いろいろ意見があるのは理解したが、主力戦車の前面装甲を84mm程度で抜かれるのは大問題。
履帯等を撃破して行動不能にするのがせいぜいの84mmでだ。
AT-4やカールグフタスを過小評価するつもりはないが、歩兵の携行火器だぞ…。
これほど弱いとはな…M1A2が投入されない未来を露助は祈ってろ。

>>187
確か、第一次湾岸戦争で評価と販売力が地に落ちたT-72の輸出を再開するために開発されたのがT-90だったと思う。
安価でそこそこの戦闘力を評価されて、各国にそこそこ売れた覚えがある。