X



ウクライナ情勢72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-1v+W)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:49:11.95ID:SuFqrAle0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
ウクライナ情勢66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646448924/
ウクライナ情勢67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646459496/
ウクライナ情勢68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646471271/
ウクライナ情勢69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646483818/
ウクライナ情勢70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646492002/
※前スレ
ウクライナ情勢71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646516428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0105名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-J9hb)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:25:29.81ID:vTfSLmHU0
>>93
"人道に配慮した戦争"とかいう寝言をぬかすなら
「自律型の無人攻撃兵器は、同じ自律型の無人攻撃兵器への攻撃のみが許可される。人間への攻撃は禁止」
とかいう珍妙な事にならざるを得ないからなー

んで、人間に携行武器で破壊される訳だ
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-bfGZ)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:26:27.56ID:tU5fxRYd0
これ見ると戦場無理やわ
こんな曳光弾が目の前で飛ぶとかこの時点で腰が抜けて動けなくなるわ

32 ホスカルネット(神奈川県) [ヌコ] 2022/03/05(土) 23:31:07.82 ID:1DNdn1v20
メディアにも容赦ないぞ
twitter.com/gloomynews/status/1499920547462860803?t=wNX3WhmIA3dN0sxgPXjdWA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108名無し三等兵 (ワッチョイ efe3-bfGZ)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:26:27.95ID:O800pkYR0
>>25
中見てみたけど普通に内部文章だった
ドラフトだけじゃなく調達情報含んだ本書も入ってる
他衛星の軌道情報っぽいデータ、CAD、謎exe


ロシア連邦防衛省
アネックス
を「電気無線品目リスト」に追加しました。
開発(モダニゼーション)、生産での使用
軍用機、装置、機器
軍用装置・機器
第1部
UHF帯製品
第2巻
MOP 44 001.01-2009のリストの附属書の差し替え。

このプロトコルは、宇宙船の着陸モジュールに搭載される科学機器(以下、NP)とBUNIとの低速インタフェースを記述するものである。
(宇宙船)「ルナリソース」「ルナグローブ」。
1. 交換組織の基本原則
1.1 BUNIと科学機器との情報交換が行われていること
のメッセージが表示されます。BUNIからNPへのメッセージはコマンドと呼ばれる
メッセージまたはコマンドを送信します。NPからBUNIへのメッセージは、以下のように呼ばれます。
応答メッセージまたは応答
1.2 BUNIとNPの間のデータ交換は、以下のものを使用する。
BUNIとNP間のデータ交換には、シリアルインターフェースを使用します。
1.3 信頼性を高めるため、インターフェイスを冗長化している。
を冗長化する。BUNIとNPのやりとりは、2回にわたって行われます。
双方向バスDAT1(プライマリ)、DAT2(セカンダリ)、それぞれ
は、そ
0109名無し三等兵 (ワッチョイ 4b37-6m54)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:26:29.56ID:jXM0tEqu0
>>94
一応、ロシア側からは攻撃ヘリが装甲車を破壊した映像とかは流れてるけど、西側で流れないね。

不鮮明でいまいち信憑性わからんけど、攻撃したあとに対空ミサイルを避けるためか急降下して地面スレスレみたいな起動はしてた。
0110名無し三等兵 (ワッチョイ 8b40-IL5p)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:26:32.46ID:DRGGeknQ0
>>87
空中給油機がポーランドなりルーマニアなりを
飛びっぱなしだしね
意味なく空中給油機を飛ばしとくはずないから
一般には見えてないなにかに給油してるんでしょう

ウクライナ領空外のレーダーから見える高度を避けたいから
携行ミサイルが当たる範囲を飛ばざるを得ないって感じかな、と想像してる
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-75nR)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:27:19.81ID:yqCMBgLr0
>>106
底値と思って投機したのが多いんじゃね
またすぐに死にそう
0112名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-Djfv)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:27:22.11ID:jF7Ox/es0
EUも経済が一体で、一国だけ占領しても機能しなくなってるもんな
中華も一部占領されても中央が引くから旨味がない
ロシアがどこ攻めても復興の予算がかかるだけマイナス( 一一)
0114名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:27:37.58ID:la4URCi90
なんじゃこれ
3月5日はロシア空軍終焉の日だったのか
https://twitter.com/5inan_/status/1500191803701661709
すさまじいやられっぷり
シリアで輝いて見えたあのrufaがクソザコだったとは
はー信じられん
北海道の自衛隊不要論がでてきたりして
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0a-Xk2i)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:29:26.17ID:ci4FFEDZ0
ウクライナ空軍が健在というよりは、『高空飛んだら絶対コロスAAM』を両軍が配備している感じだな
広域防空システムの小型や隠蔽能力があがって、SEADみたいなことは出来なくなってる

巡航ミサイルで長距離攻撃したりヘリを低空で飛ばして輸送&対地支援をしているのは
ロシア側に限られているので、空はロシア側有利とは言える
0118名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:30:29.84ID:riE5fvyY0
>>94
ロシアは曲がりなりにも侵攻側だからな
戦果を映像や写真でアピールしたところで逆にロシア軍の蛮行として西側がプロパガンダで利用するだけだろうし
0120名無し三等兵 (ワッチョイ 1ba3-UGCc)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:30:52.11ID:lOaa+s730
>>38
・パラシュート降下してビルの壁に激突する空挺隊員
・敵陣真っ只中で小隊全員でお食事タイムして殲滅されちゃうゆるキャラぶり
・町内会の祭りで神輿を乗せた軽トラの後ろに続く小学生の如く何の警戒もなく装甲車の後をぞろぞろ歩く歩兵
・タトゥがいかついウクライナお兄さんに素手でボコられて捕虜になってしまう歩兵
0121名無し三等兵 (ワッチョイ 7b92-Djfv)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:31:10.59ID:9Spur4We0
>>93
ロボットを配備した先進国同士が戦うときは、おそらく司令部を壊滅させた時点で終戦交渉になるんではないかと
司令部の指揮官はまだしばらくは生身の人間がしないといけないだろうし

非対称戦の場合は既存の戦争と同じように落としどころがない場合が多いだろうけど、
無人兵は命の危険がない分生身の人間よりも冷静で正確な攻撃ができるだろうから
コラテラルダメージは抑えられるんじゃないかと
0123名無し三等兵 (ワッチョイ eb34-BMLJ)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:31:50.03ID:108ukjni0
シリアでは対空脅威がなかったってだけなんだろうな
ウクライナでもヒャッハーできると驕ってしまったんだろう
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-k8By)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:33:22.32ID:vXigcV+g0
>>127
それは戦後だろう。とりあえずミグやスホーイで戦う。傭兵もいるかもだがね。
0131名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-J9hb)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:33:33.55ID:vTfSLmHU0
>>115
まあ、"戦争の無人化"ってのは究極的にはそういう事言ってんだよね
人が死んで厭戦気分が蔓延しなきゃ、戦争は終わらねーってのな
0133名無し三等兵 (JP 0H8f-zdAr)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:34:01.45ID:IarZYKMuH
>>49
その二択だと亡命先のあるゼレンスキーが折れる以外の結末が思いつかない
ロシア上層部も一蓮托生で受け入れ先がないし

ウーNATOは、ロシアを悪魔化してハブすることで殲滅するか折れるかの二択に絞っちゃったよね
ロシアにも横綱相撲の余裕がない以上、残された選択肢自体、核くらいしかないのでは?
0134名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:34:12.74ID:la4URCi90
空軍が袋叩きだれ、こういう奴らが世界中から集まってくるんだろ
https://twitter.com/LucasFoxNews/status/1500257935515176960
元って言ってるが3日前に辞めましたしかじゃ

やっぱさ、プーチンとかお仲間とか欧米にかぶれちゃった腑抜けじゃだめなんじゃ
航空機なんてオモチャ、耕すのは砲兵がロシア人の戦争だろ
90歳くらいで生き残ってる赤軍の将軍を連れて来て戦争指導させるべき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0135名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-k8By)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:34:22.34ID:vXigcV+g0
>>128
ロシアの脅威は残るだろう。国家が分裂すれば逆に危ないね。内戦なんて
なったらリスクが増すね。
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-75nR)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:35:23.76ID:yqCMBgLr0
>>114
変に画像をレトロ加工してるせいで最近のものかどうかわかんねぇじゃん
0139名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-p7Wl)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:36:12.97ID:+jKxMGY7a
ロシアが再度作った計画の期限が3/6って言われてたよね?
今日中に全くウクライナを落とせそうな気配が全く無いんだが、どうするんだろ?
0151名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-yIKu)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:38:51.03ID:2eTRv+2ar
>>139
イギリスもフォークランド紛争は末期やばかったらしいけど


今度は本当に補給止まった攻勢側が優勢保って野垂れ死に
の光景が見れるかも。
考えてみれば、結構新鮮?
0152名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:39:01.94ID:9Fvyil+a0
>>139
それはウクライナがNATOを参戦させようとして言ってるだけ
事実である証拠は何もない
もちろん事実の可能性もあるけど
0154名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-4q/R)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:39:42.99ID:EjJae+NR0
キエフはジトミル経由で西側とのパイプがまだ繋がってるから持ちこたえてるのも分かるが
ハリコフ落とせないのは一体どういう事なの?
0155名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff1-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:39:52.91ID:cSOMyQXt0
マリウポリの件は情報を総合すると
・一時停戦は地元市当局から要請してロシア軍が受け入れたものでキエフやアゾフ大隊は承知していない
・アゾフ大隊/キエフ軍によって地元当局者の一部が裏切者として処刑されたとの情報あり
・キエフも軍も市民に一時停戦を通知していない
・アゾフ大隊は引き続き市民の避難を禁止しており増援を西部から送り込んで監視を強めている
・ロシアはこれを受けて一時停戦は履行されなかったと認識
0161名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:41:47.85ID:3tCLf9940
>>145
本人に聞いてくれw
0163名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:41:51.72ID:9Fvyil+a0
>>153
あのフリチンで木に括り付けられてケツを叩かれてるのはロシア軍じゃないぞ
スーパーから食料品を盗もうとしたウクライナ人だ。
0166名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:42:10.46ID:LQRc3mHc0
閲兵式とかで陸軍の練度ってある程度分かるもんじゃないの?

プーチンはそれ感じなかったのかな?
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-Djfv)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:42:30.07ID:jF7Ox/es0
ロシアは占領後のこと何か考えあるの?
がれきの山のまま、放置すれば侵略した意味が何もないじゃん
労働力手に入れても、払う金がないし…( 一一)
0169名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff1-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:43:15.87ID:cSOMyQXt0
予想されたことだがロシア軍が撤退してしまったら
報復で右派セクターに虐殺されると東部の民衆から恐れる声が上がってるようだな
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:43:32.17ID:9Fvyil+a0
>>154
包囲とその圧力による政府の解体がが目的で都市そのものを落とす気はないということかもしれない
0173名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0a-Xk2i)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:43:49.01ID:ci4FFEDZ0
しかしキエフ北方で固まってる車列はマジでどうしたんだろ
登場した途端に固まってたから、不測の事態というよりは作戦だろうと思ってたけど
流石に期間が長過ぎるので、やっぱり何かトラブルがあったっぽい
キエフ占領の資材だろうけど、キエフ総攻撃が遅れてるのが原因かな
0176名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-eW0H)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:45:47.73ID:V+xP/TMQ0
ぶっちゃけ東部の親露派を守りたいだけならロシアが彼らを難民として自国に受け入れれば良いだけだった。
ネオナチなど因縁なんか必要無かった。
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-75nR)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:05.32ID:yqCMBgLr0
>>173
あれ何を思って止まってんだろうね
地雷かなんかか?
また内部で揉めてんのかな
0180名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:17.38ID:9Fvyil+a0
>>173
東の部隊のキエフ到着を待ってるとか?
0183名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-yIKu)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:25.36ID:2eTRv+2ar
144 名無し三等兵 (ワッチョイ fbba-YeZE) sage 2022/03/06(日) 12:45:20.43 ID:V7NG/UjH0
昨日撃墜されたSu-30か34のパイロット
シリアで民間施設爆撃してたのがバレて
ハーグ国際裁判所送りとのこと
0184名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:42.23ID:3tCLf9940
さて、軍板らしくきちんと定量的な軍事の話でもしようじゃないか
ほんの数十両やられたからってそれがなんなのさ

ロシア陸軍の戦力
https://www.globalfirepower.com/country-military-strength-detail.php?country_id=russia
戦 車:12,420
装甲車:30,122
自走砲:6,574
牽引砲:7,571
ロケット砲:3,391


こんだけの物量なのに、ほんのちょろっと撃破しただけで勝った気でいるネトウヨが哀れw
0186名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4f-hJw0)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:47:15.48ID:uU16G/VSp
>>139
【独自】「首都5日以内陥落の可能性高い」 アメリカ国防総省が分析
https://www.fnn.jp/articles/-/323460

この期限も今日明日くらいまでなのよね
0187名無し三等兵 (ワッチョイ bbe0-J/JS)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:47:16.59ID:D7tLFSd90
>>173
元米国防総省らしい人の車列の考察
https://twitter.com/TrentTelenko/status/1499894935209795594
・タイヤの整備不良、車両の過密、燃料不足で孤立
・どんなに節約しても64kmの内、最初の17kmは燃料切れ
・気温と無線の使用状況からして、バッテリーも切れてる
・将軍はこの問題を解決するため、先頭に来て指揮を取っていて狙撃された。
・ウクライナ軍が攻撃しないのは、まず燃料を空輸させないために空軍基地を攻撃しないといけないから。
・車列は世界一長い捕虜収容所。ウクライナ人はそれを養う必要はない。
・立て直すには1ヶ月後、地面が乾いてから1週間はかかる。
・渋滞解決の前に食料が切れる。彼らは車を捨て歩いて北へ行かなければならなくなる。
・これが起きたのは「計画どおり」に行動したから。計画に従えば撃たれる事はない。

事実かどうかは置いておいて、面白いw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0189名無し三等兵 (ワッチョイ 8b40-IL5p)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:47:28.51ID:DRGGeknQ0
>>173
先頭は攻撃されてるし、
周辺の畑は水没させたので泥で走れない
ただ昨日今日の情報がないんで、今現在どうなってるかわからん
キエフ発の動画も減ってきたから、あまり芳しくないんだとは思う
0193名無し三等兵 (ワッチョイ ef3a-Axi9)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:47:54.12ID:CnORODxv0
>>144
照準器さえ古い。無誘導でも航空機の照準器が良けりゃ割と命中するんだけどロシアはそれも更新できてない。
イスラエルがイラクの原発空爆したときに、無誘導爆弾をほぼ命中させられたのも練度の高さと当時F16に付いてた照準器が 
最新のものだったから
0195名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff1-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:48:00.96ID:cSOMyQXt0
2014年にドンバス軍が反撃に転じてマリウポリ攻略が目前だったとき
プーチンは突如としてこれを制止し東部の奪回作戦を許さなかった
結果的にドンバス軍に残された小さな地域以外は右派セクターに占領されて
弾圧の嵐が吹き荒れてハリコフとマリウポリはネオナチの牙城にされてしまった
で今回も同じ目に合わされるんじゃないの?って不安の声が関係者から出ているらしい
0197名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-75nR)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:48:18.95ID:yqCMBgLr0
>>184
いや思想は関係ないやろ
運用がクソなのは決定的なんで
稼働率クソ低いとか公表値実は盛りまくってるとか全然ありそうな気配するこの戦況
0198名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:48:21.04ID:8lsYiXv00
作戦的にロシアが一応塗りつぶして終わったとて、ちゃんとした意味で終わりがあるのか謎

まぁ、イラク戦争おっぱじめたアメリカにもそれ言えるけどさ
0201名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-eua/)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:48:37.24ID:y9d/tA9xM
今回の戦争ってなんて名前つくんだろう
露西亜と烏克蘭だから露烏戦争?
それとも一方的に侵攻されたからウクライナ侵攻になるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況