X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 953
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/03/22(月) 22:01:40.01ID:VQRaxuM7
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 951
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615203263/
0952名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:34:29.37ID:r8OjP/x+
「戦争の天才・ナポレオン」に「参謀組織」で勝とうとした。
0953名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:35:43.99ID:r8OjP/x+
「戦争の天才・ナポレオン」

「コマンドマガジン第119号『国内戦役:1814』『皇帝 ...
ttps://commandmagazine.jp › com
ttps://commandmagazine.jp › com
1. キャッシュ
国内戦役1814』はナポレオン戦争における1814年のフランス国内戦役を再現した二人用のゲームです。大軍を率いてパリを目指す連合軍に対して、

戦争の天才・ナポレオン

を擁するフランス軍は寡兵ながら手持ちの戦力を巧みに機動して祖国の危機を救わねばなりません。 ... 貴弘); ○新しい「二つの戦場」でレバノン侵攻をシミュレート『The Next War in Lebanon』; ○きら星ゲーム探索隊『STRIKE ...」
0954名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:36:34.96ID:r8OjP/x+
「ナポレオン戦争の頃から参謀組織の必要性が認められる」

「参謀本部とは軍事組織における師団長・旅団長・連隊長・大隊長に当たる高級指揮官の作戦指揮を補佐する業務を行う機関である。軍事組織における指揮系統は単一であるために参謀本部に一切の指揮権はなく、指揮官が参謀本部の補佐を得ながら作戦指揮において独自に決心する[1]。その歴史はプロイセン王国で発展した。それまでは指揮官は自らの才能に依拠して指揮統率を行っていたが、

ナポレオン戦争の頃から参謀組織の必要性が認められる

ようになり[2]、平時より軍事研究を行って戦時においては指揮官を補佐する常設機関がプロイセン軍に採用され、普墺戦争、普仏戦争におけるプロイセンの勝利によってその真価が認められた。これは後に各国軍に導入され、日本においても日本軍で参謀総長と軍令部総長は天皇の参謀に当たった。戦後には例えば米軍においては最高指揮官たる大統領の下に統合参謀本部が設置され、軍事行動について大統領の補佐を行う体制を整えている[3]。」

下記、ウィキペディアの参謀本部を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E8%AC%80%E6%9C%AC%E9%83%A8
0955名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:37:33.15ID:r8OjP/x+
「フランス大陸軍の元帥たちはナポレオンがいない戦場では総じて並、あるいは並以下の指揮官」

「ナポレオンの天才はどこまでいっても軍事上の問題であり外交上のものではなかった」

ナポレオンとは (ナポレオンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp › ナポレオン

https://dic.nicovideo.jp › ナポレオン
ナポレオン3世(シャルル・ルイ・ナポレオン・ボナパルト) - フランス第二共和政の大統領、第二帝政皇帝。1世の弟 ... 分散しているように見える軍勢はナポレオンの緻密な指示のもとで、ある時、ある地点において集合することが可能だった。 ... 勇猛を誇った

フランス大陸軍の元帥たちはナポレオンがいない戦場では総じて並、あるいは並以下の指揮官

でしか ... また

ナポレオンの天才はどこまでいっても軍事上の問題であり外交上のものではなかった

ことも没落の大きな一因だろう。
0956名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:41:41.68ID:r8OjP/x+
「「雷撃機と(急降下)爆撃機って」両方使いました。

2. 艦攻は大重量の魚雷を懸吊して飛ぶので、極端に急激な機動は特に望まれません。

対して、急降下からの引起しを行わなければならない急降下爆撃機は、戦闘機に次いで高い負荷倍数が要求される
0957名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:42:46.67ID:r8OjP/x+
「雷撃機と(急降下)爆撃機ってどっちが海戦で強かった」?

942名無し三等兵2021/04/02(金) 19:57:43.68ID:IdtYwJkP943944945

雷撃機と(急降下)爆撃機ってどっちが海戦で強かった

んですか?

あと近接航空支援って砲撃の下位互換な気がするけど気のせい?
大砲がバカスカ撃ちまくる砲弾を丁寧に一つずつ運んでるんでしょ?

機動力の問題があるなら自走砲を随伴させた方が電撃戦とかも効果的やったんちゃうの
0959名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:43:54.68ID:r8OjP/x+
943名無し三等兵2021/04/02(金) 20:03:52.62ID:fwetEzLO
942
強い弱いというか、一発あたりで与えるダメージの大きさでは魚雷、しかし雷撃機が鈍重で急降下爆撃機より撃墜されやすい
近接航空支援は砲兵が随伴できない状況だから要請するもので、自走砲がいるなら必要ないわけで

「どっちが強いという話ではない」

944名無し三等兵2021/04/02(金) 20:08:46.45ID:uQMLBdjM
942
>>雷撃機と(急降下)爆撃機ってどっちが海戦で強かったんですか?
喫水線下に穴を開けて敵艦を沈めるか戦闘不能にするのが雷撃機の仕事
甲板上の火砲や艦橋その他の上部構造を破壊して戦闘不能にするのが急降下爆撃機の仕事
ただし急降下爆撃でも甲板を貫いて弾薬庫にヒットすれば敵艦を轟沈させることも可能

どっちが強いという話ではない

>>あと近接航空支援って砲撃の下位互換な気がするけど気のせい?
>>大砲がバカスカ撃ちまくる砲弾を丁寧に一つずつ運んでるんでしょ?
大砲の射程外にいる敵も攻撃できるし、ピンポイントで攻撃できるから味方や作戦に必要な橋梁などの施設を巻き添えにせずに済むし、前線航空管制官(FAC)が部隊に入ればすぐに支援を養成できる

>>機動力の問題があるなら自走砲を随伴させた方が電撃戦とかも効果的やったんちゃうの
自走砲はカネがかかるし円料を大量に食うし、故障で脱落する車両が出てきて長時間自走させただけで戦力は減っていく
迅速に移動させるだけなら自動車で砲を牽引するだけでもいい(自走砲のメリットは射撃後に反撃受ける前に速やかにその場から移動できるというところにある)
0960名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:45:57.55ID:r8OjP/x+
「「雷撃機と(急降下)爆撃機って」両方使いました。

1. 艦攻は大重量の魚雷を懸吊して飛ぶので、極端に急激な機動は特に望まれません。

対して、急降下からの引起しを行わなければならない急降下爆撃機は、戦闘機に次いで高い負荷倍数が要求される
0961名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:47:05.93ID:r8OjP/x+
「「雷撃機と(急降下)爆撃機って」両方使いました。
0962名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:47:54.75ID:S6scUq6u
>>958
多謝

あと
米1石がおおむね人一人が1年で食べる量に当たるという話で
(老若男女職種労働強度ほか色々あるのであくまでざらっとした平均値かも知れませんが)
1石=10斗=100升=1000合だから1000合を365日で割ると1日当たりは2合7勺

1日に2合7勺から見ると「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ」というのは重労働をする者の食事量かと
そして戦国頃の合戦場でならまだしも太平の世で公務員状態の武士が1日5合はいくらなんでも食べ過ぎでは

950を踏んでしまっていました
当方スレ立てが上手くいかないため次スレ立ては>>970辺りにお願いしたく
0963名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:48:14.89ID:r8OjP/x+
2. 艦攻は大重量の魚雷を懸吊して飛ぶので、極端に急激な機動は特に望まれません。

対して、急降下からの引起しを行わなければならない急降下爆撃機は、戦闘機に次いで高い負荷倍数が要求される
0964名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:50:14.03ID:r8OjP/x+
5116  初期の空母艦載機において、雷撃機は3座、急降下爆撃機は2座なのはなぜでしょうか?流星が登場するまで、両機の飛行特性や対G設計思想はまったく異なる飛行運動を行うものとして設計されていたのでしょうか?
0965名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 20:53:38.74ID:wbZT6gnB
(この分だと970は稲敷市の迷惑老人が踏みそうだねぇ)
0966名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 21:18:12.92ID:sJI64lW/
965の後いくつかレスが飛んでるみたいなんで立ててみる
0967名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 21:23:44.55ID:DqYKXHqA
飛んでねえよ
0969名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 21:36:33.20ID:KuP+MASv
ゲームの解説やニコ動の記事が
「ナポレオンは天才」のソースとはお笑いだな
0970名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 21:59:18.18ID:PzDOboz/
>>945
爆弾の威力は距離の3乗に比例して減衰するし速射力が考慮されていない
地上部隊最大の脅威は大砲だ
0971名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 22:24:08.98ID:DqYKXHqA
>>970
別に地上部隊最大の脅威が航空爆撃だなんて言ってないぞ
0973名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 22:33:05.09ID:FtgGhBWY
>>971
元の942の質問で
>近接航空支援って砲撃の下位互換
が問われてるところに
945で
>近接航空支援は一撃で単純計算で大砲25発-50発分の火力を発揮できる事になる
>だから敵が応急野戦築城陣地の歩兵程度ならよくても
>時間をかけて整備した野戦築城陣地や要塞を攻撃したり戦車を攻撃したりするには砲兵より航空爆撃の方がずっと効果があるという事になってきた
と答えたら
970でそれへの反論があった
ここまでは理屈の流れとしておかしくないが971でその回答はずれてないか?
0974名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 22:36:14.16ID:DqYKXHqA
>>973
俺は別にズレてないと思うけど
むしろ970の反論の方がズレてる
俺は最初から単純計算ではとしか言ってないし
近接航空支援が砲撃の下位互換ではないのかという元の質問に対して航空爆撃の利点の一部を紹介しただけ
それに対して最大の脅威が何なのかという全然別の話を持ち込んでるのが970だろう
0975名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 22:47:45.67ID:2xKANrqc
>>970
「爆弾の威力は距離の3乗に比例して減衰する」 というのは、爆心地からの距離の3乗に比例してということですか?
もしそうだとすると、その法則は砲弾の威力には当てはまらないでしょうか?
0976名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 22:49:47.37ID:FtgGhBWY
>>974
有効性の比較で下位互換でないかとの問いに比較の優劣はどうであれこういう利点があると答えたならともかく

>時間をかけて整備した野戦築城陣地や要塞を攻撃したり戦車を攻撃したりするには砲兵より航空爆撃の方がずっと効果があるという事になってきた

とはっきり優位にあると答えた以上、970で最大の脅威は砲撃(要は砲撃の方が優位)であると指摘されたなら、
その指摘内容の妥当性について反論しなければいけないのにそれが出来てないからちょっとつついたら自分の引用箇所すらまともに読めてない人だったのね
0977名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 22:58:46.82ID:DqYKXHqA
>>976
俺は完全に優位にあるのだと回答したつもりはなかったよ

>時間をかけて整備した野戦築城陣地や要塞を攻撃したり戦車を攻撃したりするには砲兵より航空爆撃の方がずっと効果があるという事になってきた

これは第二次世界大戦の戦場ではそこまで一般的なシチュエーションではなくて
戦闘の大半は応急野戦築城陣地や野戦築城すらしてない地形での戦闘だ
だいたい「前進してきた敵の歩兵部隊に砲撃で反撃する」という物凄く日常的なシチュエーションの時点ですらもう当てはまらないだろう
そういう数多くの戦闘で砲兵の砲撃は当然有効なんだから
航空爆撃の優位は限定的であると俺は主張したんだがなあ
0978名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 23:02:23.15ID:uMUBDUeb
>>918
つまり軽爆は陸軍の中でも地上部隊の支援には殆ど動かせない陸軍航空隊の手駒というわけですか

襲撃機と直協機の棲み分けはどうなっていたんでしょう?
指揮系統・支援要請系統・運用の違いではなく同じ指揮系統の中の単なるハイローミックスでしょうか
0979名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 23:02:25.55ID:NK7cqPqD
初期の空母艦載機において、雷撃機は3座なのはなぜでしょうか?
って初期の空母艦載機の雷撃機は複座や単座だったりするんだが

一体何が初期何だろうか
WW2初期という隠れ言葉でもあるのか
0981名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 23:03:36.68ID:zTHJCGZ6
>>942
砲兵は敵の野戦砲陣地の場所がわからないとどこに撃てばいいか分からないのだが、航空機からは一目瞭然だわな
0982名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 23:07:11.28ID:NK7cqPqD
>>978
重爆も軽爆も襲撃機も任務は敵(ソ連)の飛行場の爆撃
違うのは直協機の方だけ
0983名無し三等兵
垢版 |
2021/04/02(金) 23:29:17.23ID:NK7cqPqD
>>978
てか指揮下見ればわかると思うけど、陸軍航空隊は方面軍や軍団の指揮下
つまり方面軍などの指揮によってその担当戦域の航空戦が行われる
やりたいのは敵航空戦力の撃破であり、制空優勢獲得であり、重爆、軽爆、襲撃機全部それ
阻止攻撃という名の地上攻撃は可能ならやりたいけど二の次

それに対して直協機というのは基本的に師団の指揮下
だから中隊や小隊の要請で簡単に飛ぶわけがない
ただ外国見ればわかると思うけど、師団の指揮下に航空戦力持つのは希少なように陸戦部隊にとってはありがたい存在だったりする
0984名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 00:59:28.29ID:eFL4Teay
爆撃機戦闘機雷撃機は自分で選択出来るんですか?
0985名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 01:05:03.44ID:GR4vsP0n
志望することはできるが、必ずしも望んだ機種に乗れるわけではない
0987名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 03:07:13.31ID:UIvbcFIZ
ハイビジ時代の米海軍のF-4ファントムのボディにはエンジンのタービンブレードの位置を表す赤い線がありませんでした。
航空自衛隊のファントムでは見られたのですが、なぜ米海軍のだと見られなかったんでしょうか?
米海軍はタービンブレードの位置に線を引かないのか、米海軍がF-4を使っていた時代よりも後になってそういう慣習が出来たのか。
0988名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 06:13:00.93ID:VqH966eY
>エンジンのタービンブレードの位置を表す赤い線
競技会・パレード用ではない時代のハイビジ塗装なら余計な色ない方が主流じゃない?
0989名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 07:07:28.35ID:0E3xLO1f
軍隊が使ってる戦闘機、輸送機、ヘリの操縦士養成はそれぞれ別々でやってるのでしょうか?
つまり戦闘機を操縦できる人は輸送機も操縦できるのかという事です
0990名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 07:46:57.01ID:VqH966eY
>>989
航空自衛隊のHP眺めたら別々にやってるね。

ttps://www.mod.go.jp/asdf/atc/pilotoload/index.html

アメリカ空軍も
ttps://www.aetc.af.mil/Flying-Training/

>After the primary phase of specialized training, student pilots are selected for one of three advanced training tracks based on needs of the Air Force and their class standing.
0991名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 08:11:49.75ID:ZCpEGbRg
飛行機は機種毎に免許みたいなもんがあるんちゃうかったっけ
戦闘機内や輸送機内でも機種によって運転してええって免許が別々やろ
0992名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 11:02:56.34ID:sBxILJEq
>>975

何もない空間で爆圧の衝撃波がそのまま威力に換算できるなら距離の3乗の逆数に比例する
でも破片の大きさを調整して低い頻度でも大きな破片が遠くに飛ぶケースなら遠くでも危ない
あまりに細かい破片ばかりできると炸薬量が多くてもすぐに速度が減衰して威力は近距離にとどまる

地上に落ちた場合、砲弾、バクダンは摺鉢型の穴を開けるので
意外と近距離でも壕に入って伏せていると
被害は無い
でも地上至近で空中爆破する爆弾や砲弾だと壕にいても被害が大きい

ケースバイケースや
0993名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 11:09:22.83ID:6Ibab3lm
>>989, >>991
うん。機種転換訓練と承認がいるね

それもしばらく飛ばしてないとやり直しさせられる
0994名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 11:29:44.77ID:MMbcFpaW
飛行機によって離陸や着陸の時の速度が違い、失速速度以下になったら墜落してしまうので、機種それぞれのデータを知らないと事故を起こす
また降下速度の制限を超えると機体が壊れるとか、高速/低速で急旋回すると片翼が失速してスピンに入るとか、
宙返りや背面飛行はやってはいけないとか、機体ごとの制限が異なるので、教習も受けずにいきなり別の機種には乗れない
なおテストパイロットは計算上のデータしか知らずに試作機を飛ばし、実際どうなのかを試験するので危険だし、実際事故で死ぬ例も多い
0995975
垢版 |
2021/04/03(土) 11:38:41.56ID:0wFlWBo6
>>992
ありがとうございました。
0996名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 11:53:01.96ID:OVwLnzPr
>>945
加害半径を考えれば大砲25発-50発は言い過ぎ。
0997名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 11:54:18.02ID:OVwLnzPr
>>727
ありがとうございました。
>>730
もう廃棄か展示しか役割がないと思いますが・・・
0998名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 12:01:56.81ID:F8sSczN9
>>996
じゃあ何発?
0999名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 12:14:05.82ID:fjtqaoFI
そもそも爆弾と砲弾の種類によって炸薬量に大きな差があるんだから、単純比較できないだろ
ロケット弾や迫撃砲弾は砲弾重量に対し炸薬量が多いし逆に徹甲爆弾は少なめ、とか
1000名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 12:38:03.96ID:F8sSczN9
>>999
でもそれだとちゃんと種類を決めれば単純比較もできるって話になるんじゃないの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 14時間 36分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況