>>883
世代論で言えば、
第3世代:マルチロール、電波ホーミングミサイル、夜間戦闘能力の獲得
第4世代:上記に加えて、機動性と高速性の両立、高度なアビオニクスの搭載
なので、〇〇という技術を採用する、といったような手段は問われていない。
問われるのはどのような実装によって必要とされるその能力を獲得出来るかになる。

手段で世代を分けるのなら、機械式レーダーを採用した機体とAESAを採用した機体は
世代を分けないとおかしな話になるが、現実にはそうはなっていない訳で。