X



【XF9-1】F-3を語るスレ216【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ(スレ215)の1 (ワッチョイ 1b1b-hxQY [114.151.100.210])
垢版 |
2021/11/17(水) 17:54:08.22ID:MesPL9l90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ215【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636019996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ a9bb-7XTN [210.56.171.71])
垢版 |
2021/11/17(水) 19:12:52.03ID:MKdFl+Mo0
イッチ乙
0004名無し三等兵 (ワッチョイ f61b-hxQY [153.195.72.30])
垢版 |
2021/11/18(木) 19:17:28.62ID:11EZbcrP0
前スレに貼ったけど再掲
211118
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第157号 令和3年12月7日 令和3年度戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する
性能確認試験のうちエンジン要素試験(燃焼試験)に係る支援役務作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-157.pdf
>B 本件の実施に必要な、戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術に関する構成品
>(低燃圧燃焼器構成要素)において設計、製造した供試体の機能・性能・構造に関する
>専門的知識並びにエンジン要素試験(燃焼試験)の計画・実施・評価に関する知識及び
>技術を有していること。 納期 令和4年3月31日 納地 防衛装備庁航空装備研究所

航空装備研究所HP画像
ttps://www.mod.go.jp/atla/img/kousouken/img2020_kousouken10_11.png
0007名無し三等兵 (ワッチョイ 9732-iAR7 [122.135.196.84])
垢版 |
2021/11/19(金) 04:09:34.07ID:rg/QJIB90
>>1
とりあえず来月に出る「次期戦闘機開発をいかに成功させるか」が楽しみ

立ち位置的には「開発させる側」からの本だよねこれ
世界的に見てもそういう視点からの本ってあまり類がないのでは
0009名無し三等兵 (スッップ Sdba-1G8C [49.98.218.34])
垢版 |
2021/11/19(金) 05:26:01.31ID:tM4rPpEwd
大型空母導入希望
0013名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-/ORi [153.251.208.21])
垢版 |
2021/11/19(金) 10:28:15.84ID:8eJdFkwrM
>>12
>無人機はどうするのかねぇ
詳細情報、乏しいですよね。
センサー機、シューター機の2機種なのか
随伴無人戦闘機(センサー+シューター)なのか
予算や開発スタッフ的に、最初はセンサー機から?
センサー機には大電力が必要なので、やっぱりXF9単発系?
とかですかねぇ
0014名無し三等兵 (スプッッ Sdba-iHpV [49.98.8.178])
垢版 |
2021/11/19(金) 10:33:51.36ID:wKiQjeGid
>>13
仮にF-3が100機程度ならXF9は200基+位の製造数になると思うんだが、それだとなかなか採算的に厳しいかなと
故に無人機の方も特に大型の随伴機の方はXF9を積む気がするんだよなぁ
ゆくゆくは無人機を艦載機にもするのかなと妄想してみたり
0017名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-iHpV [1.75.249.213])
垢版 |
2021/11/19(金) 11:37:57.93ID:z7RiDhHRd
>>15
コストを抑えるためにABなしとする可能性もあるわね
ドライ11トンだとしも充分な推力
シンポジウムの話が実現できればだけど、実用化までにはドライ13トン前後を目指すって話出てたしABなしでもF-2相当の推力と考えると恐ろしく強力だな
機体規模にもよるが無人機だけで対艦番長になれそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況