X



【XF9-1】F-3を語るスレ258【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ(スレ257)の1 (スップ Sdce-4FAg [1.75.228.196])
垢版 |
2022/12/06(火) 08:01:26.11ID:7OpZp2/dd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ257【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669928442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0571名無し三等兵 (ブーイモ MMdf-64DC [133.159.152.229])
垢版 |
2022/12/08(木) 20:24:06.70ID:Jkkk7QL1M
なんか国産厨がすっかりテンペスト叩き厨に代わって
知識がにわかなのが露呈して恥晒してるパターンw
0572名無し三等兵 (ワンミングク MM6f-7R2H [153.250.127.156])
垢版 |
2022/12/08(木) 20:26:35.83ID:kqmq/aW6M
テンペストはなくなった


>ステルス性能や高性能レーダーなどの要求性能がほぼ同じで、開発時期も重なるため、日英両政府が共通機体の開発に向けて最終調整していた。英国は「テンペスト」をイタリアと共同開発する計画だったことから、開発の一部にイタリアも加わることになった。
0578名無し三等兵 (ワッチョイ df10-R4o2 [153.131.102.136])
垢版 |
2022/12/08(木) 20:40:43.37ID:P9/FauLu0
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第111号 入札年月日 令和5年1月12日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
赤外線シーカ画像に対する機械学習の適用検討役務 1件 納期令和5年3月24日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku04-111.pdf
0580名無し三等兵 (ワッチョイ 1f1f-zfUU [123.217.131.122])
垢版 |
2022/12/08(木) 20:49:12.75ID:LkgrcjFw0
エンジンや機体などは共通にして後は各国ご自由にでしょ?
協力出来る物は協力していくと
0581名無し三等兵 (オッペケ Sraf-7mYT [126.157.202.84])
垢版 |
2022/12/08(木) 20:49:27.34ID:QbOug6aKr
煽り抜きにしたらプレスリリース程度なら
こういう分野で協力しようという全体像が発表されて終わりだな

実際問題として何千億の予算を投じてきた計画を紙に書かれた説明だけで変更できると思ってたら本当にアホ

テンペスト側だって正式スタートはしてなくても構成要素研究の開発費は各国拠出してる
テンペストの理念変更を紙切れの説明だけで変更できない

本気でプレスリリースだけで双方が方針撤回して新計画になるとか思ってたら相当なアホ
当事国が国会で説明して説得してからじゃないと合意できない
0583名無し三等兵 (ワッチョイ 1f1f-zfUU [123.217.131.122])
垢版 |
2022/12/08(木) 20:51:22.00ID:LkgrcjFw0
エンジンはXF9ベースの共同開発だろうし機体もファスナレスの日本に依存、機体の仕様も日本の要望通りだろうから
F-3にテンペストが乗っかった形と言うだけだね
0585名無し三等兵 (ワッチョイ 3f6d-7kHv [207.65.161.159])
垢版 |
2022/12/08(木) 20:58:24.65ID:aIwhEVFK0
スウェーデンって無人機が本命だからいいもんって言ってるけど
テンペストってあくまで母機となる有人機の計画だし
日本は無人機に関してはアメリカと組みたがってて、イギリス的には別にそっちでも良いだろうし
はしご外されたみたいにならんのかね
0592名無し三等兵 (スププ Sdaf-w9ST [49.98.1.100])
垢版 |
2022/12/08(木) 21:17:04.44ID:FK8w4b76d
思えば国産厨はLM案の時に共同開発自体を妄想ロジックで否定してしまったから引っ込みがつかなくなったんだろうな
F-22なんて古い機体ベースとかいらんわで通しておけばよかったものの
0593名無し三等兵 (オッペケ Sraf-7mYT [126.157.198.196])
垢版 |
2022/12/08(木) 21:19:18.34ID:0ujX2BcQr
記者会見がある場合は事前に時間は通知される
現時点で会見時間の通知が無ければ本当にプレスリリースのみだな
普通にレーダーの共同研究やエンジン共同実証レベル
0594名無し三等兵 (ワッチョイ af10-Znoa [153.191.10.13])
垢版 |
2022/12/08(木) 21:27:13.30ID:uZudkNin0
一応、二国間交渉などにおける外交な声明文のお約束として、内容の重要度に応じて、
合同記者会見>個別の記者会見>プレスリリース、と公表の仕方が使い分けられる。

記者会見無しでプレスリリースだけの場合、ハッキリ言えば大した事が無い内容、あるいは
交渉などで目立った進捗が無いようなケースが殆どだったりする。
0595名無し三等兵 (ワッチョイ 0f58-BszE [192.51.149.214])
垢版 |
2022/12/08(木) 21:30:39.77ID:cC3TlDsV0
明日 記念PV流れるんだったら 日英同盟や三笠が絶対に入ってる
で、 令和の三笠 テンペスト デデェーン♪ ってなる
0596名無し三等兵 (ワッチョイ 7779-tHKf [122.145.216.8])
垢版 |
2022/12/08(木) 21:36:20.72ID:pkVtEPZl0
エンジンは可変サイクルエンジンになるのかね
初期から可変サイクルエンジンになるなら共同開発の意味は有ると思う
0597名無し三等兵 (オッペケ Sraf-7mYT [126.157.198.196])
垢版 |
2022/12/08(木) 21:37:06.12ID:0ujX2BcQr
事業統合決定なんて話はプレスリリースだけなんてことはない
既に合意していて発表のみなら当局トップ
が○○時に会見と知らされるだろ
それが無いのならアンチが期待するようなものはないな
アンチが主張するような話は当局トップの説明無しには無理だろ(笑)
0598名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-2469 [126.166.127.68])
垢版 |
2022/12/08(木) 21:38:44.74ID:AH119dDtp
国産単独開発だ、全て決まってる
国際協力だ、実質国産開発
サブシステム共同開発だ、機体共同開発じゃない
発表がプレリリースなら大したことはない

なんかとにかく共同開発は嫌だという願望だけだな
0604名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-yNqk [1.75.251.183])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:02:05.43ID:NYifvsIhd
>>601
> 日本は開発方針撤回無し

開発方針の転換含めて明日発表だな

> 現行方針のまま予算要求

旧三文書の改訂に合わせて年末までに公表される予算案で普通に内容が変わるだろ
てか、もしかして夏に公表された概算要求がそのまま来年度予算になると思ってる?w

> テンペストの開発時期発表無し

普通に予算ついて、日本の何倍もの人員が動いてるが…
0609名無し三等兵 (スッップ Sd8f-xl4+ [49.96.28.155])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:08:56.58ID:czUFYTnTd
三菱、BAE、レオナルドの3社JVだとしたら出資比率はどれくらいだろうか。4:4:2くらいが妥当かな?
でもそれだと事前にきちんと担当分野を決めておかないと日英で主導権争いが起きるぞ
0612名無し三等兵 (スーップ Sdaf-SvZ4 [49.106.106.249])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:23:48.48ID:yYolEJSNd
テンペストは死んでは無いよ。
この展開だとほぼ間違いなくF-3テンペストって名前になるだろ。
で、世界中の人々はテンペストって呼ぶだろうよ。
人々の記憶にはテンペストに参加した日本って記憶されるのよ。
(多分他言語のウィキペディアとかにはそんな感じで書かれそう)

まあええけどさ。
もっと上の政治的な意味で、日英同盟復活の象徴的なもんなんでね、戦闘機の共同開発。


にしても米英て蜜月に見せて、本気で両者マウントの取り合いやってるよなw
0613名無し三等兵 (ワッチョイ 7779-tHKf [122.145.216.8])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:25:35.21ID:pkVtEPZl0
明日が楽しみ
DMUだけでも出してくれると本当に嬉しい
0614名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-64DC [163.49.213.19])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:27:53.77ID:edyRCoUvM
>>609
3国が同時に欲しいものを開発するんだからほぼ等分でしょ
そして共有物だからすべてクロスライセンス
争いなんてない
あったら共同開発の合意しない
0615名無し三等兵 (ワッチョイ 7779-tHKf [122.145.216.8])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:29:27.98ID:pkVtEPZl0
イタリアも購入するとは思わなかった
後々、国内で揉めて生産数が減るんだろうなと思ってるけど
0618名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-64DC [163.49.213.19])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:39:50.96ID:edyRCoUvM
>>616
欲しいものをすべて自国で開発したら各国100%ずつ開発費が必要
それが33%で済むんだから各国winwinだよ
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-77kT [113.20.244.9])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:40:19.30ID:wRCbybh50
>>614
クロスライセンスならライセンス部分の改修自由度がない事になる
ユーロファイターがまさにそれ
日本が改修自由度を確保できるという報道と矛盾する
0621名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-77kT [113.20.244.9])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:42:45.79ID:wRCbybh50
>>618
あり得ない
3国なら普通開発費は3倍以上になる。今までの様々な共同開発はそういう結果になっている
他国から間接的に開発費が出るのだから自国の仕事を減らす道理がない
0624名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-64DC [163.49.213.19])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:48:37.97ID:edyRCoUvM
頭悪い奴ばっかw

各国で単独開発したら完成するかどうかも危うい
それに比べたら100%が33%になるだけでウハウハだ
単独開発なら500%金掛かっても未完成になりかねない、特に三菱w
0627名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4FAg [60.43.69.253])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:51:01.04ID:CqvU1UHi0
>>624
お前の個人的な意見なんて誰も聞いてねえしw
ユーロファイターでもA400Mでもワークシェアは小数点以下まできっちり決められてたのの
今回は三カ国で割り勘なんてなるわけ無いだろ
0628名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-64DC [163.49.213.19])
垢版 |
2022/12/08(木) 22:53:51.00ID:edyRCoUvM
>>627
どうでもいいこと
0634名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-77kT [113.20.244.9])
垢版 |
2022/12/08(木) 23:32:33.77ID:wRCbybh50
〇〇式多用途戦闘機でいいよ
0635名無し三等兵 (ワッチョイ 7779-tHKf [122.145.216.8])
垢版 |
2022/12/08(木) 23:40:23.19ID:pkVtEPZl0
F-3烈風、陣風、震電とかにして欲しい
0646名無し三等兵 (オッペケ Sraf-7mYT [126.157.207.15])
垢版 |
2022/12/09(金) 00:27:56.42ID:jwjRpuaur
次期戦闘機開発は開発から3年目 
来年度予算の要求もした

テンペストは開発スタートすらしてない
来年の予算措置をした?

それを必死に無かったことにしようとしてもねえ(笑)

日本は開発方針・体制を全く変更せず
国際協力に関する方針、日英間で合意した協議内容は変更せず

合意を目指してる内容も首相同士で5月以来内容を合意済み
その延長線上の合意なんだけど
アンチは延長線上にないものが出てくると思ってるらしい
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 0f58-BszE [192.51.149.214])
垢版 |
2022/12/09(金) 00:54:11.71ID:8WkbsGSN0
BGMは和太鼓とバグパイプが流れると予想
0649名無し三等兵 (オイコラミネオ MM67-g6ow [150.66.70.241])
垢版 |
2022/12/09(金) 01:01:40.04ID:bu4mEMT0M
雷電がいいなぁ
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa0-K8e5 [3.96.140.216 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/09(金) 05:35:29.32ID:ibln4UVy0
いいんじゃね全部イギリスにくれてやれば
読売の記事だと体のいい厄介払いの身売りに近い内容だし
岸田は自分が温めてる射程3000kmのミサイルに注力したいんだろうしね
アベノ戦闘機はもういらないってさ
0656名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-2469 [126.166.113.15])
垢版 |
2022/12/09(金) 05:51:46.59ID:ii032BX+p
>>655
>アベノ戦闘機
煽り抜きで確かにこう言えるかも
要素研究3年目から関わって既存機ナシの方針を決めて日英共同事業を始めて本開発の方針決めて
今でも安倍派が島田と一緒に防衛政策に口出してるからな
歴代の装備開発にこれだけの影響力がある首相は今まで居なかった

ただ、日英次世代機共同事業の協議は安倍が決めたし日英機体共通化も安倍が生きてた時からやってる事だし
安倍派の影響力が今でも強くて中期防43兆円と当面増税しない決定をさせられた岸田が勝手にF-3の開発方針を変更出来ない
0661名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-2469 [126.166.113.15])
垢版 |
2022/12/09(金) 06:39:04.93ID:ii032BX+p
>>658
イギリス側の報道が正しければ、2015年に日本の方からイギリスに共同開発を打診したのがきっかけ
あの時まだテンペストがなくイギリスが欧州用英仏FCASをやってたから
双方が想定したのはイギリスが日本に協力するケースじゃないかな
0668名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-Jt2d [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/09(金) 07:02:00.55ID:EEtxBerq0
>ステルス性能や高性能レーダーなどの要求性能がほぼ同じで、開発時期も重なるため、日英両政府が共通機体の開発に向けて最終調整していた。英国は「テンペスト」をイタリアと共同開発する計画だったことから、開発の一部にイタリアも加わることになった。

テンペストが解体されてF-3に吸収されたようにしか読めんな
イギリスとイタリアが日本にレイプされて揃って日本の女にされた展開
0669名無し三等兵 (ワッチョイ af10-Znoa [153.191.10.13])
垢版 |
2022/12/09(金) 07:04:00.85ID:HgWZFFWq0
>>662
2015年頃だと、むしろイギリスはEU離脱が政治的重要課題として最も盛り上がっていた時期だから、
タイミング的には保険としてイギリスから日本に対してアプローチしてきてもおかしくはない。
で、EU離脱の国民投票は2016年6月で、そこで可決されて本決まりと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況