>>271
確かニュースで台湾の国産高等練習機T-5勇鷹の構成部品の55%が自国生産でこれは世界的に高い部類だという記述があったな
航空機レベルなら半分でも自国製国産部品なら御の字ってとこか?しかしKF-21もそうだがT-50も自国生産部分はどのくらいなんだろ
確か共同開発の割合はLMが55%でKAIが45%ってのは聞いたことあるが 構成部品の方は具体的な割合は聞いたことないな
エンジンやアビオニクスのコア技術は米国が握ってるわけだが、実際KAIの方には儲けは出るんだろうか、どうなんだろ