X



【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 22[ワッチョイ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM3f-89JR)
垢版 |
2021/05/30(日) 10:02:49.76ID:vhKMoNEDM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界各国の潜水艦を取り扱うスレです

【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 21[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601641613/

関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 100番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617114507/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0702名無し三等兵 (ワッチョイ fe82-yDFm)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:48:43.81ID:MM5twF8d0
>>699
オーストラリアが欲しいのは、南シナ海まで単独で行って潜ることのできる可潜艦でしょ
コリンズを改修してもそんな長距離作戦能力は手に入らないのでは?
0704名無し三等兵 (ワッチョイ fe82-yDFm)
垢版 |
2021/08/31(火) 15:31:11.36ID:MM5twF8d0
>>703
なるほどコリンズを改修した場合には新潜水艦を諦めるという話ではないんですね。
改修費があまりにも巨額なので代替計画かと思いました。
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 42ed-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:34:52.34ID:doX8g3So0
ただし、アタック級が本当にオージーが望むような航続距離を実現できるかどうかは未知数なのだ。
原子炉下ろしてディーゼルエンジンとバッテリー乗せるんで、燃料ガン積みすれば浮上航行すれば
達成できる、なんてことになってもおかしくはない。(むしろそれしか実現方法はないんじゃないかと)
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 4510-7gXt)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:51:26.76ID:VsHF9W6d0
>>659
大型船の航路はクジラ側が避けてるのではないかと

米軍でも演習の前に音を出して追っ払ってるらしいし

ジェットフォイルのクジラ対策も水中スピーカーを使ってる
まあヴィーナスやぎんがは作動中に衝突事故起こしたけど
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 4510-7gXt)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:01:13.15ID:KvO0Ntcc0
>>694
呼吸に失敗する周波数があるみたいな話もあるしね

中周波ソナーを使うと潜水病になる個体が出てくるらしい
いつもより短時間で浮上する現象を利用したソナーを使った捕鯨が行われた事例も

クジラは海中にたくさん居るけどまれに数十頭〜数百頭が座礁するなら致命的なダメージを受けるのはよほどソナーに近づいた群れだったのだろう
0708名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-CxGI)
垢版 |
2021/09/01(水) 01:41:32.13ID:TgEsJe7v0
人でもライブなんかで使われる大口径スピーカーと低周波のドラム音みたいなのが組み合わさると気持ち悪くなったりするしな
野生動物の聴覚はまだまだ未知だし仕方ない
0710名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-S3hv)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:56:18.47ID:gWcm1V71M
>>695
わかりやすい表現として「ビーム」という言葉を使ってる記事もあるし、ある程度の
指向性はあるとも思うけど、超音波領域でも無いし、機械式ソナーでもサイドローブは
消せないのに、生体が出すクリック音でビームは無理でしょうよ。

軍事アレルギーでも無ければ、海洋騒音でぶっちぎりに強大な海底地震の大音響でも傷を
受けずに、数百km遠方で鳴らした軍用ソナーで脳の血管がブチ切れるのはなんでだろうと。

最近のソナーは数百km先まで届くという鯨の鳴き声を模倣してるから、周波数的には非常に
近いものなはずなんだけど。それも一度の発振で低周波数から高周波数まで連続的に変化する
タイプだと、特定の周波数にダメージがあるってわけでもないし。

>>706
ttps://gigazine.net/news/20160823-shipmap/
こんなんだけど、回避できるかな?

しかも軍のソナー実験と違って貨物船の騒音は休みが無い。
移動中ずっと、24時間朝から晩まで、延々と騒音垂れ流し。

>>707
>いつもより短時間で浮上する現象を利用したソナーを使った捕鯨
探し方が悪いのか、ソースにたどり着けませんでした。もうちょっとヒントプリーズ。

ttps://acoustics.jp/qanda/answer/5.html
その途中でこんなの発見。浮袋の共振か…。
0711名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-lCL5)
垢版 |
2021/09/03(金) 23:23:21.67ID:pGn3IJ8z0
そろそろ生物系の板のほうがふさわしい話題になってきてるぞ
一応回答返答は可能だけど、ここではやらんでおこ
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 672c-hQ/q)
垢版 |
2021/09/05(日) 04:38:38.68ID:7gh+3uDx0
そういえば、ロシア艦の動向は皆さん興味なし?

最近ベルゴロド(Project09852)っていうゲテモノ潜水艦が試験航海してるけど。
0715名無し三等兵 (ワッチョイ bf05-Sfec)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:07:48.58ID:i2IzatQ60
とりあえずロシア潜のネタを適当に羅列
ベルゴロド以外にも建造中プロジェクト09851ハバロフスク他があり、これらに搭載されるポセイドン(Status-6;原子力推進核魚雷)らしき物が衛星で撮影されたhttps://news.usni.org/2021/08/31/new-satellite-images-hint-how-russian-navy-could-use-massive-nuclear-torpedos
セヴェロドヴィンスクからの潜水艦発射極超音速ミサイル発射試験を8月末から今月に延期
5月カザン就役。改キロ型マガダン11月引渡し予定。2022年エカテリンブルク廃止、デルタIV7隻とIII1隻をボレイ型で更新予定
7月末オリョールがデンマーク沖で(ほぼ?)推力喪失、曳航される
9/2ロシア北部のカラ海でK-19の原子炉容器が発見される(周辺海域にはK-27、K-159、K-11、K-140、レーニン原子力破氷船の廃棄物も)
0718名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-JpqC)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:48:39.00ID:+jX0IIXe0
そんなの定義次第で結局言葉遊びだわ
ただ個人的には発射管から打ち出さないのはなかなか魚雷と呼びにくいな
しかも回天初期型みたいな既存魚雷流用じゃなくて完全新造だし目的が対艦対潜じゃない戦略兵器って時点で
UUVと呼ぶにも既存品とイメージ違いすぎて
0719名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-S3hv)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:04:44.08ID:w0Qel/xuM
個人的にはポセイドンはUUVに属すると思うけど、あの大きさからペイロードには無駄に
余裕があるだろうし、爆薬は積んでるだろうから魚雷としての機能もあるとは思う。

ただ原子炉積んでるなら、魚雷として使うにはあまりにコストが高過ぎるから、主目的は
敵艦隊の探査じゃないのかな?

つーか、原子炉の排熱がどうなってるのか気になって仕方がない。
0721名無し三等兵 (ワッチョイ 8733-vUzR)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:11:56.99ID:7T7+N6dx0
何か本末転倒な印象しかないんだよね。
発射(母艦からの分離?)してからの長い航行にそこまで意味があるのか?
さっさとターゲットを攻撃せずダラダラとあっち行ったりこっち行ったりは無駄が多いのでは?
0722名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-jm6F)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:40:08.99ID:xEtuDpewM
本末転倒と言うか、どっちつかずなイメージはあるな。
魚雷なら魚雷。UUVならUUVでハッキリしろよと。

ただ、潜水艦の驚異は「どこにおるかわからん怖さ」だから、
原子炉積んで活動時間がアホほど長いUUVってのは素直に
怖いんじゃないの?

大きさ的にも長魚雷より多くの爆薬積めるだろうし、有り余る
電力による演算能力と、大きさから来る機械的なソナー性能に
驚異を感じないのは問題かと。


原子炉こそ積んでないものの、アメリカのCLAWSも
用途としてはポセイドンと同じ気がするし。
0723名無し三等兵 (ワッチョイ bf05-Sfec)
垢版 |
2021/09/07(火) 10:30:18.89ID:pZCEo20Q0
殆ど推測しか出回っていなくて並行開発のAUVと混同があったり分類名も幾つかあるが、2m発射管からの魚雷に思える。SOSUS越えてから分離しほぼ無制限に潜伏してくるのは、ミサイル防衛で対処できない報復核でなくても、マルチスタティックソナーを構成するUUVとか脅威でしかない
0724名無し三等兵 (ワッチョイ bf05-Sfec)
垢版 |
2021/09/07(火) 10:36:28.04ID:pZCEo20Q0
規制に引っ掛かっていたURL。ポセイドンhttp://www.hisutton.com/Poseidon_Torpedo.html やAUVの母艦ベルゴロドttps://iz.(ロシアドメインru)/1124101/dmitrii-boltenkov-aleksei-ramm/mera-sil-zachem-rossii-nuzhna-samaia-dlinnaia-v-mire-submarina
島山安昌浩からSLBM発射成功の模様https://www.donga.com/jp/article/all/20210907/2906530/1/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E3%81%8C%EF%BC%B3%EF%BC%AC%EF%BC%A2%EF%BC%AD%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%92%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E4%B8%8A%E5%AE%8C%E4%BA%86%E3%80%81%EF%BC%98%E7%95%AA%E7%9B%AE%E3%81%AE%E4%BF%9D%E6%9C%89%E5%9B%BD%E3%81%AB
0725名無し三等兵 (ワッチョイ c701-XXPr)
垢版 |
2021/09/07(火) 11:07:55.96ID:bIch1cmY0
>>724
本当に発射できたのか、ビデオが無いから分からんけどまあ出来たと思っていいのかな
就役と言ってるタイミングとテストのタイミングがよー分からんけど
0730名無し三等兵 (JP 0Hff-Phv4)
垢版 |
2021/09/07(火) 16:16:49.00ID:rrujwzBOH
>>728
原子力電池装備で通常は充電待機モードで軍港前縁の海底に潜んでいて
いざ戦闘モードトリガーが入るとアクティブホーミングで敵艦艇を捕捉攻撃する機雷・魚雷とか無いのかしら?
0734名無し三等兵 (ワッチョイ 8733-vUzR)
垢版 |
2021/09/08(水) 04:18:01.60ID:Y5GRW6KG0
水中高速大容量通信が形になれば曳航ソナーが分離して周囲に展開可能になるんだろうけど生きてる内にゃ見れんだろうな。
0736名無し三等兵 (ワッチョイ c773-VoTl)
垢版 |
2021/09/08(水) 11:35:07.10ID:IOqXMg130
核保有国のなかで米露英仏中印はSLBM持ってるがそれ以外の核保有国だとパキスタンとイスラエルってSLBM持ってないよね?
0737名無し三等兵 (スプッッ Sdff-JpqC)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:11:29.53ID:5hPz1jcRd
パキスタンは核保有国うたってるけど投射可能な弾頭用意できてるのかな?
イスラエルは空軍?(SLCMや自由落下) それとも弾道弾?
0738名無し三等兵 (ワッチョイ bf05-Sfec)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:20:47.31ID:7xOKuy+c0
パキスタンは潜水艦自体今2隻しか動いていないがSLCM Babur IIIで核対応を謳っている。イスラエルは核保有自体を公式としていない。北朝鮮はSLBM北極星1号〜5号
0741名無し三等兵 (ワッチョイ c773-VoTl)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:12:11.03ID:IOqXMg130
玄武4-4とやらを6基搭載するようだがミサイルのスペックって分かりませんかね?
MK41に入るくらいのトマホークくらいのサイズ?
それにしても核弾頭ならともかく通常弾頭SLBMなんて火力はしれてるのに高価なものを調達するのは何故?
0742名無し三等兵 (ワッチョイ c701-XXPr)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:24:40.79ID:cxHKrtax0
>>741
玄武4は陸上版が漸く800km解禁されて出て来た奴じゃないの?SLBMは玄武2ベース(500km内外)ではないのかな?

どっちにしろゴミなのは何度も話されてきたことだが
0744名無し三等兵 (ワッチョイ e710-nzYM)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:41:39.09ID:gwywbXg40
通常弾頭のSLBMとか絵にかいた餅なんだが何か悔しいな
日本も、まったく意味ないけど魚雷発射管から撃てる弾道ミサイル作ろうぜ
0747名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-jm6F)
垢版 |
2021/09/09(木) 15:08:27.64ID:VnLnEu14M
>>742
韓米ミサイル指針は完全撤回されてるし、そもそも
あの韓国が素直に守るわけがないから意味がない。

表に出てる数字は色々オカシイから、実態が
わからないのが怖くはあるが。どうなんだろ?

弾道重量を減らせば射程は延びるし、元が
イスカンデルだから、回避機動も取れるし。
発射地点を分散されるだけでも迎撃側としては
負荷が高まる。
0748名無し三等兵 (オイコラミネオ MM1b-k4nx)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:48:40.63ID:PqMpEw38M
数少ない貴重な潜水艦に射程の短い弾道弾を積んで海自の哨戒圏内をうろちょろさせるの?
他の人も指摘してるけどコスパが悪すぎないか
居住性の良くない小さな艦に長期間閉じ込められる乗員も可哀想
0751名無し三等兵 (ワッチョイ e710-nzYM)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:11:21.19ID:CmaeIbyr0
「核弾頭をアメリカからもらったよ」とか一言うだけで
北朝鮮(日本?)に対して即、抑止力になる魅力が大きいのかもしれない
0755名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-zDG2)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:09:45.65ID:WIuVMGSQM
>>748
哨戒圏内と言っても、尖閣方面でドンパチ始まったら太平洋方面や日本海北部は
どうしたって手薄になる。

PARにしても警戒方向が増えれば走査時間も増えるし、対処時間の短い弾道弾なら
そのわずかに増えた時間が致命傷にもなりかねない。

発電所やコンビナートみたいなわかりやすい目標以外にも致命的な攻撃目標はある
だろうし、コスパを考えるなら「やられる側の価値」によっても変動するからな。
国にとっての国民の命の価値も、日本と中国・韓国では同等ではないのと同じ。
0756名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-zDG2)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:00.72ID:WIuVMGSQM
>>753
無理だろ。

日本人の戦争・核兵器アレルギーが酷いのと、そのくせ戦争に対する危機感が
致命的なまでに欠如してる現状からすると、ありえない。
…というか、その論法は北朝鮮が核実験をする前から何度も聞いてる。

「北朝鮮が核武装すれば日本も大手を降って核武装出来る!」

どうやら日本は、その気になればいつでも即座に核武装できる下地があるらしいが、
もう北の核実験から何年も経ってるけど実現してないからなぁ

韓国が核武装したって日本は無理だよ。
0758名無し三等兵 (ワッチョイ c701-XXPr)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:53:42.73ID:1lb3el2y0
>>755
勝利条件:チョッパリを一人でも死傷させるとかなら撃ってどこかに落ちてファンファーレ鳴って終わるかもしれんが…
現実というゲームじゃ快哉を叫んだ次の瞬間から地獄が始まるんだが

工場だろうが発電所だろうが通常弾で日本国に取り致命的な場所なんてないから
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-Ix9S)
垢版 |
2021/09/10(金) 00:15:12.73ID:efchLb8J0
日本は人命の価値が高いからね…
命の価値は同じじゃない、ただ日本人を無意味にコロせると言うだけであちらは大喝采だろう
まさにファンファーレが母国で鳴り響くわけだ
その後の日本の反撃にしたって、空軍力で日本より優位だから結局はな…

潜水艦に6発積んでというだけでは見誤るわけだ
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 5dc5-8Z1t)
垢版 |
2021/09/10(金) 06:36:50.30ID:GS/FAS3s0
韓国は妄想がお得意
そういえば意見と事実の区別がつく韓国人は人口の25%しかいないらしい
日本に一人でも被害が出れば勝とか空軍力で有利とか本気で信じる訳だ
F-35の整備はどこでするのですか、そもそも数で負けてる
次の戦闘機でも性能差ははっきりしていますね
0765名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-n8QS)
垢版 |
2021/09/10(金) 07:28:45.31ID:IMBjDqlcM
>>759
韓国人には迷いが無いからね。

自分が正しい事をしてる時、人間はどこまでも残酷になれる。
迷いのない正義の暴力ほど苛烈なものは無い。教育って怖いよ。
日本人には無理。どうしたって迷う。考えてしまう。「本当に自分は正しいのか?」って。

軍事力(陸は除く)でも経済力でも、殴りつける力そのものは日本の方が大きいだろうけど、
行使できない力は怖くない。例えば厳重に管理され、使用するのにいくつもの決済が必要な
自衛隊の重火器よりも、ISIS兵士が持つ、何人もの首を切り落としたナイフの方が住民には
怖いだろう。実際に容易く使われると言う意味で韓国軍の引き金は軽い。

日本の場合、日本が優位であればあるほど、「そこまでする必要があるのか?」「日本にも
落ち度があるのでは?」と国会議員もマスコミも総動員で足を引っ張るだろう。
これに抵抗出来る人は少ないよ。それに対して韓国は徹底した反日報道が吹き荒れる。

力があっても、経済力があっても勝ち目はない。
時間は掛かるが今からでも国民教育を徹底しないとダメ。
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-xONJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:33:07.84ID:HK3cKi6W0
後先考えないゴブリン共だから通り魔的に被害に遭うかもまでは同意するけど、それがどうして何を根拠に負けると言ってるのか訳分からん

まあ、攻撃型の潜水艦戦力増やされて貨物船に無差別攻撃とかされるほうがよほど困るからどんどんゴミ調達して欲しいわ
0770名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-h3Yj)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:49:48.75ID:T9Uy5L940
韓は日と違い革新派の方が保守派より軍備増強路線のようだね
保守は米韓同盟重視で革新は自主防衛重視
文政権下での方が軍事費は増えてる
0771名無し三等兵 (テテンテンテン MM3e-6VrK)
垢版 |
2021/09/10(金) 09:22:37.38ID:H/rNPrglM
自主防衛にはそれなりの覚悟と負担が必要だけど韓国にそれはあるのかな
米国の後ろ盾がなければ日や中の経済的な圧迫だけで国が滅びそうだが
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-h3Yj)
垢版 |
2021/09/10(金) 10:26:39.19ID:T9Uy5L940
ただ日韓で左派の主張が大きく異なるね
日本だとアメリカに頼らず自主防衛路線を確保するためには防衛費の増額が必要と革新系政党が言い出すことはなさそうなんで
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-Ix9S)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:27:21.67ID:quQPDEut0
>>765
これだけ共感教育を重視した日本ではもう戦闘教育は無理だよ
たかが海外派遣ですら武力を使えない、アフガン救出ですら決断実行が遅かった
韓国は戦争が身近だから、それを想定した教育をしている
もうそこで、有事の際の対応力の差が出てる

むしろこの状況で日本がためらわないなんて思うほうがおめでたいな…
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-xONJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:16:51.48ID:HK3cKi6W0
核武装しようと試みるなら、外科的な措置も含め対抗する必要あり。KSS-3単独ならどうでもよい、中国潜水艦と同じような対応は必要だけどそれ以上ではない
0781名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-b7zk)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:04:26.15ID:GGxLQjDZM
90年代に韓国型空母を導入するとイキり始めてから30年経ってもいまだに一隻も軽空母を保有できていない韓国が
核兵器だけは既に4隻も軽/ヘリ空母を就役させている日本より早く持てると思ってるのが何ともおめでたいな
0784名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-xONJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:12:38.72ID:HK3cKi6W0
韓国軍スレより転載、KSS-3バッチ2か

422 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-wHYb) [sage] :2021/09/10(金) 13:35:28.22 ID:rVnvHo9V0
韓国 3600トン級潜水艦建造へ=SLBM発射管は最大10本
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b5bb923ce55da4d3ea48710e789d1f5ac20651

バッチ2の3600トン級潜水艦は全長89メートル、??幅9.6メートルで、最近海軍に引き渡されたバッチ1の1番艦
(3000トン級)より重く、全長も約5.5メートル長くなった。

また、韓国では初めて鉛蓄電池ではなくリチウム電池を用いる。中型・大型潜水艦のうち、リチウム電池を使用す
るのは世界で2番目となる。リチウム電池は鉛蓄電池より寿命が長く、潜航できる時間が伸びる。

国産化率は80%で、国産潜水艦の輸出競争力も向上されるとみられる。
0788名無し三等兵 (ワッチョイ 9e05-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 17:44:44.50ID:QHqQJQlm0
>>786 詳細や反応を待つしかないが、豪雇用を諦めない限り無理かと。2年間の作業契約で、詳細設計だけでなく豪技術者育成等も含むはずなので、豪作業比を後から高く設定したことやコロナも考えればこの段階が1.5倍なのは妥当かもしれない
0789名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-fOUj)
垢版 |
2021/09/13(月) 04:48:18.35ID:ovmmffxwM
>>783
迷い悩むだけの知性が無い、人に強い恨みを持った野良犬って怖くないか?

何度か山で野良犬に襲われた事があるんだが、あの迷いの無さは人間を相手にするのとは
別種の怖さがある。

その上そいつらが人間と同じ武装をして、集団軍事行動を行うとなったら、どうよ?

>>787
そのP-3CやP-1は対空ミサイルの標的でしか無いと言う…。
韓国側の哨戒機も同じだけど。
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 66c8-Nkcu)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:03:22.97ID:RwA44++x0
どの創作や戦中の逸話にも言えるけど、まるで動物のような、一見知性を感じない人間を教育操作して一級の殺し屋に仕立てていくといった話は特に珍しくも無い
国民全体で、ある特定の分野に対する反応に指向性を強く操作していくような大規模な事も、既に資本主義・共産主義の宗主享受問わず色んな国・様々な概念で行われている
自分だってそうかも知れない可能性を知り、疑いを持って考えてみるほうがより人間らしいのかもしれないな
0797名無し三等兵 (スップ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/14(火) 08:29:48.59ID:/66Ghfa4d
半島だと冷戦時代のイタリアは弾道ミサイルや原潜を自国開発しようとしてたと。
弾道ミサイルは試験打ち上げまで漕ぎ着けたけど核不拡散条約で中止になって、
今ではイタリアの固体燃料ロケット技術は打ち上げロケットのベガに使われてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況