>>14
「清算」の実態についての議論は数あれど、ウク軍発表くらいは毎日殺られとるというのが西側専門家筋の見方。
一行目の項目名は「兵員」にしておくのが妥当なんと違うかナ?
いずれにせよこのペースならあと半年もしたら露軍全滅やからウク軍はここが踏ん張りどころ。


サクソン:ロシアはそのような損失を長く続けることはできません 2023.7.18
https://www.err.ee/1609037417/saks-selliste-kaotustega-venemaa-kaua-jatkata-ei-saa

>「倒れた人々に加えて、ロシアは依然としてその約2.5倍の男性を負傷者で失います。
したがって、合計で、戦列から外れた人々の1日の損失は約2000人以上になります。そして、それはそれほど長くは続かない。」
とサックスはVikerraadioのNews+ショーに語り、ウクライナでは毎日500〜600人のロシア兵が殺されているとコメントした。

>「ロシアがどれだけ採用できるかはわかりません。なぜなら、大規模な動員はなく、徴兵制を完了した人々の中から予備軍から追加が採用されるからです。
ここには非常に正確な数字はありませんが、簡単な計算では、損失を補うために月に50,000〜60,000人を募集する必要があり、ロシアは現時点ではそれを行うことはできません」とセキュリティ専門家は強調しました。

>サックスはまた、ロシアは現在、元国内軍と現在のロスグヴァルディアや他の支援部隊とともに、合計で30万人以上の兵士がウクライナとの戦争に従事していると述べた。
「そして、それは本質的に今のロシア軍全体です」と彼は述べました。