>>662
あったなぁ<音響魚雷

沈黙の命名基準だと、有線魚雷はワイヤーを
撒き散らし、IRミサイルは赤外線領域で激しく
光るミサイルなんて事になるのか?

>>663
鯨やイルカこそ無いぞ?

あいつら耳の穴が完全に塞がってるし、そもそも
鼓膜が無い。

脂肪球で多少は収束してるという話だけど、
基本は俺らでいう骨伝導だから、分解能は
高くない。

人間が海の中で聞く、鼓膜以外からの骨伝導を
伝播した音みたいに、モヤっとした音だと思う。

そうでなければ、自分や仲間の声で死ぬ。
距離による拡散・減衰を考えたら、遠くのアクティブ
ソナーより、自分達の声の方が遥かに大きい。