:14:42.34ID:x54DqIeoM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 55射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601811442/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0792名無し三等兵 (ワッチョイ df63-nElV)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:47:50.29ID:GBleJTct0
新近SAMは開発案件、レーザーは研究案件だから統合は恐らく有り得んし、残念だけどレーザーの方も予算減らされてるんで中身がグレードアップしてるとは考えにくい
単純にスタントオフミサイル開発の煽りを食ったんかと
03式中SAM(改)みたく、内容練り直して来年再チャレンジとかになる可能性もあるが
0794名無し三等兵 (ワッチョイ dfdd-i9xS)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:55:52.64ID:8qyDtjpL0
戦争で「コレをやったら負けるよ」って事を全部やってしまってる状態が、現政府のウイルス対策。

索敵・補給の軽視、作戦行動の鈍化、命令の不徹底、戦力の逐次投入…。
0795名無し三等兵 (ワッチョイ df63-nElV)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:56:21.66ID:GBleJTct0
その概算要求からさらに予算減らされてる現行計画が、概算要求時より強力なモノ作ろうとしてるとは考えにくくない?って話よ

>>790
ちなみにデータリンクで得た目標情報を照準装置に表示するってのは携SAMですらやってるな
0797名無し三等兵 (ファミワイ FF03-i9xS)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:25:17.10ID:sD0zzxJSF
「自粛要請したのに、一部の勝手な人が外出したせいで感染が拡大してしまいました。お前らのせいです。あ〜あ」


ってもう3月ぐらいからずーっと言い続けているだけなのが日本政府のコロナ対策だったな
0800名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3c-0hD9)
垢版 |
2021/01/10(日) 02:12:27.26ID:wi9dniST0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し三等兵 (ワッチョイ ff59-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 02:39:28.17ID:2U6M1UJc0
>>798
そこは高出力化で1目標当たりの処理時間を短くしてカバー

と言いたいがドローンやボートならともかく、本スレで対象にありそうなミサイルが相手となると
短時間のレーザー照射で無力化するのはかなり大変そうだ
0802名無し三等兵 (ワッチョイ df01-Cwx9)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:48:05.33ID:+yAH/gh10
その他のSAM等での対処無しでレーザーだけで滞空防御をするなら、1MWクラスを複数用意しないと駄目でしょうに。
今研究しているレーザー砲はCIWSでしょうに。
0803名無し三等兵 (ファミワイ FF03-i9xS)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:07:33.10ID:9PlYAhinF
「権力者」の「自由」が「弾圧」されているとかいう主張、すべての穴埋めを間違えた回答感ある。
0804名無し三等兵 (ファミワイ FF03-i9xS)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:53.70ID:djKEpvcoF
テレビつけたら、ほんっとに頼りない、ひとっつも安心させてくれない、ただただ、もやもやするだけの、総理大臣の会見をやってて、気分が悪くなってテレビ消す。健康によくない
0805名無し三等兵 (ファミワイ FF03-i9xS)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:29.96ID:djKEpvcoF
やっと分かった。
「仮定の話はしません」という人に
危機管理能力があるわけがない。
0806名無し三等兵 (ファミワイ FF03-i9xS)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:29:41.93ID:djKEpvcoF
菅の会見が酷かった。「1ヶ月後に感染がおさまらなかったら、宣言の延長はあるのか」という問いに、ニヤニヤ笑いながら「仮定の話には答えない。1ヶ月でなんとかする」と。震災前、福島第1原発の全電源喪失の可能性について聞かれた安倍が「そうならないように頑張っている」と答えたのを思い出した。

後は野となれ山となれの精神ですね。自民党名物。
0807名無し三等兵 (ファミワイ FF03-i9xS)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:32:38.70ID:djKEpvcoF
「口にすればそれを信じることになる」。ネタや冗談でも言葉を発していると不意にそれに束縛されて気がつくと議会に乱入したりしている羽目になる。信仰とはそういう側面を持っている。こういう「知識」という歯止めがないほうが狂信です。日本の大量のトランプ支持者(!)も気をつけたほうが良い。

この期に及んで「あれはBLMやアンティファのなりすまし」なんて陰謀論を口にしているとまた自縄自縛になりますよ。ネットで匿名だから大丈夫?いやいや、不意に言っちゃいけない人の前で言ってしまうことになるんですよ。現実世界で。何が起こってるのか見えてますか。
0808名無し三等兵 (ワッチョイ ff59-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:16:07.23ID:2U6M1UJc0
>>802
むしろ1メガワット級程度で足りるの?って疑問が
同時多発的な攻撃に対処しようと思ったら1つの目標を1秒以下とかそんな感じで
ちゃっちゃっと片づけていかないといけない

去年テストやってたLWSDが確か150キロワットクラスだったと思うけど、言っちゃ悪いが
それの数倍程度の出力で音速かそれ以上のミサイルを手早く無力化できるだろうか?
0809名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7b-1ACq)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:37:33.21ID:dneHQjji0
>>808
>それの数倍程度の出力で音速かそれ以上のミサイルを
空力制御で精密誘導する、パーシング2系の弾道弾や滑空弾なら、
空力の翼を破壊すれば直撃は避けられます。。 ぐらいでは?
0811名無し三等兵 (ワッチョイ dfdd-i9xS)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:30:01.52ID:kyGOdNTc0
スターリン時代に目障りな研究者や技術者を粛正するためにでっち上げた事件の法廷を記録したフィルムを編集した映画『粛正裁判』を見た。独裁国家が事件を作り上げ、情報統制の中では、裁判の公開は無力なばかりかプロパガンダと化す。面白い映画ではないが、記録を残すことの大事さは痛感した。

被告人もやってもいないことを「自白」「懺悔」「謝罪」。だから全然具体的じゃなく、退屈な供述が延々と続く。途中、何度か眠くなった。満席の傍聴人もつまんなそう。ただ、検察官が滔々と演説して「全員銃殺」求刑した時と、裁判長が銃殺の判決読んで「上訴は認めない」と宣言した時は大盛り上がり

スターリンは、裁判を「サーカス」として利用したこと、大衆が独裁を支えてしまう状況がよく伝わってくる

記録があれば、後年、「歴史」という法廷で、その裁判や事件をでっち上げた者たちが裁かれる。繰り返すけど、記録は大事。
0812名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6a-pSur)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:20:47.90ID:Y5ba7OUs0
>>810
本質的にはそういうことじゃないよ
エネルギーを炸薬として運搬するか直接投射するかの差だから同じではない
ミサイルの弾頭の作動に相当するエネルギー様態の変換行程は、レーザーにおいては砲のみでなく、砲と発電装置(蓄電装置含む)の一式に相当する
従ってミサイルのように弾体もしくはキャニスターを増加すれば対処能力か比例して増加するという単純なものではない
これは原理の問題だから、そこに拠って立つ武器の特性として当然ながら長短に直結する
0813名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6a-pSur)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:28:36.76ID:Y5ba7OUs0
もちろんレーザーにも利点はある
それは短所と表裏一体であり、ミサイルにおいて弾薬庫から発射装置に相当するプロセスが、例えば燃料で発電する方式のレーザー砲システムならば燃料タンクから蓄電装置までとなり、移動式武器システムに内包されている点で優れる
運用上は、その精度や投射物の速度よりもこちらのほうが大きい要因になるとも考える
0814名無し三等兵 (ワッチョイ dfdd-i9xS)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:44:11.05ID:nIIq805V0
吉村の「ガラスの天井」の誤用ひどいな。女性が高い地位に就くことを阻む(不可視化された)差別を表す言葉を知事が知らないのも、それを全く関係ない文脈で誤用して本来の意味を奪うのも、単なるバカでは済まない悪質さがある。
0815名無し三等兵 (ファミワイ FF03-i9xS)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:12:16.19ID:0K8aFh9RF
手柄はすべて俺らのおかげ
失敗すべてお前らのせい


自民党です。
0816名無し三等兵 (ワッチョイ dfdd-i9xS)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:23:18.92ID:nIIq805V0
いやほんと「トランプおもしれえ」とか「パンケーキおじさんかわいい」みたいなのがどれだけ危険なのか分かっただろう2021年を学びの年に。

社会って一度壊れると「もとの状態」には戻らないのよ。別のかたちに作りかえるしかないの。それは「今までの仕事がなくなる」とか「キャリアがなくなる」とか「関係が失われる」とか「土地を離れる」みたいな、致命的なところからの再出発になるわけ。
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-iyMs)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:13:12.40ID:bq7rS87J0
>>816
壊したのはバイデンとシナ独裁だぞ

頭悪いな
0819名無し三等兵 (ワッチョイ ff59-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:37:53.04ID:4PR9VhCS0
>>813
ちょっとよく分からんが単純に

・1発当たりのコストがミサイルより桁違いに安い
・電力をエネルギー源とするものは実質的に弾数制限がない

じゃダメなの?
近距離なら未来予測が要らないってメリットもあるけどある程度遠距離になると
レーザーといえどもタイムラグは無視できなくなりそうだ
0820名無し三等兵 (ワッチョイ df01-AJNP)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:51:24.99ID:FPUEQMe80
光速でタイムラグが問題になるほどの有効射程は無いかと

それより、レーザー光の直径と照射精度の方だな
性質上、飛翔体の同じ位置に当て続けないといけないからね
0823名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6a-pSur)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:29:12.79ID:2qYVCJDz0
砲弾でいえばチャンバーの役割を果たす機構がある
砲たる発振器は一時的に大電力を蓄えておくパートから電気を引っ張って光源を励起するのであって、稼働中のシステムが常に発射時に必要な大電力を食うわけじゃない
そもそも機材の性質からして停電で撃てなくなるような設計にはしないとも思う
0824名無し三等兵 (ワッチョイ df01-AJNP)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:29:24.79ID:FPUEQMe80
一般送電を意図的に停止させて防衛用レーザーに回すのは、まず認められないだろうし
一般送電と防衛用レーザーへの同時供給によって電力需給バランスが崩れる事による連鎖的ブラックアウトの場合、レーザー側も止まってしまうから無意味では
(まあ現実的にはブラックアウト起こすほど電力喰わないと思うけど)
0826名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-nqFH)
垢版 |
2021/01/12(火) 06:05:51.18ID:10pbRRZyM
迎撃レーザーでタイムラグが問題になるのは鏡面・レンズ・鏡筒なんかの
加熱・冷却トラブルだろうな。

どんな物質でも反射率・透過率は100%じゃないから、投入エネルギーの一部は
必ず熱に変換される。

標的までの大気で拡散・減衰される前の、一番密度の高いエネルギーが内部を通過
するんだから、下手すりゃ標的よりも熱に厳しいのでは?
0827名無し三等兵 (ワッチョイ ff59-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:33:03.28ID:Awanhmsa0
>>826
最近のアメリカのレーザー兵器とか見てると低出力のレーザーを複数本束ねて
目的の出力を得る方式が主流っぽい
これなら同じ出力の単一レーザーに比べて熱の問題は軽減できそう

ただビームの品質とかの問題があって単純に本数増やせばいいわけでもなさそうだけど
0829名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7d-AJNP)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:56:10.21ID:M+5xL6MV0
車載レーザーでドローン撃退 防衛省が検討着手へ
時事通信 1/12(火) 7:06

小型無人機(ドローン)による攻撃の脅威が高まっていることを受け、防衛省は車両に搭載したレーザーによる撃退方法の検討に着手する。
車両に載せることで機動性を確保するのが狙いで、2021年度予算案に28億円を計上。 24年度にも技術を確立し、実用化を急ぐ考えだ。

防衛省はすでに18年度から、高いエネルギーを照射してドローンを破壊するレーザーの実用化に向けた研究を行っている。
21年度からは、車両に搭載できるよう「小型化」と「高い出力」を両立したレーザーの実証実験を始める方針だ。

さらに、電磁波の一種である「マイクロ波」でドローンを機能停止させる研究を継続するため、21年度予算案に5億円を盛り込んだ。
マイクロ波の装置は小型化が難しく、艦艇などに搭載することを想定している。

ドローンは低コストで入手が可能なため、テロリストによる悪用が懸念されている。
実際、18年8月にベネズエラで爆発物を積んだドローンによるマドゥロ大統領の暗殺未遂事件が発生。
19年9月にはサウジアラビアの油田施設がドローンによる攻撃で大規模な被害を受けた。

日本でも、15年4月に首相官邸の屋上に放射性物質を載せたドローンが落下する事案が発生。
中国が軍用ドローンの開発を加速させていることも念頭に、防衛省は対策を急ぐ考えだ。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a097369ceedb129247a8e183f2bc1b646005e6
0830名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-eEbf)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:01:38.33ID:s20gnjoh0
>>829
ベネズエラとサウジアラビアの話を並べるなよ……何でもかんでもドローンで纏めるからドローンの話が滅茶苦茶になるんだよなあ

しかしHPMに関してはトラック搭載型が先に作られる予定だった筈だが艦船搭載を優先させるのかしらん?
0833名無し三等兵 (ファミワイ FF03-i9xS)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:13:32.17ID:Avly3s01F
日本のコロナ対策って、もともと感染防止ではなくクラスター感染防止に特化してて、クラスターを封じ込めると感染も止まるって話だったような。そうもうまく行ってないところに「経済回す」論が優先されて感染経路不明がクラスター感染を上回るようになり、もはや何してるのかよくわからないのでは。

3密が揃わなければOKというのもクラスター感染になりにくいというだけで、1つでも密があれば感染自体は起きるよね。

追えてるクラスターで言えば、医療福祉が45%で最大なのに、20%でその半分以下の飲食店ばかりが取り上げられ、15%であまり飲食店とあまり差のない大学・学校のクラスターは無視。

スガが説明せずに逃げてるからコロナ対策の目標が不明だけど、実際は医療崩壊が起きない範囲に感染を留めつつ経済を回すということかと。

徹底的な感染防止では全くないしクラスター対策の徹底でもない。追えてるクラスターの一部(飲食店)を見せしめに、経済は自助、感染は自己責任でやれってこと。
0834名無し三等兵 (ワッチョイ dfdd-i9xS)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:07:31.02ID:1dhwytJg0
「政府の言いつけを守らない奴には罰則」という菅政権の手法は「つまり今後感染拡大が止まらなかったら、それは言いつけを守らなかった者の責任」という方向に国民の思考を誘導するトリック。実際には政府の無策と判断ミスが事態悪化を招いているのに、矛先を別の者に向ける。

先の戦争中もそうだった。日本軍は真珠湾攻撃後の緒戦だけ各地で連戦連勝だったが、半年もすればその優位は失われ、あとは開戦前に「総力戦研究所」が東條ら政府首脳に報告していた通りの劣勢に。しかし指導部は自分たちの無能や判断ミスでそうなったと認めず、軍人や国民の努力不足に責任を転嫁した。

日本人のような「権威に弱い国民」には、この手法は絶大な効果を持つ。「上の言いつけ」を過剰に権威化して、言いつけを守らない者を集団で攻撃する。皆でその者を攻撃することが、事態の改善に寄与する行為だと思い込む。事態の悪化を招いている張本人の指導者たちは、高みの見物。

日本は戦中回帰。
0835名無し三等兵 (ワッチョイ dfdd-i9xS)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:53:24.02ID:9AsK9WEB0
あれだけ医療体制は逼迫していないって連呼していたのに、すっかり言わなくなった政治家さんたちはなにか次の手を打つ気あるんですか

まあ、維新府政、維新市政は始めた橋下が、有事の切り替えプランを用意していなかったって言った時点で大失敗だったという結論しか出ないでしょう。
平時の改革としては良かったが有事の切り替えプランが用意できていなかったなんてことはありえないのです。平時にできないことは有事にはできない。
0837名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-eEbf)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:42:52.20ID:UWrFYZa70
>>836
先ずは本当なのか、インチキしてないかの疑惑があってその上でその話が本当だとしてどのくらいの終末速度でどうやって終末誘導したのかによるかなあ
終末減速してから誘導であればSM-6どごろかESSMでも間に合うだろしな、ちょっと前にその話出たときには終末減速してマッハ2まで速度落としてるって話もあったんでなんともかんとも
0838名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-cu7a)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:03:02.72ID:VS+6EwVVa
移動目標への攻撃実験は砂漠で何度も実験して成功してると言う話
今は海上目標へ切り替え実験してるだけだし迎撃されない様にマッハ3以下にはスピードを落とさない様に調整してると言うのもどこかで見たな
0840名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-R/Si)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:21:42.59ID:DWEiZhr8M
>>837
>終末減速してマッハ2まで速度落としてるって話もあったんでなんともかんとも
この話は知らないんだけど、ソースある?

当たり前だけど、こんな迎撃試験は他国の諜報活動を警戒したうえで実施してるはずだから、
AWACSなんかが付近を飛んでたら追い払うまで撃つわけ無いと思うんだけど。

どこの国が、どうやってマッハ2まで減速したと確認したんだろうと。
0841名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-cu7a)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:36:58.08ID:VS+6EwVVa
>>839
船舶サイズよりももっと小型の移動目標で良いんやん
砂漠の移動なんだから普通に考えて標的は移動中の車両だろ
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7b-1ACq)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:45:27.84ID:fBD+tt3D0
>>840
>この話は知らないんだけど、ソースある?
今回の実験を観測したとかでは無い:
ずっと以前のからの台湾の軍関係者の談話。wikipediaに記載
空力制御するからには、どんなに速くても、Mach4ぐらいまでは速度下げるはず。普通に「SM-2」時代の技術で迎撃できる。
0843名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-R/Si)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:12:49.42ID:DWEiZhr8M
>>842
ありがとう。
でもそれは悪い言い方をすれば、昔の情報を元にした希望的観測って事ね。

今いろんな国が開発に乗り出してる極超音速滑空弾とかも、2年くらい前まで、というか、
日本が開発に乗り出すまでは「そんなの出来るわけねー」の大合唱だったからなぁ

>空力制御するからには、どんなに速くても、Mach4ぐらいまでは速度下げるはず。
これは正しい話で他人を騙す典型的な手口だよな。大概Wikiも悪どいよね。

嘘ではないけど、それは対空ミサイルみたいに逃げる標的を追いかけてグイグイ曲がり
続ける運動体の場合でしょうに。まあ突入側の運動性能も過剰に粉飾されてるから
どっちもどっちと言えるけど。
0844名無し三等兵 (ワッチョイ ff59-zMe3)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:49:07.81ID:8QAFuoeP0
>>843
>日本が開発に乗り出すまでは「そんなの出来るわけねー」の大合唱だったからなぁ

さすがにこれはないと思うが
というかHGVなんてできるわけないってそんなに言われてたような気はしないけど
0848名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-uqa0)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:59:37.20ID:BVMZHdrY0
>>844
いや、実際否定の大合唱だった
これははっきり覚えてる
だからこそ驚いたんだよ、日本も取り掛かるという事は相当目処が立ったんだろうってね
0849名無し三等兵 (ワッチョイ ff59-zMe3)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:19:53.04ID:8QAFuoeP0
>>848
HGVが?
ASBMに対して懐疑的な捉え方が多かったのは覚えてるけどHGVに対して否定の大合唱なんてされてたっけ?
かくいう俺も「ASBMを移動目標に対してマトモに使おうとしたら減速して終末誘導しなきゃならんけど、わざわざ
弾道ミサイルのメリットを犠牲にしてまでそんなことするかなぁ?」って別の意味で懐疑的だったけどさ
0850名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-R/Si)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:55:43.22ID:DWEiZhr8M
>>844
西側の親分アメリカが、何度か実験して失敗してたからね。極超音速なんて無理無駄
無意味の大合唱だったよ。

当時は露助が大型超音速のラムジェットで息巻いてて、アメリカは亜音速で停まってたから
極超音速どころか、超音速ラムジェットですら役立たずの張りぼて扱い。
SS-N-22や26なんて、シースキミングするハープーン以下の評価だったよ。

ところが、日本がASM-3で超音速ラムジェットを開発するとなった途端に「超音速万歳!」に
変わったけど。

>>849
>ASBMを移動目標に対してマトモに使おうとしたら減速して終末誘導しなきゃならんけど
これがズレてるんじゃないの?
戦闘機のような移動目標を追尾しようとしたら確かにMach4くらいまで減速する必要があるかも
しれないけど、突入体に比べて桁違いに遅い船舶相手なら、そこまで減速する必要はあるまい。

大事なのは標的と弾頭の速度差で、速度差が少なければ追尾に割く割合が増えるが、極端を言えば
車椅子の標的なら一切減速せずに予測位置に向けて突入するだけで良い。
0853名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-SoGl)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:54:33.43ID:JpQa8XRB0
アメリカはINF条約があるから新しく開発してなかっただけやで
条約破棄してからはパーシング2の技術を流用してLRHWとCPSの開発進めてるし
0854名無し三等兵 (ワッチョイ dfdd-i9xS)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:00:50.94ID:GKs4UcVc0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0855名無し三等兵 (ワッチョイ ffdd-i9xS)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:48:55.92ID:Yr9CL7wX0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0856名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-z54k)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:38:07.96ID:08m+dp4y0
パーシング2の知見も当然活用するだろうけど70年〜80年代前半の技術を今さら使うと言えるのだろうか
むしろGBIの技術の方が転用割合は多そう
0857名無し三等兵 (ワッチョイ ff59-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:00:05.91ID:zFxoep1l0
なんかスクラムジェット推進の対極超音速ミサイル用の迎撃ミサイルについての話が出てるな
スクラムジェットにはスクラムジェットで対抗するということか
0858名無し三等兵 (ワッチョイ 49e6-Dqz3)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:32:26.04ID:c+2tHaS30
レーダーは本来水平線上の限られた範囲だけを捜索すればよいところ
高角で落下してくる弾道弾をスキャンしようとする捜索範囲が爆発的に増えてしまう
ASBMはあくまでそうやってイージス艦の負担を増やそうとするブラフだろ?
自衛隊も北のすぐ空中分解したロケットをそれで探知できなかった、スキャンに時間かかるから
当時はアホなメディアが民主党が隠蔽!とか大騒ぎしてたけど
0859名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:14:08.72ID:/IR5xYgb0
遠距離水平用と遠距離高角度用と近距離高角度用の3種積みたいくらいだな…
現実的じゃないのはわかっちゃいるんだが
0860名無し三等兵 (エムゾネ FF22-yq9b)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:15:09.06ID:6jNzAeA7F
>859
我が国の場合は、遠距離水平線も遠距離高空も陸上レーダーが併用できるので、かなりマシな方ではないかな?
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-ahPi)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:45:48.51ID:X5j2mGzv0
どのみち衛星コンステレーションもある
こっちは噴射炎の紫外線(だっけ?)検知により発射した瞬間に分かるから後の追跡もかなり絞り込める
0863名無し三等兵 (ワッチョイ 6edd-+aKM)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:55:35.47ID:VJI7h9KD0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 6edd-+aKM)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:24:11.55ID:qrhuNOoL0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0865名無し三等兵 (ワッチョイ f901-czYJ)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:33:19.11ID:aRrGJvcP0
>>836
これアメリカのイージス艦がいる前で堂々と実験したやつだろ。
1発目は内陸からで海に出た時は3段目で高速滑空ミサイルとなりマッハ10程度とニュースに出ていた。
0870名無し三等兵 (ワッチョイ bd25-kT4q)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:41:43.45ID:uhcRb8Y30
>>869
グアムあたりまでは満遍なく中国海軍艦艇が睨み効かせるだろうな
0872名無し三等兵 (ワッチョイ bd25-kT4q)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:47:18.20ID:uhcRb8Y30
無理です
既に米軍は中国軍による空母喪失を恐れ大陸からめちゃくちゃ距離取ってる
次の台湾有事ではせいぜい逃げ隠れするしかできない
それに中国は空母を最低3隻運用しているからな
追われる立場なんだよ
0873名無し三等兵 (ワッチョイ c271-MPy3)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:20:41.04ID:UfguoN1x0
米空母が近づいてこなけりゃ撃破することもできない(=海上封鎖が永遠に続く)んでむしろ中国にとっての悪夢やぞ
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-Ni3T)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:27:54.86ID:XIUL7SHd0
>>872
それに合わせて弾道ミサイルで沖縄の基地も叩く気でいるからな中国は
対するアメリカはB-21やPCAでより遠距離から叩く、もしくはDMOのように分散して生き残りつつ叩くって方針
もはや空母や前線基地が危ないってのは大前提なのに、そこを未だに理解せず色々語る人が多い印象

>>873
海上封鎖なんて非現実的なことができるなら、今頃オフショア・コントロール論が主流になってるよ
0876名無し三等兵 (テテンテンテン MM66-Dqz3)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:49:38.29ID:iZEBR/8IM
どうなんだろうねあれは
「やっぱ在来型戦闘機が必要です」って事なのか
「発展的解消でもっと変化を大きくします」って事なのか
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:51:30.91ID:iLPyfiq/0
>>872
何も知らないんだな
米軍のグアム移転は海軍ではなく海兵隊
そして通常原潜へのVLSによる大量巡航ミサイル搭載が可能になったので、海軍の対中打撃力はむしろ増大している
戦力の質が違いすぎるなw

たった3隻の空母じゃ彼らの的にしかならねーやw
10隻いてもおなじだけどw
0878名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-zQ9x)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:54:59.55ID:iLPyfiq/0
>>875
ぶっちゃけAETPエンジン搭載のF-35Aで相当飛翔領域拡大したから、ある意味第6世代までの余裕ができてる
NGADもう飛ばしてるしから、米の動きはむしろ加速してんな
0879名無し三等兵 (ワッチョイ c271-MPy3)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:03:37.14ID:UfguoN1x0
>>874
>空母や前線基地が危ないってのは大前提

盛んにこう息巻いてる奴は佐世保にライトニングキャリアー配備した現実が見えてないんじゃろか
0880名無し三等兵 (スップ Sd82-Ni3T)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:04:30.38ID:4cOBvrrUd
>>877
米海軍が近づけない、ってのは米軍再編とはまた別の話としてきちんとあるよ

むしろ空母みたいなHVUに依存できなくなったからこそ最近DLだのDMOだの言って各艦への打撃力分散を急いでるのに、それを「打撃力はむしろ増大」とか言うの、YouTubeのクソ動画レベルの知識でマウントとるのやめなよ恥ずかしいから
0881名無し三等兵 (ワッチョイ c271-MPy3)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:10:25.19ID:UfguoN1x0
CVNは10隻から11隻に増大したしF-35Bが実戦配備開始したことで強襲揚陸艦も中国空母を上回る航空戦力を運用することになり
そこに来て海兵隊にも駆逐艦にもわしゃわしゃとSSMてんこ盛りにしてんだからそりゃ打撃力は向上してる
0882名無し三等兵 (スップ Sd82-Ni3T)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:13:56.90ID:4cOBvrrUd
>>879
それ、LHDを更新して主力機のF-35Bを運用できるモノへ更新しただけだからね
それを空母の新規配属のように捉えるのはズレてるし、まして大規模紛争下の中国沿岸で米軍が空母含むHVUを使う気があると解釈するのは飛躍しすぎ
0883名無し三等兵 (スップ Sd82-Ni3T)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:17:08.27ID:4cOBvrrUd
>>881
CVNは減ってたのがようやく元に戻るだけだぞ
まあ絶対的な投射量だけみたら確かに向上してはいるが、それは高脅威下で打撃力を失わないための苦肉の策なんであって、中国を侮る根拠にはならんよ
0884名無し三等兵 (ワッチョイ c271-MPy3)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:17:52.23ID:UfguoN1x0
>>878
どっちかつーと開戦初撃で中国海軍が全滅する方が早そうな情勢だからなぁ
そして米海軍は危なければ一度外洋に下がることができるが中国海軍に避難すべき後背はない(背中が大陸に追い詰められてる)
0885名無し三等兵 (スップ Sd82-Ni3T)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:28:35.47ID:4cOBvrrUd
>>884
中国の航空戦力はSAMサイトに守られ、地下ハンガーや対爆シェルタで防護された河南30以上の航空基地を使えるんだよ
南西諸島が手狭な日米にとって、この戦力発揮基盤の差は大きなハンデになってしまう
ちなみに参考だが、旧南京軍区(現東部戦区?)の航空基地のキャパがあれば、第一列島線上に9個フライトものフランカーを"常時展開"させることができるなんてランドの試算もあるくらい

加えて、打撃力についてはここにGLCMやSRBM、MRBMのTEL、さらに内陸部のH-6部隊が装備するALCMも加わることになる
それを「開戦初撃で全滅」とか、そんなん流石にクソまとめサイトでも言わんわ
0886名無し三等兵 (ワッチョイ cd9b-Cke4)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:40:22.82ID:xOjdbSwX0
>>885
フランカーなんていくらいたって、
ステルスに対して全く無力
0887名無し三等兵 (ワッチョイ cd9b-Cke4)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:41:17.08ID:xOjdbSwX0
>>885
いくら対爆バンカーがあっても
船と飛行機全部潰せば終わり
0888名無し三等兵 (スップ Sd82-Ni3T)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:32.10ID:4cOBvrrUd
てかそんな厳しい状況だからこそ、南西諸島をSAMとSSMでハリネズミ化したり、そのハリネズミの刺であるSSMをあり得んほど長射程化したり、せめて太平洋側の優勢は絶対渡さないためにDDH空母化したりとか色々工夫ができるのに、クソ動画やクソまとめサイトみたいな日米最強論ブチ上げてその工夫の前提を見て見ぬふりするのはアホよ

>>886-887
それらはいずれも中国河南の戦力発揮基盤の規模を示すために例示したものであって、それに対して日米が対処できないとは一言も言ってないよ

まあ全部潰すとかはさすがに不可能だけど、燃料タンク狙うとかで運用にストレスかけることはできるかもね
0889名無し三等兵 (ワントンキン MM52-Cke4)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:12:17.38ID:8ZZgjA8VM
>>888
いや、日米は全艦艇沈めるつもりだよ。
できるし。
全機落とせる。
0890名無し三等兵 (ワッチョイ bd25-kT4q)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:17:10.95ID:uhcRb8Y30
>>873
普通に爆撃機で対艦弾道ミサイル使って追い討ちかけていくでハワイまで逃げない限り永遠に頭上の悪夢に怯えてオペレーションもろくくにできなくなる
その間に台湾は落ち沖縄も陥落、グアムも焦土
つい数年前のアメリカのGDPくらいはあるから地域戦ではもう中国に勝てる国ないんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況