陸自装輪装甲戦闘車両119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2022/12/30(金) 00:26:36.87ID:GFHJSGpj
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。

▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671683178/
0067名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 15:02:21.45ID:32LClbJh
アメリカ軍将校のStryker MGSに対する解説
https://youtu.be/WBlDSmzVNLA


節録+個人的感想:
1.あまりにも新しい(古すぎる)コンセプト、歩兵突撃砲のようなの兵器なので、大半の現代アメリカ軍歩兵幹部はMGSの使い方をよく分からない。
2.MGSは決して戦車や対戦車自走砲ではないので、そう使うと効果的ではない。
3.本来の使い道として歩兵の火力支援に使うと、その敵火点潰しの直接射撃火力は極めて有効。
4.歩兵大隊に配属される最初の編制を兵站は堪えない。歩兵将校が運用法をよくわからないだけではなく、戦車兵訓練を受けたMGS乗り達も運用法を分からない。編成を機甲偵察中隊に移管された後、戦車として運用される状況が減った。
5.ストライカーの車台の稼働率はいいだけど、MGSの無人砲塔の故障率は最悪で、あまりにも故障しすぎるため、設計コンセプトに対する評価さえマイナス影響を受けた。
6.MGSの大半の故障は電子系に関するもの、しかしFCSと自動装弾機構も故障する。
0068名無し三等兵
垢版 |
2023/01/03(火) 21:43:04.65ID:TGue0vW2
>>66
その電子戦システムも20年も前だから
アップデートしないと、最新の無線システムには全く使えないでしょうね。
それでも今は電波技術が上がって、妨害や逆探知は難しいです。
ノイズレベル以下の通信やレーダーなんて当たり前ですしね

民生ですら、ウクライナでは民生のDJIのドローンにもStarLinkに有効に対抗できないです。
(DJI自身が出しているドローン位置通報システムや
飛行禁止エリアを設定してもらうという手段もありますが、・・・。)
0069名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 00:09:05.88ID:Q+dXJUSP
>>66
全然別口の装備を並行に比べるの、あまりにも頭悪すぎるんでやめような
一気に10個部隊近くに配備するんだから、わざわざ別のもの犠牲にする意味もない
0070名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 01:20:30.20ID:1CJAJ1r/
>>5
ミリタリー系のブログで21年に記事があって、紛争用とかあったが
ウクライナ侵攻で、実はこういう兵器こそ一番低コストで高効果が得られる
非常に良い兵器ってのがわかったのが驚きだわ

ただ、迫撃砲は仕組みが簡単で低コストだから利便性あって
代替UAVが果たして・・?
それであれば、NEMOやドラゴンファイアのほうがコストは安く済みそうに思える
0071名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 01:21:38.66ID:1CJAJ1r/
>>44
一瞬PRO-Iのスレ!?って勘違いしてしまった。
ってかミリオタ系はPRO-Iの利用者実は多い!?
てっきりIphone proシリーズのほうが人気あると思ってた
0072名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 01:51:26.36ID:Q+dXJUSP
立場的に中多と被る気がしなくもない
0073名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 02:59:50.94ID:MUAah/S3
>>72
>中多と被る
中多と、GPS誘導迫撃砲弾、どちらがコスパ良いのかなぁ
ロシア側の映像でよく見る、UAVにガイドレーザー積んで、レーザー誘導砲弾も安上がり?
陸自さんの練度なら、そもそも標的の座標まで判っていたら・・榴弾で2−3発目で命中するので誘導砲弾は甘え、とかになるのかな
0074名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 03:17:56.05ID:Q+dXJUSP
>>73
中多の場合は画像見ながらできるので、ある意味有線式徘徊型ドローンといえなくもないかんじ
敵情報の、映像獲得手段が他にあるならGPS迫もいいんだろうけど…
持ってける物の規模や相手によって使い分けるんだろうな
0075土木好き
垢版 |
2023/01/04(水) 04:28:53.52ID:ZJH2Dv6v
中多だとか、迫撃砲弾論議だとか、相変わらず軍板はヘラヘラとフ抜けているなあ
その攻撃力は、一体誰にブッ放すんだよ?
日本の離島防衛戦では、「徹頭徹尾、空から」のモードで、まず陸上の戦闘車両群は皆殺しにされるだろう
そもそも特段、中国軍は有人兵器を上陸させる必要は無いんじゃないか?
自民党日本政府の「ココロを折る」が政治目的として成立しうる
その上で優しい台湾の皆さんを、粛々と史上空前の大虐殺すれば良い

陸自装輪装甲戦闘車両115 を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656035755/
「土木好き」で語句検索すれば144件。
陸自装輪装甲戦闘車両116 IPあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658625261/
「土木好き」で語句検索すれば161件。
と刻んだが。

これからの中国軍相手の戦争には、廉価自爆ドローン対策に思考の7割以上を注いで
「まずは守備から」を足元から固めないと、このままフ抜けた5ch軍板のままじゃ
”日本国は戦争にボロ負けする”と思いますな!
0076名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 05:45:26.01ID:Q+dXJUSP
>>75
そうかそうか、腑抜けでふにゃふにゃ大敗北
沖縄台湾虐殺で終了、はいお疲れさん

次の人どうぞー
0077土木好き
垢版 |
2023/01/04(水) 06:08:24.67ID:ZJH2Dv6v
>>76
陸自装輪装甲戦闘車両114 を「ロシア軍圧勝」で語句検索すれば11件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/623 より
>お前たちさあ。地下施設造りを全否定してサボって、戦車厨でスレ内をゴリ押しするとか、マジでプーチン並みに連日アタマが狂い始めてないか?
>兵士さんたちが、可哀想だわ…
>硫黄島に眠る栗林忠道中将に土下座してこい!陸軍の基本!な感。再々確認中~

>戦車砲の射程は4km
中国軍側の機密ドローンのメルクマークをスイッチブレード600と仮定したら、射程は最大80kmだぞ
桁が2桁違うわい。M777りゅう弾砲の射程すら一方的にフルボッコ!
しかも更に精確で、安くて、夜間攻撃こそが大得意
そんな全世界の戦車乗りにとって恐怖の超ポテンシャル虐殺ショーが既にロシア軍に舞い降りているかもしれんのだ。堪ったもんじゃない
ドローン大国相手の正規戦において、完全に時代は替わったのだ
過去の戦車厨知識の価値は暴落したと認識しろ
防大土木出身の山崎幸二統合幕僚長にとって、お花畑脳にはとてもなれないだろうよ

>中国軍はだからがこそ10式+16式を恰好の最優先ターゲットとして
とは、C4I車両が現在この2種しかないからだ。そのくらい前後の文脈から読解しろや
貴兄も自分もC4I搭載車両の拡充に焦っているからこそ、自分はMRJ並みに完成が何時か未定な三菱MAVには反対で、納期の速いパトリアに賛同なのっ

>陸自は陣地構築と隠蔽には定評があり、現在できる限りでは、キチンと対策
このスレでロシア軍圧勝を予想していたような口先には、とてもとても信用できねえ~ww
地下駐車場の方が計算できて良いっ!(BC兵器リスクはあるが)

============================
ともあれ総論としては、俺は「土木好き」
”まずは守備を固めろ”!
まず初手は土木に全力!
戦闘車両群なぞは四の次くらいの序列にすぎない!
プーチン並みの戦争脳たちへ!以上。
0079名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 08:23:42.24ID:Q+dXJUSP
>>77
そうかそうか、日本玉砕ドッカーンだな
プーチンは敗北丸裸、おつかれさん
0080名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 08:42:18.79ID:n3fNhWEi
>>77
>まず初手は土木に全力!

ちゃんとやるからお前はもう黙ってろ

自衛隊施設8割で防護性能なし 施設強靭化1・7兆円
https://www.sankei.com/article/20221218-AM434BACMJJO3FSK5DJYZZN2YQ/
今後5年間に計約4兆円を投じて機能強化を進め、おおむね10年後までに全施設で防護性能の整備や耐震化を完了させる考えだ。
0082名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 11:49:16.02ID:uheIgMIM
>>81 ひっくり返りそうな見た目なのに、意外となんとかなるんだな。
これって行進間射撃やっても狙ったところに飛ぶものなの?
0083名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:27.65ID:PzOLHzdp
飛ぶわけない
ただのデモンストレーションでしょ
0084名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 12:02:41.95ID:2UycAcQJ
即反撃が来ると言っても、このスピードなら一旦止まって撃ったほうがよさそう
0085名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 12:04:32.39ID:uheIgMIM
>>83 いやでも誘導砲弾ならワンチャン……
0086名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 12:07:43.21ID:Q+dXJUSP
99HSPもベースが89FVだから、これくらいの車格なら何とかなるのか
しかしこええな
0087名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 13:17:33.57ID:muknYXj8
>>81
真正面に撃ってるだけのデモンストレーションだよね
0088名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:28.93ID:muknYXj8
UAVの進出距離を考えると、射程の短い自走迫撃砲よりもMCVベースで装輪自走39口径155mm榴弾砲アリかなと、少し前から思いはじめた
UAVと精密射撃の戦場では、自走迫撃砲よりは自走榴弾砲の方が距離的な生存性が高くなる
一方で、形体的な面では榴弾砲は余りに特徴的なのでカモフラージュし難く生存性が下がるかもしれない
0089名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 15:39:02.75ID:e1VUIE2F
まぁこんなのとかあるしね。
ttp://www.military-today.com/artillery/porcupine.jpg
ttp://www.military-today.com/artillery/boxer_rch155.jpg
0090名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 16:41:23.29ID:1CJAJ1r/
MAVに99式砲塔搭載して
2X式装輪式155mm榴弾砲の出来上がりですね。
10式戦車、キドセンでの技術を使えば、装甲間、スラロームの射撃が出来る155榴弾砲になりうる。


それこそ73式、74式の自走榴弾砲の失敗がまた繰り返されそう。


射弾観測はドローンでFDC通さず発射できれば直良だろうな
0092名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 17:18:14.19ID:vKZ2IwmM
>>89 なんだろう。この装甲車に無理やり艦載砲を積んだような見た目。
0093名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 18:52:58.22ID:S7Pvk0uw
>>92
Pzh2000の砲塔の派生品らしいけど、車体側には何もなく、砲塔側に全部突っ込んだのでそこまで大型化しているらしい。
ただ、砲塔だけで完結しているのでいろんなものに載せられる。
MLRSの車体
ttp://www.military-today.com/artillery/agm.jpg
ivecoのトラック
ttps://www.defensa.com/foto-articulo-fichero_14755_20180209.jpg,640,428,0.jpg
19式の兄弟
ttps://www.armyrecognition.com/images/stories/news/2021/may/Rheinmetall_presents_future_solution_of_155mm_howitzer_based_on_HX3_10x10_truck_chassis_925_001.jpg
これもそうかな?レオ2の車体
ttps://pbs.twimg.com/media/Dl_yWs2W4AAUvpM?format=jpg&name=small
0094名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 19:52:33.59ID:Sq66E1wq
そもそもターレット付ける意味あるんかね?という気はしてきた。
0095名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 20:00:34.51ID:vKZ2IwmM
>>93 んな無茶な……。
0096名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 20:08:53.79ID:Sq66E1wq
もう割り切って、トレーラーに53口径以上の長砲身を載せてもいいと思う。
0097名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 20:29:40.49ID:1LBBD2D5
日本ではあんまり大きくなりすぎると、国内で扱いづらくなるのが難点だね。
今まで通りの52口径の数を増やす方が優先されると思う。
0098名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 21:38:21.78ID:1CJAJ1r/
エクスカリバーとロケットアシストの併用で射程100km近くの実現が可能だからな
0099名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 22:25:23.91ID:/925JliB
>>93

そこはかとなくKV-2な匂いがするw
0100名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 22:28:11.61ID:/925JliB
>>98

155mm固体燃料ラムジェット砲弾にすると200-300km行くのか?
でも炸薬量がしょぼくなりそうだな
0101名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 22:31:52.30ID:Z0NllmQE
推進装置がついてると一発あたりのコストが高すぎて、あんまりバカスカ撃てなさそう
0102名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 22:33:26.15ID:3JEf3Afo
MLRSの後継はどうすんの?
これも装輪ファミリーで作るんだろ?
0103名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 23:13:59.22ID:1CJAJ1r/
>>101
ウクライナでばかすか使ってるエクスカリバーは日本円で500万~1000万?ぐらいだっけ
ロケットアシストはないけど、射程40kmの精密誘導砲撃は激ヤバかと

>>100
結局、そっち方面ってどするんだろうな。 なんかドローン併用の空中徘徊型無人機とかでコストを押さえたり
長砲身の155mmのエクスカリバー+ロケットアシストの射程100kmのみに絞るか
もしくは、ロケットアシスト辞めて、 自走砲を自動化してエクスカリバー運用に集中
のどれかだろうな。
アメリカも、ウクライナ侵攻で現代戦ではなく国家総力戦に近い状況で国力のある国同士の戦争のデータは多いに影響受けそう、日本が影響受けて戦闘ヘリ廃止決めたからな

>>102
後継は考えてない
恐らく、人員を地対艦ミサイル連隊に移動させるかと
これから地対艦ミサイル連隊は非常に重要になるから
0104名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 23:32:35.78ID:iN1S/x1F
上陸されたら榴弾砲しか大火力がないのは大丈夫なんだろか
0105名無し三等兵
垢版 |
2023/01/04(水) 23:40:55.59ID:1CJAJ1r/
>>104
榴弾砲の火力で足りないってことは
アメリカ級強襲揚陸艦クラスが4~6隻ぐらい展開する場合かな?

それだったら、中多で対応できるだろ?
0106名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 00:10:45.99ID:qWzym/04
通常砲弾と大型多連装ロケットでいいと思うけどね
それより生産力と備蓄が貧弱過ぎる
日あたり2万発とは言わないが
0107名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 00:21:38.99ID:fGxIFqSy
キーウへの侵攻を阻止できたのも砲兵隊の火力のお陰じゃなかったけ
0108名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 00:45:16.00ID:XhQXzliX
まさか機関銃の破砕射撃を大砲でやることになるとはねぇ
0110名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 11:10:06.60ID:N82B1kgS
>>109
結構な話だけど、輸送手段はどうするんで?
おおすみ型3隻と陸自輸送艦とフェリー6隻だけで、補給まで手が回るとは思えんが
0111名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 12:51:27.02ID:erlIWLeB
>>110
>おおすみ型3隻と陸自輸送艦とフェリー6隻だけ
↑これをだいたい2倍にするのではないか?
おおすみ代艦はまだ早いので純増3隻=ドック型揚陸艦(アメリカ級並み)
0112名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 13:19:10.49ID:N82B1kgS
>>111
令和5年度予算案と防衛力整備計画を読め
君の言うような計画は無いです
0113名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 14:29:55.25ID:/obYer9t
>>109
事実上の北海道専用重装軌車両を全廃?
まさかな
0115名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 15:26:38.38ID:erlIWLeB
>>112
>君の言うような計画は無いです
計画はない。全戦力を移動する方向性は明示された
移動の為の輸送手段は全く不足している。
素人目にも解決策は
1) 輸送が破綻しないように定員増をして部隊の前方事前配置・物資事前集積をする
2) 輸送力(輸送船、輸送機/大型ヘリ)を大幅アップする。C-2輸送機の大幅増は明記された。
のどちらかです。
更に、今回の3文書で
4) 定員増は5年間はない
5) 物資の集積は大幅に強化する。ミサイル弾薬の調達費は来年度から3倍にする
6) 陸自戦闘車両の定数 (戦車、火砲)はこれまでと同数をキープする

1)〜6)を総合すると、弾薬類は事前配置する方針明記、人員はC-2で緊急派遣する、重火器の移動手段は書いていないが輸送船を増やすしかない
0116名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 19:44:14.25ID:gIJumbZb
フランスがウクライナに送るやつ活躍できるかな
0117名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 19:58:47.42ID:XMCFBtny
>>116
AMX-10RCか、ゲパルトといい大戦略シリーズになってきたな
0118名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 20:21:23.54ID:3C9IIH1Y
湾岸じゃ確か戦車倒してたけど果たして
0119名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 21:10:06.82ID:trHRfVXX
無人機とどう組み合わせるかだね
0120名無し三等兵
垢版 |
2023/01/05(木) 22:14:18.55ID:cnJuJYGS
泥濘がどうにかなれば活躍しそう
ハンビーで突撃してたからなウクライナ軍
0121名無し三等兵
垢版 |
2023/01/06(金) 04:23:13.92ID:ihHEBLx1
マルダー、ブラッドレー

AMX-10RC(笑)
0122名無し三等兵
垢版 |
2023/01/06(金) 15:17:25.93ID:CnJwfH5O
AMX-10RCなんて相手が幾らボロいT-62でも腐ってもMBTなんだからキツかろう。
多分役割は非最前線のベラルーシ・ロシア国境の警備とかだろうな。軽戦車程度でしかないのだから。
0123名無し三等兵
垢版 |
2023/01/07(土) 09:01:29.41ID:sXnxO4u9
AMX-10はT-62どころかBMPの30mmとめっちゃ相性が悪そう
ボコボコに抜かれんじゃないの
0124名無し三等兵
垢版 |
2023/01/07(土) 09:07:42.75ID:9lA53FOj
ロシア側でこれらに一番相性いいのはPT-76-57だな
毎分120発で150mm抜ける
0125名無し三等兵
垢版 |
2023/01/07(土) 11:21:53.30ID:PwD3VDhN
AMX-10RCは設計時に対戦車戦闘も考慮されていたらしいが
流石に今あれで積極的な対戦車戦闘をさせる気はなかろう
それに30~40mmクラスの機関砲で徹甲弾使われたら戦車以外耐えられる車両はそうそうないし
そこは割り切って運用するんじゃない?

しかしあの走行操舵方式・・ウクライナ側がキチンと整備出来るのかね? 
0126名無し三等兵
垢版 |
2023/01/07(土) 21:38:52.12ID:2Jw7SGdc
T-64を運用できる軍にとってはAMX-10RCなんて扱いやすい部類だと思うよ
実戦経験が豊富な点は有難いんじゃないか
ロシア側からしたら村落の警備にこいつを置かれると半端な装備では攻めづらいだろう
0127名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 11:40:23.46ID:v9xehyko
HIMARSだと装輪だから一応このスレの範疇か。
どうせPrMSの導入があるから、MLRSは現役続行するでしょ。現時点で対地誘導弾はGMLRSしか無いし。

中長距離輸送まで陸自におっつけるなら、海自は海軍じゃねーんだなー、という感想が普通に出て来るけど、
それはともかく、陸の定員の移動はAA搭載艦に輸送艦も入るんでしょう。
装軌の輸送は散々ナッチャンでやっているからどうにでもなってるよ。あとさっさとはくおう同型のすいせん(初代)をスクラップ場から回収してきて。
0128名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 13:39:18.36ID:DJGRjGIg
>>127
mlrsはアメリカ連携あるから維持するけど、自衛隊でも扱い決めかねてる
本格運用ならHIMARS必須だけど、アメリカの長射程アプデーと待ちで今のところは維持方針で大規模更新は後回し

まぁあれば有事にアメリカから玉かってとできるのでソフトアップデート中心でハードのアプデは後回しだろうな
PRSMはレンジ微妙で自衛隊が要求するにはまだ微妙性能
GMLRSもいまの性能や次世代モデルは性能不満

エクスカリバーとmlrsは自衛隊向けとしては役不足で微妙で、米軍も極東積極配備してないからな
0129名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 13:49:30.14ID:DJGRjGIg
元々mlrsって兵器は北海道とかの平野用兵器で北海道じゃないと扱いきれない

北海道はとりえあえず99式自走砲が100門あれば、99式自走砲を5中隊稼働させて応戦できるからmlrsは支給ほしいわけじゃない
いまの諸島や九州はmlrsが中途半端性能
またレーザー誘導やGPS設定など諸々mlrsはssmより自律能力低いから扱いにくい

向き不向きでエクスカリバーとGMLRSは今すぐ大量にほしい優先装備ではない
0130名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 14:15:34.57ID:NBzZI4Wl
与那国島や石垣島ベースで考えるとGLSDBや次世代GMLRSの最大射程約150kmというのは割と使いやすいのではなかろうか
0131名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:23.14ID:bxlCD8y3
防衛力整備計画にMLRSは2029年度までに用途廃止って書いてあるのにここの住民は防衛力整備計画すら読まないガイジなのか
0132名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:45.11ID:WmSwz3VF
自走式多連装ロケット砲はC-2に載るから、美保基地の側にモスポールして保管しておく
0133名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:24.65ID:NBzZI4Wl
>>131
当然読んだ上で言っているのに決め付けるのはガイジの始まり
0134名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 15:22:39.45ID:eKICf5wH
20榴とMLRS5個部隊廃止したうえで、1個地対艦連隊と2個滑空弾、2個高速弾連隊に振り分けとなるか
20榴は純減として数的にはつじつまが合う
しかしなあ、HIMARS2個部隊くらいはあってもいいんじゃないかと個人的には思うんだよな
感傷と言ってもいい
0135名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 15:32:43.74ID:yKJQPJA1
島嶼防衛、艦船の接近阻止用に自走榴弾砲は有用じゃないのかしら
艦砲より大口径だし、誘導砲弾でも発射して撃ち合えないのかな
0136名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 18:19:50.18ID:mNw5Yc5/
そう言えば、MLRS後継はどうするんだろ?
0137名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 18:26:01.44ID:GSZa0PNJ
>>136
地対艦ミサイルか滑空弾か極超音速誘導弾だろうな。
冷戦時代と違い155mmでも対処可能な領域だからロケット砲の需要は少ない。
0138名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 20:06:05.45ID:BN+jzM9E
とはいえ海上民兵の漁船みたいなやつの群れにM26を撃ち込むのは
効果デカそう。
0141名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 21:08:07.76ID:7T1aE9Cj
南西諸島でグレーゾーン戦争時のゲリコマ向けの適切な装備が無いのは問題だな
海自はDDHに載せる分だけのAHを装備しても良いとは思うわ
UH-60改のガンシップくらいは装備しようぜ
0144名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 22:03:47.41ID:q3Z+5+cB
>>142 普通科の輸送や空挺作戦とかあるからUH-2は必要だと思うよ。UH-1からの機種転換も簡単だろうしね。
だからやるとしたらガンシップ仕様のUH-2を作るか、海外から新しいのを輸入するか、望みは薄いけどかつて計画されたOH-1の戦闘ヘリバージョンを作るかだね。
0145名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 22:16:24.96ID:v20zJj8O
>>141
>ゲリコマ向けの適切な装備
センサーUAV + 攻撃型(自爆型)UAV になりそう
携SAM持っていそうな正体不明の部隊にヘリで接近は無いよ
(非武装難民、小火器持ち難民、威力偵察の正規特殊部隊。。どれも適切かつ安全に対応しないといけない)
小火器(拳銃程度)なら警察・海保のSWATが対応するのがルール
0146名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:04.04ID:ulY8xAOd
>>143
・・・(;´Д`)ありがとうございます。知りませんでした
0148名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:34.62ID:2iWvl36I
>>146
アレの代わりにコレ使おう!ってやりたい時はwikipediaでもいいのでスペック確認してからのほうがいいぞ
0150名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 01:40:22.40ID:ahUMtQn9
>>144
イニシャルコスト、ランニングコスト共に安い物なら、今からでも戦闘ヘリを開発する意義はあると思うよ。少なくともCOIN機などより役に立つ。
もう現代戦では最前線でバリバリ使うのは無理だろうけれど、ゲリラ的に運用するなら充分だ。それにCOINをつかってる国にも売れるしね。

ただ問題は、既にそうした用途には南アフリカのローイファルクなどが何機種も存在して、売り込みを計っていると言う点だ。
0151名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 08:57:49.56ID:eoR4xYy1
これから金を出して新規開発するのなら新型無人機とか、
無人機やドローンをコントロールするためのAIシステムとかになるだろな
これまでのような使い方をする攻撃ヘリは既存の攻撃ヘリを輸入だろう
0152名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 09:16:10.69ID:jQjz6Ydl
>>145
ヤマハの無人ヘリに観測機械を乗っければ良いな
0153名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 09:28:48.88ID:9lcst8iM
>>150
南アフリカは白人政権時代に国連の経済制裁で兵器輸入が出来ず
「有るもので」有効な兵器作って実戦データ蓄積してたから異次元だな

白人政権時代のガンシップヘリ
https://youtu.be/B7Dx1NqzffI
0154名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 10:18:17.95ID:4PWgVdQP
COIN機こそ固定翼UAVに置き換えでしょうに、それこそ(所謂)途上国は
あと、多発のUH-2がUH-1から簡単に機種転換…出来たら事業用多発のヘリパイ集めるのにここまで苦労していないと思う、自治体。

長距離ミサイル部隊の人員は、本州以南の特科でFH-70まだ使っている所から回収してきたら?
あとは、建前で海空に渡した人員を実員で回収。
0155名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 12:04:31.51ID:H6ApuEVq
MLRS部隊を今後4年で廃止するので、入れ替わりに長距離誘導弾部隊を作る模様
人員もスライドの可能性高し
0156名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 15:09:48.60ID:yjWBSsmw
ウクライナの報道を見る限り、格安ドローンで偵察・観測、迫撃砲や榴弾砲で攻撃するのがセオリーになった模様。

しかしウクライナ軍の榴弾砲と砲弾は不足しており、ドローンを操作する歩兵は任意に呼べない(砲撃の決定はあくまで保上層部と砲兵が決める)。
そのため歩兵が自前で呼べる迫撃砲の砲撃は特に便利という。

なお先週で台湾軍が国産観測ドローン3000機の生産・配備を決めたという(民生機ベース)。
ウクライナ戦争から学んで、一分隊に一台を目標にしているらしい。

スレ的にドローン支援車両、対ドローン車両、自走迫撃砲の重要性はさらに増えると予想する。
0157名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 15:16:04.48ID:mke4+HDx
ドローン搭載の迫撃砲弾が81mm砲弾換装可能になったら
実はえげつない展開になるだろうな
クラッカーもどきの破壊力じゃなくて数十人対応できちゃう威力だし
0158名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:02.41ID:2cP9nmlk
迫撃砲も頼りにはならんと思うけどなあ
10km程度なら対抗の自爆ドローンが直ぐに進出してきそう

低弾道な16MCVの方が対砲レーダーに掛かり難くリスクが下がると思う
0159名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:27.42ID:E6GTd49r
>>155
自衛隊のドクトリン路線はそんな感じだな
例のグライダーミサイル部隊の一部が対戦車グライダー弾を運用する方式か

元々北海道でも沖縄でも上陸する敵の両数単位を1作戦単位旅団100-150両以下
大々的に上陸しても主力AFV500以下、ジープなど500両以下の想定なはず

この規模の標的が拠点をつくれば、100両単位に
榴弾砲なら万発以上
クラスターmlrsで4000発
GMLRSやエクスカリバーで1000発
規模の物量を入れないと牽制できない。軍団想定なら一次弾薬でこの5倍入れないと牽制できない

ところがその規模の物量を全国展開するならば、射程1000kmのMPMS、SSM、グライダーミサイルを500目標ピンポイントで狙撃したほうが安上がりになってしまう

なので1門2発、射程1000km、50門100発斉射で旅団を潰す的な作戦は費用対効果見込める可能性がある
だからグライダー整備狙うのかも
0160名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 17:01:33.30ID:4PWgVdQP
ウクライナが「HIMARS供給汁」って言い続けているのにMLRS廃止を規定事実にするのは、そうしてくれないと困る国、て事かと。
山影にGMLRS搭載したMLRS一個連隊居たら上陸部隊も何もできんしね。
0161名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 17:02:59.25ID:MYQ0dTDk
>>158
迫撃砲の連射制圧能力と即応性がカミカゼドローンやドローン投下爆弾に勝る。(榴弾砲もそう)

なお高速戦車砲の曲射は本来他の手は足りない状態で仕方なくやる曲芸的なことだと思うが、
なぜか軍板の自衛隊装備スレで真面目に検討されているだね

ネタではなく真面目に製造も運用も超面倒な高速高圧力戦車砲の曲射が製造も運用も超簡単の迫撃砲を取り替わると考えるなのか?

シリアの田舎町工場でも迫撃砲と弾薬を製造できる、この利便性は流行る理由の一つだ
https://youtu.be/T9-HYZ1_7tg
0163名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 17:07:32.05ID:H6ApuEVq
>>158
自走対空砲をセットで貼り付けたいくらいだな
0164名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 17:09:26.49ID:H6ApuEVq
>>160
MLRSの射程70じゃ本州では長すぎ、射程300じゃ対艦には今後短い
もう陳腐化してるんじゃ
時代は滑空弾と12式改だなあ

でも正直HIMARS2個部隊くらいは欲しい、それは言い続ける
0165名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 17:09:59.98ID:H6ApuEVq
2個…いや、北海道と西部と南西諸島
ちょっと欲張って3個部隊…
0166名無し三等兵
垢版 |
2023/01/09(月) 17:18:05.15ID:2V8iGHqV
ハイマース導入は確定だろ
同盟国のオーストラリアも導入するんだし対中国考えたら確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況