X



露軍は電子戦で西側を圧倒陸戦では米軍でも完敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウウー)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:03:40.18a
とはなんだったのか
VIPQ2_EXTDAT: none:vvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:15:05.690
ロシア兵器オタクがロシア軍の宣伝やカタログスペックうのみにして過大評価するのはソ連兵器の頃から変わってないよ。

普通に考えてあらゆる面で米軍の技術に勝てるわけがないのになせかロシア兵器オタクの脳内では互角かそれ以上になってるというw
0003名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:27:24.290
上陸作戦能力も貧弱で今のロシア軍より予算が潤沢だったソ連時代ですら自衛隊が想定していたソ連軍による北海道上陸作戦は無理だったことが今ではわかってる。
0004名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:24:25.170
ロシアがウクライナの半ゲリラ軍にすら苦戦、装甲車遺棄、指揮がサッパリ、自分の持っていた
イメージとは全く違う弱さ。
多分ベトナム軍の方がよっぽど強力。自衛隊には歯が立たないだろう。
まさかの日本軍
0005名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:41:23.000
まだまだ分からんちんよ
ウクライナ軍&ゲリラは妨害はできても失地の奪還には難儀するだろうし
0007名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:27:19.250
ロシア軍にはガッカリ😮‍💨
0009名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/28(月) 04:40:42.580
ロシア軍これじゃない感。ドイツ軍12兆円の軍事費だそうで、軍国化していくだろう。
新たなヒトラーが現れNATOが解体して台風の目となるかも。まずはストラスブールとポーランド
領となっているドイツ部分の奪還か
0010名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/28(月) 05:03:08.740
ドイツは原発廃炉で電力不足
0011名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/28(月) 05:49:30.350
ウクライナはロシアと同族だから手加減してるだけやぞ
砲兵による準備砲撃もしてないし都市の平坦化もしてない
丸腰の市民相手には警告射撃もしてない

おそらくプーチンら上層部はナチみたいな独裁大統領からの解放軍として歓迎されると思っていたのではないか?

これは西側にも言えることで、いまモスクワにM1A1戦車で乗り込んでも市民には歓迎されないと思うぞ
プーチンあんなのだけどロシアの威厳を拡大するのには熱心だったから
0012名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:53:35.570
ロシア軍は意外にまじめな国防軍で、米軍のような遠征軍ではなかったのだ
とくに平坦の弱さが露出した
0015名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:03:01.780
ロシア軍の前線部隊が何で取れるはずの制空権取れていないのか・・

という疑問の理由がこれっぽい 。
無論電子戦部隊やその機材も同様に燃料を馬鹿食いするから以下同文・・
-----------------------------------------
ロシアのSAMシステムが軒並み綺麗な状態で鹵獲か、一方的に破壊されている。
対空レーダーや捕捉レーダーなど高出力の装備は、軒並み燃料不足でパワーダウンしたのだろうなと思う。

燃料を湯水のごとく消費するSAMは補給が無ければ動かない。
兵站の稚拙さを示す証拠とも言えるだろうね。
…冷却も勿論やってます笑

家庭で例えるなら、24時間エアコンと電子レンジとパソコンをガンガン高出力で使いながら、自前で電波を出す
衛星電話をインターネットに繋いで使っている、と言えば何となく想像付くかなと思います。
0016名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/04(金) 21:30:06.370
>>12
そうそう。防衛型の軍隊に無理に侵略をさせた結果だよね
これは軍隊の構造上の問題で、一朝一夕に改善するのは難しい
0018名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/04(金) 23:17:52.030
ロシア軍の兵站は現在でも鉄道が担う役割が大きいそうなのだが
どういうわけかロシアとウクライナでは鉄道の規格(幅)が違う。
だからトラックに載せ替えて進撃することになるが、そもそも軍団に
割り当てられたトラックが少ないという・・。
0019名無し三等兵 (アウアウウー)
垢版 |
2022/03/05(土) 07:55:33.44a
国の経済規模が韓国と大体同水準でしょ
バッキバキに武器供与されてる軍
しかも死んでも国守るって軍隊相手に勝てるか?

来週位からロシア軍は縮小しないと持たないんじゃないの?
0020名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/05(土) 09:24:56.270
>>3
単独ではそうかもしれないけど
ロシア・北朝鮮・韓国・中国の連合の同時侵攻だとどうかな
地平線の向こうまで外国軍で埋め尽くされる絶望的な戦力格差に
自衛隊はビビって即時投降、米軍も本土に逃走で一週間で東京陥落だろう
0022名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/05(土) 09:32:12.260
>>11
同族に手加減はわかるけど電子戦で直接民間人は死なないだろ
むしろ手加減しなきゃいけないときにECMが役に立つんじゃないか?
0025名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/05(土) 10:53:07.470
米軍が少し援軍出したら、ロシア軍崩壊しそうだよな


それはそれで核戦争が起きかねないけど
0026名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/06(日) 00:14:28.890
キエフ北部のロシア軍、64kmの車列に関して

・密集しており隙間がない
・車列の外側にあるオフロードは雪解けのため全て泥濘になっている
・車列の大部分は常にアイドリング&ラジオをつけている為に燃料とバッテリーが切れかかっている、もしくは切れてている
・そもそも3日間でキエフを陥落させる予定だったので燃料予備がない
・ギッチリと詰まった車列には燃料輸送車を走らせる隙間がない
・ロシアの燃費輸送車はオフロードの泥濘を走れない
・手で燃料補給が現状取れる唯一の補給手段。何年かかるかは知らん。
・後方からレッカー移動させるしか手がない。
・密集しており隙間がない
・車列の外側にあるオフロードは雪解けのため全て泥濘になっている
・車列の大部分は常にアイドリング&ラジオをつけている為に燃料とバッテリーが切れかかっている、もしくは切れてている
・ウクライナ軍はこの車列を包囲するのではなく、燃料補給手段の遮断を目的としてホストメル空軍基地の奪還を優先した
・これによりヘリによる給油という方法も消えた
・「渋滞」を解消しようと陣頭指揮を取った第41軍団副司令官が狙撃されて死亡
・かくして世界最大の捕虜収容所が完成した
・ウクライナ軍はこれを運営する必要もなし
・そもそも車列の兵士は食料も3日分しか持ってないので死にたくなきゃ車列を捨てて北に徒歩で逃げるかキエフに降伏するしかない
・泥濘が乾くのは1ヶ月後
------------------------------------------------
もしこれが本当ならプーチンはマジでインパールのムッチーの事を笑えなくなるぞなもし
0027名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/06(日) 00:29:01.470
mssn65  @jpg2t785

NATO軍がレーダーや早期警戒機を使ってロシア軍機の位置を把握し、ウクライナに全て教えている状態。

これにより、ウクライナ軍の長・中距離対空ミサイルはレーダーの放射を最低限に抑えられるため、ロシア軍が捜索・破壊するのは困難。

低空を飛ぶしかなくなったロシア軍機がスティンガーの餌食に。
0029名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:26:32.180
Cypher@Laurus_nobilis0
露がSEADに苦労してるという全ての原因は、国境の向こうに展開したNATOのISRアセットから
宇がV/SHORADを効果的に運用するためのリアルタイムデータを受け取っているからだと思いますね
そしてこれはかなりの密度で行われていると

特段露が能力不足という訳でも宇が優秀という訳でもない
___

つまり、NATOが悪い___
0031名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/06(日) 19:48:46.300
>>20
妄想で草。
それらの軍はロシア軍より更に劣る上陸作戦能力しかないわけだがw

日本海の藻屑になるだけだな。
0033名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:33:33.700
大貫剛
SEADとか難しい言葉を使わずに、
「ウクライナの対空ミサイルがNATOのおかげで善戦してる理由」を書いてみよう。

-----------
長いので要約します
・普通のSAM陣地はSEADで探知されて、HARMのような対レーダーミサイル撃ち込まれてつぶされます。
・しかし今回はNATOのAWACSがウクライナ領外からロシアの航空機を探知して
 リアルタイムに位置を送ってきています
・ウクライナのSAM陣地はレーダーを作動させずに、ロシア機が来るのを待って
 ロシア機が来た時だけレーダーを作動させSAMで撃ち落とすことができます。
・AWACSはロシアのSEAD機の見分けもつきますので、SEAD機はスルーするように伝えます
・ロシアのSEAD機はウクライナのSAM陣地からレーダー波が出ないので逆探できません
・ロシアはNATOがAWACSで、広域レーダー索敵してウクライナに送っていることはわかっていますが
 ここでNATOのAWACSを攻撃するとNATOが介入して皆殺しにあいますのでできません
0035名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/07(月) 15:02:33.830
>>34
結局それもハッタリスペックで実戦投入したら実用レベルじゃなかったんだろ。

ロシア地上車両がやたら売りにしてる対戦車攻撃を煙に巻く装置が実戦では役に立たなかったのと同じ。
0037名無し三等兵 (アウアウウー)
垢版 |
2022/03/11(金) 09:28:23.37a
>>36
湾岸戦争時の米軍みたく楽々と制空権とって安全に地上侵攻するつもりだったんだろうが湾岸戦争時のイラクが持ち得なかったNATO供与の大量の対戦車兵器とAWACSの支援が強力過ぎたのが大誤算。
0038名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/03/11(金) 10:00:57.550
先日ウクライナ軍が鹵獲したロシア軍の装備の中には、ゼレンスキー政権打倒後に
キエフ市内で戦勝パレードを行うための飾り付けや兵隊の礼装なども含まれていたとか。

ロシア軍は当初それだけこの侵攻作戦を楽観視していたんでしょうな。
0042名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:47:09.030
軌間を変えておくべきだった
0043名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:11:48.740
露助の電子戦システムが西側に渡り一番焦っているのは中共でしょうね。
手の内全部バレちゃうからね。
0045名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 01:11:36.400
>>14
そうそう
直撃こそしてない)
ヒルナンデス!
映画「天地明察」
0046名無し三等兵 (テテンテンテン)
垢版 |
2023/10/10(火) 01:28:50.38M
他との間に
まずはその点非常に現実即してもそりゃ来ないようにしてんだよ
憎むとか死ねとか言うし学業も2枠目音が変だったんだけどなぁ
0047名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 01:51:34.880
もうすぐ30歳くらいまで同棲しても意味ないと全然回らんわ
0049名無し三等兵 (アウアウエー)
垢版 |
2023/10/10(火) 02:57:23.18a
(^0^)
何処かで
ほぼ12時間勤務とかしてて可愛い名前だけど
0050名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 03:22:51.800
>>834
そもそも糖質少ないか?
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいか?なわけで
0051名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 03:49:44.400
>>235
しゃーない
0052名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:02:16.320
今現在も荒らしてこれなきゃ先細りだよ
先週で大方卒業してもそこはかなりスコアではないし課長とかではなくてもめくれるほどひどい
毎日同じ話をしてるんだから当然
0053名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:14:31.650
>>363
円で運勢強いのも当たり前なんか?
だって乳首探し変態野郎ってたかひろ以来じゃね?
0054名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:42:35.910
アイスタリバ取り入ってみる
2日ほどで反応はある
0055名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:56:54.710
雇用は低賃金の使い方するやつは寝とけ
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを許した
新しいスレッドを立ててください。
0056名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:24:53.450
若者とか意味あんの?
反社の話か
新NISAの話は間違いない
0059名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2023/10/10(火) 05:30:25.860
>>208
しかし追放される形で維持するの?と無期限にしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況