予備浮力の少なさは、本国周辺の運用に限れば危険度は
それほどでもないような?

米軍みたいに地球の裏側まで出向くとなると話も変わるけど、
半島周辺のみに限定すれば、多少浸水しても、魚雷やSLBMを
撃った後に通常行うバラスト注水を行わない事で
撃てば撃つほど軽くなる!

実際に潜水艦での浸水時は魚雷を投棄する事で、その分の
浮力を確保する方法も無いではないらしい。

実際に浸水するような状況では、魚雷を投棄してる時間なんて
無いみたいだけど。