>>171
>韓国製の兵器をガラクタやポンコツだと貶して下に見る傾向

客観的に見て「ガラクタ、ポンコツ」だろうw
K2戦車に関して言えば、初期ロットでパワーパックの国産化に失敗しドイツ製MTUで量産開始。
当然、ドイツ人に「ケツの毛」までむしられる。

それで、なんとか国産P/Pに切り替えようとするも2018年段階で耐久試験をパスせず。
2019年にエンジンはドイツMTU、トランスミッションはサウスコリア製の混合P/Pとし量産再開。
これが、今。

ところが、これでは輸出しても、当然「ドイツ人にケツ毛をむしられる(ドイツから見て潰れた方がレオ2が売れる)」ので、今後の輸出モデルでは、またぞろ国産P/P化に「チャレンジ」してます。

ポーランドが1000両買うのは「これ」だw
ポーランドの「英断」に惜しみない拍手を送り、その推移を生暖かく見守りましょう。