もう一つのやり方、主に欧米メーカーのやり方

短期間でドカンと纏めて作る、制式化から8年ぐらいで自国向け生産はさっさと終わらせてしまう
後は輸出に力を入れて生産ラインを維持するか、初期生産のロットから能力向上・改修プランを
組んで、その改修作業で仕事量を確保してラインと人を維持する

これも素のまま作り続けるより改修費がかかる分、金はかかるが、時代に合わせた戦訓を盛り込んで
戦力の底上げが出来て陳腐化も避けられるメリットがあるわけで、欧米は主にこっちのやり方だ