X



F-35 Lightning II 総合スレッド 129機目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 93c2-rTE1)
垢版 |
2023/02/06(月) 09:31:33.50ID:6gBOIPm/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html

F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

F-35 Lightning II 総合スレッド 126機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654222836/
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 127機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656663571/
F-35 Lightning II 総合スレッド 128機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660860346/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ 4fb1-nKSY)
垢版 |
2023/02/06(月) 21:03:01.33ID:RWOdANZ90
いちもつ
0008名無し三等兵 (ワッチョイ ca7d-mefD)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:07:14.27ID:zhYPNVcc0
F-22はアラスカで2機目の空対空撃墜スコアを記録したけど、F-35の初対空スコア獲得はいつになるのやら?

イスラエル空軍のF-35Aが、イラン軍の偵察ドローン撃墜とかになるかも知れんけど。
0010名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-t1ev)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:19.90ID:t1yzFbpa0
エレメンドルフという単語は雌鶏という単語に通じると浮かんできて
更にエレメンドルフの七面鳥撃ちという謎フレーズが頭に固定された
0011名無し三等兵 (ワッチョイ ca7d-mefD)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:03:17.87ID:Q9DKtM2X0
>>9
そしてこんな未確認情報も

796 名無し三等兵 (ワッチョイ 0ae6-8lxS) sage ▼ New! 2023/02/12(日) 09:30:50.84 ID:CkjoTZFs0 [5回目]
E-3 AWACSも出動して追っかけてた模様
最初はF-35が発進して対応したけど、万難を排してF-22投入したようです
0013名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-D0vN)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:54:26.18ID:Vs6Jga8Fa
F-35だとまだ尉官クラスの若造ばっかで、佐官クラスのF-22パイロットが「俺にやらせろ!」とかそんな感じだったのかも知らん
0019名無し三等兵 (アウグロ MMc2-NbZF)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:21:09.46ID:0pHfmAThM
ウクライナはハームをiPadで制御してHARMをMIG29から発射してるんだってね

同じ方法で国産ミサイルをF35で使えるかな
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 07:30:40.02ID:4Mt4sBbV0
今はF-22のスレは立ってないんだな

ところでアメリカで4つ目の気球を五大湖上空で落としたなんてニュースが出ているね
今までの3つは全てF-22が落とした、みたいだけど
4つ目は何が落としたのか

内陸だからF-16かな
0024名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-0cL3)
垢版 |
2023/02/13(月) 08:21:27.82ID:2tGe29maa
在日米空軍のF-22って沖縄にローテーションで来てるやつだけだし、NORADがある北米と違って米軍が迎撃する仕組みがない。
まぁ自衛隊が役に立たないと判断すると独自に迎撃命令が出るが。
0027名無し三等兵 (オッペケ Sra3-Zj6Q)
垢版 |
2023/02/13(月) 12:16:17.74ID:R6PeRKqLr
>>25
AAM-5の飛行性能がAIM-9Xを上回っていることを前提に、
F-15JとAAM-5の組み合わせなら可能と主張してる記事はあった。

ただし、2つのミサイルに具体的にどういう差があるかには触れてなかった
0032名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:50:37.30ID:4Mt4sBbV0
F-15とF-22の上昇限界は同じくらいだけど
F-22は偏向ノズルがあるから空気の薄い上空で
F-15より有利!という意見も多いが、

それだったらF-22って偏向ノズルの動きが上下方向だけだから
その長所を十分には活かせないって事になるのかな

F-35Bのは低速時というか離着陸時しか動かないんだったな
0033名無し三等兵 (ワッチョイ 0710-YyQD)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:33:10.71ID:X9gqlg5a0
なぜF-22がリニアベクタースラストなのかというと当時の構想的に後方ステルス性の優先が理由
ラジアルベクタースラストだと就役後数十年後の戦闘機に対して色々不利になるんじゃないかとでも冷戦後期のアメリカは思ってたんじゃね

というか効果の程度差を見込んで簡便化による軽量化も視野に入れてたみたいだから、
高高度高速巡回での推力偏向効果による機動性は実質リニアでもラジアルでも変わらんのだろう
0034名無し三等兵 (ブーイモ MMc6-mefD)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:00:25.22ID:TGCHTcn6M
双発だからな
片方だけ先に動かしただけで旋回には十分
0035名無し三等兵 (ワッチョイ d31c-0cL3)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:02:39.68ID:lZsy2mpV0
リニアかラジアルかという話以前に、左右同期して動かすことしか出来ないからピッチ操作にしか使えず、高空の操縦にあまり有利ではないんじゃないのという話じゃないか
0036名無し三等兵 (ワッチョイ 0710-YyQD)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:12:16.34ID:X9gqlg5a0
そもそも運用にあたってヨーコントロールする場面が限られてくるんじゃね
ミサイル撃って離脱するのもロールとピッチでしょ?
ドリフトしながら方向を修正して飛び続ける必要性の問題でしょう

F-22の場合は作戦行動中に行えるスーパークルーズが長くても20分だと言われてるね
それにF-22は同機体の編隊で飛びキルボックスを形成するから、空戦で色んな意味で上位になる
万が一格闘戦になっても少しずつ運動エネルギーに変換して複雑な機動に移るだけでは
0037名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-Cl2j)
垢版 |
2023/02/14(火) 02:34:37.76ID:tZo/Ux2Ia
F119の推力をかなり毀損してまで赤外線放射とレーダー反射の抑制最優先の2軸ベクターノズルにしてるんだから、ヨーコントロールの優先度が低いのよね
0038名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-0cL3)
垢版 |
2023/02/14(火) 07:18:45.72ID:gJuh0NBqa
F-22の推力偏向はピッチのみでロールにも使用出来ない。
不具合だったか予算削減だったか忘れたが、当初の予定ではF-22になる段階でロール操作も出来るようにするはずだったが、結局YF-22と同様にピッチ操作のみになった。
0040名無し三等兵 (ワッチョイ ca7d-mefD)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:49:59.57ID:fQIvPKAf0
オランダ戦闘機、ポーランド上空でロシア軍機3機確認=国防省
ロイター 2/14(火) 10:01配信

オランダ国防省は13日、自国のF35戦闘機2機がポーランド上空でロシア軍機3機の編隊を確認し、空域外に誘導したと明らかにした。

同省は声明で「当初未確認だった航空機が、カリーニングラードからポーランドの北大西洋条約機構(NATO)責任区域に接近した」と説明。

その後「SU27フランカー」2機に伴われたロシアの偵察機「IL20M」と判明し、オランダのF35が遠くから編隊を誘導してNATOパートナーに引き継いだと述べた。

カリーニングラードは、NATOおよび欧州連合(EU)メンバーであるポーランドとリトアニアの間に位置するロシアのバルト海沿岸の飛び地。

ロシア国防省は、ロイターのコメント要請に回答していない。

オランダ国防省は、同国のF35が2月と3月の間、ポーランドに駐留していると明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c0d91726a9db9e3bdfeda1e46d1e37ce8ba38cd
0041名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-0cL3)
垢版 |
2023/02/14(火) 11:32:08.09ID:MmgS2OzRa
YF-22の推力偏向は水平尾翼のピッチ操縦に連動するだけのもので、単純に水平尾翼の効きを強化する効果しかない。
F-22も地上でのノズルの動きを見ると、作動角度が水平尾翼に連動してるっぽい。
これをロール操作で水平尾翼の差動にも連動するようにしても、ロールそのものはエルロンの効果が大きいからあまり意味がないとされたのかもな。
0042名無し三等兵 (ワッチョイ 83b1-m5F/)
垢版 |
2023/02/14(火) 21:13:25.76ID:VvMF9bnC0
>>40
リンク違うぞ、やり直せ
0044名無し三等兵 (ワッチョイ ca7d-mefD)
垢版 |
2023/02/15(水) 15:40:02.65ID:KIVb4F/d0
某スレより転載

866 名無し三等兵 (ワッチョイ f7db-TLeU) sage ▼ New! 2023/02/15(水) 14:13:30.60 ID:LOQSqIt30 [6回目]
防衛省が“日本製戦闘機”にこだわるのは防衛産業「三菱重工」を救済するためか
(日刊げんだいだけどURLはどうやっても貼れないので記事名でぐぐって下さい)
>現用のF35戦闘機と比べても低性能であり、際立って高価格であり、しかも納期も見えない不良案件である。

低性能だとどこから聞いた?
0047名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-Ja3i)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:49:10.19ID:c+fEuHla0
>>44
そりゃF-35より制空向きにするだろう分、スポイルするところはあるだろうし
そもそも共同参加国募ってる段階だから納期どうこう言う段階じゃない
事実に嘘を織り交ぜるね、この評論家もさあ
0048名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-12X8)
垢版 |
2023/02/16(木) 07:29:52.11ID:s1LGCgzna
スミキンの場合、嘘に真実をまぶしているというほうが適切だな
過去に日本はJF-17を導入すべきと言ってキヨにさんざんバカにされたのに、まだ中国製を導入させることを諦めてないんだな
0049名無し三等兵 (ワッチョイ ca7d-mefD)
垢版 |
2023/02/16(木) 09:46:26.70ID:kujbaHiF0
>>44
>>現用のF35戦闘機と比べても低性能であり、際立って高価格であり、しかも納期も見えない不良案件である。

仮に空自がF-35ではなく、タイフーン・トランシェⅢのライセンス生産でもやっていたらそんな批判されていたでしょうな。

性能でも格段に劣る上に、機体単価はF-35Aより遥かに高価な1機250億円や300億円とも言われていたから、
米国がF-35の対日販売却下でもしない限りあり得ない選択肢でした。
0050名無し三等兵 (ワッチョイ ca7d-mefD)
垢版 |
2023/02/17(金) 07:58:36.23ID:3c8qDAcv0
ロシア軍4機がアラスカ接近 米F35戦闘機対応 2日連続
産経 2023/2/17 07:35

米国とカナダの防衛組織、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は16日、ロシア軍の長距離戦略爆撃機など4機が14日にアラスカ州の
防空識別圏に接近したため、F35戦闘機を発進させて対応したと発表した。
ロシア軍機は、13日にも4機がアラスカ州の防空識別圏に入り、NORADのF16戦闘機が対応している。

NORADによると、ロシア軍機は年平均6~7回、米国の防空識別圏への接近を繰り返している。
今回の接近も定期的なもので「脅威や挑発行為とみなすものではない」としている。
1月下旬以降に米国とカナダ上空を飛行した物体を米軍が撃墜したこととの関連もないと分析している。

14日に防空識別圏に接近したのは、長距離戦略爆撃機ツポレフ95やスホイ35戦闘機など。
NORADは2機のF35で対応したほか、F16やE3空中警戒管制機(AWACS)、KC135空中給油機も支援に当たった。(共同)
https://www.sankei.com/article/20230217-RFJCFGZ7AJIVVOUXMURUK3ZKLU/
0051名無し三等兵 (ワッチョイ fd10-xfCu)
垢版 |
2023/02/18(土) 01:07:10.98ID:YrKkjN3Y0
>>37
遅レスだが、それに関して偏向すると目に見えて凄い勢いでガッツリ推力落ちるのがつべとかに上がってる試験映像で判るね
無理やりガイドベーンで整流した挙げ句リニアに形成してそれを振り回すんだから、メチャクチャ抵抗になってるんだろうなぁ
0055名無し三等兵 (ワッチョイ a37d-KThN)
垢版 |
2023/02/21(火) 17:43:20.01ID:G8dTxxhj0
大阪で米海軍が強襲揚陸艦「アメリカ」公開 最新鋭戦闘機など搭載
産経新聞 2/20(月) 18:05配信

米海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」が20日、大阪市住之江区の大阪港に寄港し、報道陣に公開された。
米海軍の強襲揚陸艦が日本の商業港に寄港するのは初めて。
同艦は物資を補給するために数日間滞在した後、陸上自衛隊と米海兵隊が離島防衛を想定して行う日米の合同訓練「アイアン・フィスト」に参加する。

米海軍によると、アメリカは全長257m、幅32m、満載排水量約4万5690トン。 航空機20機以上を搭載でき、3千人以上が乗船可能。
北朝鮮の核・ミサイル開発や中国の海洋進出などを念頭に、アジア太平洋地域の安定強化を担う強襲揚陸艦「ワスプ」の後継艦として令和元年、
佐世保基地(長崎県佐世保市)に配備された。

在日米海軍司令部はこの日、空母のように、戦闘機やヘリコプターを発着させることができる甲板を報道陣に公開。
最新鋭のF35Bステルス戦闘機やヘリコプターなど約10機が並び、ミサイル発射機のほか対空レーダーの様子もみられた。
艦内では、かじ取りを担う操だ室のほか、航空機を整備する格納庫が公開された。

艦長のショッキー・スナイダー大佐は報道陣の取材に
「アジア太平洋地域の平和と安定のため、自衛隊との連携強化は重要な任務だ」と述べ、合同訓練の意義を強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a5fd4117557384725b691501bbcde7920118c8
0056名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-ZTyf)
垢版 |
2023/02/21(火) 20:36:36.31ID:thxMr9HZ0
ライトニング空母になれるように航空機優先でウェルドック廃止したら海兵隊からクレーム付いて3番艦から復活だっけ
その後に戦車全廃したのは少々皮肉
0058名無し三等兵 (ワッチョイ a37d-KThN)
垢版 |
2023/02/22(水) 17:06:03.90ID:ai7LWhCP0
そういえば某所では
「ステルス機は平時のアラート任務には不向きだから、高等練習機ベースの平時アラート専用の安価な軽戦闘機を開発しろ」
なんて事を喚いていたりしましたが、既にF-22に続いてF-35もアラート任務に就いているのだからそんな半端で無駄な機体は
最初から不要ですよねぇ。
0060名無し三等兵 (ワッチョイ fd10-52BZ)
垢版 |
2023/02/22(水) 18:23:30.64ID:tmlhkzFE0
>>59
何に使うのこれ
0062名無し三等兵 (ワッチョイ 151c-O0r0)
垢版 |
2023/02/22(水) 18:52:30.44ID:zdISDoGz0
>>60
何に使うとかないよ。
架空戦闘機のイラスト描いてる人の絵だし。
全くの架空機の他に同系統でステルス化したF-4とかバンパイアとかも描いてる。
0064名無し三等兵 (ワッチョイ fd10-52BZ)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:01:09.82ID:tmlhkzFE0
>>62
なんか考えたら面白くない?
センチュリーシリーズ的なやつをステルス化したんだろうけど
敵防空網突破専用(通過するだけ)用とか
まあスレ違うけど
0067名無し三等兵 (オッペケ Sre1-XsNi)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:29:42.65ID:6E44VgAkr
F-15J pre-MSIPのリプレイスが終わらないうちに開戦しかねない情勢だけど、pre-MSIPはどう運用するんだろう。
スパロー積んで巡航ミサイル迎撃?
囮になってF-35のサポート?
0071名無し三等兵 (ワッチョイ fd03-BTrK)
垢版 |
2023/02/23(木) 00:44:05.02ID:u32Drrrx0
>>49
インドのF-Xでのライセンス生産価格は、だいたい当時で250億以上していた記憶
直そのほかにオプションとしてのミーティア対応とかある模様
あと下手するとライセンス比率はF-35未満の可能性あり
0077名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-ZTyf)
垢版 |
2023/02/23(木) 23:55:06.16ID:1szh//zo0
Bは発艦時にノズル少し下に向けてる
Cは無理なのでペイロード極限まで削った状態じゃないとカタパルト無しじゃ発艦無理でしょ
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 8910-X+eB)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:48:23.53ID:vTrKJ9QB0
>>50
アメリカの年間スクランブル回数ってどれくらいなんだろう
記事の6~7回というのはアラスカみたいな北部における回数なんだろうか
0091名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W5vA)
垢版 |
2023/02/26(日) 22:38:02.66ID:NYghF7xI0
米軍内在庫だとF-16B block10までの機体を輸出する(そしてそれで時間を稼いで)A/Bの近代改修しとC/Dの改修を平行して行う程度では?
0093名無し三等兵 (ワッチョイ 8910-8jcI)
垢版 |
2023/02/27(月) 01:10:41.86ID:V7du4MhK0
F-35使うとSu-57を引っ張り出せる事になるのかな
アメリカにとってはデータ集めと性能差を見せ付けられる良いチャンスになるだろうから、その場合さぞ鮮烈な演出と見出しを付けたがるだろう
大方の予想ではF-35が負ける要素皆無だからなぁ
まぁもし逆転しても別な要素絡んでたっていうだけなんだろうけども
0094名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 02:16:37.56ID:nbl8E0Xo0
無理
どうせ供給がAIM-9だけだろうからそこまでつめる機体で良いだろうっていうある種の達観よ。
そもそもBに限っているあたり練習機にしろって意味だし
0096名無し三等兵 (ワッチョイ 01c2-rin1)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:47:12.56ID:ZIFQ9y9q0
ウクライナ侵攻では双方共にSAMを怖れて空爆はほとんどやってないからゼレンスキーはおねだりしてるけど戦闘機は要らないのかなあ?
せいぜいミグ31が遠方からキンジャール投げてる程度?
コスパ的にも悪いしロケット砲や榴弾砲のほうがお手軽で確実なのか
ステルス機なら大手を振って飛び回れるかもしれんがセルビアではF-117が撃墜されてるし
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-SAq/)
垢版 |
2023/02/27(月) 10:40:28.70ID:nw3qLeZZ0
ちゃんとした空戦発生しまくってるわけではなく双方ともに航空優勢取れず出撃は低調で、戦闘機欲しがってる理由がいまいちよくわからんね
単なる象徴的なものとして求めてるだけか、そこについてくるHARMやJDAMといった対地兵装部分が主で実態は攻撃機くれなのか
0098名無し三等兵 (スッップ Sdfa-s89D)
垢版 |
2023/02/27(月) 10:50:28.06ID:X/atxHgRd
今後を考えると陸上強化一辺倒でなくある程度航空戦力も増強してバランスとれた戦力が必要になる気もするす。
戦車もだったけどこの手の高機能兵器援助のフットワークも軽い訳ではないし早目に援助国に要請しとくのも手かなと思う
0099名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7c-nMLP)
垢版 |
2023/02/27(月) 11:05:07.97ID:grFMusFa0
Su-25やA-10のような対地専門機じゃなければマルチロール機になるだけってことかと
そしてF-16なら陸のレオパルト2同様NATO標準機状態で色々つぶしが利く
言っちゃ悪いが援助頼みの貧乏国には多機種を抱える余裕は無いとも言う
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 937d-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:04:37.79ID:e+Xt6TGy0
全長260メートル…強襲揚陸艦「アメリカ」は海に浮かぶ「要塞」だった 甲板にはF35B、オスプレイずらり
南日本新聞 3/4(土) 11:31配信

米海軍は3日、日米合同の離島奪還訓練で鹿児島県の徳之島沖に展開している強襲揚陸艦「アメリカ」を報道陣に公開した。
空母のように戦闘機を発着させ、敵の陸上部隊を強襲させる艦船。洋上に浮かぶ全長約260メートルの要塞だ。
中国に近い鹿児島の海で大国がにらみあう緊迫が伝わった。

 伊仙町のグラウンドから米輸送ヘリコプターで約30分。西方約100キロ沖合に灰色の巨体が姿を見せた。
垂直着陸ができる最新鋭ステルス戦闘機F35Bや輸送機オスプレイが、甲板にずらりと並ぶ。

中央の艦橋は管制塔のような見た目だが、レーダー類が常に回転し、複数の砲台とともに警戒感を際立たせる。

搭載できるのは航空機約20機、部隊2000人以上。
2019年に佐世保基地(長崎県)に配備され、岩国(山口県)や沖縄の海兵隊員らが乗り込んでいる。

甲板から長い坂を下り、格納庫にも案内された。F35B2機とヘリ1機が納まり、機材などが積まれた「整備工場」のようなスペースが広がる。
担当者は「F35Bは素晴らしい戦闘機だ。特殊な機体のためメンテナンスが重要で、ここで多くのことができる」と説明した。

F35Bも搭乗する際は、所定の離着陸訓練が必要という。
同型機の訓練場所は、整備工事が進む西之表市馬毛島の自衛隊基地でも確保する。
鹿児島が安保大転換の「現場」になっていると実感した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47b0738e7126f85ff0ea6df99d6bdd9dc94bd1d1
0104クリスピー (ワッチョイ 9901-GtVY)
垢版 |
2023/03/05(日) 06:57:54.41ID:shZL8wSX0
F35飛んでるの見たことあるわ。
0106名無し三等兵 (ワッチョイ 937d-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/07(火) 21:13:59.46ID:rN9SFaKi0
空自、米爆撃機と連日訓練 F35投入、北朝鮮けん制
共同 3/7(火) 20:54

航空自衛隊は7日、米空軍のB1戦略爆撃機2機と空自の戦闘機による共同訓練を2、3日に日本海で実施したと発表した。
空自は青森県・三沢基地のF35Aステルス戦闘機4機などを投入し、各種戦術を訓練したとしている。
B1は米領グアムのアンダーセン空軍基地の所属。

3日には韓国国防省が、米軍の戦略爆撃機と韓国軍の戦闘機が合同訓練を実施したと発表。
周辺地域で米爆撃機が加わった訓練が相次いでおり、弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮をけん制する狙いがありそうだ。

空自によると、2日の訓練には茨城県・百里基地と福岡県・築城基地のF2が参加。 3日は石川県・小松基地のF15と築城のF2が入った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fc0b38754fd69dafbe2b4ca54f893b9eadf3377
0108名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-t1vd)
垢版 |
2023/03/08(水) 04:06:39.13ID:VfgSfkoaM
RCSね
試作止まりだったB-1AだとB-52の1/10で現在配備されているB-1Bはインテークを可変から固定にしてB-1Aの更に1/10と言われてるが
但しインテークの変更で最高速度もマッハ2からマッハ1.25に低下
0117名無し三等兵 (スッップ Sd33-YOER)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:14:20.63ID:eFkeGrzBd
言うても通常弾頭の兵器大量搭載出来るだけでも爆撃機て魅力よね。
ウクライナの初戦で思ったのが、ロシアの車列が何十キロ列を成して立往生(?)してたことあったけど、これを一気に叩くとしたらB-21のようなステルス爆撃機なら1ソーティで大量の戦果を挙げられたのかなと思った。
B-21はそういう戦術用途の機体じゃないかもだけど。
F-35よりももう少し搭載量増やせるステルス攻撃機的な機種も魅力的かなと思った。
0118名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:22:56.51ID:ovx6uE60a
>>116
今のB-1Bは戦略爆撃機でないから無問題
ついでに言えば、なんでB-1Bが核搭載能力を外されたか、その理由ぐらいは知ろう
Wiki見る程度で十分
0119名無し三等兵 (ブーイモ MM33-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:34:35.69ID:AYRFOK/HM
核爆弾は使えるけどなw
0122名無し三等兵 (ワッチョイ b1c2-t1vd)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:34:45.10ID:rZ1s39o60
B-1は核を積めなくて戦略爆撃機じゃないから退役させられるのでもあるけどな
可変翼の超音速機で維持費が高いくせに核も使えないんでは要らない子
0123名無し三等兵 (ワッチョイ 735b-TRx9)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:01:43.82ID:XsVSROzH0
核はほとんど関係ない
仮にB-2と立場が逆でも同じこと
近年は長時間滞空でき且つ速度にも優れたISRアセットとして、そのセンサーを活かして主に洋上監視では替えがたい役目を果たしていた
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 735b-TRx9)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:36:08.18ID:XsVSROzH0
替えがたい仕事をしてる機材なら退役しないなんて論理も成り立たない
どんな有益なものでも、古くなれば寿命を延長するか代替を模索するかを検討して決断がなされる
でなきゃ今頃まだ空自はF-86を飛ばしてなきゃおかしい

頭がおかしすぎる
0130名無し三等兵 (スッップ Sd33-YOER)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:37:48.83ID:R/JWZVTdd
またKC-46が製造でトラブってるみたいだけど、空自にとっては今後の主力を担う給油機なんだろうけど果たして大丈夫なんだろか
0131名無し三等兵 (ワッチョイ b1c2-t1vd)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:23:12.67ID:rZ1s39o60
カッコいいことは認めるがねB-1
新冷戦のレーガン政権時に復活したがあの時のMXとかB-1とかアイオワ級とかが有益だったとも思えんな
軍拡競争でソ連を打ち破ったのはレーガンの功績だったとは思うけどね
0132名無し三等兵 (ワッチョイ 4110-Hojr)
垢版 |
2023/03/09(木) 20:47:16.51ID:mQ6gML5I0
>>117
B-21はどうも対空戦闘を無人機でやろうとしてる節あるんだよね
しかもコイツ自体無人化させて警戒任務を代用させようとしてるっぽい
NGADは日本のF-3がやる所の1段階上の階層があるみたいな構成なのかな
0133名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-KAZA)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:18:34.27ID:hDQ2Hr4u0
>>124
さすがにステルス性落ちるから今更核任務に戻す金があれば寿命も考えてB-21を予定通り作るわ
敵防空圏に侵入しない巡航ミサイルダンプカーはB-52でいいし
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-KAZA)
垢版 |
2023/03/10(金) 05:02:53.89ID:hDQ2Hr4u0
改修する人と予算
それとあちらは目前の生死かかってるからHARMの件を見ても平時なら要求されるAMRAAMの全機能対応よりもとりあえず撃てるようになれば目的達成なのだろう
0140名無し三等兵 (ワッチョイ 7102-zdzo)
垢版 |
2023/03/10(金) 10:35:58.31ID:9zpdLaqg0
>>139
F-2では対地攻撃能力が低過ぎる

それに今のロシア空軍は長射程AAMや長射程ASMを
ピンポンダッシュ的に撃って逃げるからなあ

ASM-3を対空目標に撃てるように改良した巨大長射程AAMも積んで
上がれるくらいでないと役に立たないな
0141名無し三等兵 (アウアウウー Sa1d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:56:48.63ID:wQVeHy1Aa
B-1Bはいらない子ってよりは、維持経費が高いってのが退役の一番の理由
空軍はその費用をF-35のリエンジン費用やら、次世代機や無人機の開発費に突っ込みたかっただけ
0144名無し三等兵 (ワッチョイ da47-ZX40)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:40:56.36ID:EIXx/tO20
西側各国で進めてる次期戦闘機計画は何れも双発機の様だしね。
それらがペイロードの向上を目指してのものなのかな。
或いは、F-35でも話題になってる電子機器への給電・冷却能力の問題解決には不可欠だからなのかしら。
0146名無し三等兵 (アウグロ MMe2-cA/7)
垢版 |
2023/03/11(土) 20:36:38.93ID:+dDF/6B2M
>>145
F135エンジンは単発→F35
双発→次期戦闘機

を想定して作られたと思われ

F16とF15でハイ・ローミックスで同じエンジン使うのに成功したからね
0150名無し三等兵 (ワッチョイ 6d5f-uKkl)
垢版 |
2023/03/11(土) 23:52:20.84ID:g+rCwdKk0
>>149
F-35A/Bの翼幅は強襲揚陸艦の艦橋より後ろにたしか6機駐機できるように(AV-8Bと同じ?)との要求からなので、もう何機かいけそう。
0153名無し三等兵 (ワッチョイ aa5b-Kaz9)
垢版 |
2023/03/13(月) 08:27:49.23ID:Pi4ZmaKM0
それが見えてこない
日本が空母を保有する意義は、ひとえに防空アセットとしてのみ認められると考えられるから
じっさい、いずもを空母として運用する上では「空自のエアカバーが前提」とする論が多い
本来であれば艦隊を守るために意義があるはずのものが、空軍に守ってもらわなければまともに作戦行動に組み入れられないという
こんな馬鹿な話があるか
0155名無し三等兵 (ブーイモ MM9a-BNp6)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:05:24.61ID:SbjBEyf2M
その空自機が初撃で70%喪失ってのがシミュレーション結果で出てるからな
高価な空自戦闘機をいくら配備しても初撃で失う

空母やメガフロートなどある程度確保しておかないと
0156名無し三等兵 (アウグロ MM99-cA/7)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:29:18.49ID:0jb28/9/M
>>153
元々日本が軽空母を持つのはシーレーン防御の為で、輸送船団に対する防御をイージス艦とセットでやると言うものだから

台湾有事みたいな飽和攻撃を想定していない
0159名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-JIpj)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:01:52.53ID:2Nw/nYmEa
SEADは無人機が尖兵になって突撃かまして、そいつとの交戦で位置バレした対空陣地は有人機がスタンドオフ兵器で潰すって流れにはなりそう
0160名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-zqFb)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:57:47.16ID:6GgTqzQX0
皆知ってて敢えて書かないんだろうけどF-35Bは島嶼防衛・奪還作戦用のCAS機でしょ
どうみても強襲揚陸艦だろアレ
あ?何ニヤニヤしてんだ!つ、釣られてなんかないぞ
0161名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-vD2A)
垢版 |
2023/03/13(月) 13:00:01.74ID:bIjkrNS40
デコイのミサイルもUAVの仲間にはいるんかな
0163名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-vD2A)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:18:44.24ID:5qvogVfo0
>>159
すでにデコイ弾がある
0164名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-6D3K)
垢版 |
2023/03/14(火) 07:44:20.93ID:uDA+zKAA0
韓国が35Aを20機以上追加導入するんだと
最終的に現在の40機から60余機になる予定
ソースは朝鮮日報
0165名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-Bnyl)
垢版 |
2023/03/14(火) 07:55:41.84ID:nhHGXtTOa
F-35の新エンジン載せかえは中止。
現行エンジンのアップグレードもあまりやらないことを空軍が決定。
まぁ、議会がどう判断するかは別だけどな。
ttps://www.thedrive.com/the-war-zone/hundreds-of-aircraft-headed-to-the-boneyard-in-new-usaf-budget
0166名無し三等兵 (ワッチョイ 11c2-DlAy)
垢版 |
2023/03/14(火) 08:08:12.61ID:sG9R39310
改良型に新エンジンってのはよくあるけど既存機のエンジン換装ってレアケースだし余程のことがなければ行わないわね
それだけのコストを投じる程の魅力あるエンジンを開発できなかったってことだけでは?
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:28:22.24ID:tLXFT5py0
韓国軍が米迎撃ミサイル購入へ 潜水艦発射の北朝鮮巡航弾に対抗
聯合ニュース 3/13(月) 20:00配信

北朝鮮が潜水艦から戦略巡航ミサイルを発射する訓練を行ったことに絡み、韓国軍がこれに対抗する迎撃ミサイルを海外から購入するとともに、
独自開発を進めることが分かった。 韓国の防衛事業庁は13日、防衛事業推進委員会を開催し、このような内容を盛り込んだ事業案を可決した。

同事業は巡航ミサイルを迎撃できる米国製の艦対空ミサイル「SM6」を米国製の防衛装備品を購入する際に利用される制度FMSで調達するもの。
事業期間は2023~31年で、総事業費として7700億ウォン(約790億円)が策定された。

また米国製の艦対空ミサイル「SM2」に代わるミサイルを国内で開発・量産する事業案も可決された。
2030年まで事業が進められ、総事業費は量産を含めて6900億ウォン。

SM6が導入され、SM2に代わるミサイルが戦力化されれば、迎撃可能な範囲が広がり、北朝鮮の巡航ミサイルや弾道ミサイルなどへの対応能力が
さらに強化される。

米最新鋭ステルス戦闘機「F35A」を追加導入する韓国軍次期戦闘機(FX)2次事業は購入計画が可決された。
28年までに約3兆7500億ウォンをかけて約20機をFMSで調達する。 20機が追加されれば韓国軍のF35Aは60機程度に増える。 (後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8db6fd71494cbc6dae7d2de51efe358f6e69b9a3

追加調達の20機もA型だから、この先韓国が軽空母を建造しても搭載すべき艦載戦闘機が存在しない事に。
0170名無し三等兵 (アウグロ MMe2-cA/7)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:37:47.46ID:H9YikfOiM
>>166
昔のエンジンは補機がアナログで機体側についてたのでエンジン変えるのが大変だったが、DECになってから補機がデジタルでエンジン側についてるのでサイズさえ合えば簡単に変更できるようになった
0171名無し三等兵 (スプッッ Sdb5-ZX40)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:41:38.33ID:ON3u3J+fd
>>162
無人機なら人的損失ゼロでウマーなのはわかるんだけど、囮の如く被弾上等てな訳でも無い気が…。
落ちた機体の技術持ってかれるのも怖い気もするのよね。
0173名無し三等兵 (ワッチョイ 11c2-DlAy)
垢版 |
2023/03/14(火) 11:18:43.84ID:sG9R39310
>>170
径が同じでもエンジンが異なれば出力も異なりインテークも見直さにゃならんのではないでしょうかね?
F-16では当初はF100で設計されてたがF110にも対応するためにインテークを変更してたような記憶が…
0174名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-Bnyl)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:23:57.13ID:S6Bpz7yIa
インテークの改修は増えた吸気量に対してどの速度域に最適化するという話であって、改修せねばならないというものじゃない。
0175名無し三等兵 (オッペケ Sr85-+PRm)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:40:13.50ID:xZyZLjezr
F-16の場合はどちらのエンジンでも取付可能なコモンエンジンベイは採用されたが、インテークに関してはそれまでのF100用のインテーク(NSI)に加えて、
F110用の大型のインテーク(MCI)が専用に開発された為、現在まで共通化されていない
0176名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 13:32:12.44ID:tLXFT5py0
>>168
韓国軍「KF21N搭載」空母研究に着手…「軽空母→重空母」の可能性
KOREA WAVE 3/14(火) 12:12配信

】韓国軍当局が韓国型戦闘機KF21の海軍用モデルKF21Nを搭載できる中型空母(重空母)開発の研究に着手する
。国防省が明らかにした。

国防省は「今回の研究は不足技術確保など技術的分野に重点を置き、暫定的に今年3~12月に実施する予定」と説明した。
このため海軍の軽空母事業が今回の研究を受けて重空母に転換されるのではないかという観測も提起されている。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eeacf1e876011d80a580170adfaa7be220e82d0

F-35C搭載した方が遥かに強力なのにな______________
0178名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-vD2A)
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:09.73ID:5qvogVfo0
エンジン換装が余程のことがなければない

完全ダウトだなw
0181名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-HwHD)
垢版 |
2023/03/14(火) 15:49:06.60ID:BXWy9g4nd
>>180
だよね、現役中にエンジン換装してる戦闘機ってサージングや故障で元エンジンが評判最悪な上に開発段階から換装が織り込まれてたF-14くらいな気がする
しかもそのF-14だって当初の換装計画は破綻してるし
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 11c2-DlAy)
垢版 |
2023/03/14(火) 16:17:23.52ID:sG9R39310
民間機ではDC‐8とか707で燃費極悪なターボジェットからターボファンに換装した事例はあるね
DC-3でもターボプロップに換装して今でも現役なのとかもあるみたいだけど
0184名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 18:01:04.87ID:7408iYi5M
エンジン単体のサイズを合わせるということはエンジン入り口サイズもほぼ変わってないってことだ
つまり空気量が増えたって入り口面積大きくしなくても吸入圧&流速で賄えるってことだ

もちろんインテークからの距離が長ければ管路抵抗になるが、大したことではない
飛んでれば余計な空気が入って余るのだ
0187名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 18:16:52.38ID:7408iYi5M
それだけ前のエンジンが糞なだけでは?
0191名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-ZX40)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:38:00.73ID:Jute9HWnd
さてさて、アメちゃんはアダプティブなんちゃらエンジンとF135向上版どっちを選ぶのさ。
我が国は選択の余地なしだけどさ(´・ω・`)
0194名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:49:34.36ID:3SRK5UGbM
>>188
だから前のが糞過ぎ
で、換装してインテーク大きくしてからもエンジンはアップデートされて2割も出力UPしたが
インテークはそのままだろ
0197名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-ZX40)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:08:15.10ID:Jute9HWnd
なんでPWに独占させたかね。
機種を限定した方が現場で混乱が生まれない等々のメリットもあるだろうけど、これだけ生産数多ければある種のリスクヘッジとしてもGEにも作らせてあげても良かったような良くなかったような…
0198名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:08:17.23ID:3SRK5UGbM
調べたらF100の入り口は88㎝じゃんw
F110の110㎝からしてカス同然
0199名無し三等兵 (ワッチョイ dd1c-Bnyl)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:14:25.67ID:lnEalTNk0
>>194
というか冗談は置いといて、エンジン単体の静止推力と機体に装着した時の静止推力は別なので、機体装着時の静止推力をそんなに上げる必要がなければインテークは拡大しなくてもいいってだけなんだが。
0200名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:18:12.78ID:3SRK5UGbM
>>199
最初っからそういってるが
0202名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:29:01.90ID:3SRK5UGbM
>>201
同じエンジンサイズなら入り口直径も変わらんという前提で語ってんだよ
ところがF100が全然違う糞だった
入り口が違うならインテークまで変えなきゃ話にならんのは当たり前

だからF110換装後のF110アップグレードでは変えなくても済んでるってのは、吸気圧と流速で補えてるからだ
0204名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:36:29.41ID:3SRK5UGbM
日本語わからないのか
じゃぁね
0205名無し三等兵 (スフッ Sd9a-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:53:39.44ID:TWsZWW7Id
>>170
お前の言う補器が何か知らんがエンジンの補器がエンジンについてないとか言い出すとか馬鹿なのか?
補器の問題じゃなくインターフェイスの問題だぞ
デジタルだろうが各社勝手にやってりゃ互換性なんて皆無でk換装は簡単じゃない
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-vD2A)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:02:34.72ID:5qvogVfo0
特別な理由をどんどん拡張していっててワラタ
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-zqFb)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:20:12.38ID:fjOoJR0K0
>>166
近代化改修という意味でならF-15A,Bで既存機のエンジン換装は行われてるね
個人的には「寝ぼけてんの」ってのは流石に言い過ぎだと思うが
0212名無し三等兵 (ブーイモ MMee-BNp6)
垢版 |
2023/03/15(水) 10:19:31.80ID:+CLHZ3IRM
格闘しないなら7トン×4発でもいいんだよ
それでマッハ2スパクルやったほうが上
0214名無し三等兵 (オッペケ Sr85-RySB)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:20:55.83ID:wmpc4gWtr
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
     __
    /_(S)\
   // ∧∧\\
   \\(゚Д゚)/ /
    \⌒ ⌒ /
     L_人_ノ
    /   /
  ∧_∧ ■□(  ))
 (  ;)□■  ̄ヽ
/⌒  ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0218名無し三等兵 (アウグロ MMe2-cA/7)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:55:29.20ID:XS+bHzWtM
>>205
F16の本にF110に換装できた理由としてF100が補機類をデジタル化する事でエンジン側に装着した(おそらく君の言ってる「インターフェース」もデジタルだと簡単に変更できる事もあったんだろうな)と書いてる

整備性も向上していて簡単にエンジンの脱着ができるようになったとも書いてある
0219名無し三等兵 (アウグロ MMe2-cA/7)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:01:14.17ID:XS+bHzWtM
デジタルインターフェースなら当然MIL規格で共通バスになってるんだろうからソフトウェアの変更だけでインターフェースは変更できるんだろうな
0222名無し三等兵 (スプッッ Sda3-F0re)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:55:50.64ID:pmbFL+Cld
>>218
そりゃ換装を前提にF100に合わせてF110を作ってただけの話だな
デジタルかどうかは本質的には関係ない
補器類がエンジンに乗ってないとかマジで何言ってんだって話だぞ
0227名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-dxXm)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:16:44.70ID:qRb6ExVLM
戦闘機の導入が決まったら早急に戦力化してほしいけれど、時期を誤ったら陳腐化も早くなり
その改修に莫大な費用が掛かったりして難しいものだね
0228名無し三等兵 (ワッチョイ 2247-94dK)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:22:49.11ID:V8EKiEnH0
>>227
個人的には第5世代機に於いてはその辺気にするより、出来るだけ早く導入して実運用ノウハウ獲得の方が重要かなと思う。
メンテンナンスやアップグレードなどの将来的なコストをお財布や懐事情と相談するのも重要とは思うけども
0229名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 15:30:09.83ID:Bf3Op29+a
運営のアンケートに答えてから急に勝てるわけねえだろ的な糞MMになったな
もっと低評価しておけばMM優遇してもらえたのかしら?
0241名無し三等兵 (ワッチョイ 7f47-7hna)
垢版 |
2023/04/03(月) 16:48:23.96ID:FhKXI8/p0
>>238
なんだかお先真っ暗な事態に思えるのだけどどうするんでしょ。
当初よりアップグレード項目減らすか要求性能満たす神エンジン造るしかないのだろうけども。
XF9の小型化技術でこの辺喰い込めないかと妄想してるけど難しいのでしょね
0244名無し三等兵 (ワッチョイ 5f52-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:43:34.84ID:nFEd8In80
>>240
巡視船には機関砲しか積まない縛りはいい加減に撤回しろって思うが、そんな方針に限って頑な変え様としないんだよな
海自からお下がりのOTO 76mm砲ぐらい積んでも良いと思うのだがね
0247名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-TZ4b)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:02:13.72ID:woF3MjEd0
それでもだよ
3インチ砲の弾すら持ちあげた事のない人間ではわからんかもしれんが
なるべく小さく軽く楽な方がいいんだ
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 5fa2-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:49:25.77ID:ifpF/de40
>>247
なんで弾代の話が、今度は弾重量の話にすり替わるんだ?
76mm砲弾の重さも知らんのか?、あんな程度で根を上げて船乗りが務まるかよ
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 7f47-7hna)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:07:22.17ID:WUnOvLZ50
>>248
聞き見した話しだと電子機器の冷却や電力需給増による重負荷でエンジンブレードの摩耗速度が問題になってる様なので、耐熱性に優れたセラミックとか素材関係得意な日本が米エンジンメーカーとパートナーシップという形で喰い込んだり出来ないのかなと妄想してました。
ただ、その辺も既に、米は一歩二歩も日本の先行ってる可能性もありますが。
0252名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-icd+)
垢版 |
2023/04/04(火) 18:24:35.60ID:1RXRH3Wa0
>>248
エンジンのアップデートに支障でそうな気がする
まだどうなるか分からんが次は可変サイクルエンジンとかやろうとしてるんだろ
0254名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-TZ4b)
垢版 |
2023/04/04(火) 22:55:05.37ID:R2M/LcwM0
>>249
並行して挙げた話についてこれなくて、すりかわるなんて言われても…
まあ、巡視艇に3インチ砲なんてバカなことはないから安心しろ
0256名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Bd3r)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:25:46.39ID:7UwhoiA30
エンジンのアップデートって結局はエンジンをまるごとアップデート型に交換って意味だからFMS代が上乗せのアメリカ以外の国では高価過ぎて既に生産した機体への適用は無理だよ
0257名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-TZ4b)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:32:07.63ID:VZY70FBl0
それはレベルによるので
エンジンだってメンテナンスやOHはあるし、交換する部品をいやおうなしに新型にされる
それを適応するだけ
丸ごと中身を作り替えるだけがアプデじゃない
0262名無し三等兵 (ワッチョイ df10-XQ9s)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:17:16.01ID:Y2BLDYCy0
適応サイクル化は期待する性能の割に導入コストが高いので足踏みしてる感があるね
B-21と無人機、NGADに目が移ってるんじゃないか
0264名無し三等兵 (ワッチョイ 7f47-7hna)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:09:08.41ID:wSofY9Vp0
>>262
性能大幅アップとか言われてもここに来ての新機軸導入ってのもリスキーな気もしますわな。
機数も多いしF135の改良型でギリギリのところで騙し騙し運用していくのも手かなとも思うし、
F-16しかり息の長い発展性のある機体を目指すならここいらで早目に抜本的対策としての新機軸のエンジン導入も手かなと思うし、どうなることやらで、、、
0265名無し三等兵 (ブーイモ MM83-B4zq)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:47:21.87ID:lR7gs0/mM
F-35の調達にとって2024年(恐らく10月以降分の生産分がLOT17に該当)ということは、日本初号機のBもそれに合わせてLOT17にしてくれないと困る。
0267名無し三等兵 (ワッチョイ df54-GKj5)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:15:59.47ID:DrG4krd+0
もうAとBは違う道を進むだろ
Bが足を引っ張り過ぎる
BとCもアビオと武装は共通化しても他はやっぱり違う道を進むんじゃね?
0268名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3a-dBY7)
垢版 |
2023/04/06(木) 07:44:05.83ID:b4kTR3rc0
そもそもエンジン換装は発電能力の不足≒燃費の改善を目的とした事業であって、その趣旨はより高機能なBlock4をきちんと成立せしめるところにある
そうした基礎的な前提に鑑みれば、可変サイクルエンジンの採用は事業の趣旨から大きく外れたところにゲインがある話であって、空軍が乗り気でないのも当然
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 5fa0-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 14:14:16.14ID:uiW1180k0
耐久性に問題ありってのは、新品のうちはいいけど、飛行時間が嵩んでくるとジワジワと問題出てくるから嫌だな
しかも単発機でね
0277名無し三等兵 (ワッチョイ 7f47-7hna)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:16:20.47ID:E0IOCqpF0
機種選定時からLMの政治力か何かに踊らされてるような気もしなくもないのよね。
真しかやに囁かれるYF-22,YF-23の最終トライアルの件もしかり。
F-22の物理的な発展余地の無さも、ギリッギリまで余裕削ぎ落としてライバルより機体性能で上回ろうなんて魂胆があるのかなと思ってしまう
0280名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3a-dBY7)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:38:37.62ID:g5jG8jfM0
>>271
省電力に資する技術を盛り込んでなお電力消費量は増え続けてるんだよ
当然だろ仕事がどんどん重く或いは増えていってんだから
みんなで貧しくなれば原発いらないみたいな馬鹿みたいなことは言うなよ
0281名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-1sX2)
垢版 |
2023/04/07(金) 08:24:00.75ID:4Z/TouFkM
>>278
エンジンにとって22000kW負荷も大したことない
だが30kWの冷却能力のあるエアコンや熱交はスペースが要る
0282名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3a-dBY7)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:53:21.45ID:g5jG8jfM0
要点はスペック上の余裕じゃないんだよなぁ…
スペックなら今のF135でも賄えるっちゃあ賄える
しかし現状でも必要な電気を生み出すため必要以上に燃料を使っていて、これが熱の問題と航続時間の目減りを招いてる
0285名無し三等兵 (ワッチョイ 023a-c0Sq)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:44:48.15ID:RezGtPJk0
せやね
卑近な例でいえば、真夏に軽自動車でクーラー全力運転みたいな
そこまで酷くはないにせよ、ヴィークルとしての機動性も燃費も無視できないレベルで悪化する
これを解決するためのエンジン換装
0286名無し三等兵 (テテンテンテン MM66-JPdm)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:30:50.91ID:5FxOML4DM
>>276
当時から言われてたよな~。普通なら開発中止になるまでLMが予算膨らませてもノータッチだし、議会に鼻薬してる分が開発コストになってると思うよ
JSFプログラムとしては大失敗だもんLMのくそったれ
0289名無し三等兵 (ワッチョイ 023a-c0Sq)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:22:20.57ID:ABvXjbaJ0
>>287
SRAAMの占有体積をもとにシステムの寸法を決定するという考え方はどうか
F-Xではサイドウェポンベイを丸ごとレーザータレットシステムにする腹積もりじゃないかと思ってる
W/Bのレイアウトを推定すると、通常必要とされるよりも更に数百mmは前にオフセット配置されそうで、レーザータレットの射界確保の観点があるような気がしている
GCAPになる前と後で変わらず
0291名無し三等兵 (ブーイモ MMf9-izbf)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:37:43.57ID:dbkl/yRIM
文系の限界w
0296名無し三等兵 (ワッチョイ e247-CwwB)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:24:29.64ID:A0mIM6F/0
空力学とか全然わかってないけど、高高度の音速付近で空冷は出来るのかしら!?
ぶら下げた電装品の外装をヒートシンクと見立てれば良いのかな。
あとはアイドル時でも熱持つような電装品の場合、地上でのタキシング中は空冷で冷やすことは可能なのかとか。
0297名無し三等兵 (オイコラミネオ MM29-kA3J)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:30:37.01ID:jyaImPHLM
そりゃ宇宙船だって真空中で放熱出来るんだから内外の温度差が有るなら冷却できると思うぞ
そもそも冷却出来なきゃ機体内部の熱をどう処理してるんだって事になるし
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 023a-c0Sq)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:57:24.43ID:AD/dMLvp0
>>296
表面を云々するよりも、温めた冷媒ごと棄てる、それを断続的に行う…ほうが熱交換システムの機能が安定すると思う
それの冷媒を燃料でやってるのがF-22でありF-35
後者はそれでも不足しはじめてる

だから、エンジン換装が必要だったんですね
0300名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-izbf)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:50:46.10ID:8u0e0OT6M
マッハ2で機体表面はどこも100℃前後になるからな
普通のエアコンや熱交では厳しい
0304名無し三等兵 (ワッチョイ e101-+H6y)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:35:26.21ID:z7fYeJQZ0
赤外線ステルスを考慮してその辺のアウトレットから機外に捨てない様になったって事
インレットもRCS的に簡単に増設出来なくなったし
0305名無し三等兵 (ワッチョイ e247-CwwB)
垢版 |
2023/04/11(火) 18:34:59.50ID:+9O0+b9u0
>>299
単純にファンダクトてエアーインテークのエンジンファン(ダクテッドファン?)の前辺りの事かと思ったら、ファンからのバイパス空気が通るエンジンコアと外殻の間のスペースの事なのね。
たしかにこんな所にある熱交換器だと大きくするとか増やすのは大変そうですな。
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 023a-c0Sq)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:55:58.03ID:71lrVCUP0
暴走しそうな国にほどF-35は売るべき
F-35への戦略的依存度が高いほど良い
トランプはそれを理解していた
バイデンは理解していなかった
中央アジアから中東にかけての重石は取り除かれてしまった
高まった圧力は弱い部分から噴出する
それがロシアによるウクライナへの侵攻
0311名無し三等兵 (ワッチョイ f901-TZ9z)
垢版 |
2023/04/12(水) 10:11:16.72ID:351ZJ3xM0
正直、F-16みたいな汚れ仕事もできるワークホースの方が大半の国には合ってるよなあと思ったり
ワークホース揃ってる国が違いを出すために揃えるなら役に立ちそうではあるけど
0314名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:59:45.82ID:ZS7i+aZVa
中古のC/Dならともかく、現行のBlock70以降のF-16はとても汚れ仕事ができるような値段ではないが・・・

ランニングコストもF-35Aと大差ないし・・・
0316名無し三等兵 (ワッチョイ e101-+H6y)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:59:44.46ID:rinosB7I0
>306で今後5年程度を要する兵器調達手続きの開始が承認されたと云う事なんで、ル政府のLORが出るかDSCAの議会への通告辺りまで寝て待とう
0319名無し三等兵 (ワッチョイ 91b9-kmp5)
垢版 |
2023/04/12(水) 19:39:37.50ID:oM0aA//U0
冷戦期の中古機の枯渇で後進国が導入出来る西側の機体が殆どないな
FC-1とかテジャスとかもNATOで飛ばされるようになるのかな
0325名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:39:17.84ID:Ai3C/VTka
東ヨーロッパの装甲兵器がK付きだらけになりそうだし
KF-21のミーティアやIRIS-T縛りもあの地域でならプラスに働きそうなんよね
0326名無し三等兵 (ワッチョイ 023a-c0Sq)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:15:03.46ID:dysqYCXo0
>>319
だからゴリゴリの高級品では無いが先端装備ではある低廉な兵器の供給能力が重要だと
特に陣営を足元を固めるという意味で
対中戦争において、自国開発の高級品に偏重していた西側の戦略的な急所でもあった
この問題は実はポスト冷戦期と呼ばれたこの四半世紀常にあったが、大国は真剣に向き合って来なかった
だからトルコに次いで韓国がその役目を果たすポジションに収まったのは意義深い
ネトウヨ的な連中には受け入れがたいみたいだが、好き嫌いは別として韓国は今や我々の戦争にとって必要不可欠な存在に成長しつつある
この点については韓国の長期的国家戦略に理があった
0330名無し三等兵 (ワッチョイ 023a-c0Sq)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:11:16.30ID:dysqYCXo0
10の操縦手席はアメリカ軍が許容できる狭さなのかな
導入するにしてもそこが障壁になりそう
あれ日本人でもきついみたいだし
ハッチまわりの構造も米軍の哲学と相容れないように思うし
0331名無し三等兵 (テテンテンテン MM66-akhN)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:20:34.46ID:2bJzyKN4M
でも米軍人って2メートル近い人もいれば150センチ台の人もいる。
特に中南米系で小さな人が、アメリカの市民権得るために米軍にたくさんいるし
0332名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:27:08.65ID:NL+floVGa
10式は内部公開されてたけど、ロシアの最新車両より小さいパチンコ液晶が各席に一つか二つづつでなんか期待はずれだったな
FUNAIとかの液晶だったらもっとちゃんとHD画面のタッチパネル式にできたりせんのかね?
三菱やパナソニックは高いだけだからあまり売れてないんだし
0334名無し三等兵 (ワッチョイ e247-CwwB)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:16:45.17ID:hV1j64yI0
う~んタッチパネルはガタガタ車内が揺れる中でキチンと押せるのかなと不安に思う。
車体重いからそんなガタガタしないのかもだけど10式
0341名無し三等兵 (ブーイモ MMcd-izbf)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:30:48.98ID:CQxUPa7dM
>>340
F35のスレでそんな時代遅れなことを要望するとは情けない奴
0345名無し三等兵 (ワッチョイ 5f47-uTYH)
垢版 |
2023/04/15(土) 11:04:52.40ID:TBsYRd9t0
10式はエイブラムスみたいにエンジンから独立した電力供給の為のAPUみたいのは付いてるのかな?
待ち伏せ、警戒任務時とかAPU有った方がエンジン停めても電子機器も(エアコンも?)使えるし現場で重宝しそうなもんだけども
0350名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/15(土) 18:50:49.83ID:dXryk1/xa
>>349

どちらかと言うと全周囲モニターの方が技術的に下位互換で小手先の技術やね

EO-DASの方が操縦系や座席すら透けるから、より上位存在となっている
0351名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-3Eid)
垢版 |
2023/04/15(土) 20:15:12.88ID:nxG7MQ9h0
>>350
全周モニターのほうが上位(ないし優位)だよ
HMDは映像そのものの投影には向かない
本来HMDはあくまで下位、補助的なソリューション
搭乗員に必要な視覚情報は直接視界に準じた視察映像だけではないし、それらがそもそも補助的なものでしかない
0359名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-3Eid)
垢版 |
2023/04/16(日) 00:04:44.43ID:IpHVCEsC0
>>352
技術の適用において優位だという話
HMDでは映像と車内装置のどちらかしか参照できず、人間の認知能力としても同時に認識できない
半透過にすれば双方に不都合が出る
抽象的云々言う前に少しは想像力を働かせてみたらどうか
HMDは確かに最新のソリューションかもしれないが、それが技術的に上位互換だと考えるのははっきり言ってバカのすることだ
0360名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-3Eid)
垢版 |
2023/04/16(日) 00:09:15.83ID:IpHVCEsC0
バイザー投影デバイスは非バイザー投影デバイスの補助として用いるのが正道
ヘルメットが故障したら計器情報を参照できなくなるなんてのは冗長性の面からも受け入れられない
併用することで相互にバックアップとして機能すると共に、情報へのアクセス性も高水準に保てる
現時点でのHMDの理想形は「ARデバイスとしてのHMD」であって、VRゴーグルではない
0361名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-3Eid)
垢版 |
2023/04/16(日) 00:11:54.20ID:IpHVCEsC0
VRゴーグルが最良だなどと信じるのは、現時点で身の回りにある用途の異なる製品を見て技術適用の分野的最適解だとしんじているということであって、妄言である
0365名無し三等兵 (スフッ Sd7f-sFbk)
垢版 |
2023/04/16(日) 01:03:25.96ID:2KFFc4UQd
>>354,355
表示できる情報量が圧倒的に多い全周モニターのほうが上だな
HMDにできて全周モニターにできない理由がないがその逆はいくらでもあるわな
人間は頭の向いている方向にあるものだけを見ているわけじゃないからな~
0367名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-ojdp)
垢版 |
2023/04/16(日) 02:09:51.10ID:w0Y1FKM30
HMDよりblock4以降はフレーム半分作り替えないと物理的に無理そうな方が問題なんじゃない?
やっぱりハリアー後継のBだけ作って、陸海は専用の機体作った方が安くて使えただろ?少なくともF-XXが始まってる海軍なんてC欲しくなかっただろうに
0368名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/16(日) 02:15:56.85ID:ppaIfx5ka
>>359
F-35のHMDはIR映像と操縦系、武器関係の表示ぜんぶ統合表示できるよ
仮想HUDなんで前提から覆してゴメン

>>360
故障云々でいうと電源喪失したら視界ゼロになる全天周囲モニターの方がヤ・バ・イ

>>364
ボタン1つで切り替えられるものが一苦労?

>>365
もしかしてVRゲームとかやったことない...?
0369名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-sFbk)
垢版 |
2023/04/16(日) 02:24:42.37ID:boRt3hTka
全周囲モニターの話は戦車の場合で話してるんやで
航空機の場合はまた事情が変わるが、無人化したら遠隔操縦は全周囲モニターで行う方が良いだろうな
全周囲モニターとTADS用のHMD併用でも良いだろうけど

周囲を肉眼直視で見るメリットよりデメリットが大きい戦闘車両とは事情が違う
0373名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:49:28.36ID:iCh35EiGa
>>369

AbramsXやアルマータで示されたように、次世代戦車の無人砲塔には車長にVRゴーグル被せるコンセプトで決まりつつある

向こう30年はこの路線だし、全天周囲モニターが敗北した背景には様々な要因があるだろう
0376名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-DGPv)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:30:40.58ID:K0f6PFQ2M
物理的に全周囲モニターが無理ってわかるだろうに・・・

完全無人化して遠隔操作できるようになって、どっかの施設の一室で操縦するようになるなら
そこの空間には作れるだろうがな
0380名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-DGPv)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:41:14.24ID:K0f6PFQ2M
>>379
それを全周囲モニターって認識すんのは猿w
0384名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-DGPv)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:48.98ID:Jyc1C/ImM
>>383
こいつ、俺が言った話の内容すら理解してないw
戦車内でこんなモニタ配置なんかできないっての
遠隔操縦なら出来るってはっきり言ってんだけどw
0386名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:28:35.45ID:qM7Cj2Wja
車のアラウンドビューモニターを全天周囲モニターって言うのはちょっと違うなぁ?

表示できる情報はMFD以下になってしまうし、広角レンズでグニャングニャンになった映像ソースじゃ状況認識精度も担保できない

10年前からある民生技術なのに採用されてないところを見るにつけ、お察し案件・・・
0388名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:37:49.61ID:Yli7mnjPa
そりゃそちらの意に沿わない現実を無遠慮に叩きつけてるわけだから、そう思われても仕方がない

定義も何も、淡々と現実を提示しているだけだからね
0390名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-sFbk)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:02:55.68ID:VfxHJz6Ta
ワッチョイbf8cは攻撃ヘリスレで触っちゃいけない認定されてるバカだよ

アラウンドビューにしろ全周囲モニタにしろ乗員の負担軽減や省力化前提なら戦車には必要になる
例えば、大型車両の場合はちょっとした移動や車庫入れにも現時点では誘導員が必要だがカメラとモニターだけでそれが不要になる
https://youtu.be/9tRzZIGL2RM

砲塔についたターレットカメラやRWSの場合は既に普及してる時点で説明不要だと思うが
0391名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-C4RG)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:04:50.97ID:UHo8bfS70
ほらな?アラウンドビューと全周囲モニタを意図的にごっちゃにしてる
こういう人間とまともな会話が成り立つと思うかい?
判断は皆に任せる、ついでに言うと…

ここはF-35スレだ、そんな場所で戦車の話を押し通してる時点で、ヤバすぎる人なんだよ
NGを推奨しておく
0393名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:11:38.07ID:EaSlvzJDa
わざわざ単語を区別して記述しているのだから、VRとHMDの違いは完全に理解しているよ >>392

混同していると思い込みたい境遇は理解できるけどね
0399名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-DGPv)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:49:33.83ID:qX98vL0AM
>>398
頭悪そう
そんなのレイヤーで合成すりゃ済む
どっちかあればいい
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 5f47-uTYH)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:22:51.86ID:adFR779T0
そもそも戦闘機の小さいコックピットに全周モニターなんて物理的にも付けれる余裕無いんでないけ。
まあF-35の激重HMDヘルメットはパイロットには少々酷だとは思うけども
0403名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-H65r)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:25:02.97ID:jaLHDxq/0
全周だと光学的な調整をある程度姿勢に応じて加える必要があるが、これは結局HMDでも変わらんかな
そういえば某ゲームにもあったなぁ全周モニター
0404名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-3Eid)
垢版 |
2023/04/20(木) 03:40:08.22ID:lNFjZV8R0
戦車でなく戦闘機適用ならなおのことHMDをVRモニターにする意味はない
直接視界が十分に得られるんだから
ARという技術を知らない者が提起する議論だと思える
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-H65r)
垢版 |
2023/04/20(木) 07:18:18.81ID:ZqXhBaxa0
レーザーが実用化されてまず何に使われたかというと戦闘機パイロットへの直接的な攻撃だからな
イギリスがフォークランド紛争で実際に使用したらしい
キャノピーが存在する時点で既に危うい状態がもう40年続いてんだよな
国際法で禁止されたと思うけど
0407名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-3Eid)
垢版 |
2023/04/20(木) 07:23:53.46ID:lNFjZV8R0
非破壊性のレーザーなら溶接用マスクみたいなアクティブな防眩システムでも十分だが
そのために全閉殻式コックピットにするのは、工学の観点から見てバカでしょ
0409名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/20(木) 15:18:25.56ID:v9SRpbMGa
減衰するレーザーの有効射程内に接近する必要があるわけだが、その労力よりもBVRミサイルぶっ放した方が遥かに致死性が高い
0410名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:07:24.20ID:NC/cuVdia
戦闘機で一番弱い部分はパイロットなのにな
禁止条約に各国が批准してると言っても、中国語訳では侵略者からの防御には使用できるみたいな解釈してるし

それ以前にDEWならば減衰してもパイロットの目を一時的にでも焼く程度ならば空気の状態次第で距離数百キロで可能だろうな
いちいち高価なミサイルを発射してる場合ではない
0411名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:14:14.29ID:aECpGQtaa
戦闘機を見学したことがある者なら直感的に理解できると思うが、それは難しい

何故なら障害物が多過ぎてパイロットの目を狙える角度やポジションが局限されているから

おまけにコーティングされたキャノピーとヘルメットも貫通しなきゃいけない
必要なエネルギー量と照射時間・精度を考えると、素直にミサイルぶっ放した方が安いという陳腐な現実がある >>410
0415名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-3Eid)
垢版 |
2023/04/21(金) 03:35:56.87ID:0/mrYdA80
>>408
非破壊レーザーでないならわざわざパイロットを狙う意味すらない
場当たりに言い返して反論したつもりになってるならとんだ間抜けだ
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-H65r)
垢版 |
2023/04/21(金) 11:32:39.77ID:+VHDuQjE0
>>415
DEWってのは狙う場所を選らばないからこそパイロットも攻撃可能なんだよ
コーティング完成したら光源に対して露出してる分透過を狙ってパイロットが直接狙われる流れになるだろ間抜け
お前のレスなんぞよりまだエネルギー減衰の話に振った方が現実的だわ
0421名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-Wpaf)
垢版 |
2023/04/21(金) 11:59:49.62ID:0/mrYdA80
>>418
全長18mの機体ではなく直径20mm無いパイロットの瞳孔をあえて狙わなきゃならない理由って何だ?
目眩ましを企図する時点でレーザーに十分な危害性が無い想定しかできん
0425名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:42:55.57ID:Zu9nbFOSa
数百mの近距離なら1Wの出力でも網膜にダメージ入るのに
米軍の敵スナイパーの目潰し用のレーザーライフルは10W~50Wで射程が1キロ弱だった
DEWなら桁違いの50kW以上って感じだからな
0426名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:45:59.36ID:Zu9nbFOSa
可視光のレーザーなら眩しい反射的に瞼を閉じて防御できるが
近赤外線域のレーザーだと眩しくもないので網膜が焼かれる
紫外線域のレーザーも同様に角膜にダメージ入るんかな?それも一瞬で
0428名無し三等兵 (ワッチョイ a76a-Wpaf)
垢版 |
2023/04/21(金) 13:51:47.72ID:0/mrYdA80
>>406が混乱の元
ここでレーザーでパイロットを狙う意義と、非破壊レーザーによるリスクの明らかな示唆が示される
それに対して一蹴されたら途端に人格攻撃へ
自分が頭おかしいだけやろ
0431名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/21(金) 16:33:07.96ID:jHzEjl5aa
F-35なんか特にそうだが、パイロットが意識して光源を凝視するレベルじゃないと外界から狙えないのよね

DEWに対する過大な期待もあるようだが、現状はIRシーカーを欺瞞する程度の出力しかない

DIRCMも自分を追尾してくれるからこそ照射時間を稼げている程度だし、戦闘機パイロットを狙うとなると間抜けに併走してこっちを凝視してもらうしかない
0436名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-H65r)
垢版 |
2023/04/21(金) 17:05:20.96ID:+VHDuQjE0
>>431
だからなんで今から戦闘機パイロットしか狙わない事前提なの?
現状技術的課題がいくつも有る中でコーティングすら完成してねぇっつってんだろ
「元々キャノピーがある時点でパイロットも狙われるよね、実際兵器としても微妙な性能でも実用化されて真っ先に狙われたのはパイロットだった」
程度の話なんだよ
技術研究するなら他所でやれ
0437名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 17:29:03.96ID:Zu9nbFOSa
小型ドローンやミサイルのシーカーや制御部位を狙ってDEW照射が出来る時代に何故パイロットが狙われないと思えるのだろうか?
0439名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:13:46.78ID:rttaSdmWa
>>436

それは簡単で、ハードキルできるような出力の光源を戦闘機に搭載できないから

そもそも戦闘機のキャノピーや塗装は元々高熱対策に特化していて、現状温められそうなものがパイロットの生体ぐらいしかない


>>437

ペレグリンやMSDMみたいに、搭載炸薬に自信のないミサイルをコクピットにぶつけるなら極めて有効

ただレーザーを使うとなると、上にも書いた通り敵パイロットにも協力してもらわないといけなくなる
めちゃくちゃ間抜けな光景
0440名無し三等兵 (アウアウウー Sacb-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:29:31.30ID:Zu9nbFOSa
>>438
戦闘機のコックピットだけ狙う前提なら小型化が間に合えば6世代機のGCAPに搭載されるんだろうな

イスラエルのラファエルは艦船固定翼機回転翼機地上車両UAVあらゆるプラットフォームに搭載できるようになると宣伝してるけどな
航空機の機体や対空ミサイルや対艦ミサイルが目標であれば、地上や水上からでも照準できるな
0444名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-RykB)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:20:40.62ID:EoNSsDfha
非破壊性なら目を狙うしかないとか行ってる奴は、放送衛星が一軒一軒のパラボラアンテナを狙ってると思ってるようだな、低学歴なのかバカすぎる
0446名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-3g29)
垢版 |
2023/04/23(日) 11:07:10.65ID:/0lxJ8BP0
威力があるなら普通に機体狙えだし、
威力ないならレーザーポインターと同レベルの使い方しかできんが上手いことパイロットのお目目捉えられるんか、って話でしょ
後者について過度な期待してるアホが馬鹿にされてるだけ
0449名無し三等兵 (ワッチョイ 1110-fq2J)
垢版 |
2023/04/23(日) 14:16:37.37ID:h7LaI3BR0
全周考えるならレーザー時代でついでに閉殻化
→6a-「非破壊のレーザー対策に閉殻はバカげてる!」

そもそもDEWに非破壊なんて考え方・使い方は無いしパイロットはどちらにせよ狙われやすい
→6a-「だったら目だけ狙う意味がない!(憤)」

どちらがアホなんですかねぇ
0450名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/23(日) 14:37:32.39ID:vSgyZCoS0
>>446
発射減と戦闘機の距離が数㎞か数百mか数十kmかで話が全部異なってくるけど
コクピット全部に当たると考えていいだろうし、お目目は普通にカバーするんじゃないかね

サッカー場でのバカのレザポ嫌がらせでも、選手の顔に数センチ~10センチ程度の大きさでついてる
数十mの距離でそれだ、同じ物使ったって数百メートルなら1m程度の大きさに広がるだろう
目なぞ狙わずとも、コクピットの風防前から全部おおう程度のサイズにはなる、来た方向を見るわけにはいかん
0452名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-RykB)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:46:56.05ID:3tRqTuhMa
それじゃもっと早い宇宙ロケットや人工衛星や彗星や外周惑星はカメラや望遠鏡では負えないな
手製望遠鏡で木星に月を発見したガリレオは、神業の様な不可能な操作をやれる腕だったんだろうな
0453名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:53:55.05ID:vSgyZCoS0
>>451
並走が出てくるのが意味不明、普通にヘッドオン状態なりある程度距離を取った状態なり
適した距離を持ったうえで照射機材側のサーボが追い付けばいい話
あとは角速度と補正だけ、まあ意味ある話じゃない
0455名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:16:47.60ID:jVdSkuwLa
>>452
そりゃ相手が決まった軌道で動くなら追尾できる
戦闘機もそうであってくれれば良いのだが

>>453
コクピットに体験試乗したことがあれば感覚的に理解できると思うんだけど、ヘッドオン状態では眼球どころか顔すらほぼ露出しないのよ
0456名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:21:30.77ID:vSgyZCoS0
>>455
軌道っていうか角速度の話じゃね?こちらから見て毎秒0.1ミリラジアンで動くものと、すれ違うものは違うだろうから

コクピットはHUD越しに真ん前見えてるし一応さ
0457名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:35:17.47ID:ucvw1U+wa
>>456
軌道でも角速度でも好きな方でいいのよ

F-35筆頭に最近の戦闘機にHUDは無いのと、JHMCSやキャノピーフレームを避けて真正面に布陣しながらレーザーを照射しつつ敵パイロットの協力を得てこちらを凝視してもらうとして、その労力がLOALで適当にサイドワインダーぶっ放すよりローコストなのか?を真剣に考える必要もある
0458名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:38:38.78ID:vSgyZCoS0
>>457
んじゃ若干ずれたところから撃つって事でどうだ?とも思って見たが、要するにパイロットの視界の中に
レーザー発射源が入ればいいんだろうな
敵戦力の無力化、という事を考えたら、逃げられるかもしれないAIM-9撃つよりマシなのかね

あるいは空中戦になる直前位の段階?ちょっとニッチすぎる気がしてきたな
0459名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:46:46.51ID:DP0qov35a
>>458

視界の中どころかJHMCSの中に潜り込む必要がある(無理)

バイザーのレーザーシールドを突破できる出力なら、そもそもパイロットを狙う必要も無いしね
0460名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:48:47.80ID:u5u/+0q6M
>>455
アホか
CPUのスキャンタイムから見れば地球上の物理現象の追尾なんて屁でもない
決まった軌道も糞もねーよ
0462名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:51:33.39ID:u5u/+0q6M
それから軍用追尾装置だって毎秒1旋回くらい当たり前なトルクと速度がある
戦闘機がよほどなローリング掛かってる状況でもない限り追尾も屁の河童

まぁ、RAMすら困難で作れないような日本企業には難解だろうけどw
0465名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:55:54.82ID:u5u/+0q6M
>>463
分解能のことか?
サーボなら1分解能間の往復走査運動も余裕だぞ
0466名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:56:29.73ID:u5u/+0q6M
>>464
光速照射なのに未来予測wwwww
0468名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:00:18.88ID:u5u/+0q6M
>>467
CPUやサーボの世界って毎秒何回仕事してると思ってんだw?
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:03:02.49ID:vSgyZCoS0
>>466
まあまて、相互の距離が30㎞として、お互い相対速度1500㎞くらいなら
1万分の1秒かかるわけだ、秒あたり400mくらいは動いてるんだからその1万分の1くらいは動いてしまうぞ
4㎝か…
0472名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:12:27.15ID:u5u/+0q6M
>>471
わかってない文系w
0475名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:15:57.04ID:u5u/+0q6M
その4㎝って単に光学測定した位置と実際の位置のずれなだけであって
相対的な視角にのみ関係するサーボと照射にとっては関係ない、ただの遅延補完処理で済むことw
0478名無し三等兵 (ワッチョイ 1110-fq2J)
垢版 |
2023/04/23(日) 22:16:40.39ID:h7LaI3BR0
なんでパイロットの目だけ狙う話になってんの?何のためなんだ?
元はパイロットの居る空間は脆弱だから狙える時は狙われやすいよねってだけの話だったよね?
レーザーの話に飛躍したのはおそらく>>405,406からだと思うんだが、これってVRや全周モニターに関連する工学的な懸念に類した問題ってだけだろ

まぁそもそもCCWで禁止されてるから批准してる国の中では表面化しにくい問題だろうけど
0479名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/24(月) 01:19:24.35ID:Dj0++ppGa
結論をまとめると
眼球を狙うようなレーザー兵器は他の攻撃手段に勝てないので、安心してHMD方式を続けて良いことになる

状況が変わるまであと40年くらい掛かりそうだから、それまで全周囲モニターさんにはガンダムで満足しておいて貰おう
0483名無し三等兵 (ワッチョイ 1543-ASru)
垢版 |
2023/04/24(月) 11:43:01.92ID:vgJVGzDa0
レーザーか

直接機体表面を溶かすような強力なものでなくても
波長次第では搭載する電子機器に異常を起こさせるくらいは
出来るんだっけ

レーザーについては今の半導体レーザーはエネルギー効率73%に達していて
これが溶接に使われるようになっている
昔は半導体レーザーなんて測距レーザーとレーザーディスクくらいしか使えず
物理的な破壊には使えない!と言われたが、そんなものはとっくに打ち破られている

だが「0.1秒くらいで敵機表面を1000℃に加熱できるパワーが無いと
兵器には使えない!!!!!」という人が未だに多いねえ

さて、溶接に使う半導体レーザーに
XF9の180kWの73%である130kWを出力させ
0.1秒だから13kJを当てたら
3.12kcalか
31gの水が氷から沸点まで行く

アルミは水の1/5の比熱か
150gのアルミがそこまで温度が上がる

しかししかし、成層圏化1万mで-50℃としたら
これをコンコルドがやばくなる250℃まで300℃上げるとして3倍
50gのアルミをXF9の発電機1つで、航空機としての強度があかんくらいに出来ると

でも、やっぱ30㎞は離れた相手に撃つべきだよなあ
減衰率ってどのくらいだ
0484名無し三等兵 (ワッチョイ b602-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 12:48:12.43ID:QnwjvNvp0
良くわからんが大気の吸収は快晴だと1km辺り凡そ0.883倍位?30kmなら0.024倍になる
これに更に焦点の問題が入るんじゃね
0485名無し三等兵 (ワッチョイ 4a47-69CM)
垢版 |
2023/04/24(月) 12:50:12.39ID:UnaNwxHr0
ターゲッティングポッドとかのカメラで機体捉えられる距離なら、画像照準で機体のパーツのディティールを識別出来るくらいの能力付与出来ればコックピットピンポイントで照準出来たりはするのかしら
0489名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 14:08:27.45ID:f3CXfAOra
1990年代開発の中国の対人ライフルでさえ一時的な盲目化目的であれば射程は10km、重量は数百キロの小型のドローンにも搭載できる35kg
5hzのレーザーパルス発信でピーク出力は15MW、2~3km以内なら眼球損傷も可能
https://ja.topwar.ru/102795-kitayskiy-boevoy-gumannyy-lazer-zm-87.html

照準に関しても、今時はスマホや数万円のコンデジでさえ手振れ補正が付いてるほど画像認識能力の高さを知らず「相対速度で不可能」とか言うのは無理筋過ぎる
空自みたいにF-15のパイロットがニコンのD5で撮影するわけじゃないんだし
0492名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 14:47:51.76ID:f3CXfAOra
視力を失ったパイロットが自動で帰投できる機能やレーザー攻撃を受けたことを記録出来る装置も必要だな

まあレーダー照射の証拠突きつけられても全否定する国が過去にはいたけども
0493名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:18:40.82ID:b0FbafXna
>>489
F-35のコクピット着座画像を見ればわかると思うが、ほぼ真正面に布陣しつつ敵パイロットさんに計器類から目を逸らしてもらうことで初めて狙撃可能になる

キャノピーもバイザーもレーザー防護仕様であることを鑑みると、その滑稽さが理解できると思う
0495名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/24(月) 17:00:52.11ID:jlJ2/AohM
照射技術自体はAN/AAQ-24で実用化している
あとは兵器として高出力化
GCAPはそれを想定しているが、F35では無理
0498名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/25(火) 01:43:19.67ID:+l5zDTGXa
それが出来る時代になったら
HMDのバイザーに鉄板被せて無効化しちゃうんだよな

防御側の使えるリソースの方が圧倒的に多くて非対称なのが特徴
0499名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/25(火) 01:57:22.27ID:dUkRra5A0
果たしてそれをパイロットが良しとするかどうかってのはあるがね
HMDだとカメラの都合上解像度がかなり限られるからな…
0500名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 08:37:14.36ID:CX+qe92SM
解像度w
頭悪い奴だのう・・・
0502名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 09:55:37.28ID:6rjL+ORx0
J翼のF-35のコーナーで、恒例の「今月の新規ロールアウト機体一覧」が3か月ほど無くなっていたから
もうこのリスト自体を載せなくなったのかと思っていたら、今月号から復活。

およそ3か月にわたり、墜落事故に伴うエンジントラブルの検証その他で引き渡し自体も止まっていたから、
例のリストもずっと0機が続いていたという事でした。
0503名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 10:07:58.41ID:CX+qe92SM
CPUはモニターやディスプレイを見て処理してるわけでも何でもないw
それの解像度に関係ない領域でそんなものに縛られずに処理してるんだよ
その結果を表示してるだけであって、人間が読めればいいだけの物

解像度上げたって意味がない
高解像度のスマホ画面を周囲に1000台くらい並べて表示させたところで
その1ドット1ドット微細に描かれたものに意味が無いんだよ
パイロットに見えんw
0504名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:37:39.96ID:NEsuq9UCa
>>502
そもそも毎月引き渡しリストを作れるくらい製造してる戦闘機が世界中に唯一F-35しかないわけで、気をつけないと認知のバイアスに囚われてしまいそうになるね
0505名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/25(火) 13:48:49.82ID:dUkRra5A0
>>501
そりゃあ、外も同時に肉眼で見えてるからね…
次世代でも1辺1000ピクセル程度っしょ、まあまだまだそれだけで行ける世界じゃねえな
0507名無し三等兵 (アウグロ MMb1-04oj)
垢版 |
2023/04/25(火) 16:20:31.67ID:sNdp4yA1M
3Dのネットゲームだと映像が綺麗だとテンション上がるよな?

HMDも画像が綺麗だとパイロットのテンション上がるだろ
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/25(火) 17:24:22.89ID:dUkRra5A0
>>508
だから、DASの話をしているんだが…?
そもそもあれは感度と必要な角度検出情報を得られればいいのであって、人間の視界の完全な代替が目的ではない
むしろ、高解像度化して感度が落ちるのはデメリットにすらなる
0510名無し三等兵 (ワッチョイ 4a47-69CM)
垢版 |
2023/04/25(火) 17:41:41.70ID:7u++prkh0
解像度上げても奥行感というか立体感を感じられるようにするのが重要な気もするのですよね。
特に2Dの赤外線画像だと地表とか海面との距離感の把握とかが難しそうよね
0511名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 17:58:29.38ID:q7fuhgGUM
猿たちはやはりわかっていないw
EO-DASも画像に映った画素をCPUが拾って処理してるわけでも何でもない
画面無しでも処理してる別次元の話w

3Dゲームだって画像設定で微細からワイヤーフレームみたいな手抜き画面に変えられるだろ?
画面は単に人間に見せるためのものでしかない
感度とかアホかと
パイロットに必要なのは微細な画像でも何でもなく、情報だ
パイロットがスナイパーみたいに画面内で何かを捉えて射撃するわけでも何でもないw
0513名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/25(火) 18:21:29.02ID:dUkRra5A0
>>512
「人間の視界」の完全な代替ではないよ、全周囲は見えるが解像度は妥協してる
重要なのは、EODASで全周囲のIR光学情報を入手することにより、警戒能力の向上とオフボアサイト攻撃能力の向上を行ってるって事
だから全周囲を細かく目に見せるのは必要ないけど、それでも1度当たり数ピクセルを割り当てできる

目にはもの足りないが、機体の判断には十分ならそれでいいんだ
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/25(火) 18:27:19.46ID:dUkRra5A0
だから>>511は前半が間違っていて、画像に移った画素で敵方位情報を得ている
しかし後半は合っている、単に見せるための画面じゃない、Pには敵の情報が必要だ

じゃあ窓の外を高解像度で情報入手したいなら…自分の目を使うわけだな、将来DASが4Kにならんか?w
0515名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 18:29:51.60ID:q7fuhgGUM
>>514
ばーか
カメラやセンサーからの入力でCPU処理してんだよw
画像表示してから画像処理してるわけじゃねーよ文系w

じゃモニターやディスプレイ壊れたらCPU仕事しねーのかよ?
0517名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:32:23.09ID:FVtw5O1lM
>画像に移った画素で敵方位情報を得ている

ぷぷぷw
じゃぁ後ろの戦闘機を確認するにはパイロットが後ろ振り返って画面に映してあげないといけないのかwww
0519名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:40:52.09ID:FVtw5O1lM
ははは笑えるw
EO-DASって何だと思ってんだよw
ただの360度カメラかよw
0521名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:28:52.91ID:FVtw5O1lM
つまんねー文系w
頭がブラウン管時代の画像処理w
0523名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:40:30.09ID:FVtw5O1lM
ははは
やっぱりストローマンに成り果てるのだなw
0524名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:43:18.32ID:FVtw5O1lM
このバカはカメラの解像度とモニターの解像度の違いを指摘したらどうファビョるんだろうかw
0526名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:19:24.61ID:FVtw5O1lM
>>499からずっとアホ論ってことよw
0527名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:22:08.77ID:dUkRra5A0
何がポイントなのを理解せず、主語もきちんと使わずに書いてりゃそうなるわなw
ま、無理して書かんでよろしいえw
0528名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:24:10.42ID:FVtw5O1lM
恥晒し好きだよな軍オタってw
0532名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-uTJk)
垢版 |
2023/04/26(水) 07:53:32.69ID:SGX8x3VU0
これ解像度じゃなく分解能の話じゃねーの
分解能に制約をかける条件としては普通にハードソフト両面あるぞ
網膜の性能だけじゃ決まらない
処理が重くなったら(時間がかかりすぎたら)かえって使い物にならんからな
また今後増えていくリモートセンシングではそこに通信帯域という新たな制約も加わる
ATLAがやってるチヌークとOH-1を使った研究も、通信帯域への負担を最小化するための前線空中サーバーを兼ねた無人機統制システムだと思う
0533名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:11:00.53ID:mHJxLP2dM
>>499の猿がHMD下げの理由として解像度っつってるんだから
それはEO-DASの入力性能も関係なければCPUの処理能力も全く関係ない領域で語ってるのは明らかw
0535名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 10:20:43.77ID:mHJxLP2dM
雑魚を一匹駆逐すると板全体が過疎って愉快w
0536名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-3g29)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:09:49.46ID:0RR6JKIX0
>>532
おおもとのカメラの入力ソースが、1個当たり640×512ピクセルなんでな
まあ、処理が重くなるのは良くないってのは同意だが、完全な肉眼の代替にはならんってこった
0537名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:36:14.78ID:mHJxLP2dM
ぷっ
誰もEO-DASに肉眼の代替なんて求めてないし、あれはセンサー用途だ
カメラは別にEOTSを装備してる
0539名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-fzJl)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:42:32.47ID:mHJxLP2dM
脳より先に網膜ディスプレイだろう
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-uTJk)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:01:37.47ID:SGX8x3VU0
>>540
合ってるよ
機首下についてる覆いの中にあるでかい目玉がEOTSの光学センサ
全身に配置された複数の小さい光学センサで捉えた画像を統合して視界を提供するのがEO-DAS
後者は所謂ピットの進化形と言えるのかもしれない
目玉のサイズが違うのでセンサの性能も全く異なる
0546名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 09:28:27.50ID:6IAGGW/5M
>>545
言ってる意味わかってなくてワラタw
0550名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:53:40.01ID:Qcbty+hoM
>>544
HMDで充分って理解出来た?
0551名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-fzJl)
垢版 |
2023/04/28(金) 18:08:15.45ID:Qcbty+hoM
解像度上げなくても的確な情報表示さえすれば
肉眼よりも高度な情報を得ることが可能

解像度上げて肉眼の代替w
肉眼に負担与えてどうすんのw
0552名無し三等兵 (アウグロ MM12-04oj)
垢版 |
2023/04/28(金) 18:19:29.13ID:NWqupdYsM
全面ディスプレイにしてHMDはデーターだけ表示するゴーグルにしたほうがパイロットの負担がずっと小さい

HMDとか重くてデカイもん何時間も被ってるの大変だよな(笑)
0553名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-RykB)
垢版 |
2023/04/28(金) 18:49:24.54ID:e+evVzmma
HUDでキャノピーに投影する方法もあるけど、理想はベジータとナッパが付けてたスカウターのサイズだよな
片目より両目で見た方が目は疲れないだろうけど

でもどっちみちベイルアウト時にヘルメットは必要だしな
0556名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/04/29(土) 00:38:59.85ID:t5bH9QWc0
>>542
ほぼ>>543の通りだけど
EODASは全周囲を見ることができる広角カメラで、解像度は1つ当たり640×512

EOTSは機首の下にあり、FLIRとIRSTの機能を統合してる
新型はasvanced化して1024ピクセルの解像度、望遠も可能
使い方が違うね
0557名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/04/29(土) 00:40:10.82ID:t5bH9QWc0
>>554
アイツは日本語少し不自由だから
「解像度上げて肉眼の代替w 」

「解像度上げて肉眼の代替(なんて無理な事するわけねーだろ)w」
という具合に補わないと意味が通らんw

もちろん普通はそんなことをしなくていいように書くのが大人なので、彼は坊やなのさw
0558名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-NVGG)
垢版 |
2023/04/29(土) 09:40:49.14ID:xi/Hl1uh0
EODASは航法用(画像センサで警戒探知用途も?)の全周視界カメラで、EOTSは旧来で言えばターゲッティングポッドのような見方すればいいですかな!?

色々解説動画見るとEODASとEOTSがごっちゃになったような内容が多かった気がするけど、結局両者の各機能が融合してF35の強力なシステムの一端を成してるという解説だったのかなと思いますた。
0559名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/04/29(土) 11:43:25.82ID:pnnYPMlfa
結論をまとめると
眼球を狙うようなレーザー兵器は他の攻撃手段に勝てないので、安心してHMD方式を続けて良いことになる

状況が変わるまであと40年くらい掛かりそうだから、それまで全周囲モニターさんにはガンダムで満足しておいて貰おう
0560名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 11:44:05.24ID:iWXOkxxeM
>>558
そうそう
何も全周視界を高解像度で得る必要性はない
精密なターゲティングがEOTSの仕事

何よりゲームみたいに操縦者が高解像度画面見てターゲット探したり狙ったりするものでも何でもないw
0561名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:07:59.94ID:t5bH9QWc0
とはいえ感度上許される範囲でDASの高解像度化も進んでいくわけで
まあ高解像度が欲しければ、そのまま肉眼で見ろって話ではあるがw

将来は1カメあたり1920×1536程度の画素数になるか、あるいは擬似高解像度化はするんだろうな、と
0562名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:13:01.04ID:6nZHET0MM
ゲームやるなら同じ画面サイズで高解像度化すれば
見れる範囲が増えてプレイがしやすいメリットにはなるが、HMDではそうならないんだよ
0563名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:17:45.49ID:6nZHET0MM
当然カメラ入力もね
画素数増やしたところで画像処理にメモリ消費増えるばかり
他のセンサー情報で得たものと合わせて判別処理出来れば十分なのよ

詳細画像でUFOか味方か判別するわけではないw
味方以外全部敵とみなして処理しなければ地獄行きなんだよ
識別に細かい画素要らねー
0564名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:34:00.92ID:t5bH9QWc0
当然電子機器も性能向上してるわけで…w
細かい画素要らねーとご自身だけおっしゃっても、次期型では…w

ま、安心して安心してw
0565名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:37:10.38ID:6nZHET0MM
感度w
今でも1500km先のロケットを検知してるんだよw
0567名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:52:53.91ID:6nZHET0MM
パッシブセンサーなんだし解像度増やしてもねw
解像度必要なのはEOTS

いくらHMD否定したいからって毎回毎回解像度持ち出してもね
HMDに解像度増やす意味ないって理解できない御様子w
0568名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 15:16:31.38ID:ORQSPMKia
まだ「(DEWで)眼球を狙う」とか言ってるバカが居ついてるのか
こいつで遠距離からのDEWで何秒耐えられるか実験してみたい
0570名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:29:57.01ID:ze8CIUkyM
ストローマンw
>499がHMDは解像度上げられなくてデメリットっつってるのがアホなのであって
解像度自体は上げられるが必要性ないっつーだけの話だよw

相手すら間違うスプ族w
HMDの解像度増えて困るのは>>499
0572名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:38:04.03ID:ze8CIUkyM
ストローマン(英: straw man)は、議論において、相手の考え・意見を歪めて引用し、その歪められた主張に対してさらに反論するという間違っている論法のこと、あるいはその歪められた架空の主張そのものを指す[1]。ストローマン手法、藁人形論法、案山子論法(かかし論法)ともいう。
0575名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:23:43.22ID:cIGCDYKp0
>>570
解像度が限られるってはなしを、解像度上げられないに勝手にすり替えてる…!
流石に間抜けすぎでしょw

EOTSだって次期型は格段に解像度上がるけど…知らなかった?w
0580名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:13:44.32ID:ORQSPMKia
道化と言えばピエロだけど、サーカスのピエロはジャグリング玉乗り空中ブランコの他、演技力が必要で、色んな芸をやるので熟練者がやるのが普通なんだが

ブーイモにそんなテクニックがあるかと言うと…
0581名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:14:36.71ID:O+lHUkqdM
やっぱり言ってる意味わかってなかったねw
こっちのスタンスはHMDが解像度が限られるっていう主張に対して、そんなのデメリットでも何でもない、それがどうした?ってだけのことだよ

今後解像度上がるか?ってのは技術的には可能なことであって何も否定してないw
それは相手の主張なんだし
0582名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:17:55.28ID:O+lHUkqdM
>>575
560読めなかった?
鳥頭ってのは脳みそのRAMがしょぼくて大変だなw
0584名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:34:33.16ID:O+lHUkqdM
他スレでブーイモブーイモ吠えててワラタw
どんだけ負けが込んでるんだよw
0586名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:42:04.27ID:fdFDfpdt0
ターゲティングのツールでしかないEOTSと
パイロット視点で情報量の少ないHMDでは
満足出来るの、て話が交錯してるんだよな?
0587名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:50:45.90ID:cIGCDYKp0
索敵にEOTSやEODASを使うメリットや、その情報提供の役割を肯定したうえで
肉眼で行う役割を完全代替する物じゃない、解像度も現在はさほど大きくはない
(EOTSは性能向上アリ、EODASも将来アップデートを否定せず)

って言ってるだけなんだが、ブーイモは僅かでも対向しそうな概念があると理解できんのだw
0588名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:17:45.81ID:O+lHUkqdM
HMDの情報量が少ないとw?

全周モニター厨がすっかり崩壊してますなw
0590名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:29:42.16ID:cIGCDYKp0
>>588
情報量の話はしてないし、低いとも言ってないぞ?w

書けば書くほどアサッテの方向にすっ飛ぶしかできないブーイモw
哀れだなw
0591名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:31:05.58ID:O+lHUkqdM
>>499のアホ論を畳めないからって必死だよねーw
0593名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:33:40.99ID:O+lHUkqdM
俺様の意見を否定してないなら何で絡んでくるのw
頭に脳ミソあるんかw?
0595名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:37:08.11ID:O+lHUkqdM
なんだ、よほどストローマンって言われたことが刺さったのかなw
0597名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:38:10.90ID:ORQSPMKia
ホント、ブーイモって平気で間違った事言うのに指摘されてもケロッとしてるし不死身だよな
追い込まれたら釣り宣言と藁人形認定しておけば逃げ切れると思ってるし底なしのアレだわ
0598名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:40:18.77ID:O+lHUkqdM
全周モニター君、ついに完全荒らしに徹するw
0601名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/30(日) 08:22:31.45ID:Vd7f3APSM
>>387の言う通りw
触らぬ猿w
0602名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:21:52.42ID:cJcLbU0ya
ほら、また逃げただろ
ブーイモと同じで日常的に藁人形作るバカは責任転嫁で議論相手が藁人形作ったことにしてすぐ逃げる
0604名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:27:00.42ID:iW82fAHhM
>>340のあたりからスレチのアホ語って袋叩きだったねw
0605名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-NVGG)
垢版 |
2023/04/30(日) 14:28:00.05ID:rAHy8B6s0
B型の自パイの慣熟訓練とかてもうやってたりするのかな?
新機種のパイロットって新人が養成課程終わった後の最初の任務機種に割り当てられたりすることもある?
0606名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-ktY0)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:05:10.42ID:6HxmCabb0
EO-DASはパッシブ、EOTSはアクティブと思っとけば間違いない
実際は走査(照射)しないので受光のみでパッシブな運用しかしないけど
0608名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-NVGG)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:55:13.22ID:TcqRiumQ0
画像情報取得センサーがパッシブてことじゃないです!?
照準ポッドの赤外線画像とかパッシブでもあんなに鮮明な赤外線情報拾えるのかと驚きますけども
0613名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-Vcmf)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:12:41.18ID:z5tzP9X10
>>612
EOTSのレーザデジグネータの波長は短波長、対しセンサの感度波長帯は中波長。よって当てたレーザの反射光は観測できないからアクティセンサとしては使えない。
0616名無し三等兵 (ワッチョイ 57a2-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:46:23.76ID:mjqyhBX10
ホームズ教授の視点:F-35のジャストインタイム補給体制があだとなり、有事に飛べなくなる可能性....民間ビジネスのベストプラクティスが防衛部門でも有効な保証はどこにもない
https://aviation-space-business.blogspot.com/2023/05/f-35.html

かつてドイツ国防軍がやらかして盛大に失敗して稼働率を下げたのか、この民間ビジネス理論の導入による兵站の効率化
民間の効率化(無駄の排除)と、軍事の無駄(冗長性の確保)は相容れないと思うのよね
0617名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-p0t6)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:15:07.24ID:r4cZ842bM
>>615
レーザー測距や誘導性能と赤外線センサーの性能となんか区別ぐちゃぐちゃだろw
レーザーに日中の太陽光反射関係ねーし
EOTS空対空モードやEO-DASは1500km先のロケットすら捕捉するんだぞw
0618名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:48:51.97ID:oALg3eZBa
一番区別が付いてなさそうなストローサルが何か言ってる

誰かサル語を通訳して欲しいな…コミュニケーションが取れたところで、大して重要なことは言ってないだろうけど、一応俺の目は1億5000万キロ先の太陽を捉えることができるし、何なら数千光年先の恒星も捉えられるわ
0619名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-p0t6)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:59:18.87ID:r4cZ842bM
レスに中身が無くてワラタw
0620名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-p0t6)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:37.03ID:r4cZ842bM
>おそらく日中の太陽光の反射があれば、の話だな


ぷぷぷ
恥ずかしい奴w
0624名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-p0t6)
垢版 |
2023/05/02(火) 08:57:26.86ID:2XyhqeoLM
>>621
お前が一番わかってないw

むしろ夜間で太陽光熱が無い方が、敵車両の熱源を判別しやすい
0625名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-p0t6)
垢版 |
2023/05/02(火) 08:59:17.45ID:2XyhqeoLM
日中にタダ映像を見るだけなら普通の可視光CCDカメラ望遠で済むこと
全くこの猿は無知であちこちフェイクばらまくばかりw
0626名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-NVGG)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:40:42.99ID:xm6FLADw0
アパッチとかジャベリンの照準器とか日中でも景観に紛れた標的の輪郭認識する用途で赤外線画像見たりするかも!?
赤外線画像誘導の兵器だとミサイル本体のシーカーが標的をうまくトラッキング出来ないと当てられなかった気もしますです
0627名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:06:47.39ID:Td+LEUrMa
中卒溶接工には何故可視光に近い直進性を持つ近赤外線が使われるかその辺の説明からしなきゃダメなのか、
中卒にも理解できるようにってのは難易度が高いな

うーん、、、、夕陽は赤いだろ?
何故赤いかって、青や緑は屈折しやすいから赤い光だけが空気中を屈折せず直進しやすい

他の例えだと、遠くの花火大会を見た場合、空気中の埃や塵で散乱反射されやすい青や紫の花火は見えにくいけど赤い花火が一番遠い距離から見える
その直進性の高い「赤」に近い波長を持つのが赤外線

だから望遠に向いてる
煙や雲などの水蒸気にも吸収されにくいから衛星からの高精度の高度測定にも使いやすい

但し、赤外線の輻射を観測する赤外線カメラの特性上、遠距離観測には観測対象に明確な温度差が必要になる

これでわかるかなあ?
0628名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:16:16.50ID:Td+LEUrMa
>>615の動画でも、住宅の屋根や道路が輻射熱が多く白く見え、樹木が黒いって部分を見ただけでも赤外線カメラの特性はわかると思う
1分8秒あたり建物の陰がくっきり見える事でも日中の撮影であることは明らか

逆に夜間の撮影ならば、輻射熱が出るのは人体や街灯や住居の窓ガラス、車のエンジンルームやマフラーから出る排気で超望遠で観測するには向いてない弱い輻射ばかり

これでよいこのみんなはわかったよね!?
0634名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-p0t6)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:46:32.42ID:9IMUXFeVM
>>628
頭悪そうw
はっきり見えてるから日中だって?
日中なら赤外線カメラじゃなくてもはっきり見えるし、どうでもいい性能

夜間でもはっきり見えるように作るのがミソなんだよw

気象衛星からでも夜間でも雲や水蒸気でさえはっきり映せるのが赤外線カメラなんだよ
夜間に地球の裏から肉眼では雲も水蒸気も真っ暗で何も見えない
戦闘機やミサイルや排気ガスはどうやっても水蒸気は出るんだしな
0636名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-p0t6)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:33:29.42ID:9IMUXFeVM
ワッチョイ 9f47-NVGGは言ってる意味わかってないっぽいw
日中に赤外線センサー使うなっていってるわけじゃねーんだよw

>>615を笑ってる
0639名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 06:09:37.74ID:HRdbBFS8a
池沼の中卒溶接工ブーイモモンキーには難解かもしれないが、
静止気象衛星が観測できる電磁波はひまわり8/9号の場合で、可視光3バンド(B1~3)近赤外線3バンド(B4~6)中間赤外線1バンド(B7)遠赤外線9バンド(B8~16)の合計16バンド
そのうち、雨雲の観測に使われるのは、下ホムペの表1.にある遠赤外線帯のB8~10
https://www.data.jma.go.jp/mscweb/ja/info/spsg_ahi.html

下図のように波長により電磁波の吸収率透過率に差が出てしまい、F-35のEOTSに使われる近赤外線では雨雲を通り抜けちゃうので雨雲観測には使えないからなんだ
https://www.data.jma.go.jp/mscweb/ja/prod/img/band/fig14.png
0640名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 06:19:48.71ID:HRdbBFS8a
あとは分解能の差
静止気象衛星は赤道上空約36,000kmを飛んでいて、分解能が1~2kmで荒い

高度200km程度を飛ぶ偵察衛星の分解能が0.3m程度ってことを知ってれば、その粗さの違いがわかるはず
0641名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 06:34:07.00ID:HRdbBFS8a
あとは、何度も同じ説明が必要なバカな中卒ブーイモ向けに下図を貼るけど、
https://www.chemical-tech.net/dataimge/1505726183.jpg
この図ように、可視光や紫外線のように波長が短くなるほど屈折率が大きくなるので
空気中での可視光による観測は長距離になるほど、ブーイモモンキーの頭のようにボケやすくなるので分解能が落ちやすい
0642名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/05/03(水) 07:05:34.69ID:iO38X8fdM
頭悪そう
F35のEOTSは近赤外線がアプデで追加されただけであって
元々中~遠赤外線差分方式
それから対地モードは見通し線のギリギリ見るわけでもなくせいぜい100km以内を見れれば充分
分解能は問題ない


次から次へと浅い知識でフェイク小説w
0643名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/05/03(水) 07:08:43.62ID:iO38X8fdM
分解能の話ではなく、夜間でも雲や水蒸気が見れるんだよって話をしている
遠距離だから分解能が1、2kmになるのは当たり前
映像にしてはっきり見えるんだから問題なく使えてる

アホが語る
>おそらく日中の太陽光の反射があれば
ってのが最高にウケるw
0644名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 07:50:33.87ID:HRdbBFS8a
大気中の水蒸気が放射する中間赤外線6~10μm前後がピーク波長ってことを知ってれば夜間に観測出来る理由もサルでなければ理解できるんだろうけどなあ

サルにわかる形でレスするのってむずいわ~
0646名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:02:18.47ID:HRdbBFS8a
>>644は夜間に雲が観測できる理由って意味ね

1~2kmの分解能で中間赤外線~遠赤外線を捉えるのは例えるなら、EOTSが100mの距離で新聞が読めるとしたら、静止気象衛星は1000mの距離で白紙か印字がされてるかがわかればよい、
このくらい求める機能に差がある
0647名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:53.41ID:/D3aZOFVM
ちなみにEOTSの次のアプデは、さらに長波長赤外線の追加をメーカーが提唱している
つまり、どっかのアホが近赤外線で鼻膨らませてるのと違って
扱える波長の幅を広げて、どんな対象でも追尾しようとする流れだ

>おそらく日中の太陽光の反射があれば
ぷぷぷ
こんな可視光カメラみたいな条件なんて、猿にしか考えつかないってw
0649名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-NVGG)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:35:25.53ID:ZfUIhhrx0
可視光センサーのカメラだと日中でも模様とかに紛れて輪郭識別しづらい所を赤外線センサーなら各物体の素材による赤外線放射量?の違いによって判別しやすくしたりも出来るのかな!?

>>648
SDGSとか新たな精密誘導爆弾か何かとおもたよw
0650名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-efom)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:02:47.11ID:n6Xhfwyt0
ブーイモは論外だが、延々と相手してるアウアウウーも大概な自覚持った方がいいぞ
レスバしたいだけの馬鹿は邪魔
0651名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:20:51.34ID:HRdbBFS8a
直射日光を受けて温度が高くなった物体は遠距離でも捉えられるくらいの赤外線の輻射があるんだけど、
中卒溶接工ブーイモ程度の知能では夜間でも同じように見えると思っちゃうみたいだ
気象衛星のようにソフトウェアで補正加えるとしても1枚の画像を出すのに1分とか2分掛かるのではミサイルの誘導には使えない
ブーイモの脳内にあるようなそんな感度の良いCCDとCMOSはまだまだ未来の技術だな

>>650
そんな大概なレスしてる余裕があるならお前がブーイモが絡めないような高度な話題を振ればいいんじゃね?
0652名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:23:55.61ID:niaTJSssM
猿と鳥頭w
0653名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:30:36.80ID:HRdbBFS8a
熱とは何か?輻射とは?反射とは?波長とは?

こういうのは大学行ってないと理解出来ないかね?
高校でもあっさりと物理の授業でやったと思うんだが

あ、ブーイモは中卒だったか…
0654名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:31:47.07ID:niaTJSssM
>>651
なんでこう頭悪いのかw

気象衛星画像はセンサーを回転させて2500回走査させて1枚画像作ってんだよ
撮影自体は瞬時
天体撮影みたいに長時間露光してるわけでも何でもない
アホが
0656名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-Q5PP)
垢版 |
2023/05/03(水) 17:01:36.70ID:zdFVmr0D0
黒体放射からはじめた方がいい奴ら多いな
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-Q5PP)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:16:20.68ID:zdFVmr0D0
今とても疲れてるから全部スルーできてよかったw
0661名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:34:56.47ID:KkpVcMnfM
俺様がいないと全周囲モニターや日中の太陽光反射が正しいということになってしまうぞw
お前ら頑張れよ
0662名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:30:25.40ID:HRdbBFS8a
物理も学んだことが無さそうな中卒溶接工ブーイモが必死にストローマンやってるなあ

気象衛星も色んな撮影方式あるから一概には言えんけど、精度出すためには、スペクトルの分光パーツからCCD等の受光部センサーまでは正確な距離が維持させなければならないから、ブーイモサルが言うようにCCDを回転させるようなことはあり得んな
その外にある走査鏡をサーボモータなんかで角度を変えて地球上を走査して行くことはあるけど、競馬の写真判定で使われる決勝写真でもセンサーが回転するわけではなくフイルムをスライドさせてるわけだしな

テキトーなニワカ知識でマウント仕掛けようとする中卒の脳みそは理解不能すぎる
0663名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 07:01:52.22ID:wndoL/r6M
ははは
気象衛星が毎分何回転で自転してるかすらわからんのかこの猿はw
0664名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 07:25:13.13ID:JH0JR2GVa
低軌道衛星~静止気象衛星が毎分何回も自転してると思ってるらしい

これ絶対ウケ狙いだよな!?低学歴故のアレじゃないよな!?

キリスト教徒が未だに進化論や地動説を否定してる様な宗教的なアレではないことを祈る
もうだいぶ前から哀れみしか感じなくなってるわ
0665名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:29:26.49ID:E5nEWpRbM
ほんと間抜けな奴
気象衛星は自らの姿勢を安定させるために自転してるんだよ
それで地球側を見た時にスキャンして2500回繰り返して1枚の地球画像を撮影している

もっとも、今の軍事衛星含めて多目的観測衛星は自転せずに済むようになったから
走査鏡を使って走査させて1枚画像を撮影してる

どっちも撮影は瞬時で行われているのだよ
太陽光反射とか感度とか>>651のようなバカの考えとは違うんだよw
0666名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:35:56.20ID:E5nEWpRbM
この猿が太陽光反射ってのから抜け出せないのは
基本的に赤外線カメラとか紫外線カメラがわかってないんだろうなw

暗視カメラの知識しかないと見えるw
0667名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:46:01.90ID:E5nEWpRbM
まぁ>>651がアホの総まとめだなw

>直射日光を受けて温度が高くなった物体は遠距離でも捉えられるくらいの赤外線

全く頓珍漢w 暗視カメラレベル

>夜間でも同じように見えると

だから真夜中の気象衛星からでもはっきり見えるってのw

>ミサイルの誘導には使えない

使ってるじゃんw EOTSやEO-DASを今更ディスってんのか?w

>感度の良いCCDとCMOS

感度w 露光必要なのかw
0668名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:22:11.94ID:JH0JR2GVa
突っ込みどころが多すぎて何から突っ込めば良いのやら…

静止気象衛星の自転は1日1回…

動画で可能な解像度は静止画で可能だが、静止画像で可能な撮影は動画でも可能とは限らない…

赤外線も紫外線も肉眼では見えないだけで光の一種なので、撮影の原理は基本的に可視光と一緒…
0669名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:34:22.29ID:E5nEWpRbM
ひまわりは、世界気象機関(WMO)と国際学術連合会議(ICSU)が共同で行なった地球大気観測計画(GARP)の一環として打ち上げられました。宇宙からの気象観測に利用するもので、テレビの天気予報でもおなじみの衛星です。約2,500本の走査線で30分ごとに地球画像の取得が可能な、可視赤外線走査放射計(VISSR)などを搭載しています。毎分100回転の自転による、スピン安定方式で姿勢を制御します。


誰か猿の相手してやってw
ミサイルの誘導に使えないとか言ってるからわかりやすく気象衛星の高速スキャン撮影例出して説明したのに
それすらわかってない
0671名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:56:17.77ID:E5nEWpRbM
レスする前に最低限調べろよw
毎分100回
2500走査
だから1枚撮るのに25分かかる
0672名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:58:55.91ID:E5nEWpRbM
周りながら静止画像ゲットしていくんだからイメージセンサの取り込みは瞬時でしかありえないんだよ
だからわかりやすく例に出したってのにw

別の例出したってお前は露光時間増やして撮影したとかかんがえるだろどうせw
そこまで考えて例出してあげたってのに、想像を超えるバカでワラタw
相手にならん
0674名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-smf6)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:26:57.56ID:tsq1Pp/la
走査線が2500本と書いてあるだけで1画像撮るのに2500回走査するとは書いてないんだが。
一回につき走査線1本分の画像しか得られないとかどんなポンコツだよ。
0676名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-Q5PP)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:26:19.24ID:/DwI/3vT0
ここで合成開口レーダーネタをぶっ込んでみよう
0678名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 20:11:14.62ID:t43XJv9rM
hahaha
正しいことを書いてる側をNGするとは、猿らしい敗北宣言来ましたw
0680名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:06:09.12ID:t43XJv9rM
トドメ刺されてなおこの態度w
0682名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:28:35.00ID:t43XJv9rM
ぷっ
相手がでしょ
0684名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:38:23.32ID:t43XJv9rM
相手が猿だからしょうがない
俺様の言う通りってわかるまでに時間がかかるのは猿が悪いw
俺の相手に絡めよっての
ほんと頭悪い
0685名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:39:57.63ID:t43XJv9rM
>>683
お前もそうだし他の連中もな
間違ってるほう放置して正しい側に向かってくるw
0686名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:40:43.74ID:qb3l7l1H0
念仏唱えてんの?
F-35でアダプティブエンジン採用されない様な状況で
日本の次世代エンジンDISってた無職イモ君

都合悪い事はみ猿になるかw
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:42:19.84ID:qb3l7l1H0
>>685
関係ない話なんて突っ込んでもしょうがないんだが


知能障害抱えた無職だから、知ってる知識を全部
吐き出してるだけだろ?前にも書いた通り、それが
関連しない話で
0688名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:43:45.94ID:t43XJv9rM
ほらなw
終いに他スレの話まで持ち出してくるだろw
馬鹿はスレチが大好物

間抜けw
0689名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:45:55.95ID:qb3l7l1H0
>>688
アダプティブエンジンの話でもするかい?
…NGAD以外で米国が採用するとしたら>1
の戦闘機以外にはありえなかっただろ。

あ、ヤッパリそれは無しでOKか?
0690名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:49:47.81ID:t43XJv9rM
さて、トドメ刺された猿の方は黒体放射を理解してくれたかねw
0692名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:53:06.75ID:lzpf4Inw0
>>675は36年前の古い古い資料
現在は一定姿勢で10分おき画像取得、これは感度の向上と制御方式の変更改良で成り立ってるわな
ブーイモの、負け

https://www.data.jma.go.jp/sat_info/himawari/mtsat_image.html
> 従来のひまわり5号までは衛星がその場で自転していましたが(スピン方式)、運輸多目的衛星ひまわり6号や7号では、衛星が地球に対
して一定の姿勢を保っており(三軸制御方式)、このためカメラは常に地球の方向を向いています

https://www.data.jma.go.jp/sat_info/himawari/role.html
> ひまわり8号・9号に搭載されている可視赤外放射計による観測は、内部の走査鏡を動かして地球を北から順に東西に走査する

> 一連の全ての走査を10分間で行います。
0693名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:55:30.11ID:qb3l7l1H0
でまぁ

“we had to make hard choices in the budget,” he said. “This was one of them. I support the decision.”

The ECU “does not provide quite as much capability as the AETP would have, but it does meet the needs of all three services, and it provides us with the growth potential that we need, that’s been identified so far,” he said.
https://www.airandspaceforces.com/article/strategy-policy-new-f-35-engines-you-cant-always-get-what-you-want/

アメリカ空軍は次善の策で行くとさ。
Strategy & Policy: New F-35 Engines: You Can’t Always Get What You Want
By John A. Tirpak
April 27, 2023

何かこの話から逸らそうと暴れてるのでは
と勘ぐりたくなるわ
0694名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:57:17.35ID:JH0JR2GVa
お前ら、ブーイモンキーの全力知ったか間違い論点ずらしに乗せられてるな

物理を全く知らないから、EOTSだと昼でも夜でも超望遠が可能だと思ってる土人でさえないサルだぞ
0695名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:58:02.97ID:t43XJv9rM
>>692
前のレス読んだ?
俺様は今の多目的観測衛星が同じスピン方式だと言ってないけど?
アホに説明するためにあえて昔の方式の例だしただけだっての
毎回毎回ストローマンが発生するなぁw

軍板って猿と鳥頭とストローマンしかいねーw
0697名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:58:59.42ID:t43XJv9rM
>>694
まだ赤外線センサーのことわかってなかったんだねw
駄目だこりゃw
0699名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:46.24ID:t43XJv9rM
>>698
そのわけも書いたけどw
鳥頭は忘れるのが早すぎw
0700名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:01:59.86ID:lzpf4Inw0
>>699
つうわけで全部読み飛ばしておいた、F-35の話と関係ないからなw

お前本当に馬鹿だな、スレタイ読めやw
しかし結局ECUか…どうなんだかな
0701名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:37.43ID:t43XJv9rM
な?
この通り俺様に食いかかるアホしかいない
誰もアホの相手しないからこうなるのはわかるよ、うん
0703名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:05:00.89ID:t43XJv9rM
EOTSやEO-DASの話はF35スレでいいじゃん
0706名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:10:06.99ID:t43XJv9rM
>>705
相手に言ったら?黒体放射もわからず太陽光反射が頼りな例の猿君を論破してみ?
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:18:39.01ID:qb3l7l1H0
>>706
最初から言おうか?

HMDに対するパイロットの話で
ターゲティング云々のEOTSの話
必要だったのか?

相手の主張もこれだろ

587 名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-efom) sage 2023/04/29(土) 19:50:45.90 ID:cIGCDYKp0
索敵にEOTSやEODASを使うメリットや、その情報提供の役割を肯定したうえで
肉眼で行う役割を完全代替する物じゃない、解像度も現在はさほど大きくはない
(EOTSは性能向上アリ、EODASも将来アップデートを否定せず)

って言ってるだけなんだが、ブーイモは僅かでも対向しそうな概念があると理解できんのだw
0708名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:26:58.74ID:t43XJv9rM
>>707
意味わかってなくてワラタ
相手の主張じゃなくまんま俺様の主張を後からなぞっただけのレス
だから、なんで俺に絡んでくるの?ってこと
もっと前のレスから読めよ
0710名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:31:06.34ID:t43XJv9rM
猿と鳥頭とストローマンw
0712名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:35:14.74ID:qb3l7l1H0
>>708
自分勝手に置換してるだけだろ?

そして、誰もが否定してない事実を
ダラダラ書いてマウント取ろうとした

お前、働いた事ある?誰かと意思疎通を
ちゃんと取った経験あるのかと聞いた方が
良いかもな(もっと酷いwん
0714名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:42:14.22ID:t43XJv9rM
めんどくさい
>>449から読み返せよ
言いたいことは終わってる
わからないのは猿
0715名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:42:53.05ID:t43XJv9rM
>>499だな
0718名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:46:26.65ID:t43XJv9rM
>>716
え?そこ?あんたメクラ?
0720名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:52:14.31ID:t43XJv9rM
こっちは勝ってるから悔しくないけどw
0721名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:53:26.33ID:JH0JR2GVa
やっぱブーイモンキーはソースがたくさんある昭和のひまわりシリーズさえ一生懸命ググって誤読したニワカ知識で「毎分数百回転でセンサーが回転してる」と言っちゃう中卒だし、低学歴のお爺ちゃんなんだろうな
0722名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:54:10.29ID:qb3l7l1H0
何言いたいのか良く分かんないんだけど

前にも書いたし他の人間も指摘済みだが
関係ない話してるだろ?
本当に仕事とかした事無いんだろうな
0723名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:01:59.04ID:t43XJv9rM
>>721のレスがストローマン論法って言うんだよ
勝手に相手の言ってること捻じ曲げて反復し、それを否定するということで悦に入る

みんなわかったかな?
0724名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-9+sv)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:13:06.93ID:qb3l7l1H0
>>723
へえそれ知ってるの?

確かストローマンは捏造全般を指す言葉だった筈だが
…何時変えたんだ?どちらのブーイモかは知らんがなw
0726名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:19:00.82ID:t43XJv9rM
賢い人は 「ストローマン論法 アスペルガー」でググってねw
0727名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:21:59.19ID:JH0JR2GVa
654 返信:名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)[] 投稿日:2023/05/03(水) 11:31:47.07 ID:niaTJSssM [2/2]
>>651
なんでこう頭悪いのかw

気象衛星画像はセンサーを回転させて2500回走査させて1枚画像作ってんだよ
撮影自体は瞬時
天体撮影みたいに長時間露光してるわけでも何でもない
アホが

663 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)[] 投稿日:2023/05/04(木) 07:01:52.22 ID:wndoL/r6M
ははは
気象衛星が毎分何回転で自転してるかすらわからんのかこの猿はw

665 返信:名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)[] 投稿日:2023/05/04(木) 08:29:26.49 ID:E5nEWpRbM [1/7]
ほんと間抜けな奴
気象衛星は自らの姿勢を安定させるために自転してるんだよ
それで地球側を見た時にスキャンして2500回繰り返して1枚の地球画像を撮影している

もっとも、今の軍事衛星含めて多目的観測衛星は自転せずに済むようになったから
走査鏡を使って走査させて1枚画像を撮影してる

どっちも撮影は瞬時で行われているのだよ
太陽光反射とか感度とか>>651のようなバカの考えとは違うんだよw
0729名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:23:42.90ID:JH0JR2GVa
ニワトリ頭のストローブーイモンキーの証拠

>気象衛星画像はセンサーを回転させて2500回走査させて1枚画像作ってんだよ

>気象衛星画像はセンサーを回転させて2500回走査させて1枚画像作ってんだよ

>気象衛星画像はセンサーを回転させて2500回走査させて1枚画像作ってんだよ
0731名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-p0t6)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:27:13.28ID:t43XJv9rM
アウアウウー Sa1b-fitbの読解力は知的障碍者級w
0732名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:35:26.96ID:JH0JR2GVa
そもそもブーイモンキーは拙い読解力でググる先に義務教育を終えることだな
文章の読解力文章力どっちも中卒の能力にさえ達してないから会話が成り立たないし、誰からの賛同も得られないような荒らし行為しか出来ない
0734名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:45:55.82ID:JH0JR2GVa
そもそもEOTSの直訳がlectro-Optical Targeting System (電子光学照準装置)なんだけど、それすら理解してない分際で色々知ったかぶちかましてた荒らしだし
0737名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:57:09.76ID:HB+r/stjM
暗視カメラと赤外線カメラの違いも判らんから太陽光反射とか語って馬鹿にされてるんだよ
いくらアスペとはいえ、理解してほしいところ
0738名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-fitb)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:20:45.63ID:LNQjmr0ta
だが物理とか原理とか基本的なことを理解してないから、常に急いでググって読み方が間違っているブーイモンキーなのである
レンズから広帯域の電磁波を拾って、それぞれのアレイのピーク波長に合わせて分光し相関重合させて合成されて出力されている一連のシステムを知らず、知ったかオンリーモンキーなのである

たいていの知識を知らないから俺が説明したレスも誤読して、中途半端にパクって最初から知ってたみたいな感じで他のスレで語りだしちゃうから最初に説明した俺の方が恥ずかしくなるわ
0739名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-p0t6)
垢版 |
2023/05/05(金) 08:15:43.25ID:ZJB5qyRcM
それ自論の太陽光反射と関係あんのw?
アスペはスレチを深堀するのみw
0740名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 11:45:43.52ID:R8Gony+HM
>>651の馬鹿はやっと理解したのだろうか?
直射日光の当たらない真夜中でも静止衛星から地球を撮影出来てるってことw
0742名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:44:21.01ID:noddUcpna
ホント、人の説明を理解する能力が無い低学歴モンキーだな
EOTSのメーカー自身が、EOTSのSWIRは「日照があるときのみ超長距離探知を可能とする」ってアナウンスしてるのに
0744名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:28:27.20ID:17gfbaeBM
この猿、ついにSWIR限定条件を付けてしまいましたよw
笑えるw

SWIRはアプデの一つでしかないっつったよねw
0745名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-y7tF)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:35:24.97ID:rBWyu6q20
EOTS(AIM-9→スナイパー譲りの中波長帯)の話と、アドバンスドEOTS(それに近赤等も追加? 検知素子を変えたか?)の話がごちゃまぜになっているように見える。
0746名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:43:59.02ID:17gfbaeBM
>>615からどうぞw
ちなみにモノラルEOでは距離を測れない
0748名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 21:29:30.91ID:17gfbaeBM
それから>>742の「超長距離」ってのが具体的に何kmなのかねw
「超」だぜ

SWIRは可視光に近い
可視光ですら日照あれば超長距離先も見えて 当 た り 前 なんだよw
その辺を補完したに過ぎない
0749名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 21:32:50.46ID:17gfbaeBM
で、話は戻るが1500km先のロケットですら追尾出来てる
猿には対地モードの探知距離70kmの意味さえ分かるまいw
0751名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 21:54:26.58ID:17gfbaeBM
アスペが文章読めないってのが何となくわかったw
表面上の文字しか見えずにそこにだけこだわって読むから、SWIRには日照が「必須」と読んでしまうのだね
たかが70kmの事例でさw
70kmが超長距離w
0753名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:57:33.99ID:noddUcpna
一億5000万キロ先の太陽が見えるなら、70キロ先のロウソクの火も見えるはず

というブーイモサル脳の思考力の限界がブーイモ以外には見えてるようだな
0754名無し三等兵 (ブーイモ MMde-krwn)
垢版 |
2023/05/07(日) 06:22:24.04ID:pq4vxMTmM
70km先のローソク見るために日照がいるのかw
0755名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/07(日) 12:11:12.30ID:Fb4m5Uxaa
EOSTが捉えるのは、ろうそくの炎じゃなくて、日照でできる温度差だからなあ

ブーイモサルが理解してないのは、気象衛星が夜間に赤外線域で雨雲を捉える理屈

70キロ先のロウソクの炎を捉えるのは、赤外線天文衛星級の口径や精度が必要、それ以前に大気中では空気の揺らぎで観測不可能だろうがな
0756名無し三等兵 (ブーイモ MMde-krwn)
垢版 |
2023/05/07(日) 13:07:09.07ID:pq4vxMTmM
今だ黒体放射もわからんのか
アスペ以前にやっぱ猿だなw
0757名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-y7tF)
垢版 |
2023/05/07(日) 13:12:33.23ID:J7NRG+Nw0
>>755
原理的には炎自体も捉ええるかと。温度が1500K程度とするとウィーンの変位則より中心波長帯は2μmくらいなので、
(アドバンスドでない)EOTSの感度波長帯である中波長(3-5μm程度)もそれなりにでてるだろう。燃焼からも出ているのかな。
そもそも日照の反射のみなら夜間は見えないことになってしまう。

もっとも、放射輝度も小さければ(おっしゃるとおり回折限界より1素子視野角は一定以下にはできないので)目標見張り角の割合が
小さすぎて放射強度も小さいから、航空機の距離では見えるはずもなく。
0759名無し三等兵 (ブーイモ MMde-krwn)
垢版 |
2023/05/07(日) 13:37:01.75ID:pq4vxMTmM
車両の排気すら検知できるってのにねw
排気も日照によってさらに温まるってのかw
0760名無し三等兵 (ワッチョイ 527d-krwn)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:35:03.60ID:SEosPzmP0
F35A暫定配備から1カ月 「聴力機能に障がいを与える」騒音48%増加 沖縄・嘉手納基地
沖縄タイムス 5/4(木) 9:22配信

米軍嘉手納基地(沖縄県)にF35Aステルス戦闘機12機が、3月28日から暫定配備されて1カ月が過ぎた。

沖縄市と嘉手納町、北谷町によると、航空機騒音(速報値)で「聴力機能に障がいを与える」とされる100デシベル以上が配備前から
48%(36回)増の110回に上った。

3市町で構成する嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会(三連協)は、外来機の常駐化でさらなる騒音激化を危惧している。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d43001e958234ff8896df070fbc8c37212255fd

岩国所属のF35Bステルス戦闘機4機飛来 沖縄・嘉手納基地 F35A、F15Eが訓練する姿も
琉球新報 5/5(金) 12:50配信

【中部】米軍嘉手納基地に4日、米軍岩国基地(山口県)所属のF35Bステルス戦闘機4機が飛来した。
目撃者によると、同機は嘉手納基地から訓練に向かった後、同基地で燃料補給をして午後1時50分頃に岩国基地へ帰還した。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb27bc6610fb81d6daedb2f525d8906d11dcaa8a
0761名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:08.44ID:w0Ab46Zna
比較する具体例を出しやすいので可視光で考える
ロウソクの炎を1カンデラとした場合、70キロ先のロウソクの明るさは天文学で言うとテキトーに計算して11等級くらいか

それより20倍程度明るい海王星7.67 - 8.00等級の天文台の50cm望遠鏡での撮影条件
https://www.nao.ac.jp/gallery/neptune.html

サルでなければ、ETOSで70キロ先のロウソクの炎の観測が「不可能」または「現実的ではない」のは理解できるはず
0762名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 06:55:37.43ID:YbsCZO/6M
猿が話し逸らし
ろうそくの火観測するのに日射がいるのか?って話と、実際に70km先の火を観測出来るか?って話にすり替え
かつ、SWIRの日照時なら観測可能というデータすら持ってないくせにEOTSでは不可能とか円実的ではないという矛盾w

SWIRだってEOTSの機能の一つですよw
仮にSWIRの日照で観測できるのなら日照無しでも観測可能ってことに気付けよw
日照の光と熱量がろうそくの火にどんな効果を与えてるのか考えろw
0764名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 06:58:20.31ID:YbsCZO/6M
まじ凡人アスペって話通じないし理解力ねーんだな
イーロンマスクは少し変人だが話や理解力に矛盾はないのに
0766名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 07:06:12.59ID:YbsCZO/6M
っていうか明るさで判別してるわけでもないし
やはりこいつは暗視と赤外線の区別がついてないw
0767名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/08(月) 07:11:13.76ID:IKAUz6F4a
A・EOTSが観測するようになるのはSWIRではなくNIRなんだがな
NIRは可視光と同じシリコン半導体で観測出来るから”EO”TSなのにやっぱブーイモンキーはサルレベルってことだな

何度教えても芸が出来ない出来の悪いサル
0768名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 08:13:29.58ID:B910dEQLM
またまた新しい解釈が来ましたw
EOとはNIR限定の略語だそうだw
0771名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 08:50:41.80ID:B910dEQLM
自分からふってきた新しい論点を、相手がずらしたと思ってるとは愉快な頭してんな
それから超遠距離って70km以上なのかw
普通の対地モードの範囲内だけどね
0773名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:05:51.75ID:IKAUz6F4a
はい、またブーイモンキーが素人丸出しのレスしてますよ、皆さん

F-35以前の対地版早期警戒管制機では70キロ先の移動目標の索敵と識別と照準は不可能だったんだけどね
そんなことも知らないで揚げ足取ったつもりでいるのがブーイモンキー
0779名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:16:27.71ID:B910dEQLM
>>770
>EOTSが70キロ以上の超遠距離暗視出来るってソース


ぷぷぷ
EOTSアプデで搭載されたSWIRで、もともと超長距離見れるっていう自慢は自分だったくせに
ソースを他人に求めるw

しかも日照が必要だったはずの条件(自分都合)なのに、超遠距離「暗視」にすり替えてきたw
暗視するのに日照が必要なのかw?
0780名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:25:52.28ID:IKAUz6F4a
このバカレスが始まりだな

617 返信:名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-p0t6)[] 投稿日:2023/05/01(月) 22:15:07.24 ID:r4cZ842bM [1/3]
>>615
レーザー測距や誘導性能と赤外線センサーの性能となんか区別ぐちゃぐちゃだろw
レーザーに日中の太陽光反射関係ねーし
EOTS空対空モードやEO-DASは1500km先のロケットすら捕捉するんだぞw
0781名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:36:37.07ID:B910dEQLM
>>615が612にレスしてるってことは
レーザー使ってアクティブセンサーのソースのつもりでレスしたんだろうなw
バカすぎるって話
0782名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:47:23.04ID:IKAUz6F4a
>>612がEOTSの運用がどういう物かわかってなさそうだから、やさしさで実例出してあげただけだが

ストローモンキーはそれが「揚げ足」だと思って掬いにきたサルだったという事実
0784名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:56:19.16ID:B910dEQLM
ぷっ
黒体放射のお勉強からどうぞw
0786名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 10:53:14.24ID:B910dEQLM
>>782
つまりこの猿は>>612が間違いであることすらわからず、それに同調して例を出したことが判明w
0787名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-sxuF)
垢版 |
2023/05/08(月) 11:16:50.09ID:Efczt+Hf0
なんか俺のレスが発端になってると言いたいのかコイツら?
結局>>606の1行目が正しく2行目にレーザー測距による兵器への補助機能もあるよって補足で終わってる話なんだろ
そもそも>>614で了解してんだろ
なんなんだコイツらは
0788名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 11:19:31.20ID:B910dEQLM
本人は614で了解した終わり
つまり615がたった一人のアホってことさ
0791名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:53:28.91ID:IKAUz6F4a
結局、中卒にも理解できるように噛み砕いても説明したことは何一つ理解せず、説明してもらった事実さえ記憶せず、いわゆるサルはサルのままであったと言う典型例
>>503あたりから始まる珍説開陳でEO-DASとEOTSの区別がついてない時点で皆わかってたと思うけど
0792名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:59:40.67ID:Dn2brHDFM
やはりアスペw
意味わかってないんだな
0793名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:14:55.72ID:IKAUz6F4a
アスペってのは、知能や言語能力には問題無いのに、コミュニケーション能力とか情報伝達能力や読解力に問題がある奴の事だから
知能や言語能力の時点で問題があるブーイモンキーは、アスペではなくただの「知恵遅れ」なのだ

とにかく、軍オタのコミュ障の多さは昔からだが、ブーイモンキーの読解力の低さは抜群だぜ
きっと通知表でも「劣」や1か2が並んでいたのだろう
0794名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:22:32.19ID:Dn2brHDFM
このアスペ&鳥頭は、今朝の自分の知識が>>767程度なことすら覚えていないw
0795名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:25:44.29ID:IKAUz6F4a
EOTSの仕組みを理解できる知能が無いから日照によって視認距離が伸びる理屈も理解できないサルはいつまでもサルである

悔しかったら早くEOTSが夜間でも70キロ超の夜間視認が出来るソース持って来いっての
0797名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:41:30.02ID:Dn2brHDFM
説明になってんのか?その図w
単に気象条件に左右されない偵察画像撮影目的だよw 霧とか煙に影響されない
EO-DASには使われてないし、EOTSは今後LWIRまで拡張されるだろうし紫外線領域まで増えるかもな
0798名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-08RT)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:00:50.56ID:K8P76tkB0
横レスだが796の図で説明出来ていると思う
最優先で近赤使ってる理由も導出できる
0799名無し三等兵 (スッップ Sd32-y7tF)
垢版 |
2023/05/08(月) 15:15:18.48ID:X7Cyc4Vkd
>>798
元のEOTSが中波長のみを使っている理由が説明できないよ。透過率自体が高くても目標の元の放射強度が小さければ意味ないからね。
0800名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-08RT)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:29:54.15ID:K8P76tkB0
なるほどね
こりゃ荒れるわ
命題ずらしまくるんだな
こりゃ話にならん
0801名無し三等兵 (ブーイモ MM63-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:38:08.75ID:CcHSvmBIM
この横レス君は、説明以前にどっちが正しいかすらわかってない様子w
0802名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-08RT)
垢版 |
2023/05/09(火) 01:48:02.60ID:NFffg5to0
あー的外れな噛みつきね
これを連休の間やってたんだw
0803名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/09(火) 08:33:13.36ID:ANnYfj+4a
>>799
そもそも赤外線検出で主流のInSb半導体が可視光~近赤外線検出には向いてない
そこが得意な検出範囲であるInGaAs半導体が発表されたのが2015年らしいが、EOTSに関係してるかは調べようがない

次々世代のトランジスタを狙う非シリコン材料(4)~CMOSの実現手法と試作例
2015年08月07日
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/1508/07/news018_3.html
0804名無し三等兵 (ブーイモ MM63-krwn)
垢版 |
2023/05/09(火) 08:34:36.38ID:OpBjgGPwM
不自然で頭悪い横レス君w
説明というなら捕捉対象の熱源体がどんな波長をどれだけのエネルギーを伴って放射してるかの図でないと、何の説明にもならんのよ
0806名無し三等兵 (ブーイモ MM63-krwn)
垢版 |
2023/05/09(火) 09:08:36.01ID:OpBjgGPwM
また日照ですかw
0808名無し三等兵 (ブーイモ MM63-krwn)
垢版 |
2023/05/09(火) 09:38:45.76ID:OpBjgGPwM
ぷぷぷ
日照前提の物が「最優先」ですかw
これが説明w?
0809名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:21:49.03ID:ANnYfj+4a
それぞれに利点欠点があることも知らずに、モード切り替えやセンサーフュージョンの合理性を自力で導出できない知能のサルは軍板より他の板の方が向いてるんじゃね?
0811名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-tcUg)
垢版 |
2023/05/09(火) 11:51:02.14ID:3FbfpkUr0
ブーイモに構うからそうなんのよ、レスバなんて発達のオナニーでしか無いのに
卑劣、卑怯、恥知らずの度合を競うのがレスバ、健常であるならスルーが基本
0814名無し三等兵 (ブーイモ MM32-krwn)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:41:50.42ID:6JeSCJl/M
あちこちで勝ちまくるのも罪だなw
粘着豚ばかり
あちこちでブーイモブーイモ吠えまくってるw
0815名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-O5MS)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:14:31.66ID:ChUJlRQW0
>>813
>STOVL用はしけ

これですね。web.archive.org でfirst archiveだった。
防衛装備庁 中央調達 公募等に関する公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_koubo.html
艦船調達官 令和5年度「STOVL用バージ(はしけ)の整備に関する調査研究」契約希望者募集要領(防衛装備庁公示第21号 5.5.8)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/05-kouji-021.pdf
”(6)航空自衛隊が艦艇において運用する飛行機等の運用環境の知識(施設基準・特有の性
能等)を有していること。”
0817名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/10(水) 01:08:45.45ID:jSgJPlWFa
自衛隊にCは無いから関係ないとして、F-35B専用の必要あるのか

小牧FACOまで大山川で運ぶつもりでいるのか?
浚渫だけでも壮大な計画になるな
0819名無し三等兵 (ブーイモ MM32-krwn)
垢版 |
2023/05/10(水) 07:46:50.88ID:WxQG7ixKM
頭悪い猿w
同じEOシステムで同じ望遠で使ってんだから
見え方が変わるだけであって「見える」ことには変わりないってのに

日照とそれ以外に明確な壁があると思ってんのかね?
波長が違うだけだぞw
0821名無し三等兵 (ブーイモ MM32-krwn)
垢版 |
2023/05/10(水) 08:07:12.06ID:WxQG7ixKM
で、中波長ってのはすべての温度の熱源が発する領域
そして高温度はそれ自体エネルギー大だから難なく見えるので
NIRのような高熱だけに有利なものを使う必要性が無い

可視光の補完として、霧や煙を除去した偵察画像を得るために追加
そうでなければ可視光カメラで済む
0822名無し三等兵 (ワッチョイ de8c-nMxP)
垢版 |
2023/05/10(水) 10:53:03.07ID:bokZs16Z0
>>815
大型のはしけならAも使えるのでは?と思ったので、これはあくまでもBの輸送用かな?
しかし運用まで踏まえているなら大型かもしれない、今後に期待だ
0824名無し三等兵 (ワッチョイ b247-uHSN)
垢版 |
2023/05/10(水) 11:10:13.75ID:j09DDVQO0
画像から物体の詳細識別する技術とか日本はやってるのかな?
ビッグデータでディープラーニングさせるとか長い目で見た研究開発必要ですよね。
中国は監視カメラの人物識別技術ととかスゴいからその辺進んでそうよね。
0829名無し三等兵 (ブーイモ MMde-krwn)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:38:00.21ID:xWXMQO58M
>>824
やってるかもしれないが成果はない
だから各種ポッドも買っている
そんな有様で第6世代戦闘機を国産っていう国産厨がいるんだよ
0833名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 05:58:12.99ID:uUsy5AzNa
一応>>828の右側のはレールガン

射程150kmくらいあれば島嶼奪還の夜襲に使えそう
巡航ミサイルのマトにしかならんかもしれないが、レールガンが対空にも使えるなら…
0838名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:33:06.19ID:Ui89XwR2a
ロシアどうした?

https://twitter.com/UAWeapons/status/1657368124788809728
>ロシア空軍にとって史上最悪の日の一つ:今日、ブリャンスク州上空で少なくとも4機(Su-34攻撃機、Su-35戦闘機、Mi-8ヘリコプター2機)が対空ミサイルで撃墜された。ロシア。どのような種類のミサイルが使用されたのかは今のところ不明である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0841名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:33:41.03ID:wLFT9v3j0
あと「はしけ」は水深の浅い河川や港湾で貨物輸送をする目的の平底船で
航行を目的とした船舶に分類されるからメガフロートやポンツーンとは属性が違うぞ
メガフロートやポンツーンや移動可能な浮体構造物であって輸送や航行を目的とはしていないのだ
0842名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:50:59.63ID:wLFT9v3j0
都内に用事があって出かけて、たまたま待ち時間で暇だったから近くにあったSTで給油職人して来たけど
(ここんとこ利用していなくてステージ落ちしそうでピンチだったので)
ホント、都内のど真ん中だと信号が鬼門だな、あと素直にUターンさせてくれない、ぐるっと回ってSTに戻る間に
数えたら往復3キロ走る間にある信号機の数は片道で12個
しかもGSから出て元来の道へUターンは中央分離帯に柵があって出来ないからいったん逆方向に出て
Uターン経路を取る間だけで信号を4個通過しないといけない、そして元の道に戻ってから12個の信号機がある
半分の信号に引っかかって1分ロスしても悠に15分ぐらいかかる、走行5分、信号待ち15分、あとはGS内での
待ち時間って感じだ、下手すると30分無理なんだよな
0845名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-HoHV)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:07:44.14ID:O045nNqQ0
これってさあ、メガフロートとかスーパーはしけ空港ってわけではないけど
破損したF-35をDDHから輸送したり、あるいは代替機を送るって事だから…
本格的に実践見据えた話になってるんだよな
0846名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-sx1H)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:49:42.77ID:+lMsH1Wn0
米国からF15Eが2機飛来 F35Aと合わせ計36機が駐機 米軍嘉手納基地 沖縄
琉球新報 5/14(日) 12:18配信

米軍嘉手納基地に13日午前11時ごろ、米アイダホ州マウンテンホーム空軍基地所属のF15Eストライクイーグル戦闘機2機が新たに飛来した。

嘉手納基地所属F15戦闘機の退役に伴う巡回配備によるもの。13日現在、同基地には巡回配備のためF15Eが24機、F35Aが12機駐機している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a8718e86c1c2ae3b362f38632974964c785bd2

嘉手納基地の常駐部隊が長らくF-15Cの2個飛行隊だった頃に比べれば、かなり増強されたもんだ。
0847名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:43:04.95ID:4/EpIJ7Fa
>>845
単純に騒音が五月蠅くて小牧FACOの地元がF35Bの離着陸を容認してくれないからとか、他に理由無いか?
0851名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:35:30.31ID:4/EpIJ7Fa
今のところ前例が無いんだからそれは憶測でしかないよね
STOVL用バージを島嶼防衛用にするにしても、オスプレイを持たない空自は空輸の補給を陸自に依存することになるしね
今のところ運用を検討してる段階で実現性も半々だろう

飛行停止食らって飛べなくなった時の移動用の方がまだマシな憶測だろう
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 9e63-KbHm)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:26:56.07ID:AC2FhZSl0
>>849
名古屋FACOはMRO &Uを兼ねてるから
将来飛来するよ。
0857名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:42:52.82ID:/waTuSpza
>>849の人気に嫉妬
0858名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:50:36.02ID:/waTuSpza
F-35で検索してたら、地元の共産党関係者がF-35の離着陸回数を数えてるんだよな
「爆音で飛行するF-35の離着陸回数が増えている」みたいな
将来的に離着陸回数を制限されるようなことがあれば、保険にはなるかもね>バージ上のMRO&U基地

だが、空自じゃなくてMHIがやるんだよね?
今のご時世じゃ韓国の機体も来そうだけど、戦犯企業云々はクリアするのか?
0860名無し三等兵 (ワッチョイ ea47-cNEn)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:48:20.41ID:/eY4cDAq0
韓国の今の大統領と国際情勢的にその流れも変わりそうな気もするけどね。
そんなのお構いなしも韓国かもだけども
0862名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:43:24.19ID:mbhSx4yBa
>>861
出力が3~4割大きい方が騒音小さいってのも変な話で、F135の方が径が大きい分圧縮比も低くできるし、測定方法により騒音が小さいと言うデータを出すことはできるだろうな
0863名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-6bMY)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:33:30.81ID:MbNh7t+pa
F135の推力が異次元すぎて相対的に低い出力で離着陸できるのと、
IR対策で排気口周辺の境界層に丁寧に混合気を流してるからか、意外とホーネットのようなバリバリ音はしないんだよな


ただF-35Bのホバリングは厳しい
定点から全開出力を長時間叩きつけられるからか、耳がやられる
0865名無し三等兵 (ワッチョイ db90-xpLh)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:28:21.14ID:H1dHR8gg0
ドンパチ始まっても言っているのなら、少しは認めてあげようかな。
自国領内近辺でドンパチ始まって、なおかつ言い続けているなら
「あなたは立派な国賊です」と表彰してあげますけどね。
0867名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7d-ff77)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:45.98ID:FUw/AEil0
韓国軍、「ワシ衝突」F35Aの廃棄を検討…「修理費が購入費に近い」
中央日報日本語版 5/23(火) 11:34

昨年1月にワシとの衝突による機体異常で滑走路に非常着陸した第5世代最先端ステルス戦闘機F35Aの損傷が深刻であることが分かった。
修理費が1000億ウォン(約105億円)を超えるため、軍は機体を廃棄することも検討している。

空軍は22日、「昨年1月、鳥類衝突と胴体着陸、火災などで航空機のエンジンと機体の多くの部位が損傷した」と明らかにした。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/20a33bc32494b1d4f9e3c3ecface67d19105327c
0869名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-o7Mo)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:17:55.38ID:m1Ew7LwZ0
着陸の際に脚折るみたいなありがちな事故でなく全損に近い事故しちゃたらそんな簡単に話進むわけないやん
アホ認識でよく他所をどうこう言えるな
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 8619-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:32:21.95ID:FPqc5WGe0
エルドアン結局F-35欲しがってるな
国産ステルスや空母まで作ったドローンも
米との政治的な駆け引きするために自前で色々作ってあわよくば戦力化狙ったが
空軍が持ってるF-16と模擬戦して現実的な戦力にはそれ程ならんかったのかもな
0871名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-wLHD)
垢版 |
2023/05/24(水) 00:49:12.29ID:qvIDGpzP0
欲しかっただろうし、F-35はその性質上、エルドアンに嵌める枷にもなるはずだった
トルコがパクスアメリカーナを否定する世界観で歩んでいくことが展望され得るなか、むしろだからこそ供与はなされるべきだった
トランプはその辺の本質を見抜く目を備えていたが、バイデンにはそれが無かった
0875名無し三等兵 (ワッチョイ 4fc2-uVPi)
垢版 |
2023/05/24(水) 08:35:41.38ID:Uh0dGaOX0
宇露ともにSAMを恐れてなのか航空機自体がロクに活動してないよね
対地攻撃なら安価かつ強力な迫撃砲やロケット砲で十分で遠方なら人的被害がないミサイルやドローンってことなのかね?
ステルス機なら活躍できた?
0876名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-wLHD)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:09:11.08ID:qvIDGpzP0
ウクライナにあっては間違いなくそういった単純な話
残存してる戦闘機自体も少ない

ロシアにあってはもう少し複雑だと思う
モスクワは常にNATOによる直接介入を想定しての采配
全力を出すわけにはいかない
常に出し惜しみ状態を強いられる
0877名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-6bMY)
垢版 |
2023/05/24(水) 14:07:53.10ID:05UqVfnMa
ウクライナ空軍、計算上だと一度壊滅したあと供与分で完全復活してる

あとロシア軍自体が航空優勢を重視していないというか、空軍は地上軍の従属物であって地上軍がロードローラーのように突き進んでSAMや滑走路を制圧すればSEADも対空戦闘も完了やろっていう、ワルシャワ条約機構のノリを継いでるっぽい
0879名無し三等兵 (ワイーワ2 FF82-0ARw)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:19:55.20ID:zstK0HNjF
露空軍については航空優勢を重視していないと言うか
航空優勢の確保は自軍長SAMの仕事で、空軍機の仕事はSAMで航空優勢を確保した中での陸軍の進出支援に特化してる感がある。
故に敵国の長距離兵器の発達で陸軍とそのSAMの前進が妨げられると、必然的に遊兵化し易くなるのだと思われる。
航空優勢というより、航空戦力でしか出来ない仕事に対してあまり関心を持っていないと言えば良いんだろうか。
字面通りの意味で露軍の戦闘機は空飛ぶSAMサイトであり露軍の攻撃機、爆撃機は空飛ぶ砲兵。
0881名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-0ARw)
垢版 |
2023/05/24(水) 19:03:19.21ID:gB9OfD5up
空から叩いて地上部隊を進み易くさせるのじゃなく、地上部隊を突っ込ませて
どうにもならないところで初めて航空支援に出してる流れなのかも。
多分阻止攻撃の為の進路啓開としてのSEADとかは最初から考えてなくて
ARMも敵性長SAMの展開を抑制する手段としてしか見てない気がする。

だからF-35クラスの戦闘機を纏まった数露軍が持ってたとしても多分結果はそこまで動いてない。
0883名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-6bMY)
垢版 |
2023/05/24(水) 20:51:54.48ID:jR3sy/Pma
空軍の圧倒的な制圧力にすべてを依存してる米軍が異常なのであって

日本を含む西側の主要国にしても今回みたいな戦線1500kmで長期間継戦させられたとしたら、大なり小なり航空戦力を小出しにしてグダグダになるのは避けられないと思うんだよな

SAMの傘を頼りに陸軍が一進一退するしかないだろうし、何なら軍縮してしまった米空軍自身もデザートストーム作戦の初撃のようなことは2度と再演できない気がする
0884名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-wLHD)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:18:18.21ID:qvIDGpzP0
そう考えると米国のような高度なSEAD戦術が採れない我が国がASM-3を開発した理由も見えてくる
やはりあれは本質的にARMだと思う
0885名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7d-ff77)
垢版 |
2023/05/25(木) 00:04:12.81ID:BKitdMpI0
F35B、訓練中にトラブル 最も重大な事故、岩国基地
共同通信 5/24(水) 23:36配信

米軍岩国基地(山口県岩国市)に配備されているステルス戦闘機F35B1機が飛行訓練中、機体の部品が緩んで外れ、
空気の取り入れ口に吸い込まれるトラブルを起こしていたことが24日、岩国市などへの取材で分かった。
米海軍安全センターは最も重大な「クラスA」の事故に分類した。

市などによると、16日午後2時半ごろ、飛行訓練をしていたF35Bの「ラダーハッチ」と呼ばれる部品が緩んで外れた。
機体は岩国基地に戻り、乗組員は無事だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2cdd685f9d68aedea730ebd78519a88ca1315a
0886名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-XDy1)
垢版 |
2023/05/25(木) 02:15:11.66ID:GLfeJHvO0
> 米海軍安全センターは最も重大な「クラスA」の事故に分類した。
また共同の印象操作か

> 機体は岩国基地に戻り、乗組員は無事だった。
機体と乗員が無事だと単に修理にUSD 2.5M以上必要って事になるが、高価な最新のステルス戦闘機だとその位はスグだし、アメリカの納税者ではない日本人には関係ない話だ
0887名無し三等兵 (ワッチョイ ea47-cNEn)
垢版 |
2023/05/25(木) 14:36:15.30ID:IAjdcX5c0
ラダーハッチ閉める動画見て来たけど、六角レンチか何かで2点クリクリッてして締めるだけなのね。
油圧機構か何かでガッチリ閉まるものかと思てた
0889名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-owa4)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:00:57.37ID:siSJW8mG0
米軍艦船の修理等は技術力・同盟関係から考えて韓国が行うはずのが
日本になるからには見返りとして日本は韓国F35の整備を無償で行うべきである
0891名無し三等兵 (ワッチョイ 4fc2-uVPi)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:23:09.73ID:LpL/3GxQ0
日本での米艦の改修だと80年代のミッドウェイを思い出しちゃうなあ
バルジを付けて拡幅工事したが設計不良だったようで老築化もあり早々に退役
まあ日本は作業しただけで設計はアメリカだろうから日本のせいではないと思うけど
0893名無し三等兵 (オッペケ Sr03-XDy1)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:17:10.52ID:YnbIC1iAr
Lockheed Martin Plans to Finish 1,000th F-35 By End of Year
 April 12, 2023 Lockheed Martin
ttp://www.lockheedmartin.com/f35/news-and-features/lockheed-martin-to-finish-1000-F35-by-end-of-year.html
0894名無し三等兵 (ワッチョイ d343-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:28:41.21ID:cl2+tE+Z0
物凄い
だが昔は「2025年までに1700機必要なのに足りない!」などと言われていたが
そこには勿論到達しない

お陰でF-15XやF-16Cblock70などなどがまだまだまだ生産され続けることに
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7d-ff77)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:38:00.51ID:qYxeLslC0
とは言えロシアの第5世代機Su-57がウクライナ戦争による経済制裁と経済難で少数生産に終わりそうな上に、
ローコスト板のSu-75チェックメイトも大量量産どころか試作機すら飛ばせるか怪しい状況では、西側の
ステルス機群の敵は事実上中国空軍ののみになったも同然です。

しかもロシア空軍はウクライナ戦争で大損害を被り、主力であるフランカー系も多数を失っているのだから、
ここに欧州諸国が着々と買い揃えているF-35らに殴り掛かられたらひとたまりもありません。
0903名無し三等兵 (スッップ Sdbf-V7xw)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:24:01.11ID:CW2hqvU8d
>>899
Su-27系で中露合体したSuJ的なわかんないのが出てくると思う
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 427d-w4Nq)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:02:34.50ID:co+xFNNH0
豪州でF35共同訓練 日米豪防衛相が合意
産経 2023/6/3 15:51

浜田靖一防衛相は3日、訪問先のシンガポールで米国のオースティン国防長官、オーストラリアのマールズ国防相と会談し、
3カ国のF35戦闘機による共同訓練を豪州で実施することで合意した。

会談後に発表した共同声明では「3カ国の防衛協力を継続して拡大することにコミットした」とし、F35の共同訓練実施のほか、
即応性向上のため複雑で難易度の高い訓練を増やすことなどを挙げた。

浜田氏は会談後、記者団に「日米豪の戦略の方向性が一致し、3カ国の防衛協力がこれまでになく強固であることを確認した」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20230603-4N4UV7USFJMJ5M775Z3HLEB23Y/
0918名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-JQtP)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:14:06.20ID:OP+wPESvM
コスパが悪いことと必要性の有無は、それほど関連性はないけどね
0919名無し三等兵 (ワッチョイ d347-ztO6)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:21:05.02ID:n1SDThog0
なんだか第4世代(4.5?)機のF-16がかなり引き合いがあって順番待ちしてるみたいだけど、もしラインが稼働してたらならだけどワンチャンF-2に興味持ってくれる国もあったのかな?
韓国のFA-50も引き合いが多いとか、ある程度のJDAMやら精密誘導兵器や対空兵器が運用出来ればステルス性までは求めないていう中堅国が増えてるのかな?
0921名無し三等兵 (ワッチョイ d347-ztO6)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:16:09.48ID:n1SDThog0
F-2は決してコスパの良い機体ではないと思いますけど、早急な近代的空軍力の整備の為に納期を優先したい国があるとしたら長く待たなきゃいけないF-16最新型よりF-2が早く納入できればワンチャン興味持ってくれる国もあるかな!、と思ったけど、タイフーンに引き合いがあるという話しはあまり聞かないし、西側兵器が使えれば何でも良いというワケではないようですなw
0923名無し三等兵 (ワッチョイ 8943-2rqm)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:53:06.34ID:cleIKiKZ0
F-2は世界の殆どの国が必須としている対地攻撃能力が低い
何しろF-2が構想された時代には
空自による対地攻撃というだけでその目的を問わず
当時の社会党や共産党が猛反発して
それを恐れて当時の大蔵省も予算を付けてくれなかったのだ

その後も対地任務に関しては後回しにされがちで
どこの国も使っているような誘導爆弾の運用能力取得ですら
2005年辺りにやっと予算が付いて大喜びしていた次第
0926名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-aBaz)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:22:28.50ID:RnVwf80z0
>>924
地対地ミサイルが充実してるって時点で、それは相当恵まれた話だからな
それに一発当たりの費用が高い、ウクライナはよくやってるけど…
0928名無し三等兵 (アークセー Sx05-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 02:40:19.72ID:cUEWcds6x
今日のプライムニュースでアメリカでf35の生産ラインがいっぱいで困ってるので
日本のfacoで生産分担してもらう話が水面下で進んでいるって
小野寺元大臣が言ってた(たぶん本当だろうね)

そうなると日本は本格的にF35の生産に参加する事になるな
(アメリカの生産分担分を日本が下請けする感じだろうけど)
日本の機体のメンテナンス部品の調達なんかは有利になりそう
0931名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-jufV)
垢版 |
2023/06/14(水) 06:58:51.95ID:3y68XqAgM
FACOって最終組立するだけで部材は全て支給じゃないの?
まあジャップなら給料安いからコストダウンだぜってだけのことかもしれんが
0932名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-aBaz)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:06:50.52ID:0Nq90meF0
組み立てライン自体が足りないんだ、小さな部品は増産できてもでかい治具にひっついて最終製品を作る熟練工が足りん
問題は、日本のFACOラインにどれだけ生産余力があるか…
0942名無し三等兵 (アウアウウー Sadd-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:42:33.92ID:AI1kV7HSa
とりまLMの下請けのMHIが製造して、米軍に納品されたものを空自で調達で、
MRO&Uの場合も縦割りで特にMHI社員ならではの技術が介在するなんて余地は無いんじゃないか?
0943名無し三等兵 (アウアウウー Sadd-zWOt)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:30:13.57ID:Bb4Ns9MWa
>>939
おそらく勤務先の企業独自の言葉なんじゃね
製造業で歩留まりって言ったら普通に生産数に対する良品率って意味で使ってるところしか見たことないわ
0944名無し三等兵 (アウアウウー Sadd-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:31:55.58ID:AI1kV7HSa
随分と狭い世界しか知らない子が増えたもんだねえ…
工業以外でも農業だろうが建設業だろうがサービス業だろうが、投入した人的リソースや資源経費に対する収穫量や売り上げ量の増減で歩留まりって使うのも判らないのは「アスペ」って言うより「知障」だよねえ
0947名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-aBaz)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:24:10.31ID:jr5pb/H40
名古屋FACOの小規模な施設での作業が入る分、アメリカの工場で量産するより費用面で高くつくから
完成品輸入に切り替えてFACO閉鎖、ってのを検討してた時期があるって話が
作業効率が高くないって話にすり替わってるのはいったいなぜなんだぜ

ちなみに現在は

更なる生産レート上昇可能、激変する安保環境に対応
https://www.jwing.net/news/57316
> 「非常に状態が良く、これまでスケジュールどおり、高い品質で機体を完成させている」と高く評価した。
> 「生産効率を上げることによって、我々に対する構造部位の納入が多少ズレたとしても、その遅れを吸
> 収することができる能力を有している」
0949名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-330i)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:49:54.42ID:UPwikazh0
本邦向けF-35AのうちFY2027予算分=AX-95までは名古屋FACOでの最終組立が決まっているわけで、これで最低でも91機は名古屋FACO製。
FY2028以降の残り10機もなら100機を超えるわけで、なんだかんだ言いつつちゃんと使っているなぁと。
0951名無し三等兵 (アウアウウー Sadd-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 04:10:32.61ID:Q86f9R2Za
アメリカの工場で量産するより費用面で高くつくから歩留まりが悪いって話が
作業効率が高くないって話にすり替わるのはいったいなぜなんだぜ

当時は為替とか導入してる設備の割高な購入費用の影響と談合ありきのMHIのボッタくり体質が批判対象だった気がするがなあ
同時に日本人一人当たりの生産性が先進国の中でも下位ってのはマスコミのランク付けでも言われてた時期でもあるが、あの頃から体質体制はどう変わった?

為替が120円から140円に変わってMRJの工場になる予定だった設備が空いててMHI航空事業の尻に火が付いてる程度の違いしかないだろ?
0956名無し三等兵 (ワッチョイ 937d-JQtP)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:05:37.58ID:8PmLN9Jf0
米ミサイル原潜「メイン」異例の映像公開 北朝鮮に対する“見せる”抑止【日曜安全保障】
FNNプライムオンライン 6/11(日) 19:02配信
(前略)
北朝鮮が発射を強行したその日、アメリカのオースティン国防長官が山口県の岩国基地を訪問。

乗っていたのは、「メイン」のように海中に潜むミサイル原潜に核ミサイルの発射を指揮する能力がある、「E-4B国家空中作戦センター」だった。

さらに6月5日には、沖縄県の嘉手納基地からF-35A戦闘機2機が岩国基地に飛来した。

航空軍事評論家の石川潤一氏によると、この2機は最新のF-35Aブロック4型機。
将来、ブロック4の一部が核爆弾運用可能になるとされている。 これらの展開も北朝鮮への見せる抑止の一環なのか。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/40843f20102d3538e55a6577df2a463887cb8be2

もうブロック4の機体が在日米軍基地に配備されてたのか。

だとすると今年度に空自が受領するF-35もブロック4という事?
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 937d-JQtP)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:26:12.27ID:8PmLN9Jf0
米空軍、ステルス戦闘機「F35A」公開…嘉手納基地に暫定配備
読売新聞オンライン 6/16(金) 17:40配信

米空軍は16日、嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に暫定配備されているステルス戦闘機「F35A」を報道陣に公開した。
F35Aは米アラスカ州の空軍基地所属。暫定配備は嘉手納基地所属のF15戦闘機が老朽化で順次退役していることに伴うものだ。

運用部隊司令官のマイケル・ミカス中佐は報道陣の取材に対し、暫定配備はF15の後継機が決まるまでの「空白期」を作らないための措置と説明。
その上で、「抑止力は増していると思う。 地域の平和と安定を確保するという米国の強い関与を示すものだ」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55c4408e25f3d1e7978c08170bac11db80860035
0958名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-QPWy)
垢版 |
2023/06/19(月) 15:05:46.22ID:jwf/5ZZ90
噂されてる小松のF-15部隊のF-35への転換って2025年目途なのに対して、今年度に納品される機体で元F-4部隊だった301と302飛行隊の更新分の40機揃うけど来年度分は全部301と302で定数オーバー配備?
来年度は新田原へのF-35B配備で忙しいから転換やらない?
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 825b-J6xL)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:18:15.06ID:JFjw8Og20
改いずも型をクロスデッキ運用可能とするための方便でしかない空自F-35Bとかいう無駄の極み
馬鹿げてる
野党勢力からの「アメリカのために巨額の改修をするのか~!」な批判がそんなに怖いのかよ
それとも空母厨の政治家共が推しまくってのことか
どちらにせよクソくだらない政治案件だ
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 85c2-Axrn)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:00:27.70ID:ARTdOhxc0
日本軍機は基本防弾なんて考慮してないんじゃないか?
ソ連機ですら装甲は施されてたが人命なんて関係ない人海戦術のソ連のことだからパイロットを守るためじゃなく機体を守るためだろうな
0966名無し三等兵 (ワッチョイ a37d-SnHJ)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:30:40.66ID:aDaE6o3f0
空自F35が2機緊急着陸 青森空港、一時閉鎖
共同 6/28(水) 18:47配信

28日午後3時35分ごろと40分ごろ、航空自衛隊三沢基地所属のF35戦闘機2機が青森空港(青森市)に相次いで緊急着陸した。
青森県によると、空港内で自走が可能な状態で、搭乗していた隊員計2人にけがはなかった。 緊急着陸の原因は分かっていない。

空港は一時、滑走路を閉鎖し、民間機3機に最大43分の遅れが出た 。県は情報収集や安全確認を進めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4dcf676f7c8f15aca07416b632ec10c54a16db3
0968名無し三等兵 (アウグロ MM93-Qz5X)
垢版 |
2023/06/29(木) 11:20:04.81ID:3JJj1Q8PM
>>967
パイロットはオムツしているよ

与圧服は簡単には脱げ無いし
アラート待機で2時間コクピット入りっぱなしなんてこともあるからな
0970名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-KP5E)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:02:37.71ID:evYwuWeHa
>>968
オムツなんて普段はつけないよ。
アラスカへのフェリーとか長距離飛行時のみ。
0971名無し三等兵 (ワッチョイ 6dc2-HUf/)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:05:49.96ID:1LSOfSum0
1986にF-111がイギリスからリビアまで爆撃した際とか10時間くらい掛かったようだが複座機だと交代で仮眠って取れるのかねえ?
糞尿まみれのオムツ着用状態だとモチベーション的にも下がりそうな気がする
0973名無し三等兵 (ワッチョイ ad25-KP5E)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:47:39.84ID:9Xk0hauz0
>>971
寝ようと思えば寝られるんじゃ無いか?
まぁ11時間程度なら飛行前に調整すれば寝る必要は無さそうだが。

>>972
男はGで失禁何て起きないよ。
0978名無し三等兵 (ワッチョイ ad25-KP5E)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:00:26.43ID:YalLie/T0
>>977
女の戦闘機パイロットに知り合いはいないから断言出来ないが、米軍の女性パイロットは
オムツ着用と聞いた事はある。
女性は男性と比べて尿管が短いからと聞いたが、実際にオムツ着用が否かは知らない。
0979名無し三等兵 (ワッチョイ 6347-4xpq)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:19:50.08ID:WPRVMAIs0
>>976
Block4完全対応に向けての円滑なエンジン載せ替えに寄与するかも!、と思ったけど、まだ更新用のエンジンどれにするか本国でも決まってないのだよね
(´・ω・`)
0983名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:06:55.18ID:gsyy9eSTa
>>976
小牧で下ろしたF135を瑞穂までわざわざ陸送すんのかな?
それとも空輸?
0985名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-Jlm2)
垢版 |
2023/06/30(金) 22:22:36.96ID:RUiYf6r60
日本の規模ならエンジンは今のままでもいい、センサーと各種機能がアップデートされてくれればそれでいい
兵装がアップされりゃいい
0986名無し三等兵 (ワッチョイ 43ad-CxeC)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:59:58.64ID:qevdDFPF0
同盟国の中で最悪レベルにFMS踏み倒されてるし、block3で終わっても驚かないね。
同盟国という名の肉壁に民主党バイデン政権でまた仮装敵国認定されたからな
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 0e66-rc3z)
垢版 |
2023/07/01(土) 09:04:34.90ID:0mZuObQN0
真面目な話、問題はブロック4以降の動向なんだよな。冷却問題の解消具合如何では
予想より早くF-35の陳腐化が始まる可能性がある
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 227d-iz2R)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:06:54.45ID:mqxDg6x80
今製造している分のF-35は全部ブロック4の初期型だよね?

せめてウェポンベイのミサイル6発内装化だけは早く実装して貰いたいが。
0990名無し三等兵 (ワッチョイ 8247-4o52)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:14:17.11ID:AtcaQkX10
機体規模や単発機というのも考慮すると更に将来への発展性という点に関してはやりづらそうな気はしますな。
本来の用途に於いて陳腐化したとしても、変化する将来の戦場環境で新たな役割を見出して活用出来ればと思いますな。
0991名無し三等兵 (ワッチョイ 227d-iz2R)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:50:52.66ID:Q8ysoRnn0
F35戦闘機共振問題・識者談話
時事通信 7/4(火) 19:47配信

◇燃料系統の共振なら深刻
渡辺昌宏・青山学院大教授(流体関連振動、機械力学)の話

 F35戦闘機の共振問題に関する情報は限られるが、対策にオリフィスが用いられたのは、エンジンの燃料系統に生じる脈動(配管内を
往復する脈打つような流れ)の影響を最小限に抑える目的があるのではないか。 液体にも揺れやすい固有振動数がある。

脈動が外部の振動と共振して揺れが過大になれば、安定した燃料供給を維持できないだけでなく、配管自体を破壊する恐れもある。
燃料系統における共振は推力を制御できなくなる深刻な状況に直結しかねない。

オリフィスは一種の絞りで流体に対する抵抗になることで、脈動を抑える。 取り付けは容易だが、本来は必要のないものだ。
対症療法としてはいいが、燃料の流れが悪くなったり、キャビテーション(気泡)が発生し、配管内面を損傷したりする弊害も考えられる。
抜本的な対策には配管系の固有振動数を変えるなど設計変更が必要になるだろう。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ee7500bfe2edc1fceecf596a04a6f636e726aa
0992名無し三等兵 (ワッチョイ d701-ezQG)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:28:15.20ID:UTSdphUr0
3ヶ月前にオリフィス追加の対策を米軍が発表した際、オリフィス追加によって共振による配管の破損は防げないが、破損によるエンジン出力への影響が壊滅的ではなくなる
との説明が有ったので、記事の「対策にオリフィスが用いられたのは、エンジンの燃料系統に生じる脈動の影響を最小限に抑える目的があるのではないか。」との教授の予測は
間違いと云う事になる
0994名無し三等兵 (ワッチョイ bf8e-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:22:46.55ID:6Cej32Zp0
20式5.56㎜小銃
FPS-9 9㎜拳銃
MINIMImk3 5.56㎜機関銃
Hk417 対人狙撃銃

陸自普通科の小火器も、ここ数年でずいぶんグレードアップされるな。
0997名無し三等兵 (ワッチョイ d701-aUig)
垢版 |
2023/07/08(土) 20:51:29.69ID:nW9YQDei0
今は部品の供給難とかあるから120中央胴体/年強とかだが、NGの生産能力的にはほぼ倍の240中央胴体/年(@フル稼働)とかあるのに品薄するかね?
ドイツの武器調達に於けるオフセットが100%なんで、この位せんととても足りんてだけでわ?
(ドイツは武器輸出国としてオフセット契約に反対する立場にある為、実際はオフセットではなく工業的均衡と呼んでるがw)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 2時間 57分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況