>>640
>音波源からおよそ480キロメートル離れたところでも、140デシベルもの音量が維持される可能性があるという。
>これは、大型のクジラの動作に影響を及ぼすとされている水準よりも100倍以上強力な音量だ。
140dBで鯨に悪影響を与える水準の100倍ですか…。

>ttps://mainichi.jp/articles/20200609/ddm/013/040/008000c
↑これの図によると、セミクジラの鳴き声は170dB。音は10dBで一桁上がるから、
鯨に影響を与える水準の10万倍? 鯨の大量虐殺犯はコイツだろ?

>[140デシベルは「ヘビーメタルのコンサートなみの騒音」とされている
ヘビメタのコンサート行っても脳内出血とかしないけどな。

というか、海洋騒音で一番大きいのは圧倒的に地震の騒音。エアガンどころの騒ぎじゃない。
しかも点じゃなくて線と言うか、巨大な面がズレる事で生じる騒音は単純な「量」でも桁外れで
あまりに膨大過ぎる騒音は逃げ場がない。

アクティブソナーで鯨が死ぬなら、東日本大震災の瞬間に西太平洋の海洋生物は絶滅してなきゃ
おかしいと思う。