ウクライナ情勢235 IPなし

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:13:22.75ID:ezDheiS2
現代のソドムとゴモラ
ヤハヴェさんの核の火がガザ地区を灰に変えてもおかしくない
ウクライナより先に原爆が使われるとは
0852名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:19:54.42ID:g5WDKli1
>>851
ガザに核使ったらエルサレムに対する緩衝地帯が消滅した後にエジプト軍が介入してきたら防衛線も引けずに終わってしまう
ウクライナと違ってイスラエルは全く縦深がないから
0853名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:21:31.00ID:yAWBOjPL
もともとパレスチナ人の土地に反発があるのわかってて入植したイスラエル人に同情などないわ
長年に渡って迫害してきたんだから、逆襲されてもそりゃ自業自得だろって話
0857名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:27:55.05ID:RlTzo456
まともな武器を持っていなかったパレスチナ人が基地制圧でかなりの火器と弾薬を手にしただろうことも大きいな
0858名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:29:32.30ID:g5WDKli1
イランが国際的に禁止されている炸裂銃弾をハマスと共有したようだ。

これは、IDF 隊員に当たるすべての銃弾が即死に至ることを意味します。
https://x.com/cirnosad/status/1710676136567636336?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

国際武器協定によれば、紛争で使用される弾丸は徹甲弾またはFMJのみを意図されています。
イランは依然として爆発弾、キャビテーション弾、ホローポイントなどを使用している。
https://x.com/noctlives/status/1710676949465440424?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
0859名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:31:20.59ID:4xn5GZSb
BSフジの在日プライムゴキブリたちはまだアホ言ってたな

ウクライナ無敵、みたいなモードで語ってるところがw

反町「橋を落としてしまえばクリミアは分断されるから
ウクライナが奪還できますね。」
 ・・・あのー、ロシア軍だってミサイル持ってるから北側の
橋を落とせばウクライナ軍もまた切断されるんだけどね。
 なんか思考が自分勝手というか、ヌケてるんだよな、
朝鮮人て。
0860名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:34:26.72ID:4xn5GZSb
>>858

開発するなっての
どこの国だよ、開発したのはw
0861名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:36:24.74ID:ttPuk5+q
>>657
戦争は3kだし、軍人は儲からない。軍事企業もロートル感あるからねえ。
欧米で金属加工業とか人気がないのと同じで良い人材は行ってない。
ITとか一部民間に天才がいるけど軍事と繋がってないから軍事力自体は低下してるかもしれない。
日本も同じだけど。
0863名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:41:10.67ID:ttPuk5+q
>>687
ウクライナに傭兵として参戦してたりして?
実戦経験積んでたら、弱いものいじめしかしてないイスラエル軍じゃひとたまりもない。
0866名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:45:30.02ID:g5WDKli1
>>864
IPなしは有能
0868名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:48:49.81ID:139hfwnV
>>862
アメリカにとってはイスラエルの方が優先度高いからウクライナやばくないか
0869名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:49:15.32ID:MNQi6cK9
見るところイスラエルの偵察場・検問所がドローンで
一斉に破壊されているようだな

ロシアにドローンを支援し、代わりに軍事技術を供与
され、サウジとも関係回復し自信を深めたイランが
不倶戴天のイスラエルに、ハマスに大規模軍事援助で
聖戦ってことだな。シリアの報復もあるか

しかしモサドもポンコツになったのお
0870名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:49:55.28ID:ttPuk5+q
>>730
10kmくらいならまあまあ使える。2.7kmはかなり使いにくい。
下手すりゃジャベリンの射程範囲に入る。
0871名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:50:13.01ID:g5WDKli1
一部のウクライナ専門家は、NATOが弾薬や武器を使い果たしている中、
米国がウクライナを放棄するためにこの事態を利用する可能性があるため、
イスラエルで実際の長期戦争やさらに広範な紛争が起こらないことを望むと述べている。

ウクライナはニュースから外れるだろう。

ウクライナの反撃が失敗したため、ウクライナのニュースはますます少なくなっている。
場合によっては、ウクライナの汚職に関する否定的な記事を受け取ることもあります。

このことがあまり話題にならないと、米国やその他の政府が送る資金や武器の量を減らすことが容易になります。

https://x.com/talkrealopinion/status/1710653212762522066?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
0872名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:55:20.39ID:Hre77kNY
不人気のネタニヤフ首相の支持率が上がり国内結束が高まるな。
0873名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 00:55:29.59ID:ttPuk5+q
>>747
軌道がかなり綺麗。イランからの供与だろう。そして大元はソ連の技術が入ってる。
0875名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:04:51.16ID:4xn5GZSb
足立区の日本人らしき仏教寺の住職が
霊苑の朝鮮人経営者に練炭ガスで殺人されたとよ

ロクでもねぇな、悪性の在日は
まじめにラーメン屋とかトンカツ屋やってる良性もいるんだがな
0876名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:05:15.14ID:ttPuk5+q
>>814
アイアンドームはどう見ても一発必中じゃないからね。
何千発も撃たれたら詰む。
東側の飽和攻撃は未だ有効。
0877名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:05:36.46ID:zMSzmAqi
イスラエル軍は丸腰の女子供には強いだけの雑魚
0878名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:06:02.38ID:0kLtxeof
イランのロケット技術の元は北朝鮮、北のロケット資金源はイラン
シャハブ3とかは北のノドンベース
0879名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:06:23.12ID:iPJpuLdg
>>854
検問所壁が強固なのをいいことに中の人員がスカスカなので門突破されたら脆いな
0881名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:07:21.50ID:zMSzmAqi
ロシアより先にイスラエルが核使いそう
0882名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:08:14.18ID:RlTzo456
入植者がマジで大量に人質になってるな、イスラエルはまだ混乱状態で対処できていない
この大量の人質どうするつもりなんだろうなやっぱ構わず爆撃で皆殺しかな
0884名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:10:03.48ID:zMSzmAqi
ウクライナの戦訓をベースにドローンによる観測を行いながら個人携行の対戦車兵器とミサイルによる飽和攻撃同時に仕掛けられたら対処しようがないのかも
0885名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:27:15.59ID:RlTzo456
パレスチナ人としての出自を隠して耐えていた人たちがハマスの兵士を歓迎してんだよな
イスラエルの人口の2-3割は実はパレスチナ系(洗脳されてイスラエル支持する人も多いが)だから当然なんだけども
この人たちが呼応しだせばイスラエルは揺らぐな
0887名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:43:10.82ID:7qjPZXQv
>>41
これは正しい戦争の楽しみ方やな
0888名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:45:29.16ID:hg4EXG4e
>>862
何それ
そんな金どこにあったん?
米軍の資産から緊急援助するやつか?
0889名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:48:09.73ID:hg4EXG4e
イランのナイスアシストってことか
やるじゃん
0890名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 01:52:24.09ID:hg4EXG4e
ウクライナがイスラエル大事の陰でコッソリ詰んでて草
0893名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:13:40.78ID:GzXwKts2
やっぱアメリカの軍事支援の優先度としてはイスラエル>>ウクライナなの?
0894名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:15:21.68ID:RlTzo456
アイアンドームは弾切れを起こして次々とロケット弾が着弾
イスラエル政府によると既に40人が死亡
防空システムが明確に決壊したな
0896名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:17:49.93ID:hPYPzwzI
Death toll in Israel raised to 40

Israel’s national rescue service says at least 40 people have been killed in a wide-ranging Hamas assault into Israel.

The latest toll came from the Magen David Adom rescue service as fighting was still underway on Saturday.

Hospitals in Israel are treating hundreds of wounded people, including dozens in critical condition.
https://apnews.com/live/israel-hamas-war-live-updates
0897名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:19:06.01ID:hPYPzwzI
イスラエル国営電力会社はガザへの電力供給をストップ
0898名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:21:02.42ID:RlTzo456
イスラエルが国境地帯でレバノン領内にいるヒズボラへ発砲
ヒズボラの兵士が国境地帯に集結中、停戦監視団には撤収命令
ヒズボラはイスラム聖戦などの国内諸派にハマスの側に立って参戦するよう呼びかけ
0899名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:22:38.95ID:hPYPzwzI
ハマスの副司令官によると数十人のイスラエル軍人を捕虜にしており、捕虜交換時に用いられる
0902名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:28:32.62ID:3SiEeG2n
イスラエルが押されて気味だけど どう言う事?
イスラエルってそんなに士気が低かったっけ?
それともなんか理由があるのかな? 例えば武器や砲弾が枯竭してるとか
0904名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:29:33.54ID:K0wpPHQy
>>891
下院で落とされるから心配すんなって
ウクライナ支援無くなってウク信涙目ワロス
0906名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:34:44.76ID:RlTzo456
ツイッターでものすごい言論統制発動して最新タブの検索結果からほとんど今回の戦闘は除外
しかも少数のパレスチナ人をテロ組織呼ばわりする発言ばかりピックアップ
欧米が支配するネットの偏りがモロに出てるわ
0907名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:35:34.10ID:T4f771MI
ハマスは民間人の人質取るのを正当化して開き直ってるのがやばいな
ISIS乱入と変わらん、このままだとそのうち末端が暴走して処刑始めるぞ
0910名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:39:31.20ID:RlTzo456
イスラエルは予備役数万人を動員して戦線の中央部でのみ押し返したが当初想像されていたほど挽回できていない
予想外にパレスチナ軍は強いな
0914名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:46:33.90ID:RlTzo456
イスラエルのニュースでしれっとガザ方面軍師団長が捕虜になったことを認めてるな
あれ私服だったけど非番のとこ捕まったとかじゃなくて基地を制圧されたときに捕虜になったんだと
0915名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:49:06.64ID:K0wpPHQy
ハマスが人質にとってるのほ大量のパレスチナ囚人の交換要員
ハマスがやってることはイスラエルが過去やった事な
0918名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:56:07.71ID:hPYPzwzI
バイクのってるヒズボラはガチだったw
0919名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:56:33.65ID:3SiEeG2n
西側がウクライナに支援しすぎた結果がこれだな
0920名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 02:59:34.16ID:RlTzo456
撃って出たハマスの兵士はどうも少数なんじゃないかって見方もあるし
捕虜だけ取って後は必死にガザで地獄の籠城戦するのか外に踏みとどまって戦うのかが当面の焦点だな
0921名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 03:03:19.50ID:Vd/TdIwv
溜まりに溜まったものがここで爆発したわけで
間違いなくウクライナへの支援は減るというか
今の西側に消費しまくる陸戦を二箇所も抱える余裕ないだろうな

ウクライナ開戦初期から設備を用意してたならまだなんとかなったが
あの時点でやらないなら完全に機を逃した
0922名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 03:05:11.29ID:hPYPzwzI
イスラエル側は戦争と表現してるし
100人以上死者出てるくさいからただ事では済まなそう
0924名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 03:08:40.11ID:agEY5D8u
>>902
アシュケロンの空軍基地の機能奪われたのが効いてるんだろ
即応で空爆が出来ないから地上戦で防戦しかない状況
イスラエル軍は人的損耗に神経質だから尚更苦戦する
0928名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 03:24:45.42ID:Vd/TdIwv
ウクライナでドローン戦争を学んだから
優勢になったとしてもイスラエル側の死傷は今までの比じゃないだろうな

民間人の盾としての拉致と殺害が行われてるしで国境線沿いは物凄い勢いで空白になるだろうしで戦線が薄く広く広がりそうよ
0929名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 03:34:56.22ID:PVxahaCI
イスラエルご自慢の軍事パワーに彼ら自身が無敵と酔い痴れ、先住民のパレスチナ人を劣等な土民として散々舐めプした果てのこの惨状。 
0930名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 03:37:26.97ID:RlTzo456
ネットを完全遮断されてる中で何とか封鎖を突破して拡散された動画だけでこんだけあるからな
今回は上がってる戦果は氷山の一角だということを忘れたらいけないよ
何らかの手段でイスラエル側の協力者に動画を渡してからしかアップできないからな
0931名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 04:28:04.07ID:kG/Yvx2x
ロシアとしてはイスラエルでの揉め事は望ましくないだろうな
なんだかんだでインドと同じく中立でいてくれたし
これが完全に敵対してる東欧の国での出来事だったら皮肉でも言ったんだろうけど
0932名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 04:45:42.54ID:Nmu6p6Rh
パレスチナ問題も受け入れるウクライナスレの温かさ
0933名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 04:56:35.11ID:f/zakK4n
アメリカがウクライナに向いてるうちにやったれってのはあるだろうな、中国が冷静なのが救いだよ
0934名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 06:03:27.68ID:R7t7SM7G
プリコジンがハマスを指揮してたりしてな
0935名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 07:19:13.95ID:ttPuk5+q
>>898
イスラエル国外にいるのに平気で攻撃する時点でイスラエルって相当アレというか憎悪されて然るべきだな。
0936名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 07:20:35.58ID:LKuFsZa8
>>932
不法占拠されてるだけや
専用スレあるから今後は誘導やね
0937名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 07:24:43.13ID:ttPuk5+q
>>928
イランが全力でシャヘド量産して流したらどうなるかわからんね。
ロシアを散々馬鹿にしてたが対応できるのか?
空軍基地、兵站、装甲車両、全てが破壊可能。
0939名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 07:38:20.67ID:NL4EbIdZ
>>902
イスラエルも一枚岩じゃないからな
毎週反政府デモやってたし
嫌われ者のネタやニフのもとで団結と簡単にはいくまい
ウクライナよろしく国外への脱出者も多いだろうな
あのあたり二重国籍者も多い
ゼレンスキーだってイスラエル国民だしなw
0940名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 07:39:08.16ID:zMSzmAqi
>>893
ウクライナなんて国際結婚斡旋や児童ポルノ斡旋くらいしか産業ないからな

世界地図から消えても誰も困らない
0941名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 07:40:12.71ID:zMSzmAqi
>>894
精密誘導の対空兵器は原始的なミサイルによる飽和攻撃の前には無力だな

ウクライナの戦訓
0942名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 07:42:01.51ID:zMSzmAqi
>>895
イスラエルで問題が起きてるだから
イスラエルが優先されるよ
0944名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 07:54:46.04ID:z0YIfMXb
>>905
君は勉強不足だな
米大統領にはPDAがあるので第二次世界大戦当時とはレンドリース法の位置づけが違う
ぶっちゃけ、レンドリース法がなくても今の支援は大統領権限で出来る、金額の上限さえ議会の承認を得れば済むので

レンドリース法を復活させたのは象徴的意味合いが強い
0945名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 08:07:06.64ID:y1KdOw3X
>>944
その議会の承認を取り付けれない状況になってるじゃん
0946名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 08:08:12.29ID:Dwy/pxIs
>>865
これが事実ならシンコフカ、クピャンスクも長くないかもな
0947名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 08:09:08.51ID:f/zakK4n
ロシアのテレグラムもイスラエル関連ばっかりだな
0948名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 08:09:11.47ID:f/zakK4n
ロシアのテレグラムもイスラエル関連ばっかりだな
0949名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 08:10:54.60ID:NL4EbIdZ
ウクライナもアルメニアみたいな存在になるんだろ
やられたの?あ、そう・・・、みたいな
0950名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 08:15:55.65ID:lt+qowLf
>>939
イスラエル国民?
バカかw
0951名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 08:19:00.12ID:GAlmqYH+
>>944
アメリカの下院で先日通った予算案にウクライナ関連の予算が無くなったのを知ってる?
あれがPDAだったんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況