X



【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/10/21(土) 10:53:25.00ID:wqYejsH3
MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁です

現用車両が中心となります

前スレ
MBT】各国の主力戦車について語り合う集い5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1694003575/
0296名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 19:54:36.87ID:iHUsBqTR
>>294
戦訓に基づく改修が無いのは隊員の人名無視やで
そもそもやってる改修なんて規格変更でしょうがなくとか
そういうレベルだし
0297名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 19:56:44.95ID:OeOoWKh1
今下手に戦車に予算割くべきじゃないだろ
戦時中の国ならともかく
もうちょっとしたら画期的な防御装置が開発される可能性もあるし
逆に戦車とは別の有効な兵器が出てくる可能性もあるし
0298名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 20:02:12.46ID:iHUsBqTR
画期的な装置も有効な新型も日本は十年遅れるだけやろ
0299名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 20:04:46.99ID:kfeiXmxo
新近samとレーザー組み合わせた前線で運用できる装備とか入れるみたいだし、割と本気でやってるんじゃないの
0300名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 20:25:36.36ID:NdSCD/cc
>>289
相変わらず世界一高級な戦車のポジは譲る気無いのな
0301名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 21:19:19.02ID:WVNKBILx
>>293
貴重な戦訓:東側の防空システムはうんこなので対艦ミサイル防げない
艦艇が被弾してもダメコンできないのでまず沈む
戦車じゃ海の上泳げない
自走砲じゃ海の上泳げない
ミサイルはいっぱい溜め込んどくべき
ステルス機があったら敵の防空網突破して戦争なんてすぐ終わってる
こうだろw
0302名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 21:26:23.12ID:X7BafUQ9
中国はドローンの世界最大の生産国だから
もし戦争になったら短期間で最低でも数百万機下手したら数億機のドローンが攻撃してくるのは覚悟しないといけない
相手に対策されるのを考慮して複数の対ドローン装備は急務だよ
0303名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 21:32:24.38ID:WyTSt9jm
>>301
じゃあ わーくには みさいると すてるすきを たくさんかってりゃそれでいいんだね
0304名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 21:42:12.79ID:kfeiXmxo
>>300
10式は減らす前の定数で作っていればレオ2なんかより安い予定だった
0305名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 21:46:21.66ID:ofoWO5CS
>>302
東シナ海を突っ切って来るドローンがどれだけあるのか
0306名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 21:54:33.45ID:NdSCD/cc
有事に国内の中国人を逮捕拘束できる法律でもあれば良いけどな
0307名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:04:18.62ID:X7BafUQ9
>>305
漁船だろうが商船だろうが事前にドローンを満載させて配備出来るし日本国内に待機も出来る
携帯回線を使った遠隔操作も研究されてるし実用化されているだろう
群体操作も中国は最先端を行っているから東シナ海を越えられないとか言ってると足元を救われる
全てのドローンが何らかの方法で日本国内に到達すると考えて行動すべし
0308名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:10:53.50ID:X7BafUQ9
ウクライナには1月1万機のドローンが必要とされている
そのほとんどを提供しているのが中国(メーカーが欧米でも中身や部品は中国と言われている)
そして中国は現場で使われている兵士の要望を直ぐにフィードバックさせて新しいドローンをウクライナへ提供していると言われている
戦場での物凄い質と量のノウハウを蓄積してそれを最先端のドローンとして具現化しウクライナへ提供している中国のドローン技術を甘く見てはいけない
0309名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:14:30.91ID:xzsSNpoF
1000馬力のレシプロ機なら日本まで来れる
年産2400万台乗用車作ってる中国ならレシプロドローンなら300万台余裕でしょ
日本は通常兵器戦でも廃墟になる
0310名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:16:00.55ID:WyTSt9jm
>>305
開戦劈頭、近海に送り込んだ偽装貨物船からハーピーやハロップのような
自律型徘徊兵器を100機単位で一気にブチ撒けてきたり
(攻撃後の母船は使い捨て)
ウクライナ軍がやったように自爆型USVを基地港湾に送り込んできて
停泊中の日米艦艇群を奇襲撃破しにくる事は、有り得るものとして備えておくべきかと
0311名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:20:29.65ID:kfeiXmxo
もうすでに備え始めてる
155mmで信管だけ交換して対空戦闘することになっている
0312名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:34:53.86ID:OeOoWKh1
日本も戦車に金かけるならドローン兵器に金かけた方がいいんじゃないかな
防御側って観点から見てもドローンの方が有益だろ
0313名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:43:30.76ID:dRrWJEZN
鰓とか反応装甲ってあれ指向性があるんじゃねえの?
従来の装甲にペタペタ張ってるやつでもハッチが開いてるところで作動したら結構まずいってか距離が近い分なおまずいというか
0314名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:45:12.04ID:fl9Jll+0
標的ドローンや対潜ドローンであれば、何十年も前に使っていた自衛隊
0315名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:52:13.95ID:ofoWO5CS
>>312
中国より一桁お高いドローンしか作れないぞ
だから中国がドローンで天下を取ったのだ
0316名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:58:06.97ID:rqaoNopG
>>310
ドローンじゃ来れない、とかドローンは少ない、とか必死で喚いてる奴は毎回出てたけど
実際はこんなとんでもないペースで製造してて、広大な平原突っ切ってくるんだもんなあ
シャヘドのような安価な長距離ドローンなら船に積む必要もない
冗談抜きで近SAMの大増強と、近距離用のレーザーをLAVに大規模搭載改修しないとおいつかん
0317名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 22:59:39.33ID:fl9Jll+0
農薬散布無人ヘリコプターの頃から、農業ドローンであれば昔からずっと作ってる日本
0318名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:17:27.54ID:WVNKBILx
日本がドローンによって灰燼に帰そうが中華の艦艇が太平洋に雪崩込むことを防げば合衆国は勝者だから
だから頑張って対艦ミサイル撃ちまくってね
0319名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:23:05.95ID:rqaoNopG
1発数十キロ程度のドローンじゃ、1万発撃っても灰燼には程遠いなあ
対艦ミサイルどころか対地可能なハープーン大量調達してんで
0320名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:23:35.01ID:rqaoNopG
ハープーンじゃねえよトマホークだ馬鹿野郎
射程違いすぎるだろ疲れてんな
0321名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:24:14.54ID:WyTSt9jm
>>317
そういうのは「かつて半導体シェア世界一」と同じくらい虚しく響くから辛い
0322名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:25:01.80ID:ofoWO5CS
>>318
中国の国力ならばASMでボコボコにされた海軍を再建することさえできる。
0323名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:26:48.69ID:ofoWO5CS
>>319
空海戦だから飛行場と港さえ破壊できれば十分なのよ
0324名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:28:09.94ID:WyTSt9jm
>>320
Youtubeで無料配信中のジパングを徹夜で一気見した影響と思われ
0325名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:41:29.70ID:rqaoNopG
>>322
人間の育成に時間かかるんで無理だな

>>323
即修復されて、ドローン攻撃に何の意味もなくなるなw
誰もがお前くらいアホならやりやすいんだがなあ
0326名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:42:03.11ID:rqaoNopG
>>324
いや、単にトマホークがまだ馴染んでいないんだ
まさか購入するとは思ってなかったしな
0327名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 00:12:04.65ID:IfPFtDdI
そして日本製模型飛行機用レシプロエンジンは、ロシアとウクライナ双方のドローンに搭載されている
0328名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 00:17:11.67ID:gWjQrcec
>>325
即修理されるのは基地外の妄想
修理してる重機毎破壊されておしまい

修理の邪魔も今やお手軽簡単
0329名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 00:27:50.38ID:5xxjITq0
>>328
重機より前にドローンが破壊されておしまい
惜しみなく破壊してやろう

ドローンの邪魔も今やお手軽簡単、ウクライナじゃばったばったと落とされている
知らんの?無知だな、これで中国は敗北不可避
0330名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 00:42:48.97ID:qaltoJDl
落とされるのは大前提だぞ
毎日数万機は飛んで来るだろうドローンを落とす弾の方が無くなるわ
0331名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 00:50:47.63ID:qaltoJDl
中国のドローンは技術も世界最先端ながら物量の桁が他とは2つ3つ違っている圧倒的な物量だからな
今は生産数年100万機ほどだけど生産するだけならたったの1企業だけで年100万機生産可能な工場を作ったとか
年々急激に生産能力は上がってきている
現時点の生産可能な最大数なら年1000万機は余裕で超えて来るでしょ
0332名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:03:23.48ID:5xxjITq0
>>330
電子戦で落とすし、そのころにはレーザーも配備しているだろう
年間1000万機のシャヘド相当を作ったとして、1日にたった3万機しか出せない
300両のLAVに20kwレーザーを搭載し、1日100機落とせばよい

なんだ簡単だな、やる気あるのか?カスだな中国
0333名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:08:41.52ID:qaltoJDl
>>332
現時点だけどね
そんなものを用意する頃には億や十億超えてるだろうし相手の対抗手段に合わせて対抗手段を用意されるぞ
大体広い防衛ラインに射程距離の短いレーザー300両は物量の前に無力だろ
0334名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:11:29.00ID:5xxjITq0
>>333
じゃあこちらも300両ではなく3000両用意しよう、相手の対抗手段に当然合わせるに決まってるだろ
あの軍縮時代ですらLAV1800両用意した我が国だぞ、いまなら3000両くらい屁でもないし、高出力化すりゃもっといける
何だよ億でも対応できるじゃねえか、もっとやる気出してこい

大体守るべき都市なんて地方じゃ大したサイズないし、港や空港の話だろ
物量とかいっておいてカスなんだよ中国
0335名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:14:34.98ID:5xxjITq0
だいたい、1基500万円相当のもん1億機用意して500兆円
それをレーザーとLAV合わせてせいぜい1億かそこらので迎撃だぞ
レーザLAV1万両用意してもたった1兆、コスパ良すぎんだろバカじゃねえの?

500兆とか中国の国防予算の17年分じゃん、こっちは1兆出しても1割ちょいじゃねえか
間抜けな消耗戦してくれるなら楽すぎだろ
0336名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:16:14.77ID:qaltoJDl
>>334
3000でも全く足りないだろ日本全土を守るのにせめて30万~300万両くらいは欲しいな
まあそれが本当に出来るならだけどね
中国は現時点で保有していて実行可能な能力
日本は現時点で出来たらいいなぁの段階で妄想でしか無い
0337名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:17:28.34ID:qaltoJDl
>>335
ドローンが500万って?
億まで量産するなら10万とかだろ
0338名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:19:51.70ID:qaltoJDl
後レーザー1億は夢見過ぎ
量産効果考えて10億が現実的じゃね
量産無ければ20億は簡単に超えそう
0339名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:20:38.19ID:5xxjITq0
>>338
効いてるな、日本の勝利ということで終了だ
後はもう煩いんで黙ってろ
0340名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:23:41.12ID:qaltoJDl
>>339
夢の兵器を10億円で300万両用意して3000兆円
現実的で可能な戦力を10万円で1億用意して10兆円
攻撃側が圧倒的に有利だと考えるとこんな物だろ
0341名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 01:26:32.82ID:qaltoJDl
あと飽和攻撃って言うのがあって更に地平線って言うのが有るのを理解してないんだろうな
地上の兵器は地平線からの見通し距離が圧倒的に低いから
どんな兵器でも低空飛行からの飽和攻撃で無力化される
0342名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 02:32:08.30ID:xSxi8TTQ
電線などに引っかかる可能性は?
わーくにに大平原は少ない
0343名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 02:40:48.42ID:xSxi8TTQ
最悪なのはウクライナ戦争の戦訓をノモンハンのように握り潰すこと
自衛隊幹部の良心が試されているよ
0345名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 03:11:55.45ID:1fjWEISM
まだありもしないレーザーに夢を見るバカは
そろそろ布団から出ろよ
0346名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 04:58:19.08ID:jHQ6GCu/
>>310
自立型といっても電波を出している敵のレーダーに突っ込む用途限定だし、誘導式は電波が混線するので、一気に100機同時とか絶対無理
0347名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 05:00:41.63ID:jHQ6GCu/
そういや実戦投入された!とデマの流れたイスラエルのアイアンビームを、本当に実戦でテストする許可が出たそうだな
0348名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 05:59:30.21ID:cGwVJZT2
>>341
高度から見張ってれば良いだろう
対空レーダーを複合的に配置するだろうし
0350名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 08:18:30.47ID:iK2bKzRx
>>337
さすがに1000馬力級エンジンだけでも1個50万円が限界
どんがらに200万かけてあと500s爆弾で数100万円か
0351名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 08:20:36.99ID:iK2bKzRx
で、1台数100万円なら中国は年産500万台くらいは余裕
0352名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 08:34:14.41ID:cGwVJZT2
何か他に作るものがあるような

1000馬力積んでも亜音速以上で飛べる訳じゃないだろ。
VT弾の餌食やわ(マリアナ脳
0353名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 08:53:40.21ID:iK2bKzRx
>>352
毎日1万台以上襲来してくるんだがVT弾撃てる砲筒は何発耐えられるの?そこに弾何発ストック出来るの?
各個撃破されて終わり
0354名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 08:57:59.69ID:cGwVJZT2
>>353
…近接信管なら30mm機関砲(M230LF)で撃てる時代だよ?

でそれ以上の機関砲(まだ採用されてない50mm等も)とかで
1日一万機以上相手か…普通のガソリンエンジンで、まぁ
運用高度がせいぜい5000mの航空機を相手にすれば
ええのですか
0355名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 09:08:11.52ID:iK2bKzRx
具体的な数字出せず茶を濁して終わりか
0356名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 09:15:09.36ID:cGwVJZT2
>>355
具体的な設定出してないのは誰かと…w
今の時代、想定してるドローンなら40mm
ボフォースでも恐らく一発で撃ち落とせるし、
その程度の火砲なら即座に移動可能と

どうやってカッコ撃破するんだい?
中国産は。
1万じゃなく、100万まで数増やしますか(ミリオーニ!www
0357名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 09:21:12.31ID:xSxi8TTQ
まあぶっちゃけ日本を攻撃すればするほどアメリカが本気出すから可能性は高くないわな
台湾有事においてメリケンとの交戦は極力避けなければならない、中国としては
0358名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 09:23:21.77ID:xSxi8TTQ
アメリカが本気出せば中国の大都市が空爆されるから中国国内で動揺が広がると自衛隊の中の人が指摘していた
0359名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 09:25:40.03ID:cGwVJZT2
トマホークでも7割以上突破出来る防空網ですからねー(米軍想定

ショー日本が古い弾でもよいからそろえ出す訳だ罠
0360名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 09:37:47.83ID:BrmptSfg
>>346
自律モードと人間参加型モードを適宜に使い分けられるので同時多数投入は十分に可能
ハロップの場合で言えば9時間という長い滞空時間があるので、例えば9割を自律徘徊モードとし
残り1割を人間参加モードとするなどの運用ができる
また開戦劈頭の決定的なタイミングにおいて、数時間もレーダー使用を封じられた側の戦術的不利と
そこから生じる損害は計り知れない
0361名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 09:37:51.64ID:BrmptSfg
>>346
自律モードと人間参加型モードを適宜に使い分けられるので同時多数投入は十分に可能
ハロップの場合で言えば9時間という長い滞空時間があるので、例えば9割を自律徘徊モードとし
残り1割を人間参加モードとするなどの運用ができる
また開戦劈頭の決定的なタイミングにおいて、数時間もレーダー使用を封じられた側の戦術的不利と
そこから生じる損害は計り知れない
0362名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 09:55:18.90ID:BrmptSfg
>>357
米軍の物的支援と情報支援を放置する事の危険性がウクライナ戦争でハッキリと証明された以上、
台湾を完全に包囲隔離する必要があり、そのためには先島諸島の軍事的占領が不可欠
また同時にそれは第一列島線の制圧という中共積年の宿願成就にも直接繋がる
それには日米側の防衛体制が不十分な初手で奇襲占領することが最善であり、
後回しにすればするほど防備が固められて面倒になるのが目に見えている

故に台湾有事の際には先島諸島への武力侵攻が必ず同時に発生するし、
南西諸島方面防衛の軍事的重心である沖縄への同時攻撃も相当な規模で行われると確信する
かつて我が国も米英可分・不可分論で激しく真剣な議論が行われたが、皆御存知の通り
不可分論が勝利した
そして今は中国において日台米の可分・不可分論が真剣に議論されていることだろう
作戦レベル〜大戦略レベルの必要性から、不可分論が勝つと確信を持って予想するものである
0363名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 10:22:55.67ID:dj9e4H6P
パトリオットだって米軍公式は90%以上だけど
実際には10%くらいしか無い
アメリカの防空網は既にオワコン
自衛隊の防空網は全く役に立たない
0364名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 10:28:41.73ID:VmywPvcF
>>363
ソースも無しに嘘を書くな
0365名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 10:36:08.52ID:nM+0RHw/
やっぱり西側の装備は完全にオワコンなんだな
ウクライナに渡したパトリオットももう全滅してるし
0366名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 10:58:00.45ID:xSxi8TTQ
>>362
自衛隊の中の人は「中国はアメリカに対しては空母飛行甲板以外に攻撃を仕掛けない」
と予想しているがどう思う?
0367名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:00:26.55ID:UVaRKr/q
>>289
これって、来年度予算でも調達するってだけの話だろ
これまでの計画を変更して増産するなんて一言も書いてないような・・・
0368名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:01:21.74ID:Tt7rDEgP
アメリカの予想なんて全部外れてるでしょ
外交政策は全部失敗して、結局世界中を敵に回して終わっただけだし
単なるKYジャイアン国家
0369名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:09:47.03ID:HzSuzYOA
>>366
そんなかわぐちかいじが考えるような余裕ぶっこいたまねを中国ができるわけなかろう。
しかも相手はアメリカだぞ。核を艦隊に投射して蒸発くらい考えないと勝利なんかできない。
0370名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:16:31.86ID:8UfuS2cy
バイデンおじいちゃん外交全失敗で涙目
現在世界中に敵に回して中東の石油利権無くなる寸前
台湾有事に割く力は無く、日本には中国に譲歩迫るだけ
けしかけるだけけしかけて、日本もポイ捨て
0371名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:19:16.11ID:v5vOZQ1A
オバマが「アメリカは世界の警察官ではない」って言った時点で終わってる、
ヤクザの親分が「もう自分のシマを守れない」と言い始めたら子分はどう思うかな
0372名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:23:46.11ID:HzSuzYOA
しかも核を捨てれば安全保障と独立は担保するとウクライナに約束したのに切り捨てようとしたしな。
0373名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:25:39.64ID:xSxi8TTQ
>>371
でも在外米軍は引き揚げないんだよな
0374名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:26:24.95ID:7NruC01x
>>364
敢えて書くなら気球でどうだ
中華の気球迎撃に態々F-22飛ばしてそこから更にaam発射ってアメリカはやったけどさ、それ中華が毎日一万個の気球飛ばしてきたらたった数百のF-22じゃ対処しきれないと思うんだよ
パトリオット以前に制空は戦闘機にやらせればいい対空砲類不要を行き過ぎて、肝心の戦闘機(高度2万まで上昇できるのなんて実質F-22と、F-15がギリ行けそう?)の数が足りなくなったら前提事態駄目になってくだろ
パトリオットとは言わず安価なインターセプター大量配備した方がいいんでないか?
0375名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:30:13.69ID:v5vOZQ1A
>>373
そりゃそうよ、本来の目的は日本支配だもん
0376名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:36:17.64ID:HzSuzYOA
なるほど在韓米軍も中東派遣軍も欧州米軍も日本支配のためだとはこれは珍説だ。
0377名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:44:19.25ID:a8lMNABp
アメリカは基本的には支援した国はどっかでポイ捨てして見捨てるんだよ
そこだけはガチだな、日本も当然ポイ捨て

ベトナム、アフガン、シリア、ソマリア
0378名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:49:07.09ID:f7HfG5Y9
アメリカはもう製造業衰退しまくったから
今後兵器製造ではダメなのは確定してるな
0379名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:51:42.04ID:xSxi8TTQ
>>378
製造業が衰退しまくったアメリカのF-22に怯えるロシアと中国…
0380名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 11:55:21.24ID:4QNDOmAJ
むしろ占領統治+同盟国化が最も上手くいった例が日本だったわけだが
「天皇がマッカーサー幕府に政を任せたと国民に認識されたから」という説がしっくりくる
0381名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 12:10:21.51ID:PHT7WyE6
アメリカの日本への掌返しはプラザ合意からだな
あれで日本衰退を決定づけ、以後日本は衰退の一途
敵国を潰すスキームと同じ事をした
既に日本は見捨てられている
0382名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 12:30:41.80ID:nRhhQyOu
アメリカが日本見捨て中国投資に熱中した結果
完全に自衛隊は中国に負けちゃったね
0383名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 12:31:54.04ID:uQRSA+Ri
ありゃ対米貿易黒字がすごい事になっていた時代だろ、アメリカが見捨てたという言い方は合ってないと思うが
0384名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 12:33:47.21ID:xSxi8TTQ
>>381
ニクソン訪中からだぞ
0385名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 12:42:52.41ID:HzSuzYOA
衰退の一途な国に欧州の富を独占したドイツがようやくドルベースで一時的に日本を追い抜いたらしい。
なおレートが元通りになるとドイツは日本に圧倒的に差をつけられる模様。
0386名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 13:00:10.97ID:xSxi8TTQ
日本は2030年代にはマイナス成長が常態化するから確実にインドドイツに追い抜かれるぞ
0387名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 13:10:10.60ID:IOwbwcj/
もうレートが元通りになることなんて無いからね
0388名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 13:12:43.08ID:xSxi8TTQ
>>387
アメリカ景気が壊れれば円高が起きる。
ってさすがにスレ違いや
0390名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 13:22:36.35ID:sg+v1XY/
アメリカは
日本は1980年代に日本気に食わなくて見捨てて
中国に投資
最近は中国が気に食わなく無くて中国見捨てて

気に食わなくなったら見捨てる
いろんな所で喧嘩してないと気が済まない
ただそれだけ
0391名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 13:49:42.86ID:d0CcC5Ym
コマツなんか中国様様だから中国に対して体裁悪い防衛産業から手を引いてるんだもんな、賢い
0392名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 14:03:49.17ID:m5SVXN/8
開発からは手を引いただけで既存品の製造は続けてるんだが
0393名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 14:11:06.74ID:d0CcC5Ym
企業として契約破棄したりアフターまで放り投げたら信用無くす
フェードアウトってやつだよ
0394名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 14:15:33.41ID:xSxi8TTQ
>>390
vsナチス、ソ連、日本、EU、中国
ナンバー2をひたすら叩いてるだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています