X



「キエフ総攻撃」はいつ起きるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 08:47:17.56ID:DAtduFyz
なんとかその前に戦争を終わらせたい
0003名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 12:23:20.77ID:aPm0Di7A
包囲せずに攻撃はロシア軍にとって自殺行為
プーチンは大統領府に旗たてろと発狂中
ロシア軍はたぶんサボタージュ中
 
結果、何も起こらん
0004名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 13:54:20.46ID:DAtduFyz
そうあってほしいね
0005名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 15:01:26.33ID:HmuYaH4+
戦闘員以外は逃げろ
0007名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 21:08:35.51ID:LCxwmCFy
そもそも圧倒的に不足してるんじゃなかった?
もし仮に占領したとしてもそれを維持する兵力も要るわけで・・・
0008名無し三等兵
垢版 |
2022/03/14(月) 09:00:49.19ID:cUjdiRP+
96時間
0010名無し三等兵
垢版 |
2022/03/24(木) 00:23:41.57ID:EfhqcDWS
>>1
もう間に合わないよ
もうすぐ地獄の攻撃が遂にいよいよ遂に始まる
0011名無し三等兵
垢版 |
2022/04/10(日) 06:37:24.44ID:/4NqVBI9
ロシア去る判断「正しかった」 国後島から泳ぎ渡航の男性
4/9(土) 18:06配信
647
コメント647件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信

取材に応じるワースフェニックス・ノカルド氏=8日

 北方領土・国後島から「亡命のため泳いできた」と話し、難民認定を求めるロシア人男性ワースフェニックス・ノカルド氏(39)が9日までに共同通信の取材に応じ、ロシアのウクライナ侵攻を非難した上で、島を離れた判断は「正しかった」と振り返った。「ロシアに残っていたら、戦地に送り込まれていたかもしれない」と主張した。

【動画】ロシア去る決断「正しかった」プーチン政権に嫌気も

 ノカルド氏は昨年8月、北海道標津町で警察に保護され、入管施設に収容された後に難民認定を申請。同10月に仮放免されて以降、メディアの取材に応じるのは初めて。渡航理由は「強権体制のロシアから離れたかった。プーチン政権に嫌気が差した」と話していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況