X



ミリタリージェットエンジンを語るスレ 11kN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMbf-flqu)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:18:14.00ID:fivWL1gaM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
10kN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1561037789/
9kN https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537872271/
8KN https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530771278/
7KN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1498649306/
6KN https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1440828436/
5KN https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1419210945/
4 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1389273648/
3 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1357556393/
2kN https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1283917599/
1馬力 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1192343293/

関連スレ
ミリタリーレシプロエンジン 十七基目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597753623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0248名無し三等兵 (ワッチョイ 6702-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:44:43.34ID:6OsPV/8z0
>>247
おいおい
有人戦闘機用に関してはRB199じゃあるまいし止めてくれ
むしろ今のエンジンでは圧縮機段数を減らす方が主流なわけで

だが無人戦闘機用エンジンなら、滞空時間がある程度長いのも面白いので
バイパス比1:1.5くらいのエンジンも要求されて
3軸有りかも知れないなあ?
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 00:50:56.24ID:FE2AWs+R0
三軸ガスタービンエンジンは可変バイパス比みたいな真似が簡単に出来るだろうから、そこまで悪く無いと思っては入る。
日本のエンジンが万が一そんな造りだと、川重ががっちり入り込むでしょうけど。
そういう英国面はRRに任せてIHIはオーソドックスで良いと思う。w
0250名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:30:27.63ID:RNO7dy8l0
>>246
2つの開発チームはそれぞれ別のエンジンを開発している。
日本のF-3用本番エンジンは詳細設計中で来年の概算で製造予算要求している。
イギリスのテンペスト用エンジンはデモンストレータエンジンで今年から開発開始。
普通の考えて2つのエンジンを開発しているという事で、完成時期が違いすぎるので、
日英共同開発のエンジンは技術を導入するとしてもF-3用には無理だろう。
日本の戦闘機は3機種体制で、不具合での飛行停止の可能性を考えればこれ以上機種を減らせない。
F-15の代替にF-35だけでは2機種耐性となってしまう。
エンジン、機体の共同開発の可能性があるならば、それはF-15後継機になるだろう。
0252名無し三等兵 (スッップ Sd7f-UbTH)
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:21.13ID:vBszfCRsd
>>251
>IHI の可変サイクルって
可変バイパス=IHIの社内研究で特許
可変サイクル=NALの試作エンジンの分担 (1990年代の実エンジン試作。中間圏で超音速で飛べる・・構想)
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:50:15.86ID:5A479ukh0
日本がF-15の後継機で購入出来そうなのはF-35くらいで、
そうなると今の予定ではF9エンジン付のF-3が約100機と、購入が決まったF-35が150機+F-15後継のF-35が200機程度。
F135の問題で飛行停止になると、F-3の100機のみになる。
在日米軍のF-35も飛べなければ非常にヤバいのではないか?
まあ、いざとなれば無視して飛ぶだろうが、そんな構成は計画はしないだろう。
日本でもう1機種するのは予算的に厳しく、F9の系列エンジンではあまり意味はない。
イギリスは18ヶ月でエンジンが開発可能としているらしいが、それが製造まで含む期間だとしても完成は2023年6月で
XF9-1は2018年6月に社内試験を終えて防衛装備庁に納入しているので、最小でも5年は違う。
F-2後継には無理でもF-15の代替なら間に合う、開発遅延の可能性は高いが。
日本が開発に加わったエンジン、機体なら自国で改良はやりやすく近代化改修で吹っ掛けられることもない。
共同開発で持ち出す技術が多ければ開発費も浮くし、輸出で資金の回収もやりやすい。
日本単独での戦闘機のような重要な装備の輸出は難しい。
日本は最近まで紛争地域には武器輸出をしないとしてきたし、政権が変われば元に戻る可能性もあるからだ。
(と購入する側はみるだろう)
0255名無し三等兵 (ワッチョイ c705-2dV3)
垢版 |
2022/09/07(水) 06:31:13.11ID:iKe7vxrG0
>>253
F-3とF-15の仕事が被ってるのにF-3の導入機数が100機で済むわけがない
F-3とその関連システムじゃなきゃ通用しない可能性が高い三十年代後半において、F-15が前線で制空戦闘なんて出来るわけがない
改修分約60機、未改修分約30機も順次F-3で更新でしょ
飛行停止時の問題は無人機で補うか外国機を買うしかないね
0256名無し三等兵 (アウグロ MMcb-dqv7)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:13.31ID:oVhvBA70M
>>255
後で増やすのは防衛省の常套手段だからなあ
200機は作るだろうな

F-15導入した時も最初は100機だったのが結局220機になったしな

F35は国産ミサイル使えないので戦闘継続能力に問題があるし(金銭的に)、ウクライナや台湾情勢で危機感が高まる現在、すぐにミサイル打ち尽くすF-35はB以外は増やさないだろうな
0258名無し三等兵 (スッップ Sd7f-UbTH)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:21:20.77ID:F2f52tTud
>>257
>要撃機用には可変サイクル
RRと組むからには可変バイパス・ちょっと凝った推力偏向までは確定でしょう
米のXA100/XA101よりショボいエンジンを開発するのは、恥ずかしい
もっと高度な可変サイクルは・・ 次のF-4世代かも
0259名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-oJ/o)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:40:52.78ID:MXdbOxTqa
>>258
後は内蔵式発電機か
IHI側は電動可変静翼とホットコア部の耐熱性素材製部品か、適応性向上の要素研究も入れるなら低燃圧高効率燃焼器、JAXAのも入れるならCMC燃焼器やCMC静翼とかも入るかね
0260名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
垢版 |
2022/09/07(水) 20:05:57.45ID:43eAN29n0
>>255
>>256
国産の軍用機で増やした機種ありましたっけ、C-2とかF-2とかは減らされてますよ。
ただ、私もF-3を増やす可能性は大いにあると思っています。
結果、倍増したとしてもF135が飛行停止になれば日本の戦闘機が200機で、在日米軍も戦力低下となります。

問題の本質は、F-15が退役が始まる頃に買えるのは自由陣営のステルス機といえばテンペストを除けばF135搭載のF-35ぐらいで、
アメリカの新型エンジンを積んだF-22後継機は買える可能性はほぼ無いと思います。
結局、F135が飛行停止になると、在日米軍機も含め大きな穴になるのではないかという事でしょう。

日英共同開発のテンペストなら、時期的に性能的に間に合いそうで、日本の独自改造、近代化も可能、開発費も単独よりは安いうえ、
購入コストも一部は日本企業の収入となり経済効果も見込め、技術蓄積も進むのではないでしょうか。
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
垢版 |
2022/09/07(水) 20:22:14.72ID:43eAN29n0
>>258
>>259
そのエンジンが完成するのはいつ頃になると思いますか?
それに、F-3用のエンジンは今詳細設計の途中で来年の予算要求にエンジン製造が入りましたよ。
これ以外ではもう間に合わないのでF-3はこれで決まりです。
日英共同開発のデモンストレータエンジンからの発展したエンジンはテンペスト用です。
統合に向けて協議中と言っているのは、”ロッキードと共同開発の見込みと”と報道してたメディアだけで、
防衛省の公式発表では機体の共通部分をどこまで増やせるか協議を進めている以上の事はいっていません。
テンペストが機体も共同開発になれば3機種運用もやりやすいでしょう。
0264名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-UUcm)
垢版 |
2022/09/07(水) 21:36:47.59ID:gAajVN2Sa
F135は現状では一番安定しているからなぁ

稼働機1000機で耐久テストをしていて後継エンジンも完成間近
次期XF9系列エンジンは研究開発規模も生産能力もF135の1/100くらいだから、正直なとこバックアップとしての信頼感は絶無なんだよなぁ
0265名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
垢版 |
2022/09/08(木) 07:30:40.54ID:AIL0q6al0
>>264
おっしゃる通り、開発中のF9は実績がないので飛行停止のリスクは高いけど、日本防衛の依存度はF135が段違いに高いです。
ただ、米の後継エンジンを搭載した機体を日本が配備は可能かというと、まあ売ってはくれないだろうという事で、
といって現有のF-35を新エンジンに換装するのはさらに難しい。
テンペスト以外でF-15後継機で性能的に配備できそうなのはFCASくらいだけど、
少なくともデモンストレータエンジンを共同開発しているテンペストが、圧倒的にメリットがある。
機体まで共同開発となればさらにいい。
F-15後継にF135のF-35ではF135への依存度はさらに高くなり、日本の独自改造のハードルは従来通り。
仮にF-22後継機は無理でも新エンジンのF-35改良型が購入可能ならF135への依存度は下がるが、独自改造のハードルはさらに上がり、
いづれにしても延命の為の近代化コストは高いでしょう。
F135の信頼性は高いが、日本はそこに依存する判断をすべきではないが、F9だけではバックアップとして弱い。
現在、日本は2機種の戦闘機エンジンを開発中。
この2点と日英戦闘機統合へという誤解報道の元になった情報を予想して、F-15後継機は共同開発のテンペストと推測しています。
近代化コストや経済効果や将来の事を考えるとコストもF-35より低いかもしれない、新エンジン搭載のF-35改良型ならなおさらだと思います。
0266名無し三等兵 (スッップ Sd7f-UbTH)
垢版 |
2022/09/08(木) 10:07:40.35ID:SVeQiilwd
>>265
>ただ、米の後継エンジンを搭載した機体
米軍用のXA100/101は同盟国にも出さない
同盟国向けの寿命改善エンジンは出す (取得済み機はエンジン載せ替え必須/エンジン劣化故障したが改修の順番待ちで飛べない機体は世界中で大量に発生しそう)
とありましたね。さてどうなるでしょう
0267名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:51:29.47ID:AIL0q6al0
>>266
寿命改善エンジンはF135の改良型になるでしょうし、そうなればF135への依存性の根本解決にはなりません。
換装用エンジンが取り合いになり、他の選択肢がなければ資本主義の原則どおり、価格は高騰します。
やはり、F-2後継機は日本単独開発のF-3(F9)、
F-15後継機はエンジン機体共日英共同開発のテンペストがベストだと思います。
開発費の負担は先行開発で得た、知見やデータ、技術(特許)で相殺可能で大きくならないと思います。
現状のデモンストレータエンジン開発の日本側の予算は確認できませんし、来年の概算要求でもそうです。
機体もそうなれば理想的なんですけどね。
0268名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-oJ/o)
垢版 |
2022/09/08(木) 13:01:01.28ID:a6JicaKL0
>>262
共同実証エンジンは2024年内に試験完了予定なのでそれを基に共同開発エンジンとなるなら2025年から始めて2026年度内に完成して2027~2028年に試験機で試験といった所かな
0269名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
垢版 |
2022/09/09(金) 14:05:35.41ID:LNZP2diO0
>>268
公式の予定ではそんな感じですね。
私はこの予定に収めるのはかなり難しく、遅延するだろうと見ています。
現状の機体設計の進捗度は分かりませんがもし間に合うような進捗度なのに、
今からデモンストレータエンジンを共同開発するというのなら、機体に合わせて開発するという事になります。
あるいは、機体設計も大幅に日本のF-3に寄せて技術協力を受ければ可能なのかもしれません。
0270名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-oJ/o)
垢版 |
2022/09/09(金) 14:17:30.30ID:T8bLx/hta
>>269
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2021/rr-to-develop-joint-future-fighter-engine-demonstrator-with-ihi.aspx

>ロールス・ロイスは、次期戦闘機用エンジン実証機の開発・提供を、株式会社IHIと共同で実施します。
>日本の政府と産業界が近年実施している技術プログラムに、英国がテンペストプログラムで開発する技術を合わせることで、世界有数のより高性能な次世代動力・推進システムの開発が可能になります。
>日英の業界からなるチームは、両国の次期戦闘機の要件を満たすべく、互いの技術を補完しあい、よりクリーンな次世代動力と推進力を促進する技術を提供します。共同エンジンの実証プログラムは、世界最高の戦闘航空能力を結集する期待に満ちた喜ばしい機会であり、また、防衛航空宇宙産業の将来を支える革新的な重要技術の開発を可能にするものです。

その後にはこうなってるな
防衛省、次期戦闘機開発費1432億円を概算要求「日英伊で開発を協議中」
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220831-00312930

防衛装備庁担当者は「英国とは機体をどの程度共通化できるかという共同研究作業を行っている。それに合わせて
エンジンの共同実証事業を今年初めから英国と一緒に行っている。

今年末までに日英協力の全体像を決める。エンジンを含めて、機体の共通化をどの程度できるかとの分析を踏まえて、
一緒にできるということがわかれば来年から基本設計など次の段階に入っていく」と述べた。

森本敏・元防衛相も今年5月末、筆者の取材に対し、「日英は2022年末までにエンジンの実証事業の分析を行う。
それが順調な成果を出せば、次にそのエンジンで実際にどういう機体を設計できるかを踏まえて、2023年度から機体の
基本設計を始める」と述べた。
0271名無し三等兵 (スップ Sd7f-UbTH)
垢版 |
2022/09/09(金) 14:39:55.95ID:Ff/j//4Kd
>>269
>機体設計も大幅に日本のF-3に寄せて
複合材で主翼胴体部の一体構造なんて、欧州側には設計経験も製造(長期運用)経験も無いわけで:各種性能 = 空力性能・ステルス性能・運用性(整備性)・兵装運用性などでスペック要求を英中心にまとめて・・日本側が製造図面に落とすぐらいかなぁ
エンジンの高圧部は、どこをどう解釈しても日本設計案がほぼそのまま採用されそう
0272名無し三等兵 (ワッチョイ f302-pIDl)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:08:31.36ID:Q2S1V1Kv0
このスレってF135-PW-EEPについては特に言及されてなかったのか

F-35Bの推力や航続距離を確実に上昇させかつ整備性も上がる

だが最近はXA100もF-35B用の変更ノズル及びロールポストの開発が出来てる!
って話なんだよな
この辺はちょっと疑わしい
XA101の方はその辺が出来ていないんだろう
0273名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-kmu0)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:16:41.07ID:J+SlSmpo0
>>272
折角F136を亡き物にして一手に引き受けたPWが手放す訳もなく
反対にGEはここで勝てないと新型軍用エンジン部門が窮地に陥るので必死だわな
米国ですら戦闘機用エンジンメーカーを複数抱えるのが大変になってるのだろなあ……
0275名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-7iBv)
垢版 |
2022/10/21(金) 04:38:14.12ID:IUZY+8/J0
221020
防衛装備庁 千歳試験場 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ippan.html
第44号 入札年月日 令和4年12月5日
次期中圧空気源装置の検討 1件 納期 令和5年3月15日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku04-044.pdf

千歳市と基地(令和3年度版) 千歳市企画部基地政策課 P.21(ページ数は文書表記の方)
ttps://www.city.chitose.lg.jp/fs/3/5/8/2/9/9/_/r3_kichi.pdf#page=26
”・中圧空気源装置
試験に必要な圧縮空気を製造する装置で、上記の各試験装置へ圧縮空気を供
給するための装置です。”
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 231e-g/nt)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:36:53.13ID:je62S8DO0
第31回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2022)でネ20が特別展示
www.jimtof.org/jp/evt_show.html
0278名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-H0Ic)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:53:01.66ID:7CB7wIPx0
221115
千歳試験場
調達要求番号:JA02JA527 仕様書番号:空欄 品件名:使用前安全管理審査 納地:防衛装備庁千歳試験場
履行期限:令和5年3月15日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/oshirase/oc04-055.pdf
”この仕様書は千歳試験場中央発電所における発電機駆動用ガスタービン設置に係る
使用前安全管理審査”
”1.2.2 関連文書 (1)エンジン高空性能試験装置(その6)の研究試作 ATF取扱説明書”
0279名無し三等兵 (ワッチョイ ed02-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 21:24:45.52ID:y5B9VOko0
>>278
確かXF5-1の頃は
LM2500が1台あってこれが排気側だっけ
25MW

吸気側はLM1600が2台で合計32MWだったなあ

それらに比べて随分小さい値ではある
あくまでも発電用か
0280名無し三等兵 (ワッチョイ ed02-BvCT)
垢版 |
2022/11/18(金) 20:50:32.41ID:pi3yMWBk0
理科大、2000℃以上の耐熱性と高耐酸化性を有する複合材料の開発に成功

 東京理科大学(理科大)は11月17日、ジルコニウム(Zr)とチタン(Ti)合金をベースとした炭素繊維強化超高温セラミックス複合材料
(C/UHTCMC)を開発し、特性解析を行った結果、2000℃以上の超高温にも耐えられることを確認したと発表した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2022/11/18 18:05
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221118-2516824/

もう窒素と酸素の反応温度超えちまったぞ
肥料爆薬アンモニア作り放題だあw

これでXF11かXF13か日英共同RJ2000か知らんが
作りたいもん色々作ってくれ
イギリスのダブルバイパスパイプだって作れるかも知れん
0281名無し三等兵 (ワッチョイ ed02-BvCT)
垢版 |
2022/11/18(金) 21:00:33.18ID:pi3yMWBk0
もし2000℃で耐えられるというのが本当なら
現行のが1200℃とか1300℃とかのを冷却込みで1800℃にしていた筈なんだよなあ

それが更に1.5まで上がる事になる
今まで推力15tだったものが同規模で23tになったりもあり得るか

これ、ガスタービンの熱効率とかもとんでもない事になるな
コンバインドで75%とか80%になるか
現在最高ので64%だったが
0283名無し三等兵 (ワッチョイ ed02-BvCT)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:56:58.07ID:pi3yMWBk0
コンバインドしたら9割か!

まあEUの温暖化絶対反対論者はそれでも絶対納得してくれなそうだがw
最近はCO2を回収する仕組みも整ってきてるから
これを施設園芸で使うなりドライアイススラリー化して枯渇油田に入れるなりすれば
再生可能になるのでは?とも思いたいがどうなるか
0284名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-AmSe)
垢版 |
2022/11/18(金) 23:00:20.34ID:VdyW5/5Ra
>>283
超臨界二酸化炭素タービンならそもそも二酸化炭素を使うので外に放出しないし貯蓄するのが容易なのだな
まあどうせ反対するだろうというのは同意だな
0285名無し三等兵 (ワッチョイ ed02-BvCT)
垢版 |
2022/11/18(金) 23:44:25.66ID:pi3yMWBk0
ただこの物質はちょっと安定性に不安があり
表面に液相すら出来るって書いてあって
高圧タービンにはやっぱりアカンのかもな

むしろ大気圏内での極超音速航空機に使えたらとか書いてあった
それもそれで面白いが
0286名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:46:12.36ID:KLXDNzH+0
どうせ酸化の都合でエアフィルムは必須だから液相で遠心力で形状が変わるとかでなければまあ。
それはそうと、クローズドサイクルはどうやって熱の投与をやり続けるの、どこで冷やすの、がつきまとうので地上据え付け型ならともかく積載型で効率80%とか無理だろ。
サイクル曲線どんなになっているのさ。
0287名無し三等兵 (ワッチョイ 0610-zHbW)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:47:52.98ID:LLnbQL3Y0
221122
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第60号 令和4年度 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうち補用品のうち
燃料制御部のうちMANAGEMENT UNIT, MAINの修理等の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji04-060.pdf
”③本件の履行に必要な、戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうち戦闘機用エン
ジンシステム及びエンジン試験用支援器材の性能・機能・構造に関する専門的知識
並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
予定納期 : 令和5年2月28日 予定納地 : 防衛装備庁航空装備研究所”
0288名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-lFJF)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:47:22.65ID:QuT+rDtA0
超高温に耐える「炭素繊維&超高温セラミックス」の複合材料を開発
12/8(木)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/75db434dc18ae417405b9a4482030aaa7955306c&preview=auto

特に、ジルコニウムを80%含む合金を浸透させたC/UHTCMCでは、2000℃までは二酸化ジルコニウムの固体と液体が維持され、2600℃では表面に液体のみが生成され、表面にある酸化物が消失することが示されました。

C/UHTCMCの特性評価をさらに発展させることで、より耐性の高い改良された素材の作成が期待されます。
0289名無し三等兵 (ワッチョイ c702-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 10:40:07.01ID:bNtGninn0
>>288
これについて、2000℃になると表面に液相部分もできるけど
そのお陰で内部が守られる、という要素があるらしいんだよなあ

それだと熱と圧力を同時に受ける構造体では使えないって事なのかああ?
それとも、その状況でも大丈夫なのかどうか
0291名無し三等兵 (ワッチョイ c702-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:04:35.85ID:bNtGninn0
>>290
それで、こんなもの使ったら冷却が殆ど要らないから
同じ燃料量や同じ流量で従来の推力の1.5倍を目指せるって事かなあ

出来たら確かに凄いですよ
0292名無し三等兵 (ワッチョイ a301-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 11:58:45.52ID:WuxzmjwX0
エンジンのインテーク部分で酸素富化、なんて芸当が出来るなら2000度以上の燃焼にも意味が出てくるんだろうけど、
フルに役に立ちそうなのは液酸液水でタービンを回すロケットエンジンの気がしないでもない。

いや、エアフィルムをほぼ必要としないジェットエンジンは物凄く有難いし効率も上がるけど。
0294名無し三等兵 (ワッチョイ 1f02-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:56:48.33ID:sS+zgksm0
モリブデン入りの合金でガスタービンのタービンブレードを作る研究をしている人が
そんなグラフを上げていたかな
0295名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 23:55:45.10ID:Ua2YxY8g0
https://boomsupersonic.com/symphony
Mach1.7クラスの超音速旅客機Overture用のエンジンSymphony
推力16tくらいというが、バイパス比などが分からん
ただしファン直径1.8mもある
ドライ推力で昔のコンコルドのAB推力に迫る推力を出す訳だ

エンジンの絵から皮算用する限りバイパス比1:1.5でバイパスの方がずっと多いって所かなあ
0296名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-Jpma)
垢版 |
2023/01/24(火) 23:40:06.19ID:85688hYx0
230124
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第122号 入札年月日 令和5年2月7日 潤滑油(フルエンジン用)9箱 納期 令和5年3月8日
>納地 株式会社IHI瑞穂工場
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku04-122.pdf
0297名無し三等兵 (ワッチョイ a702-fO7+)
垢版 |
2023/01/30(月) 14:24:55.84ID:MI5E7tCu0
https://www.rolls-royce.com/innovation/ultrafan.aspx
民間用エンジンだが

rolls-royceのultrafan

圧縮比70:1
バイパス比1:14
ファン直径3.56mの世界最大直径のエンジン
しかも一部ハイブリッド型?で燃費削減
推力45tクラス

GE90シリーズに比べるとパワーは弱いか
ジェットエンジンのバイパス比としては世界最大だな

CMCを使っているというがタービン直前温度が分からん

3.6mもあったらC-2の翼下にはどうやっても入らないなw
0299名無し三等兵 (ワッチョイ a702-fO7+)
垢版 |
2023/01/30(月) 15:55:33.34ID:MI5E7tCu0
それなら4発載せてフラップで下に排気を曲げて
C-2で短距離離着陸目指した方が良いかw

でもultrafan×4だと合計推力でC-2の現在の最大離陸重量超えるな
ティルトウィングにしたくなるなw
0301名無し三等兵 (ワッチョイ a702-fO7+)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:04:44.66ID:MI5E7tCu0
これの推力30t弱版があれば
C-2の下に搭載して推力は丁度良い?

でも直径が8割引きになる程度なら直径3m前後で
やっぱりクリアランス無し
0302名無し三等兵 (ワッチョイ a702-fO7+)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:07:03.45ID:MI5E7tCu0
その9年間で新たにコンセプトから考えられた兵器がまだあまり出来ていない

国の位置が世界の殆どと比べて特殊だから
そこで出来た兵器はやっぱり他国と運用が全然違う
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 4f01-F1up)
垢版 |
2023/02/04(土) 23:54:02.42ID:qwY/qq3u0
軽荷なら500mとかの滑走路で足りるC-2でこれ以上STOLにして何したいのやら。
それ以上なら素直にチルトローターなりを使うべきかと。
本気出すならBLC使ってフラップを限界まで下げれるようにして更に前面スラットも使うだろうし。
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-F1up)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:06:05.56ID:KlwtPfIF0
率直に問う 日本はなぜ「戦闘機用エンジン」を国内開発できないのか?
ブースカちゃん(飛行機オタク)

■日本が目指した戦闘機の国産開発

 防衛省は、将来の防空を担う航空自衛隊の次期戦闘機を英伊と共同で開発する方針を定めた。
 まだ詳細が明らかではなく、今後の折衝で行方が左右される余地も大きいと思われるが、この決定は従来の米国機導入や国内開発とはまったく異なる路線だ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

merkmal-biz 2023.2.5
https://merkmal-biz.jp/post/32152
___

おいおいXF9があるだろと記事を読んだら
後の方のページにXF9はあると書かれた後で
カビの生えたようなこの論が出て来たぞ

「日本の航空試験装置の規模が足りない」

それについては何とかなる、と聞いていたんだがな?
実際千歳も規模拡大中だっけ
0305名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:53:20.72ID:hbL7DlpN0
乗りもの一族(乗りものニュース出してる会社の一連のネット情報?サイト、メルクマールも一族)の記事はライターともども99%値引きして見る位で丁度。
0306名無し三等兵 (ワッチョイ 5a3b-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 18:48:34.58ID:K6Zdl5ao0
日本の設計陣がエゲレスのエンジン開発に参加しているようだから 出来が楽しみ

xf9-1の亜流か それとも違うアイデアか? 日本のコアの小型化技術と高温化医術がほしいとか言ってたからなあ
どのみち日本の技術なんですけどね たぶん
0307名無し三等兵 (ワッチョイ 5516-IftG)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:11:09.17ID:B46mXAv00
>>306
>エゲレスのエンジン開発に参加
英国RR社の研究に日本(IHI)が参加すると公式発表されていますが・・
その後15ヶ月ぐらい経過しても、2国間協力の詳細、IHI社の寄与の詳細
そもそもRR社何をどこまで何時まで・・などのアナウンス(株主向けないし、日英政府向け)が見えない。さすがに英政府・日本政府は何か報告を受けているのでしょうが、どうなっているのか
RR社エンジン開発への協力の発表 →→12ヶ月後 = 日英伊のGCAPの発表
GCAPは24ヶ月ぐらいで、生産機数・開発分担・生産分担を決める (決まらなければお話は、ずるずる協議?いろいろ変化?流れる?)
0308名無し三等兵 (ワッチョイ 7102-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 11:54:00.30ID:IJqRVnWK0
ちょっと前に「X-2が何故か久々に滑走路に出ていた」という話だけど
何か試験項目でもあるのかなあ?とか考えてしまった

XF9を背面にでも搭載して高空試験したいけど
キャノピー吸い込まれそうで怖いから
無人機化した方が良いのかなあ
0309名無し三等兵 (ワッチョイ c17c-zt+8)
垢版 |
2023/03/15(水) 16:03:40.71ID:iBSkE5Cr0
>>308
年度末の格納庫の大掃除とかじゃね?
0310名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:11:33.83ID:IOCeQhTLM
超音速旅客機用エンジン・シンフォニーをこれから開発して2027年には完成させ飛ばすという
認証厳しい民間用エンジンで超音速巡航可能なら、もはや軍用エンジンにも余裕で使えることになる

性能もそうだが短納期で開発出来るっていうのが大きい
これも3Dプリンターのおかげ
0313名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-lHAu)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:00:00.39ID:6D8uHilCM
F119じゃん
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-lfo2)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:26:40.19ID:ZStXd7nF0
初期バッチはXF9改搭載
アダプティブサイクルエンジンは後々って感じかな
後期エンジンはイギリス主導のエンジンになる?
0315名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-lHAu)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:06:38.61ID:jkwrK2nbM
完成後は各国独自になるんだから
そうなったら日本のだけモンキーモデルになるな

換装するにはまるまるエンジンを買わなきゃいけない
0316名無し三等兵 (ワッチョイ e9ba-qFwX)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:32:09.98ID:DQHbPWTI0
>>304
かなり亀になってしまうが
防衛技術シンポジウム2020でXF9の最大出力高空試験やってる映像と資料展示されてた(今は何故か観覧できない)のに
その程度のことも調べられないような人間が書く記事になんの価値があるんだろうな…
0319名無し三等兵 (ワッチョイ ebf2-Z+EZ)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:43:55.94ID:YQ7JmE6t0
予算増えたんだから

旧F-3は(戦闘)爆撃機化
日英伊共同開発機は後の艦載機の共同開発も見越してNATOの主力戦闘機となり得る様に開発する
遅延による戦闘機不足ははF-35B又はF-35C追加購入

後はAEW搭載空母導入と艦隊増設と強襲揚陸艦と原潜導入と核シェアだね!
0320名無し三等兵 (スップー Sd73-zyeL)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:00:56.04ID:QVEiujUHd
>>319
日本が制空戦も出来るマルチロール第六世代戦闘機を開発したら憤死する国の人ですね
ボラメちゃん可愛いと思うので頑張って第五世代化のアップグレードまで面倒見てあげてくださいね
無理やけど
0321名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-Z+EZ)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:30:35.03ID:HpOXxjsOM
>>320
いや日本単独で(戦闘)爆撃機とNATOと共闘出来る戦闘機を共同開発で両方作ろうって事だよ
だけど共同開発の次期主力戦闘機は遅延しそうだからF-35BなりCを追加して補完
そしてその後共同開発で次期艦載機も

C-2爆装案も有るんだから旧F-3を無人子機随伴の(戦闘)爆撃機にして日本の次期主力戦闘機≒NATOの主力戦闘機で

F9は子沢山になる!
0322名無し三等兵 (スップー Sd73-zyeL)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:52:33.47ID:VkiXgBImd
>>321
何言ってるのかよく分からんから整理してから書き込んで欲しいな
今時マルチロールが当たり前やのにわざわざ戦闘爆撃機みたいなカテゴリーに納めるような設計にする意味が分からん
要は第六世代主力戦闘機=F-3をつくりゃええんやろ?
今やってるで
0323名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-Z+EZ)
垢版 |
2023/03/20(月) 15:22:49.12ID:rnWo/AwVM
>>322
イギリスイタリアが航続距離搭載量重視の主力戦闘機を選択するかね?
旧F-3計画では航続距離搭載量に優れた戦闘機とされた
そしてC-2のパレット式ミサイル搭載検討

予算微増時代なら次期主力戦闘機はほぼ日本国産のF-3だったけど予算倍増で日英伊共同開発だよ?
長距離ミサイルだけに頼らない敵策源地攻撃つまりステルス爆撃機の需要はあるだろ
そして最速でステルス(戦闘)爆撃機を作るなら旧F-3計画をBF-1かBF31にしてF-3は共同開発十分リソースは確保出来ると思うがね

C-2にラピッドドラゴンだけで爆撃機替わりにするより現実的だろ?
0324名無し三等兵 (スップー Sd73-zyeL)
垢版 |
2023/03/20(月) 15:57:09.11ID:ta8x7qAEd
>>323
F-3に求められる任務とC-2のパレット式ミサイルに求められる任務は全く違う
そもそもC-2が侵入できるレベルで航空優勢が確保出来てる前提ならそら制空戦闘機は要らんわな
まずは何にしても航空優勢を確保せなあかん。その過程で当該戦域の敵イージス艦を沈めなあかんから制空戦闘機にもスタンドオフ対艦ミサイルが要る訳
そもそも、対地攻撃にしても、対艦ミサイルが積めるんやから誘導爆弾も普通に積めるやろ
お前の言う戦闘爆撃機的な機能は昨今のマルチロール機は普通に持ってる
それ以上に機動性を大いに犠牲にして大量に爆弾を積むような運用をする機体は双発では無理
最低でも四発。んで戦略爆撃機のカテゴリーに入る
B-2の値段考えたらそれはもうスタンドオフミサイルの数揃えた方が手っ取り早いなってなるやろ
0325名無し三等兵 (ワッチョイ 1101-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 16:46:27.14ID:xPI4i3md0
>>314

RRが勝手にブチ上げてる構想というだけで実現しないだろうね
日英共同実証すら内容面で全く合意をみていない
テンペスト構想が事実上崩壊したので、テンペストを開発する前提のエンジン開発計画は事実上不要となった
スウェーデンは離脱して、イタリアは勝手に日本に接近とテンペストは内部崩壊で瓦解した
旧テンペスト構想でのエンジンや機体の話は事実上無くなった
0326名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-Z+EZ)
垢版 |
2023/03/20(月) 17:51:13.14ID:rnWo/AwVM
>>324
だから旧F-3双発の範囲無で航続距離と搭載量をMAXにした(戦闘)爆撃機とイタリアイギリスの欲する主力戦闘機が両立する可能性があるんだって
予算倍増ならね

イギリスとイタリアが旧F-3計画インテグレートで納得するなら必要無いだろうけどw

予算増やしたんだからスタンドオフミサイル以外の攻撃手段として爆撃機構想は確実にあるだろ
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-gGwk)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:34:46.99ID:hnZ4AGFf0
2軸ジェットエンジンで、吸気側の圧縮ファンの固定ガイド羽根の内部に冷却液通路を備えて
燃料ケロシンもしくは冷却液を通して燃焼管側の圧縮ファンに送る空気の温度を下げて空気密度を上げて充填効率を増すのは
意味があるでしょうか?
わざわざ2軸の圧縮ファン列の間に中間冷却機を挟むよりは圧力損失が少ない気はします
また燃焼管に送り込むケロシンを予熱する意味が少しはあるかもしれません
0328名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd6-zyeL)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:57:56.31ID:rVjksRi+0
>>326
マルチロール機は対地ミサイルとか誘導爆弾を普通に運用できる
でも、F-3の搭載能力が高いにせよそれは通常のマルチロール機と比較してと言うレベル
制空性能を捨ててまでもっと詰める機体は要らん
そんなキワモノ作る位なら倍投入すりゃええ
そもそも地上の重要施設は地下構造物にコンクリート装甲を幾重にも貼り付けて造られるからそのレベルでは炸薬不足でミッションキル出来ん
戦略爆撃機なんか高すぎて運用出来へんから、巡航ミサイルとか弾道ミサイルで対応するしか無い

>>327
燃料の予熱は余り燃焼効率に寄与しない
むしろ害になることが多い
基本的に内燃機関は低温源がより低く、高温源がより高いほどエネルギー効率が良く、消費燃料当たりより多くの推力が得られる
ラムジェットが効率良いのはより空気の温度が低い高高度でも燃焼可能であるためよ
極論3000度に耐えれる素材が発見されたらアビエーション革命が起きるやろな
0329名無し三等兵 (ワッチョイ e97c-ir6/)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:18:01.86ID:xlpo6IQy0
英伊が入ると面倒なことになりそうだが
0330名無し三等兵 (ブーイモ MM33-lHAu)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:27:09.59ID:2xkyQU9uM
>>327
その技はガスタービン発電機の技であって
余計な重量物や流体配管とかリスクの元でしかない
0331名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-Z+EZ)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:44:13.43ID:n1BzMyTVM
>>328
キワモノと言ってもなんだかんだ言って搭載量と航続距離に優れた航空機は重宝されてるじゃん
無人子機連れてF-3テンペストの5割増し以上の搭載量と航続距離有って良好なステルス性能確保出来るならBF-31爆誕でしょ

伊英の意向でF-3GCAPは恐らく小型化するでしょ
戦前から倍働くデスマーチ前提は頂けないなw
開戦前で予算増えたからこその戦闘爆撃機
共同開発機の小型化=BF-31爆誕じゃないの?
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:30:24.52ID:LmIqM+wP0
設計技術の進化で微妙に大きさが変わる2種類の戦闘機を同時開発できるやも知れん。
そもそも日本が主導で開発出来ないならわざわざ英伊と協業する必要無いし。
日本周辺の海域の広さは英伊も重々知っているだろうから自分らに迎合して貰えるとか思っていないかと。

正直純ジェットでマッハ2、だとしてもケロシンで導入空気を予冷する意味はほぼ無いでしょ、エキスパンダーサイクルを回せるほど熱い気体を扱う訳でなければ、
純水素を使ったATREXみたいな数百度で燃料が気体になる訳でも無し。
0333名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd6-aMTJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 10:59:24.65ID:lbzAaauY0
>>331
今のところ制空出来る超大型戦闘爆撃機なんて無いやろ
なのに重宝されてる?って言うのは妄想が過ぎるで
アメリカのアレはF-22も運用できる前提やから根本的に立場が違う
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-uluY)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:14:27.73ID:Oyv4psOt0
230327
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第54号 提出期限 令和5年4月11日
令和5年度戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する性能確認試験のうち
コアエンジン等の撤去・分解・検査・仮組立作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji05-054.pdf
”③ 戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作のうちコアエンジン及び
コアエンジン試験用支援器材、戦闘機用エンジンシステムの試験用支援
器材に係る性能・機能・構造に関する専門的知識並びに設計・製造に関
する知識及び技術を有していること。
納期 令和6年3月29日 納地 防衛装備庁航空装備研究所”
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-uluY)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:14:54.82ID:Oyv4psOt0
公示第53号 提出期限 令和5年4月11日
令和5年度戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する性能確認試験のうち
コアエンジン性能確認試験の試験支援作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji05-053.pdf
”③ 戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作のうちコアエンジン及び
コアエンジン試験用支援器材、戦闘機用エンジンシステムの適応性向上
技術に関する試験用支援器材に係る性能・機能・構造に関する専門的知
識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
納期 令和5年8月31日 納地 防衛装備庁航空装備研究所”
0337名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-icd+)
垢版 |
2023/04/04(火) 22:54:04.32ID:qneZuWMy0
230404
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第64号 提出期限 令和5年4月19日
令和5年度エンジンシミュレーション試験役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji05-064.pdf
”③ 戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する構成品(その
3)で製造した電子制御部及びエンジンシミュレーション試験用器材の
性能・機能・構造、並びにエンジンシミュレーション試験に関する知識
及び技術を有していること。納期 令和6年2月29日 納地 防衛装備庁航空装備研究所“
0338名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:08:09.94ID:sRKgWgGH0
230426
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第37号 入札年月日 令和5年5月12日
戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する性能確認試験に係る宿舎借上 1件
納期 令和5年5月23日~令和5年7月4日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku05-037.pdf
防衛装備庁航空装備研究所オープンカウンター
調達要求番号:GAD1-JK-2005 品件名:戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する性能確認試験に係る車両借上
数量・単位:1件 納地:北海道千歳市周辺 履行期限:令和5年7月5日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc05-049.pdf
調達要求番号:GAD1-JN-1004 品件名:ガソリン ※戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する性能確認試験関連
数量・単位:1件 納地:北海道千歳市周辺 履行期限:令和5年5月23日~令和5年7月5日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc05-050.pdf
0339名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-O5MS)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:33:37.00ID:ChUJlRQW0
230509
航空装備研究所オープンカウンター
調達要求番号(仕様書番号):GAD1-JK-2012 品件名:窒素ガス他1品目 納地:防衛装備庁千歳試験場
履行期限:契約日~令和5年6月23日(金) 作成部課名:航空装備研究所エンジン技術研究部エンジンシステム研究室
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc05-052.pdf
調達要求番号(仕様書番号):GAD1-JK-2009 品件名:凝集沈殿剤 納地:防衛装備庁千歳試験場
履行期限:契約日~令和5年6月23日(金) 作成部課名:航空装備研究所エンジン技術研究部エンジンシステム研究室
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc05-053.pdf
0340名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-O5MS)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:34:34.31ID:ChUJlRQW0
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第17号 令和5年度 戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する性能確認試験のうち
コアエンジン試験のための技術支援(その2)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji05-017.pdf
”③ 本件の履行に必要な戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作のうちコアエンジ
ンのスタータ及びジェネレータ系統について性能、機能、構造、運転及び整備に関す
る知識及び技術を有していること。予定納期 令和5年6月30日 予定納地 防衛装備庁千歳試験場”
公示第16号 令和5年度 戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する性能確認試験のうち
コアエンジン試験のための技術支援(その1)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji05-016.pdf
”③ 本件の履行に必要な、戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作のうちコアエン
ジン及びコアエンジン試験用支援器材、及び戦闘機用エンジンの適応性向上技術に
関する構成品並びに戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関するエンジ
ン部品について、性能、機能、構造、運転及び整備に関する知識及び技術を有して
いること。予定納期 令和5年6月30日 予定納地 防衛装備庁千歳試験場”
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-O5MS)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:35:52.11ID:ChUJlRQW0
日本ガスタービン学会誌 Vol.48 No.3 2020.5 P.157(文書上部表記ページ数,PDFページ数はP.29)
XF9-1のATF試験
ttps://www.gtsj.or.jp/journal/contents/vol48no3_journal.pdf#page=29
国土交通省 令和5年度各省各庁営繕計画書に関する意見書(全体版)(PDFファイル 7,918KB) 防衛省-18 / 36 既出
https://www.mlit.go.jp/gobuild/content/001499581.pdf#page=234
事項:防衛装備庁千歳試験場 計 画 額(千円):610,000 計画内容:大型エンジン試験場 計画理由:施設の不備 全体計画額(千円):670,000 計画工期:R4 ~ R5 継続
0342名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-O5MS)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:43:24.81ID:ChUJlRQW0
>>341
ガスタービン学会誌 P.29(PDFページ数) Fig. 4 ATF at Chitose Test Center, ATLAの上空からの写真は工事前。
Google MAPも前は工事途中写っていたけど今は工事前に戻っている。

2023年5月2日の衛星写真
Sentinel Hub EO Browser Dataset:Sentinel-2 L2A Date:2023-05-02 True color 防衛装備庁千歳試験場衛星写真
ttps://apps.sentinel-hub.com/eo-browser/?zoom=17&lat=42.82444&lng=141.74077&themeId=DEFAULT-THEME&visualizationUrl=https%3A%2F%2Fservices.sentinel-hub.com%2Fogc%2Fwms%2Fbd86bcc0-f318-402b-a145-015f85b9427e&datasetId=S2L2A&fromTime=2023-05-02T00%3A00%3A00.000Z&toTime=2023-05-02T23%3A59%3A59.999Z&layerId=1_TRUE_COLOR&demSource3D="MAPZEN"
0343名無し三等兵 (ワッチョイ 4743-tcUg)
垢版 |
2023/05/10(水) 07:34:48.36ID:dzdIKrJR0
>>341
ヲタが色々憶測してたなあ

>千歳試験場のATFは給気側(エンジン入口側)の温度・圧力,及び排気側の圧力を
個別かつ任意に設定することが可能である。この機能を利用することにより,
エ ン ジ ン コ ア 部(Compressor + Combustor + HPT(High Pressure Turbine))を
抜き出して,単体での要素試験を実施することが可能となる。
ATFでは,実際にXF7エンジン(固定翼哨戒機P-1に搭載),及びXF9(戦闘機用エンジン)の
それぞれのコア部について,コアエンジン入口状態をフルエンジンのファン出口状態,
コアエンジン出口状態を低圧タービン入口状態となるように設定し,
フルエンジンの作動状態を模擬して試験を実施した。

やっぱりコア部分だけでも試験したんだなw
低圧部やファン部分も込みだと流量多過ぎってことか

そして空気流量60kg/s級、って例が出てるねw

69kg/sであっても60kg/s級と言えるとしたら
コア部が70kg/sというヲタの予測にかなり近いのかな

>またXF9では,要求空気流量が千歳試験場の供給能力と比して大きいため,
試験実施可能な高高度領域を中心に定常性能を取得したほか,
ウインドミル特性及び高空始動特性,及びABの着火性試験を実施して
所要のデータ取得を実施した。

これは国産懐疑論陣が「日本には大規模な施設が無いから
機上搭載可能なレベルまでXF9の試験が出来ない筈だ!!!」って言ってたのを
ひっくり返す話だなあw

でもこのスレ住人にとっては全て予測通り
0344名無し三等兵 (ワッチョイ c301-Phjm)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:01:52.22ID:RuC7NVH70
何時まで経っても戦後7年(だっけ)は航空研究が出来なかった、を言い訳に使っているのは今となっては寧ろ化石ヲタという感じが。
現実的にFADECの試験するなら意図的に気流の断絶とかやらんとダメだろうけど、ファンを付けてやっていたらいらぬ心配をしないとなんないし、とかあるのかも。
0346名無し三等兵 (ワッチョイ 9943-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:58:00.01ID:vG3DoQKo0
C-2のエンジンでCF6-80C2に変わり得るエンジンをRRの方で調べてみたら
trent 500が丁度良いな
https://en.wikipedia.org/wiki/Rolls-Royce_Trent_500

バイパス比も1:7.5(クルーズ時は1:8.5らしい)

燃費の情報がクルーズ時推力と離陸時推力でCF6-80C2と情報が違っているので
これだけだと簡単には比較できないな

新しいのだとTrent7000がちょっと強過ぎる(推力30t)がこのクラスか
バイパス比1:10だが、GEnXその他が何度も何度も
「今度こそ1:10!今度こそ1:10!!!」と言い続けて毎回1:9.5で止まってるのに比べると
RRはバイパス比だけならTrent1000も一応は1:10を超えているらしいのでそれは評価できる

だが肝心の燃費でGEの方がやっぱり上なんて話だなあ
0347名無し三等兵 (ワッチョイ b901-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:05:17.38ID:0adzs2Ne0
そりゃまあTrent7000だとCF6でもC2じゃなくてE1の方が近いし。
Trentは中間圧縮機があるから過渡的な出力が2stageエンジンより柔軟性があるかもしれん。
0348名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-DJxh)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:12:30.51ID:WFkNwhpD0
https://ukdefencejournal.org.uk/engine-testing-underway-for-new-british-tempest-fighter-jet/
https://asia.nikkei.com/Business/Aerospace-Defense-Industries/U.K-Japan-Italy-seek-to-hasten-next-gen-fighter-jet-roll-out
https://www.flightglobal.com/defence/uk-reveals-rapid-progress-on-sixth-generation-fighter-demonstrator-effort/153690.article

イギリスの技術実証機(日伊非参加)にTDV3/1(ej200)エンジンを載せるらしい
テンペスト(技術実証機)は日本のX-2ポジかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況