>>590

有事の円買いは過去のものという認識が広がっている
為替レートというのは経済の実態に合わせるべきであり円高が良いか円安が良いかという議論はナンセンス
日本の現状だと円安方向に動くのが妥当というだけに過ぎない
それを無理やり円高にするのは弊害の方が多い
リーマンショックからアベノミクスくらいまでの円高は明らかに日本の実情に合わない通貨高だった
今のレートは概ね日本の実力に合ったレートになりつつある
今の日本経済と経済を支える労働人口の動態から考えたら円高を維持するのは不可能に近い