X



ウクライナ情勢247 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/11/13(月) 15:00:20.57ID:IW7VsdgL
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ
ウクライナ情勢246 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699619303
0246名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 06:47:35.37ID:NbrFAgYy
ポーランド紙
23/11/19

・最新の世論調査では国民の40%以上がウクライナに楽観的
・質問は反転攻勢後、ウクライナが領土を奪還できる能力が有るかどうか
・そう思う13.4%、どちらかと言えばそう思う32%、そうは思わない22.7%、全く思わない12%
・現時点において少なくとも占領地の維持という点で状況はロシアに有利と専門家
・現在のウクライナの状況は1年前より悪化している
・西側の支援が先細ってるようにみえるが、実際何が起こっているのかは不明
・ウクライナの国内情勢も不安、国内的に上手く行っていない
0247名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 06:50:24.87ID:DjlJErDs
>>245
そもそも2年前まで不動産とかの動画作ってた軍事知識ゼロだったのが無茶苦茶言ってるだけだからねえ。
0248株式会社樺太
垢版 |
2023/11/20(月) 07:02:29.76ID:ZBL8MOsN
講演会のご案内
「西洋に於けるクリミア解放と東洋に於ける樺太解放の意味」
https://karafuto.co.jp/seminars/
0250名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 07:12:43.44ID:IMRocJHI
>>248
なんで北方領土じゃなくて樺太なんだ?
主催者の意向なんだろうか?
0252名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 07:42:59.51ID:95D/dxWR
世論調査とか本当の情報を流してなんぼやからな、嘘まみれの情報流して世論調査とか独裁体制そのものやで
0254名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 07:45:19.69ID:cSugCZ04
補給切れというか補給出来るルートがない
0255名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 07:47:46.03ID:ZuLs2DLH
ロシアのドローン "ランセット "の新たな改造は、AFUの防御を迂回し、一定の距離で弾薬を爆発させ、車両の方向にインパクトコアを放出することを可能にする。

ttps://news.yahoo.com/video-russias-latest-lancet-drone-145012025.html

これについて、ビジネス・インサイダー誌はこう書いている。

「これは事故ではないらしい。最新のランセット無人機の弾頭は空中で爆発し、衝撃コアをターゲットに向けて放出する」と記事は言う。

Business Insiderは、新型ドローンには2つの光学カメラからなるレーザー距離計を含む技術が搭載されているようだと指摘している。タッチダウン時に爆発しないため、ドローンは防衛線に引っかかったり、追加装備の防衛線にぶつかったりするリスクが軽減されている。

「ロシアのランセット無人偵察機はウクライナの戦場での惨劇となっており、その射程距離と能力は常に向上している」と同誌は書いている。
0256名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 07:51:04.18ID:FTeF2QPR
>>251
セベロドネツクの再来?
0257名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 07:59:04.22ID:ZuLs2DLH
ウクライナのヴォロディーミル・ゼレンスキーは11月19日(日)の夜の定例会見で、ルステム・ウメロフ国防相の提案により、ウクライナ軍の医療部隊司令官タチアナ・オスタシチェンコ少将に変えアナトリー・カズミルチュク少将を任命した述べた。

ttps://suspilne.media/amp/620785-umerov-poasniv-comu-zrobiv-podanna-sodo-zamini-komanduvacki-medsil-zsu/

以前、メディアは、国防省が3人の高位軍を解任する予定だと書いた。オスタシチェンコに加えて、報道はセルゲイ・ナエフ将軍とアレクサンダー・タルナフスキー将軍に言及した。

この情報は、ゼレンスキーと軍司令部の間の矛盾についての噂を背景に現れた。
しかし、その後ウクライナ国防省は解雇に関する情報を否定した。
「しかし、ご覧のとおり今では部分的に確認されています」とチャンネル「国政策」は、ウクライナ軍の人員改造についてコメントしています。
0258名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 08:05:49.02ID:FTeF2QPR
>>257
医療部隊の司令官を交代?
交代で解決する問題なん?
0259名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 08:07:35.94ID:n/r+dcrq
医官上がりだと頭が良くて合理的な発想するから
武漢上がりの命令に忠実な愚鈍を後任に据えるとか?
0261名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 08:32:38.20ID:LVOGcY+c
>>258
負傷兵の戦線再投入に関するイザコザじゃないの?
足や手の1本2本がなくても、どうせ特攻して死ぬんだから徴兵するより楽みたいな。
0262名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 08:33:32.01ID:55f39y29
>>260
>医療物資横領
国外転売が無ければ、国内の民間医療機関に適切に分配しただけ (ただし最前線での救急医療は破綻して重傷者→戦死は無視できない数)
0263名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 08:47:41.41ID:SqA1rAht
>>257
ウメロフ派閥の人間に替えていってるだけかな
利権にあずかりたい人間が列を成しているんだろう
0264名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 08:50:33.46ID:cCReSHia
>>90
これを見ると北西部では線路の西側にようやく入った程度
親露派がコークス工場に突入とあるが、まだその段階ではなく線路沿いに戦闘が行われている

南部は工場地帯で戦闘中、南西部は変化なし

今のストームZ部隊の突撃は長続きしないから、どこかで一旦は進軍は止まるでしょう
ロシアが次の手を考えているかでかなり戦況は変わると思う
0265名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 08:52:39.96ID:SqA1rAht
>>251
ローテーションなしで士気も下がるばかりか
0266名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 09:09:35.14ID:VZDYDZYG
ウク信がゼレンスキーさんノーマネーでフィニッシュして悔しいのだけは確かって所だな
0268名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 09:34:07.24ID:FTeF2QPR
>>257 の記事の機械翻訳

ウメロフ氏は国軍医療隊の指揮官を交代する提案を提出した理由を説明した

Rustem Umirov国防相は、ウクライナ軍の医療部隊の司令官を置き換えるためにウクライナ大統領に提出した理由を説明した。

大臣はFacebookで対応する説明を発表した。

「このようなステップの理由は、ウクライナ国防軍の階級で戦うすべての人、そして助けるすべての人に明らかであると信じています。関連する問題は何度も議論されてきた。兵士の医療支援の問題を解決する時が来た」と大臣は書いた。
ウメロフが説明したように、現在必要とされています。

1. プロセスの最大限のデジタル化と、高品質の医療機器や医療機器の供給を含むすべての医療サポート基準の遵守。低品質のターンスタイルなどの問題は、原則としてそうであってはなりません。
2. 適切なリソースサポートを備えたNATO基準に準拠した戦術医学訓練システムを構築する。兵士のできるだけ多くの命を救う医療行為のすべての必要な前線の実施。
3. 戦術的および戦略的レベル間の人員の絶え間ないローテーションを確保し、負傷者、負傷者、病気の治療サイクル全体からの経験の受領と移転を確保する。

ウクライナのヴォロディーミル・ゼレンスキー大統領は、ウクライナ軍の医療軍の司令官に取って代わった。タチアナ・オスタシチェンコの代わりに、医療サービスのアナトリー・カズミルチュク少将が新しい司令官になりました。
0269名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 09:34:28.45ID:FTeF2QPR
>>268 の続き

この前

7月31日、ウクライナ軍の参謀本部は、戦術医学の分野での問題を解決するための多くのステップと組織変更を策定したと述べた。特に、軍隊は、内部統制システムの改善、提供と調達システムの改善、戦闘医師の訓練、規制枠組みの解決に注意を払うつもりです。

国家安全保障、防衛、情報に関する議会委員会のメンバーであるホロス党の人民代理ソロミヤ・ボブロフスカは、医療部隊司令部の活動を批判し、2023年に医療部隊はウクライナ軍に応急処置キットを移送せず、その擁護者は国際技術支援を通じて受け取ったと述べた。「ウクライナの戦術応急処置キットの品質基準はまだない」ため、テストされていないとも言われました。この議論は、止血帯にも関係していました。

ウクライナ軍の医療部隊の司令官、医療サービスのテチアナ・オスタシチェンコ少将は、応急処置キットの購入の欠如に関する情報は真実ではないと述べた。
0270名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 09:35:55.88ID:peeHko3U
>>266
「ゼレンスキーさんノーマネーでフィニッシュ」
また、お前か
0271名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 09:53:02.28ID:dhQW9kgu
>>268
>>269
翻訳だからなのかもだが、何言ってるかわからないw

無能な高官が有能な高官に変わったのか、権力抗争でしかないのか
0272名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 09:54:29.83ID:FTeF2QPR
>>260
記事を機械翻訳してみたけど>>268 >>269
前線での医療品質、医療水準の確保不十分が表向きの理由のよう

医療キット不足
前線で負傷者が十分な医療を受けられない

死傷者多数なのはこれら医療の問題だとして、医療部隊の司令官に責任押し付けて更迭、という印象をもった
0273名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 09:59:35.88ID:9Ny3KCuk
ゼレンスキーさんノーマネーでフィニッシュと書くと脊髄反射するあたおかウク信また釣られてるのか
やっぱり滅茶苦茶効いてるな
0274名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:02:27.09ID:/W6r7r9j
>>221
「数で劣る」?

兵士の数ではウクライナ軍の方がダントツに多いよ。(最近、兵士の供給に翳りがでているようだが)
0275名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:05:14.91ID:/W6r7r9j
>>227
以前の報道だと思うけど、この記事の示した基調は変わってないように思う。

そして今は、ウクライナの外国人義勇兵は、少なくなっているのではないかな。
0276名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:07:25.07ID:lETwzbSB
ノーマネーでフィニッシュしちゃってるから
傭兵は減ってるんじゃ無いの?
0277名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:10:01.60ID:peeHko3U
>>273
「ゼレンスキーさんノーマネーでフィニッシュ」
また、お前か
0278名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:10:31.95ID:7lbpIhIs
お金が無いなら傭兵雇えない
特に西側の傭兵は糞高い
アメリカの今の人件費だと1人3000万とか取るんじゃないの?
0279名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:10:40.00ID:EKyK+lkU
そら金目当ての傭兵はイスラエルの方行くやろ
何ならロシアの方に行くやろ
0280名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:13:16.59ID:xTumh46O
傭兵はノーマネーでゼレンスキーさんフィニッシュ滅茶苦茶効いてるのか

ウクライナもあたおかウク信の希望も木っ端微塵だね
0281名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:17:02.89ID:f/oGZXmC
複雑な西側兵器は西側傭兵にしか使えないから
西側ゲームチェンジャーは傭兵いなくなったらスクラップ
正にノーマネーでフィニッシュや!
0282名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:21:22.91ID:Dndsx1T5
>>255
自己鍛造弾頭になったのか
網じゃもう防げないな
0283名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:22:11.02ID:peeHko3U
>>280
「ノーマネーでゼレンスキーさんフィニッシュ」
また、お前か
0284名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:31:30.07ID:idW5baMR
大量降伏って結局確かな情報なの?
0285名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:36:32.13ID:RWmnoTOf
ポーランド 国境封鎖


ウクライナ国境でトラック3000台立ち往生、ポーランド運転手が封鎖
https://jp.reuters.com/world/ukraine/F6IJMGFSL5ID7JCIYJVOJ2RDIY-2023-11-20/

ウクライナ当局によると、ポーランドのトラック運転手による道路封鎖が原因で、両国国境のポーランド側で19日、
燃料や人道支援物資などを運ぶウクライナ行きのトラック約3000台が立ち往生した。

ポーランドのトラック運転手らは、今月に入ってウクライとの国境検問所3カ所につながる道路を封鎖し、
ロシアのウクライナ侵攻開始以降、事業機会を海外の競合社に奪われている問題に対する政府の無策に抗議している。
0286名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:42:26.19ID:PUK4ohwW
>>285
そりゃドネツクルガンツクみたいに、一般人のふりをしたロシア軍人を放り込まれて分離独立運動とかされたらかなわんだろうな
0287名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 10:52:29.25ID:ZA+M2cOE
今から降伏しておいたほうがよさげ?

959 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ a349-ZB8Y [240a:61:30a0:1f20:*])[] 投稿日:2023/11/20(月) 10:48:30.31 ID:iJpo6rto0 [2/2]
ウクライナが負けた後はいよいよロシアによる日本侵攻が始まるNATOの前線基地になるウクライナが落ちればアメリカの前線基地の日本へとは当然の流れアメリカは第三次世界大戦になるからとハシゴを外す
ミサイルなどの激しい爆撃の後石狩湾より上陸したロシア軍は札幌函館を陥落させ本州へ上陸盛岡仙台と進軍し最終防衛ライン宇都宮を突破すれば次はいよいよ首都攻防戦となる
東京はバフムトやアウディイウカのようになるがここで敗戦を認め停戦した後は普通に暮らせると勘違いしてないか?
お前たちはロシア国籍に変えられマイナス35℃のシベリアで強制労働させられるかポーランド侵攻のストームZとして突撃しひき肉になるかの運命が待っている
0288名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:01:02.90
>>287
ずいぶんと想像力が豊だな
ネトウヨか?
0289名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:01:11.70ID:qf4dU75L
>>274
逆だね
ロシア軍のほうが圧倒的に多いよ
かなり前から1日あたり1500人以上の募集兵の申込みがあって、30万以上の予備兵力を抱えている
10月からのストームZ部隊の攻勢もこれがあるから出来る
だからと言って人的損害を無視した攻勢が良いとは思わないが、ロシアの戦術は人海戦術になっている
0290名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:01:49.16
まあわかっているとは思うが、ウクライナ増税くるで
覚悟しときいや

日本政府「外務副大臣、経産副大臣を企業関係者と一緒にウクライナに派遣します」 なんか税金配りの臭いがするな [485983549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700441168/
0291名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:06:39.86ID:nseDIDMv
>>289
なるほどゼレンスキーさんノーマネーてフィニッシュして悔しくてしょうがないウク信って事だな
0292名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:07:21.22ID:qf4dU75L
>>245
どの戦況マップでもコークス工場手前で止まってる
親露派のテレグラムで滅茶苦茶いい加減な垢だとそうなのかもしれない
0294名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:13:53.88ID:nseDIDMv
>>292
ウク信必死だなー
超えてるマップなんて幾らでもある
ゼレンスキーさんノーマネーでフィニッシュで完全涙目こウク信ワロタ
0295名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:17:26.46
超えてようが超えてなかろうが大局は変わらん
アウディーウカは詰み
わかったか?犬の飯
0296名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:17:41.13ID:CSRUDTK5
前からロシアに対する難癖はウクライナ側の内部事情のほうなのでは、
と言われていたが、肉壁もそうなんだろうな
0297名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:23:43.10ID:E2vRk/uy
ロシア軍はRabotino地区とZaporozhye方面のVerbovoyの北西で積極的な前進と陣地回復を続けている。

昨日、ヴェルボヴォイの罠にあるいくつかの森林プランテーションが我が軍の戦闘員によって占領された。ラボティノ地区では、3つの敵拠点が我々の支配下に入った。
https://i.imgur.com/txbw6O9.jpg
t.me/NovichokRossiya/41711
0298名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:24:58.86ID:E2vRk/uy
ウクライナとロシアの戦争634日目
Avdivkaの南の状況:ロシア軍は鉄道区間の450Km地点より北に前進し、ツァールスカ・オホタ保養地の郊外に到達した。一方、ロシア軍とウクライナ軍の衝突はプロムカ工業地区の最新の建物で続いている。さらに、軍隊は2014年の防衛線に位置する新しい塹壕を制圧し、塹壕を拡大した。
地図[ https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.10932396909644%2C37.77535997750695&z=14 ]
https://i.imgur.com/R67D3CD.jpg
t.me/NovichokRossiya/41747
0299名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:28:58.90ID:FSSBQ88+
❗🇷🇺🇺🇦 アヴデフカの戦い:工業地帯での前進とAKHZ付近での戦闘
2023年11月19日末の状況

ロシア軍兵士は戦線のアヴディエフカ・セクターで成功を積み重ねている。

南側面では、ロシア軍兵士がヤシノヴァタヤ2駅付近の工業地帯で敵の防御を突破することに成功した。

NGPラズヴェドカ・チャンネルからの報告によると、この成果は、突撃部隊の効果的な連携、ロシア航空宇宙軍と大砲の支援によって可能となった。

ウクライナ軍は2014年のいわゆる「ATO」開始以来、この地域の要塞を支配してきた。

突然の突破口に油断した敵は撤退した。現在、西側の支配地域を掃討し、拡大するための努力が進められている。しかし、AFUは予備兵力を動員して反撃の準備を進めているため、勝利を宣言するのは時期尚早である。

▪ ツァールスカヤ・オホタ宿営地の完全な解放を主張する報道は時期尚早であり、その周辺では激しい戦闘が続いている。

ここ数日、アヴデフカの北側では大きな変化はない。ロシア軍はコークス工場付近の処理施設周辺の支配地域を拡大し、同企業につながるいくつかの敵の陣地を占領した。

しかし、この要塞化された目標を直ちに攻撃することはまだ不可能である。砲兵隊とロシア航空宇宙軍が敵の活動を継続的に制圧している。

▪ さらに、ノヴォカリノヴェとステポヴォイ(ペトロフスキー)の地域でも戦闘が続いている。

一方、AFUはゴロフカ近郊の廃棄物山地域で攻撃を試みたが、砲撃を受け、死傷者を出して撤退を余儀なくされた。現在、両軍とも廃棄物山頂部を制圧していない。

rybar
https://i.imgur.com/DKqqBzM.jpg
t.me/rybar_in_english/8592
0300名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:41:03.86ID:Bz86PvrW
ワグネルはバフムートで正規兵に市街戦の訓練してたから素人ウク兵なんかではどうすることもできんな
0301名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:41:44.10ID:x1lMRKvh
ドローンって中国の部品が無いと作れない高度な製品なの?
自前で作ったらコストが高くなる程度の理由だとしても
砲弾作るより安くできるんならドローン量産すればいいのに
0302名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:42:06.31ID:ZA+M2cOE
>>288
アメリカ軍がいなければ実際こんなもんかも。
実際、北朝鮮は昔、こうなったし。
0303名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:46:40.52ID:N7asUCEI
正確にはドローンの市場が中国市場に駆逐されきって
西側のドローンメーカーや部品メーカーはほぼ倒産してしまった
民間市場では生き残れない
0304名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:47:23.02ID:dhQW9kgu
その北朝鮮も弾道弾を持つで、イスラエル同様に手を出せない国になってしまいましたね
今回の発射が失敗しても、近い将来に実用化するでしょう
0305名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:48:50.22ID:7lbpIhIs
作ればいいのにでは作られる事はありません
資本主義の否定
少なくとも資本主義国家では作られない
0306名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:49:04.28ID:oAWnqB1m
アメリカがスイッチブレードみたいなゴミしか作れないのにそんな簡単に中国に対抗できる訳がない
中国は世界の家電の60%、PCの70%を製造してる国だぜ
0307名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:49:04.47ID:ZA+M2cOE
>>304
日本人にも北朝鮮人になれと?
0308名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:51:31.93ID:NbrFAgYy
Q 1945年の中立条約破棄で満州に攻撃したきたのはわかるんですけど
当時のソ連はどうやって千島列島に攻め込む艦艇をそろえたんですか?

A ソ連は5月のドイツ降伏後は戦力を東に大転換して、関東軍に圧力をかけます。
問題は千島列島に攻め込む艦艇揃えることが不可能だった点にあります。
スターリンはルーズベルトから艦艇を借りたのです。
アラスカアリューシャン列島から、艦艇上陸挺を借りまくって、そこで戦力を揃えます。
約1万の軍隊と50隻の戦力を整えてから中立条約の破棄になります。
つまり、当時ソ連には極東の島々に攻め込む「船がない」わけです。
島国への侵攻攻略は陸戦の数倍-10倍もの費用と時間がかかります。
0309名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:51:38.62ID:qf4dU75L
>>299
これが一番正確な戦況かな
0310名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:53:03.58ID:LnY7Znar
軍事ドローン研究なんて欧米でもやってるのに部品作る企業が潰れたから作れないなんてあり得ないだろ
0311名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:54:25.45ID:Z1McLcRa
そもそも安く作れるのはロシアとか中国だけで
アメリカが作ったドローンは糞高いでしょ
もうモノづくりする国ではない
0312名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:56:22.99ID:DCq+HEUa
>>301
部品を作ってないから工場建てるなりしないといけないというだけ。
技術的に可能だからって金出しゃ次の日から量産出来るわけでもない。
特に年々先進国は環境規制が厳しくなってるから工場建設するにも一苦労する。

また実際に運用しないと、改善点や勘所がわからない。
0314名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:57:49.81
犬の飯 @iunomesu ・ 2022年5月7日
だよなぁ、ウクライナに勝つなら総動員しかないわな
と言うか総動員したらロシアは「私はクソ雑魚なめくじです!」も認めるもんだから
できねぇよなぁ
英雄アゾフが守るマリウポリも落とせないんやからなwww

犬の飯 @iunomesu ・ 2022年5月7日
案の定能無し陰謀論者共が沸いてて草
アゾフのおかげでマリウポリは陥落してないからロシアも陰謀論者も顔真っ赤やなww

犬の飯 @iunomesu ・ 2022年5月6日
アゾフの墓地(キリッ!)だってよwwww
ロシア軍の集団自殺の場所になってるじゃねぇかwww
この無様な状況まじ草だわwwww

犬の飯 @iunomesu ・ 2022年5月6日
ハリコフはほぼ押し返したなぁ
マリウポリはロシア軍突入したけど、そりゃ無理だわ
弾薬尽きるとか息巻いてたけど、鹵獲し放題だし
弾も共通規格だからロシア兵の死体から毟り取れてる状態やなぁ
アゾフ大好き陰謀論者はやっぱバカしかいねぇなぁ
0315名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:58:04.09ID:I83R47LV
軍事ドローン作れるけど、西側は糞ボッタで性能低い産廃品しか作れ無いって事だろ
製品が安いからと言って生産設備が安く無い事もわからない無職

高額な生産設備が必要で、パテントはほとんど中国が持っている
中国のパテント契約無ければ作れません
0317名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 11:59:59.82ID:oAWnqB1m
>>303
中国台頭前のドローンは性能しょぼい癖に値段は数十倍で市場は存在してないも同然だったよ
中国の技術と生産力が頭おかしかっただけだな
0318名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:02:52.93ID:nU+ykDcw
赤外線ドローンにやられているって情報はどうなった?
0319名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:03:33.31ID:DCq+HEUa
>>317
DJI含めてかなり中国軍が入り込んでるという話だから国家予算もジャブジャブ注ぎ込まれてるはず。
0320名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:03:37.24ID:NEHnqSi9
無人機市場がどうなってたかわからない馬鹿がいるけど
本質的にはパテント戦争なんだよ
DJIが一つパテントとると西側メーカーが一つ潰れると言う世界
結果ほとんどのパテント抑えたDJIの寡占市場になって西側メーカーはほとんど淘汰
西側にはもうほとんど技術者もメーカーもいない

西側の軍事ドローンは民間市場で負けた負け組が税金にたかってるチンカス負け組技術者しかおらんのよ
0321名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:07:28.62ID:AZJyiEFR
>>273
それお前w
0322名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:08:36.68ID:NEHnqSi9
DJIの売上だけで去年だけで四兆円
今年はウクライナ戦争他でもっと上がってるはずだから
自衛隊の何倍もの予算つけてももう無人機市場では太刀打ちできない
0323名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:09:55.05ID:FNUTSGKz
ドローン関係の仕事に携わったことのある人間ならDJIの製品がどれだけ使われてるか分かってるはず
チャイナリスク低減のために他の国の製品を導入しましょうとかいう通達があったが、紹介されてた機体はDJIより値段は倍なのに性能は半分程度、これじゃ使われるわけがない
0324名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:11:49.92ID:6H5q6XJX
>>299
兵士、兵器、砲弾、兵站・・補給を断たれあらゆる戦力の枯渇が進むウクライナ軍
逆に戦力を拡充し続けるロシア軍

アウディイウカは年を越す前に陥落するね
0325名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:14:23.97ID:dhQW9kgu
>>306
>スイッチブレード

これもゲームチェンジャーと言われてましたねw
自衛隊の解説者がよくゲームチェンジャーと言ってた記憶が…
あてになりませんでしたが
次のゲームチェンジャーはなんでしょうかねw


アヴディエフカはロシア優勢でいつ占領完成か状態
ドニプロ河東岸に橋頭堡を築きでウクライナ優勢。クリミア奪還となるか
この橋頭堡が気になりますね。南部のロシアは苦境なのかもしれません
0326名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:16:28.41ID:JMAdhj8q
>>314
結局、犬の飯がクソ雑魚なめくじだったというオチか
0327名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:20:37.18ID:cCReSHia
>>322
経産省が日本のドローンメーカーを潰したようなもん
初期の頃は中国勢と差はなかったんだが飛行区域の特区を設けなかったのでそこで詰んだ
0328名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:23:17.25ID:aByMzQJD
どちらにしても日本はウクライナに金を出すしかないよ。
ここでロシアに助け船出すなんて選択肢はない。
中国やロシアなんて組んでもいいことはないのは明らかなんだからな。
それでロシアが潰れてくれれば最大級の僥倖。
0329名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:32:12.16ID:1RjA7j3m
アヴデーエフスキー方面の肉挽き機を背景に、ウクライナ国軍の指揮が第二線からのものも含め、ますます多くの部隊を押し込んでおり、ウクライナ国軍は不満を述べている。

入院期間の短縮について。
負傷した軍人は医療機関でリハビリを受けず、できるだけ早く部隊に戻される。
衝撃を受けた者と軽傷を負った者は、遅くても6日以内に部隊に送り返すよう命じられる。
つまり、彼らは彼らから破片を取り出したのであり、ウクライナ人はバイデンのために死ぬことを決心したので、とにかくショックを受けた頭の治療は必要ありません。
https://x.com/dana916/status/1726438473966436797?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
ウクライナさん、PTSDやリハビリの概念を克服する
0330名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:33:23.43ID:+wPKDF0Q
しかし、川を越えての南部攻勢なんて出来るのかね?いくらこれから凍結するにしても
機甲部隊の予備兵力とか残ってる様には思えないし、本気で背水の陣でも引こうってのか?
0331名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:37:11.10ID:tzHAJ3Wk
やってる感出したいから、薄いところ攻めてるだけじゃないの?
0332名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:38:34.31ID:VZDYDZYG
>>328
結局ウク信がゼレンスキーさんノーマネーでフィニッシュして
悔しくてしょうがないと言う話でしたー
0333名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:46:05.66ID:32lDgLuv
日本がロシア寄りになるメリットってなに?
0334名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:48:42.89ID:erdJiJkB
>>333
資源の取引できる
まぁ親露にまでならんでも中立ぐらいでええと思うけどな
少なくともウクライナ程度の為に対立とかアホらしい
0335名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:50:49.97ID:cCReSHia
>>333
日本の国益に適うように上手いこと付き合う
これ以外にない

対立でも融和でもない立場にしかならんでしょ
0336名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:52:18.43ID:32lDgLuv
>>334
ロシアから資源もらったところで、欧米から仲間外れにされたら日本の産業は終わりじゃね。
資源は他からだって買える。
中国なんで軸にしたら吸い取られて終わりだし。
0337名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:53:18.66ID:chE2dsGW
日本が中国と揉めた時にロシアが中立でいてくれるだけで有難い
0338名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:53:59.44ID:FTeF2QPR
>>327
ドローンの飛行区域は航空法だから国土交通省の所管
日本のドローン産業潰したのは国交省じゃないの
0339名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:54:22.16ID:NbrFAgYy
>>336
インドさん
・欧米に寄り過ぎるのは国益を害する
・連中はほっといても自陣営に引き止めるためにすり寄ってくる
・わざわざこちらから連中に譲ってもマイナス
・敵を作ってはいけない
・どっちつかずの外交こそが国益
0340名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:55:34.69ID:32lDgLuv
>>337
中国の仲間になったら、序列はロシアどころか、北朝鮮の下になるんじゃね
0341名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:56:33.16ID:2MsqQcBI
フーシ派の拿捕船の為に岸田が金を払うから
ウクライナへの支援金はもう無いな
0342名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:57:19.02ID:32lDgLuv
>>339
インドなんてもともとたいした産業もってないじゃないの
それにやっと中進国レベルの暮らしができるようになった程度だろ。
0343名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:57:57.19ID:erdJiJkB
>>336
貰うのではない。取引だ
対等なビジネスパートナーとして接すれば良いってだけの話
0344名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 12:59:01.58ID:32lDgLuv
>>343
ロシアと仲良くして欧米市場から締め出されたら日本終わりじゃね。
0345名無し三等兵
垢版 |
2023/11/20(月) 13:01:12.92ID:FTeF2QPR
>>336
欧州も結局第三国経由でロシアから相変わらず買ってる
直接貿易取引ではないだけ

ロシア産禁輸なんて建前、掛け声だけなのが実態
ガス禁輸なんて言い出したけど、供給元の確保はろくに進んでいないと時々報道されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況