>>263
>鉄道路線や車両の規格に縛られる鉄道輸送が、
>巨大な船さえ作れば世界中どこでも人や物を運べる海運に
>輸送力で勝てるはずない

時に「船舶への積込の工数・時間」の点で、陸上輸送が海上輸送に勝る場合があります。
これは現代でもあり得、例えば、本州から北海道への輸送の場合、大洗港、苫小牧港での
荷揚げ、積み卸し作業で時間を食う船舶よりも、鉄道で運ぶ方が早い場合もある。
船舶輸送は、港湾の能力に左右される。

19世紀の石炭火力のころは、石炭の買い付けや、船舶への搭載が大変だった。
ロシアのバルチック艦隊も、それでかなり足止めを食った。
マッキンダーの頃は、まだこっちが常識。