X



民◯党類ですが値段相応です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 7343-uv9v)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:05:21.88ID:HXAihPBh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

金持ちじゃない党首はダメでしょう?(σ ゚∀゚)σエークセレント!

安いものに不満を言っても仕方ない前スレ
民◯党ですが思いのほか大きいです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1698075073/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その510
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1697965689/

ですがスレゲーム総合スレ57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1689218217/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0042名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-f0DH)
垢版 |
2023/10/25(水) 07:51:16.25ID:P00OD8ty0
>>38
地元民の甘利への失望ぶりを見るとこいつが有能なわけでなく安倍が後ろから糸引いてたのかと。
自民党政権ならフランケン岡田や前張りでさえそつなく仕事をこなしてたように
0043名無し三等兵 (ワッチョイ f102-pC19)
垢版 |
2023/10/25(水) 07:56:18.44ID:tBvChjOC0
バブル崩壊以降、ニポンハオクレテルヨ!オウシユハーでむこうの食い物にされる緩和やら規制かけて
その白人共がやっぱこれやめるわw
で廃止禁止してるっていう
0046名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-KkNu)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:12:39.59ID:eVJ4VUEq0
韓国が“悲願”の国産戦闘機KF-21を初披露。「アメリカ頼み」だった日本は航空技術でも韓国に追い越されてしまったのか?
集英社オンライン 10/25(水) 8:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/228acf3ffd96c4315f8ac442455fac8dfa9daa66

仮に日本のF-3開発計画が存在しないかポシャッたのならその通りなんだろうけどね__________

>この間、韓国は米ロッキード・マーチン社の技術支援を受け、「第4世代」のFA-50という軽戦闘機を独自開発し、輸出も順調に推移するなど、
>着実に航空技術に磨きをかけてきた。

>同じ時期、我が国日本でも韓国同様、国産戦闘機開発の機運が高まっていた。
>しかし、F-2戦闘機はF-16をベースにした日米共同開発へと、「第5世代」戦闘機も米国からF-35ライトニングⅡを購入して間に合わせることとなり、
>その機運は萎みがちだった。

>ようやく、2020年末に「第6世代」の次期戦闘機を英国、イタリアと共同開発することとなったものの、自衛隊への配備予定は10年以上も先の2035年前後だ。

確かにF-3の戦力化は早くても10年以上先の話だけど、その機体は現行のF-22やF-35をも凌駕する性能を有し、所詮4.5世代機に過ぎない
KF-21をどれだけ弄っても絶対に追いつけない代物ですが。
0047舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ cd68-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:12:49.81ID:bHB1c8QG0
日本に艦対空ミサイル売却 米、110億円で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023102500271&g=int
>米政府は24日、日本に対する艦対空ミサイル「RAM」の売却を承認し、議会に通知したと発表した。
>総額7460万ドル(約110億円)に上る。

>発表によると、日本政府は最大63発のRAM購入を要請している。
>米政府は
>「この売却は、インド太平洋の政治的安定と経済的発展の力である主要同盟国の安全保障を向上させ、米国の外交・安保の目標を後押しするものだ」
>と説明した。

レールガンアッピールしちゃったもんなぁ。(;・∀・)
0056舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ cd68-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:26:48.42ID:bHB1c8QG0
>>50
>できている

の割には使い難いんよね。
台湾新幹線(高鉄)と台湾国鉄は軋轢があった結果、台北以外では乗り継ぎが非常に難しい。
空港と鉄道の乗り継ぎも桃園空港と松山空港と台南の高雄だけ。

後は素人さんが躊躇するバスかタクシーしか無いねん。(´・ω・`)
0057名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-B/Rw)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:27:34.59ID:dQOHOcJD0
いつもの自動車ニュースサイトのミリタリー部門の英文記事。
www.thedrive.com/the-war-zone/jet-powered-jdam-aims-to-turn-bombs-into-cruise-missiles

Mk.82 500ポンド爆弾に取り付けて巡航ミサイル化するキット。
日本も新型普通爆弾を復活させようではないか。
日本場JSOWともXGCS-2と呼ばれていたあれだ。
0065災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt (ワンミングク MM8a-Blpl)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:39:46.66ID:dsztH/4hM
イスラエル 地上侵攻を数日間遅らせる意向か 米報道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231025/k10014236231000.html
>イスラム組織ハマスが拘束している人質の解放に向けた交渉の時間を確保するためだとしていて、当局者は「ハマスが大きな提案をするなら、その見返りを与える用意がある」と話しているということです。
>これに先立ち、アメリカの複数のメディアはアメリカ政府高官の話として、バイデン政権がイスラエルに対し人質の解放に向けた交渉の時間を確保し、ガザ地区の住民により多くの支援物資を届けるため地上侵攻を遅らせるよう求めたと伝えていました。

ただでさえ困難が予想される要塞化された密集地での地上戦なのに初めから政治介入受けまくってて曇る
0066名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-exru)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:40:23.91ID:hoWv6KOP0
バカ外人ホテルで食い逃げを世界公開したのか…
詐欺罪って罰金刑ないのになと
試してみたじゃなくて紹介というあたりで余罪もたっぷりありそうだし
他人を教唆する動画を世界に流して利得を得て
賠償なんてするつもりもないとなると実刑もあるかもわからんね
0067舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ cd68-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:43:13.82ID:bHB1c8QG0
>>65
今までのイスラエルの政治方針が「イスラエル人の命が第一」なんでな。
それを踏襲しとるからしゃーない。

で、その結果がこのザマだよって切れている人もいるので(;´д`)トホホ…
0068災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt (ワンミングク MM8a-Blpl)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:44:44.96ID:dsztH/4hM
軍事的には無差別に絨毯爆撃して皆殺しにした後
更地になったところをコンクリで固めて地下道からも出てこれなくするか
いっそサウジとの関係優先して何もしないかのどちらかが良くて
人道上の制約を課せられた中途半端な地上侵攻は一番マズい
が、そういうわけにもいかないんだろうな
0069舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ cd68-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:46:08.88ID:bHB1c8QG0
エルアル・イスラエル航空、東京/成田〜テルアビブ線を運休へ
https://www.traicy.com/posts/20231024281762/
>エルアル・イスラエル航空は、東京/成田〜テルアビブ線の冬スケジュール期間中の航空券の販売を停止した。
>運休するとみられる。

>現在、東京/成田発は木・日曜、テルアビブ発は水・土曜の週2往復を運航している。
>10月31日からは、東京/成田発火曜、テルアビブ発月曜の運航を加える計画だった。
>最終運航は10月26日東京/成田発となる見通し。

>在イスラエル日本国大使館によると、11月23日以降の同路線の運休が決まっているとしている。
>すでに10月24日時点でのテルアビブのベン・グリオン国際空港出発便は、40便以下にまで減少しているという。

0アワーは近いんじゃないかな (;・∀・)
0070名無し三等兵 (ワッチョイ fac8-xyhh)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:46:44.52ID:41rn0L4g0
>>46
その機体で事故ったと思ったらエリ8転生しちゃったとして、どのくらい使えるんですかねぇ?
なお、35で転生した当たり勇者枠がほぼ同時期に来るものとするw
0071災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt (ワンミングク MM8a-Blpl)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:49:14.11ID:dsztH/4hM
4万円定額減税案、所得税増を還元 政府「1回限り」で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2467Q0U3A021C2000000/
>政府が検討する所得税などの4万円減税案は、2022年度までの最近2年間の所得税収の増加分を主な原資とする。政府は年収に関係なく同じ額を所得税から差し引く「定額減税」による1回限りの措置とする方針で与党と調整に入る。
>所得税収は近年、賃上げが一定程度広がったことで増加が続く。20年度は19.1兆円、21年度は21.3兆円、22年度は22.5兆円と伸びた。2年間で3.4兆円ほど増えた計算だ。

このスレタイだとまるで所得税を増税したみたいに感じるな
増収なら分かるけどなんでわざわざ1文字削ったんだろ
0072名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-B/Rw)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:50:05.64ID:dQOHOcJD0
>>60
著者情報

shueisha.online/persons/315
>世良光弘 せら みつひろ
>
>1959年福岡県出身。大手通信社、出版社勤務を経て99年より軍事ジャーナリストとなる。
>80年代より世界の紛争地を回り、国際報道のルポなどを主に週刊誌や新聞等に発表してきた。
>釣り好きという趣味が高じて、小型船舶操縦免許も持つ。阪神タイガースの熱狂的なファンでもある。
0073名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-f0DH)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:51:08.49ID:P00OD8ty0
飛行機もの漫画やアニメはいきなりハイエンド機を出すとだめだな。
ハイエンド機や強キャラ機は勿体ぶって出すべきだ。
コトブキが壮絶な産廃になったのはこの点をあると思ってる
0077舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ cd68-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:58:00.85ID:bHB1c8QG0
高速バス路線、「当面運休」を2週間前に突然発表…4か月間で運転手4人が退職し「応援が追いつかず」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231025-OYT1T50065/
>札幌市と北海道の各都市を結ぶ高速バスの運休や減便が相次いでいる。
>運転手不足に歯止めがかからず、路線維持に必要な人数が確保できないためだ。
>道都への直通ルートを失い、道民の帰省や通院、観光などへ影響が懸念されている。
(以下略)

廃線を復活させるとかやりそうな時代が来るのかもなぁ (;・∀・)
0079名無し三等兵 (ワッチョイ fac8-xyhh)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:11:30.22ID:41rn0L4g0
>>75
部品や時計から未来人なのは降りたら即バレなので、米国側の見返り次第でエリア88に降りたハズがエリア54に直送かもねー
0083名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-B/Rw)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:16:37.05ID:dQOHOcJD0
>>80
「後々第5世代に発展できる第4世代機」
「第4世代機で堅実で必要な性能」

だから彼らはボラメで第4世代と第5世代の両方を誇ることが出来る。
0085名無し三等兵 (ワッチョイ 3a89-UWNQ)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:18:45.25ID:UfR1eUsB0
>>1
ポラメちゃん買うよりF-16Vか少々お高くてもF-35買った方がコスパが良いと思う
アメリカ兵器を売ってもらえなくてお金がない国なら周辺国も相応の状態だしステルス機能は要らないと思う
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 7a1e-xUKY)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:22:56.34ID:X2jlxM5m0
Gazaのヨットハーバー 防波堤の根元がぶっ飛ばされてるな
砲撃の隙間で南へ逃走する船舶もいたけど、どこに向かったんだろ
0094名無し三等兵 (ワッチョイ 4e04-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:37:09.38ID:QaW3xdg20
そもそもなんだけど、ポラメ程度の開発なんてF-2でもうとっくの昔に通り過ぎている
韓国はフェーズドアレイレーダーも自作出来ない程度でなにをほざいているのかね
0098名無し三等兵 (ワッチョイ d6f2-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:43:32.70ID:MbsvgAnD0
>>24
免許なしで運転できるのが一番まずいよなあ。
運転ルール知らないのはもちろん、ルールを守らせる方法がないもん。

>>28
この手のバカは普通に逃げるで。 歩道車道問わず出るだけの速度で。
0100こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sa09-jQUM)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:47:06.99ID:a0jvg4Csa
>>96
R-7は基本的にあの発射台が無いと運用できないっぽいですの。
ロケット下部の強度が足りなくて自重を支えられないとかとか。
真ん中だけにすれば行ける?(推力足りない?)
0101カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ 4ef8-3IyS)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:47:09.91ID:F080rKoI0
>>77
これも結構重要。
混雜で時間かかる中心部への乗り入れを止めて地方駅までにすることで、効率向上して人員をやりくりって話に。
>夕張市は今月から代替となる予約制デマンドバスの実証実験を始めたが、栗山町を経由して長沼町が終点となる。市地域振興課は「従来のルートでは十分な利用が見込めず、主要な行き先である病院やJRへ乗り継ぎできる地点まで結ぶことにした」と説明する。

>道内バス大手の北海道中央バス(小樽市)が12月から、札幌市内や近郊を走る12路線約280便でJR札幌駅など市中心部への乗り入れをやめ、近くの地下鉄駅まで短縮する方針であることがわかった。
>渋滞する市中心部への乗り入れをやめて乗務時間を短くすることで、限られた人員で効率的な運行を行い、路線維持を図るという。
0103名無し三等兵 (オッペケ Sr05-KgjC)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:48:43.50ID:pafbQQoIr
【悲報】日本の一人当たりGDP、世界38位に転落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1698194425/


https://pbs.twimg.com/media/F9LQ2B_a4AAtIjr.jpg




これがネトウヨ(壺ウヨ)が絶賛するアベノミクスの実態
もちろん殺人は肯定出来ないが、こういうデータを見ると、山上さんに感謝せざるを得ないんだよな…
悪夢でしかない3度目の首相就任とか実現しないで本当に良かった
0104名無し三等兵 (ワッチョイ d6f2-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:48:53.82ID:MbsvgAnD0
>>46
FA-50はよく見積もっても3.5Gやんけ。 あれがF-15に勝てるか? 韓国自身がF-4と入れ替えてない事実が
雄弁に物語ってるやん。
0108こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sa09-jQUM)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:01:11.48ID:a0jvg4Csa
>>53
下手くそで血まみれ&剃刀負けするのです。(以前は安全剃刀使用していた)

電気剃刀も往復式だとお肌負けちゃうので、フィリップスの回転式に流れ着いたのです。

>>55
ちがーう!!

>>58
あまり深剃りできないやつなので夜に剃っても朝には少し伸びて来るですね。
0109名無し三等兵 (ワッチョイ d6f2-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:01:43.57ID:MbsvgAnD0
>>82
F-35が買えたからね。 F-3を戦時急増品として急いで作る必要はなくなった。
開発に参加してなかった日本がF-35を買えるのは本来なら今より遅かったんだけど、ほんとに助かった。
0110名無し三等兵 (ワッチョイ 8ea1-WPgu)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:03:15.14ID:MrLF9ZUL0
>ようやく、2020年末に「第6世代」の次期戦闘機を英国、イタリアと共同開発することとなったものの、
>自衛隊への配備予定は10年以上も先の2035年前後だ。

大戦期の米帝じゃあるまいし数年で新型戦闘機がポンポン作れるかよ
元週プレ記者のオツムじゃこれが限界か
0111名無し三等兵 (ワッチョイ d589-OCAv)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:06:00.50ID:+thWaFtO0
>>24
つい自分も電動キックボード(座席付き)を買って原付ナンバーも取ったが
(アマゾンで販売の電動キックボード 最高速度45km/h 500W)
折りたたみ出来て総重量30s弱

乗ってみたけど怖いねこれ。ちゃんと当然ヘルメットにグローブも着用してるものの
小口径タイヤはよく路面の凹凸を拾ってハンドルが動くから集中してないと怖い。
買うなら大口径タイヤの・・・原付スクーターに似たものかそっち買ったほうが良いな。

まあそうでもないと30s弱折りたたみなんて実現しないが。
0112名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-KkNu)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:06:38.47ID:eVJ4VUEq0
>>47
シーRAMをいずも型2隻しか搭載していなかった頃と違い、これからはもがみ型FFMやその改良型の
主対空兵装として調達数は増加する一方だから、来年も追加調達はありそう。
0113名無し三等兵 (ワッチョイ 8ea1-WPgu)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:07:15.43ID:MrLF9ZUL0
>>108
今の5枚刃以上はスゴイよ
本当に肌に優しい
シェーバーより負担がないよ
とりあえず風呂に入ったときに剃ってみよう
自分も肌が弱くてフィリ使ってたけどT字に宗旨替えした
お試しセットなら安いし
0114名無し三等兵 (ワッチョイ d6f2-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:10:08.90ID:MbsvgAnD0
>>66
そういう「ただ乗り」が自分たちの祖国を暮らし難いものにしたって理解できないんだろうなあ。 馬鹿外人だから。
そもそも自分の住む国を「自分たちの国」って自覚すらなさそう。

つうか思った通り黒人やんけw
0115こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sa09-jQUM)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:13:10.61ID:a0jvg4Csa
>>105
まあ真ん中だけで運用可能なシステムかというのもあるかもですが、他にも固体ロケットあるでしょうになぜR-7系という謎はありますね。

巨大爆弾ってまさかツァーリボンバ?
確かあれは1個しか作られなかったはず。
0116名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:16:18.44ID:HgV9OyVu0
いつもの (オッペケ Sr05-KgjC)だけどさ、
ソースは他のスレで、提示した画像を見ると日本も年を追うごとに一人当たりのGDP増えてるんだよね。

ところで(オッペケ Sr05-KgjC)は2010年と今年で比較していくら稼ぎが減ってるのかな。
0117名無し三等兵 (ワッチョイ d6f2-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:20:49.33ID:MbsvgAnD0
>>99
で、、人ごみの中20km/hで逃げ回るやつにどうやって追いついてどうやって止めるかね?
信号だって無視するし車列の中にも平気で突っ込んでいくぞ。
同じように突っ走ったらおまえ自身が危険物と化すぞ。

>>102
無規制のフル電動自転車に乗ってる馬鹿を何とかするには何人か血祭りにあげる必要があるよな。
で、いまならまだ不問に付すから違法電チャリと処分費持って警察まで来いと。
0119名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-KkNu)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:26:43.28ID:eVJ4VUEq0
>>57
それとは別に小型JDAMであるSDB/200ポンドGBU-39誘導滑空爆弾を、MLRS/ハイマース用の
M26ロケット弾の先端部に取り付けた「GLSDB」なんてのも戦力化され、ウクライナ軍への供与も
行われると言われてますね。
https://www.youtube.com/watch?v=Zjop_mTrDPk
https://www.youtube.com/watch?v=slwQZIlxAP8

同じMLRS/ハイマースから発射するATACMSと違いこちらは単弾頭だから、地下の敵指揮所や
弾薬庫や鉄橋の様な硬い目標の攻撃に使用されるでしょう。
0120名無し三等兵 (ワッチョイ d58e-f0DH)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:29:15.70ID:4LpUmzt00
>>85
でも周辺国がステルス持ってないなら圧倒的優位に立てるし
周辺国がステルス導入したら急いで考えなきゃいけないから
買えるのならさっさと入れた方がいいんじゃないか
0121名無し三等兵 (ワッチョイ 4abd-xXzT)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:30:17.70ID:sn6tJD5L0
>>46
エンジンは米国製なのに、韓国の判断で「自由に輸出できる」と判断できるんかね。
米国の許可が必要になるんじゃないのか?しらんけど。

あと、
>F-35は高額なので、購入機数はどうしても限られてしまう。
とあるが、最近のF-35Aなら1機100億円前後で購入できるのに対して、
KF-21はどうなん?と思ったら、80億円~100億円くらいの間くらいらしい。
性能差を考えたら、あまりお得とは言えないのでは?

まぁ韓国の場合、自国で購入したF-35(40機)の重整備をどうするかがまだ決まっていないから
まともに運用されているとは言えんか。
0124名無し三等兵 (ワッチョイ 4abd-xXzT)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:35:28.78ID:sn6tJD5L0
>>73
そらアナタ、いきなりボスキャラでてくるようなマンガは面白くないじゃろ?

・・・え?棋の藤井聡太八冠がいる?最初からラスボスじゃないか、って?
「事実はラノベより奇なり」と。
0126名無し三等兵 (ワッチョイ f980-v/AZ)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:35:48.27ID:ThAznBJF0
こうやって軍事の話が展開されると、ああここは軍事板のスレだったんだなと思い出す。
変態さん達が集まるスレだと錯覚してたわ
0130名無し三等兵 (ワッチョイ 4abd-xXzT)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:44:24.45ID:sn6tJD5L0
全米自動車労組ストライキ GM主力工場にも拡大 4万5000人超に
2023年10月25日 2時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231025/k10014236251000.html

>これでストの参加者は5000人増え、3社の8つの工場と、GMとステランティスの部品の配送施設38か所で、
>あわせて4万5000人を超える規模に拡大することになりました。

GM、通年業績見通し撤回 ストのコスト増大 第3四半期は減益
2023年10月25日午前 12:54
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/K7C2L77GKJM2NCB6RNAPCWDRJA-2023-10-24/

>UAWのストに起因するコストは第3・四半期は2億ドルだったが、第4・四半期に入ってからは
>すでに6億ドルに達していると指摘。ストによるコストは1週間当たり2億ドルにのぼっているとした。

すげぇな。1ヶ月以上もストが続いていて4万5000人にもなったか。
ストの影響で1週間で300億円近くのカネが消えていくとか、さすがにGMさんも頭抱えますわ。
0132名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-KkNu)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:46:09.91ID:eVJ4VUEq0
>>83
オッペケの事だから、KF-21に内装式ウェポンベイとステルス塗装を施せば、第5世代ステルス機が一丁上がり♪

・・ぐらいに素で思っていそう。

実際には既存の非ステルス機の表面にステルス塗装を塗りつけてレーダー反射を防ごうとしても、軽くトン単位の
塗装材が必要になると言われていますしね。

そんな大量に塗り付けると当然多大なデッドウェイトになるし、空力性能も変わるから、結局は一からステルス戦闘機を
作った方が早くて安上がりと言う結論に。

でなけりゃ他の国も「ステルス塗装とウェポンベイ内装化でステルス化を(ry」という手法を手持ちの4.5世代機で
進めているはずですが、そんな事は中国ロシアを含めてどの国もしていません。
0133名無し三等兵 (ワッチョイ 4abd-xXzT)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:46:30.12ID:sn6tJD5L0
>>126
>変態さん達が集まるスレだと錯覚してたわ

いいんですよ。皆さんそうおっしゃいます。
最初は皆さん、「俺はここにいるような変態とは違う!」と主張されるのですが、
だんだん、「ああ、俺も同じ変態なんだ」と認識されるようになります。
0134名無し三等兵 (ワッチョイ 3a89-UWNQ)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:46:59.02ID:UfR1eUsB0
>>120
周辺国と緊張状態にない限りは軍事バランスを考えないといたちごっこになり軍事費で国が疲弊する
万里の長城だって莫大な建設費が原因で国が傾いた
0135名無し三等兵 (ワッチョイ 4e04-iKuA)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:48:26.50ID:QaW3xdg20
>>121
ポラメのそのお値段て、インドネシアが買うこと前提の値段じゃなかったっけ?
ほんでインドネシアはポラメを買う気はゼロという
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-KkNu)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:52:07.24ID:eVJ4VUEq0
>>84
>>90

初の実用ICBMとして開発されたR-7も、初期には核弾頭の小型化と信頼性が確保されていなかったから、
プランBとして弾頭重量5トンの通常弾頭型が提示されていたそうですしね。

無論そんなコスパ最悪の代物は、核弾頭の小型化と信頼性向上が為された事で破棄されましたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況