X



ウクライナ情勢247 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/11/13(月) 15:00:20.57ID:IW7VsdgL
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ
ウクライナ情勢246 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699619303
0773名無し三等兵
垢版 |
2023/11/21(火) 23:32:28.84ID:zunSHLRF
ロシア:

モスクワ在住の男性が射撃場で自殺。

召集令状を受け取った後、軍隊に行きたくないという書き込みをしていた。友人たちは射撃場のスタッフに彼の自殺願望を連絡したが対応せず。
今日11月21日、荷物を持って入隊事務所に行くことになっていた。

https://x.com/mitibataga/status/1726965219073851707?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
0774名無し三等兵
垢版 |
2023/11/21(火) 23:38:06.74ID:+JEvcCa7
日本はウクライナ支援ではなく、ロシアと中国と、どんどん強大になる北朝鮮にどう対処すべきかになってますよね

さっき打ち上げてミサイルが失敗でも、継続は力なりでいずれ成功するでしょう
ロシアの技術支援もあるでしょうから
なんだかどんどん日本の状況が悪くなっていってる気がします
0775名無し三等兵
垢版 |
2023/11/21(火) 23:45:48.43ID:3KeGdd2g
ゴキオーク死亡

ウクライナ情報筋(マジャール)は、ロシア軍がコンサートでミサイル部隊と砲兵の日を祝っていた11月19日、GMLRSミサイルがロシア軍第810海兵旅団を攻撃したと報告した。報道によると、ロシア兵約25人が死亡、100人が負傷した。
ロシアの一部の情報筋もこの情報を確認している。コンサートでは兵士に加え、親ロシア派の歌手も兵士の前で演奏中に死亡した。
https://x.com/front_ukrainian/status/1726973471106699501
0776名無し三等兵
垢版 |
2023/11/21(火) 23:46:59.75ID:KP8T7Biv
>>735
どこの国も同じなんだな
0777名無し三等兵
垢版 |
2023/11/21(火) 23:50:00.98ID:C+yHvFBc
>>774
さっきの衛星で軌道に乗ったとの情報もあるけどな。

そうだとしたらロシアがマジで技術協力して失敗しまくった衛星打ち上げ成功させたことになる
0779名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 00:01:56.19ID:qY+9AiLG
>>777
短絡的だな
僅か一ヶ月程度で技術移転が済むと思うか、よく考えなよ
0780名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 00:07:41.47ID:VAA49E2s
新技術はウクライナの大砲の課題解決に役立つ可能性がある -フォーブス

現在の行き詰まりを打開するために、ザルジニー将軍は、新しい技術の開発と導入の必要性を強調した。ウクライナは砲兵システムを進化させようとしており、商業部門からの進歩を活用する可能性を秘めている。一般に、ウクライナ軍は、複雑な防衛産業基盤の上に構築された厳格な買収プロセスを持つロシア軍よりも商業技術をうまく活用できる可能性を秘めている。しかし、ロシアの電子戦システムがウクライナ人が使用する多数の商用無人機を撃墜したことから分かるように、ウクライナ人はこれまで商業システムの軍事化で限定的な成功しか収めていない。

ロシアは現在、先端技術の活用で優位に立っており、現在の膠着状態につながっている。ウクライナが優位を取り戻すには、おそらく商用技術の利用を通じて、砲兵装備と戦術も進化させる必要があるだろう。その時点で、ウクライナ軍は膠着状態の打開に一歩近づくことになる。

https://www.forbes.com/sites/vikrammittal/2023/11/19/new-technologies-could-help-resolve-ukraines-artillery-challenges/
おかしいなwロシアは家電製品からむしったチップしか使えないハズなんだけどなぁww
0781名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 00:08:52.66ID:m9mZfCtb
北朝鮮って極超音速ミサイル持ってるらしいけど
その時点でミサイル技術上だろう
日本は北でも作れるSLBMすら無いし
0782名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 00:25:09.33ID:m7bvZdhk
>>779
プーチンと金の会談前から技術協力は話が進んでいたのでしょうね
弾薬運んだ後に、約束破りされては困るから

>>781
継続は力なりでしょうね
0783名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 00:33:58.33ID:mBS/GxX/
https://twitter.com/EurekaNews10/status/1726936372479492128

セルゲイ・ラブロフ氏、アラブ連盟およびイスラム協力機構の首脳および閣僚と会談

ロシア外務大臣の声明:

▪私たちは、あらゆる形態のテロを例外なく非難しますが、国際人道法の規範に重大な違反をしない方法を使用してテロと闘わなければなりません。

▪ガザへの人道援助の量は不十分である

▪国連と 2002 年のアラブ平和イニシアチブの枠組み内で承認された基礎に基づいて、和平プロセスを再開するための準備を今すぐ始める必要がある。これは、東エルサレムに首都を置く主権パレスチナ国家の創設を意味する。

▪平和構想の実施方法を最もよく理解しているのは地域諸国です。
https://twitter.com/thejimwatkins
0784名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 00:42:37.39ID:m7bvZdhk
>>783
イスラエルと欧米日本がガザ地区に傀儡政権を建てたりしたら、アラブがクリミアや東部編入を認めることもあり得るのかな?
現状イスラエルと欧米日本がやってることは、力により現状変更ですから
0785名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 00:46:36.36ID:mBS/GxX/
中東諸国 アメリカ離れ鮮明

さようならアメリカ こんにちは中国
https://www.aljazeera.com/opinions/2023/6/6/the-middle-east-goodbye-america-hello-china

サウジアラビアの首都リヤドで開かれた
アラブ連盟(21カ国・1機構)と「イスラム協力機構(OIC)」(56カ国・1機構)の緊急の合同首脳会議
でまとまった議題を国連議長国と交渉

中国→ロシア→フランス→英国

の順で訪問しアメリカには向かわない
0787名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:47.97ID:uVLX0pXk
>>785
ウクライナ戦争で得してんのも中国だし、
中国やべえな
二つのドンパチが一段落ついた後で、中国を中心にして、また何かありそう
0788名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 01:19:26.69ID:MBqwsPGZ
ウク信はウクライナは強いからどんな状況でもロシア軍を押してるんだよな

凄いな
考えられないよ
驚異的
超人的


ウクライナの 155 mm 榴弾砲 M777 の位置と液体泥の中に沈むその弾薬。最近、ぬかるみの前線で何が起こっているかを示すビデオが積極的に公開され始めています。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1726997172745314304/pu/vid/avc1/408x720/fGnViFQXpoNjqugr.mp4
0789名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 01:24:29.77ID:uVLX0pXk
欧米・日本の西側組と、
中国・ロシア・中東・インド・ブラジルの反米組で、真剣に対立が起こったら、
勝負の行方は正直分からんからなあ
0790名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 01:30:19.39ID:uVLX0pXk
韓国とトルコはどっちにつくのか微妙
0791名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 01:32:09.25ID:MBqwsPGZ
記念すべき

🔥マイダン10周年記念日🔥
0792名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 01:34:18.94ID:67V/YBcX
アメリカは政権交代でリセットするから世界大戦までならんだろ
イギリスとかは1人で怪気炎上げてるけど独力では何も出来ない国だし
0793名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 01:54:00.68ID:uVLX0pXk
まあ、中国もバブル崩壊が怖くて、
強力なリーダーシップを発揮するまでに至らないのが、内実かも知れないけど
まだ楽観視は出来ないなあ
0794名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 02:04:42.09ID:yH9z3yR/
>>781
>日本は北でも作れるSLBMすら無いし
内閣/国会で予算承認し それから開発だからね
すぐに作るよ。(試験潜水艦の予算は付いた)
0796名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 02:48:38.52ID:mBS/GxX/
アメリカが供給できる数を書けない理由


ドイツはウクライナに13億ユーロの武器を供給する予定です:

▪ 4 IRIS-T SLM 対空ミサイル システム

▪ 155 mm 砲弾 20,000 発

▪ 24 を超えるドローン探知システム

▪高品質偵察ドローン 60 機

さて、これがドイツ側が約束した金額の約7.5%であることを考慮して、米国が1億ドルで何を実現できるかを想像してみましょう。
砲弾やその他の武器は何発提供されるのでしょうか?
0797名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 02:52:09.50ID:vw+xlnht
>>772
遅延信管使ってるな
塹壕の場合はその方が効果的だな

右端の地雷が爆発した経緯が知りたい
ドローンで狙撃したのか
塹壕から這い出てきたところに
榴弾打ち込んで誘爆させたのか

https://i.imgur.com/TKBTThE.jpg
0799名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 02:54:08.85ID:vw+xlnht
>>794
無理
現場に1割しか降りてこない中抜き体質では

無理
0801名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 05:30:11.16ID:v40pOFBC
「ここは地獄だ。私たちは地獄にいる。」

コールサイン「カジン」のアルテム・ザボロトニーがウクライナ防衛中に死亡した。彼はまだ19歳でした。英雄に永遠の栄光を🕯


彼の言葉...

「私たちはおそらくここから戻ってこないだろう。

痛い、私はまだ生きたい。

ここから出る機会があれば、私は二度と戻ってこないだろう。

これは地獄です。私たちは地獄にいます。

https://x.com/kyo72094594/status/1726610810192220507?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
0802名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 06:30:45.22ID:W1b1QKfo
>>742
そもそもゼレンスキーを筆頭に着服してるし、ウクライナ語には汚職という単語がないんじゃないか?
日本の中抜き文化と同じで懐に入れるのが当たり前だと思ってるのかもしれない。
0803名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 06:37:44.03ID:xDRSpQoY
>>801
最高すぎるwww
ウクライナのテロリストが死んで笑顔になるわw
ウクライナオークは駆除されるに限るw

ロシアに栄光あれw
0804名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 06:44:43.84ID:VAA49E2s
米国中央軍
@CENTCOM
11月21日、AC-130ガンシップは、イラクのアル・アサド空軍基地で米国および連合軍の職員に対するミサイル攻撃を開始した責任者と交戦した。 ガンシップは発射時から交戦時まで、人物の目視確認を続けた。 この攻撃により、敵に数名の死傷者が出た。
https://x.com/CENTCOM/status/1727042199626698949
0805名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 06:54:37.44ID:W1b1QKfo
>>794
すぐに簡単に作れるならこんなにロケット開発で停滞してない。
技術開発は長年の積み重ねと予算が必要。
北は30年以上パチンコマネーで作り続けてきたから危険なまでにレベルが上がってる。
0807名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 07:01:50.32ID:X3bgKZrG
>>805
というか、ここ30年くらい日本政府というか財務省がJAXAの予算を削ってきたからな。
急に予算をつけても技術はすぐに進歩しないし、何より技術者の裾野が狭くなってしまった。
0808名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 07:17:42.56ID:xDRSpQoY
>>806
ウク豚の死体だらけだな
汚い土地だ。ロシアで浄化しないと
0810名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 07:33:31.30ID:jsnPL0i1
国連、パリ五輪で休戦決議 ロシア反発で異例の投票:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2206G0S3A121C2000000/

国連総会は21日、2024年のパリ五輪・パラリンピックに合わせて加盟国に全ての紛争の休戦を求める決議案を118カ国の賛成で採択した。開催国のフランスが決議案を提出した。これまでの五輪でも同様の決議を議場の総意で採択してきた。今回はウクライナ侵攻を続けるロシアが反発したため、異例の投票に持ち込まれた。
0811名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 07:34:05.87ID:jsnPL0i1
イランがロシアに弾道ミサイル提供検討 米政府高官:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2200F0S3A121C2000000/

米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は21日、記者団に対し、イランがロシアに弾道ミサイルの提供を検討している可能性があると述べた。ロシアが侵攻を続けるウクライナで使用する恐れがあると懸念を表明した。
0813名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 07:44:00.05ID:YD3xU9Yo
ロシア勝利北海道侵攻
中国台湾侵攻
北朝鮮韓国侵攻
日本戦争と天変地異で壊滅
0814名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 07:45:49.11ID:9Xa9UxZN
>>789
戦争なら核で人類滅亡だけど
経済的な対立だと現時点で互角かもしれないが
成長率の差で5年後はもう負ける
0815名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 07:46:49.88ID:x2AQlj8V
イランの弾道ミサイル実験じゃね?実戦でつかえるかどうかとか西側の対空兵器にたいしてどうかとか、実験だよな
0816名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 07:48:45.75ID:2WOgNsZT
昭和のおじいちゃん・ネトウヨ・情弱達の思考回路
・未だにソ連とロシアの区別もつかず共産主義と思っている
・冷戦が続いていると思っているのでレッド陣営だブルー陣営
 を連呼する
・国際秩序=欧米なのでグローバルサウスなどは思考にない
・アメリカは世界の警察官、日本は追従しなければ存続できない
 と思い込んでる奴隷家畜根性
・ウクライナが負けたらロシアは日本やバルト3国に絶対に
 攻め込んでくるので断固支援だー!という謎の被害妄想思考
0817名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:05:16.74ID:U8Z8SWO7
>>811
ロシアは必要としてないから取引しないだろ。
あるとしたらフーシ派に横流ししてイスラエルに撃ち込む。
0818名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:13:17.08ID:+mtZcJ35
>>816
北海道に攻めてくるってのは本当に謎
動機も目的も手段もない
0819名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:17:58.72ID:cMb1K6n9
>>716
ウクライナの戦争犯罪者は全員処刑な
もちろん拷問した上で
0820名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:19:32.60ID:uZmkyBnA
ウク信は何でアニメアイコンばっかなの?
0821名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:20:04.59ID:x4FKcbvW
北海道攻める気があるなら冷戦時代にとっくに試みてるだろ
0822名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:22:36.01ID:KIkltv3e
>>816
日本は追従しないと存続できないだけは正しいだろw
0823名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:26:36.09ID:QmS5EHoC
欧米はウクライナに今占領されている地域の領有権を放棄させて
残りのウクライナだけNATOに入れるつもりらしいよ
そんなの有りかと思うがNATOの規定的には問題ないらしい
0824名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:28:09.51ID:hC0JJHwC
>>818
しかしプーチンは検討していた

レジェンドだの手柄だの選挙対策だの
所謂戦略とはかけ離れた理由で始まる可能性も排除できないと証明された
0825名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:28:26.83ID:Bi9++0E8
停戦しないとNATOに入れない
0826名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:28:37.96ID:kbuMukk4
>>818
陸続きでない日本を攻めるリスクはウクライナの比ではないから非現実的ですね
0827名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:31:36.80ID:+mtZcJ35
>>824
北海道をミサイルで攻撃 ← 10000歩譲ってなくはない
北海道を航空攻撃 ← 10000歩譲ってなくはない
北海道に上陸作戦 ← そもそも「手段」が無いので議論にすらならない
0828名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:33:56.03ID:+mtZcJ35
>>825
条件交渉なのでなくはない

例えば?
経済制裁の全解除
クリミアの国際承認
東部南部4州の割譲と国際承認
NATOの基地を置かない
NATOの訓練を行わない
NATOの駐留軍を置かない
米軍を駐留させない
ミサイル基地を置かない

これならプーチンはOKする可能性は当然ある
0829名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:41:10.37ID:oJTcUVTZ
停戦平和のためにはトランプが大統領になった方が近いという矛盾
0830名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:42:34.75ID:Z0Y8gYGi
ゼレンスキー「戦争疲れは波のように押し寄せてくる」


「ウクライナの勝利」を信じなくなった世界、本音は「一刻も早い戦争終結を」
窮地のゼレンスキーvs時間稼ぐプーチン 武器・カネ丸抱えの米欧に支援疲れ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78061

ゼレンスキー「戦争疲れは波のように押し寄せてくる」

徴兵逃れで毎日数十人がウクライナから脱出

地雷やドローンほど安上がりで、効果的な武器はない

世界的に見ればトランプ流がグローバル・スタンダード?

コールインと記者会見を統合した上で生中継を復活させるプーチン
0832名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:45:04.13ID:hC0JJHwC
>>827
ウラーさんたちを空中散布すれば上陸出来るだろ
0833名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 08:46:30.67ID:Z0Y8gYGi
ポーランドに続け! スロバキアでもウクライナとの国境封鎖


東欧 ウクライナ国境を車体で「封鎖」相次ぐ トラック運転手ら不満
https://mainichi.jp/articles/20231122/k00/00m/030/012000c

東欧のスロバキアで21日、トラック運転手らがウクライナとの国境検問所につながる道路を車体で封鎖した。
0834名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:02:33.42ID:X3bgKZrG
>>811
この手の記事は米国がイランに圧力をかける常套手段だな。
真に受けるような記事じゃない。

というか、ロシアと米国が完全に敵対したおかげでイランがやりやすくなってしまったな。
0836名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:09:40.79ID:jsnPL0i1
>>831
ハンガリーだけが文句言ってるわけではないということだね
0837名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:29:21.66ID:pot7eRSC
>>828
西側の生物兵器研究所、工場を置かない

も追加で
これも紛争前のロシアの主張ですので

COVID19とそのワクチンが、ウクライナで研究されたという不都合な真実・・
0838名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:31:04.69ID:x4AD4V94
>>823
>そんなの有りかと思うがNATOの規定的には問題ないらしい
ポーランドvsベラルーシ/ウクライナ
ハンガリー/ルーマニアvsモルドバvsウクライナ
あちこちにWW2後の強制的な国境設定/領土問題の係争・・の引っかかりは残っているが、当事者同士の両国が「問題無い・・・です」と言う振りをすればok
0839名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:32:30.53ID:wISoQTFp
ウクライナさ、労働人口も目減りして広大な穀倉地帯と工業地帯も奪われて
ただでさえカスみたいなGDPが更に目減りすんのにEUに入れるメリットなんか微塵も無いやろ
0840名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:32:34.86ID:vNJ1fzwl
>>795
ヴァンゲリスのアルファ
0841名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:33:10.69ID:pot7eRSC
>>830
戦争疲れ? 麻薬の禁断症状では?

西さんの「麻薬と戦争」の動画を見たけど、今回の紛争も
どっぷりと麻薬が入り込んでるんだよなぁ

兵士に恐怖心と疲れを忘れさせる戦略物質ですので
0842名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:35:27.28ID:+mtZcJ35
>>839
失うものがないほど落ちぶれると、メリットしか存在しない
と、ウクライナの西側はこの30年ずーーーーっと妄想している
0843名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:36:22.88ID:VAA49E2s
フィンランド当局は、おなじみのプロパガンダを実施することを決定した。焼け焦げたロシアの戦車を持ち込んで、ヘルシンキ中心部の国会議事堂前に展示するというものだ。

ただし、人々はそこに花やろうそくを持ち込んだ。この状況は、ベルリンやリガ、タリン、ヴィリニュスで同様のイベントが行われた際に起こったことと同じだ。焼けたT-72は2013年以来、キエフ政権の犠牲者に対する自発的な追悼の場となっている。

ところで、このようなことが起きている背景には、フィンランド当局が最近、ロシアとの国境にある検問所を一方的に閉鎖し、事実上、国境の両側に住む家族を引き離すという決定を下したことがある。

そのため、即席の記念碑に花を捧げようとする人々がさらに増えるかもしれない。

t.me/rybar/54356
0844名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:40:47.17ID:x4AD4V94
>>836
>ハンガリーだけが
EU農業問題は深刻だからなぁ。先進国度が極端に異なる30ヶ国で、農業/食料生産自立は維持しつつ域内農業市場をオープンにするなんてのは、どう見ても不可能。
EU 小麦生産量 1億3900万トン(2021年。域内総計は世界市場シェアトップの農業大国扱い)
ウクライナ 2491万トン (2020年)
EU内の小麦輸出国 フランス・ドイツ・ルーマニア
EU内の小麦輸入国 スペイン・イタリア
0845名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:46:02.56ID:VAA49E2s
昨日のウクライナ軍参謀長ヴァレリー・ザルジニーと米国国防長官ロイド・オースティンとの会談では、イェルマック氏は参加を熱望していたにもかかわらず、参加を許可されなかった。

これは、ワシントン政府の高官たちがゼレンスキー事務所のトップと関わることに明らかに消極的であることだけが原因ではないかもしれない(イェルマック氏の最近の米国訪問中、ジェイク・サリバン氏は彼との面会をきっぱりと拒否した)。 また、オースティンがイェルマックの耳に入ることを意図していないことについて議論するつもりだった可能性もあり、たとえば機密性のないオンライン会議ではなく、プライベートな会議が必要だった。

これは、英国のタブロイド紙「ザ・サン」を通じてザルジニー氏に政治への関与を控えるよう警告するというゼレンスキー氏の異例の決定を説明する可能性がある。 これは参謀総長辞任の可能性を裏付ける情報的な根拠とみられる。 ウクライナ情勢はよりダイナミックで興味深いものになってきています。」
https://x.com/simpatico771/status/1727093435490861507
0846名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:50:12.60ID:rdwL0WRB
このまま停戦したらロシアはそれなりにでかい領土もゲットして力による現状変更は正しい事であると認める事になるな
0847名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:53:32.18ID:+mtZcJ35
>>846
形式でもそれを認めさせないために

1 ロシア占領地では第三国監視で選挙を行う
2 居住民の意向を反映させて所属を確定させる

で、お互いに名目を保つことになる
どう考えても、ロシア側賛成が圧倒的多数になるのでプーチンはOK
ゼレンスキーとしても居住民がそういうなら割譲もしかないと言い分が立つのでOK
0848名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 09:58:22.23ID:Z0Y8gYGi
3割減ならまだまだ余裕だな


米、弾薬供与3割減と報道 ウクライナにガザ情勢影響
https://www.sankei.com/article/20231122-WRJYBNORONL4JHDCHQFECSZ554/

米ABCテレビは21日、パレスチナ自治区ガザ情勢が緊迫した先月以降、米国がウクライナに供与した北大西洋条約機構(NATO)規格の弾薬量が3割以上減ったと報じた。
ウクライナ政府当局者の話としている。
米国による弾薬供与は全体の6~7割を占めるとされ、事実であればウクライナ軍にとって痛手となる。
0849名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:01:03.67ID:2c8UG9pq
>>820
本人のオリジナルキャラの可能性も大だから、決めつけは要注意

ソースは俺
0850名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:03:16.69ID:Bi9++0E8
元々備蓄枯渇してんだからそこから3割なら終わってるだろ
0851名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:09:43.17ID:mVBC/MT+
>>847
全州で選挙やったらロシア側に着く州結構多そうだけどどうだろな
オデッサなんか微妙なラインじゃなかろうか
0852名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:11:08.48ID:W4eHNjGr
ロシアはもう無条件降伏しか道はない
0853名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:18:38.26ID:X3bgKZrG
>>851
もともとオデッサはロシア語話者の比率が高かったはず。
でも、ウクライナはロシア語話者を優先的に徴兵して激戦地送りにしているから現在はわからん。
0855名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:31:12.92ID:x4AD4V94
>>853
>もともとオデッサはロシア語話者の比率が高かったはず。
オデッサ市はロシア圏ですが、州全体なら・・それほどでも無かったはず(かなり低い)。
1) クリミア自治共和国 58.3%
2) ルガンスク州 39.0%
3) ドネツク州 38.2%
4) ハリコフ州 25.6%
5) ザポリージャ州 24.7%
6) オデッサ州ロシア系 20.7% ←← 2001年国勢調査
7) ドニプロ州 17.6%
8) ヘルソン州 14.1%
0856名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:32:57.79ID:ejx5kMmN
正直西側もロシアとの直接対決を嫌がってるから「NATO加盟」、「東部解放」などの屁理屈侵攻理由に乗っかって消極的支援にとどまってるが
仮にロシアが何の理由もなくウクライナを侵略していたら西側はどういう対応に出ただろう。
0857名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:34:39.61ID:x4AD4V94
>>854
>あと十年は戦える
1日1000発以下で・・ (ロシア1日5000発→1万5000発来年夏の目標)
戦車追加=月10両 (ロシア 月100両)
0858名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:51:20.51ID:uZmkyBnA
ゼレンスキーさんノーマネーでフィニッシュで
ウク信の希望もウクライナも木っ端微塵だね
0859名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:51:37.51ID:LC87qRfJ
>>855
ロシア系とロシア語話者は別
もっといえばウクライナ人とはなんぞやとなるけどな
0860名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 10:58:56.80ID:X3bgKZrG
>>855
その資料は民族構成の比率だよ。
ウクライナ系でもロシア語の方を日常会話に使うロシア語話者は結構多い。
その資料でもロシア系住民の比率が低いドンバス地方(ルガンスク州 39.0%、ドネツク州 38.2% )が独立宣言したのも、ロシア語話者の比率が高かったためだ。

(2004年の世論調査によるロシア語話者の割合)
クリミア自治共和国    97%
ドニプロペトロウシク州  72%
ドネツィク州      93%
ルハンシク州      89%
ザポリージャ州      81%
オデーサ州      85%
ハルキウ州      74%
ミコライウ州      66%
0862名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:05:59.55ID:Z0Y8gYGi
ミャンマー 「米だけでも支援を」

ウクライナとかガザとか支援しすぎ


ウクライナ、ガザ紛争の影で増え続けるミャンマー避難民 「お米だけでも支援を…」国際社会に届かない悲鳴
https://www.tokyo-np.co.jp/article/291260

 「クーデターから2年半余り。ミャンマーの人々は『期待したほど国際社会が助けてくれない』と感じている」。
0863名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:07:28.11ID:WocYi1ra
ウク信相変わらず偏差値35だな
3割以上減を3割減と勘違いの日本語読解能力ゼロ
日本語不自由な朝鮮人はいつまで経ってもバカチョンは治らない
0864名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:09:18.51ID:Eo94YohN
やっぱアメリカって頭おかしいわ


真音
@maonnote
2時間
凄まじい・・オバマ政権の外交政策アドバイザーだった人が屋台の店主に絡んでる映像。驚愕するレベルのイスラモフォビア。「ムハンマドはレイピスト」「コーランでケツ拭くやつがいるのどう思う」「英語喋れないの?無知だな。だから屋台なんかやってんだ。勉強しろ」 まさに米国外交政策のエッセンス


真音
@maonnote
まだ続きがある。屋台の店主に「無許可だろ」だの「ビザはあるのか」と詰めたあげく、「お前はテロリストだ、テロを支持する酷い人間だ」
そして最後に「パレスチナのガキ4000人殺したってまだ足りねえよ」
もう一度言うが、この人米国の国務省の元外交政策アドバイザーです。

真音
@maonnote
54分
Viceの記事が出た。オバマ政権下で国家安全保障会議(外交助言機関)の長官、99~03年まで米国務省イスラエル・パレスチナ問題担当部署の副長官。現在はGotham Government Relationsという政策提言シンクタンクで外交担当のchairだったが、この映像流出で今日クビになった。


オバマ前補佐官、パレスチナ人の子ども4000人殺害は「十分ではなかった」と発言
バラク・オバマ大統領の下で国家安全保障会議南アジア総局で働いていたスチュアート・セルドウィッツ氏が、ニューヨーク市のフードトラックの販売業者を「テロリスト」であると非難する様子が撮影された。

バラク・オバマ前大統領の元顧問がニューヨーク市のフードカートの従業員にイスラム嫌悪的なコメントや脅迫をしている動画が流出したことを受け、ロビー活動団体がこの人物との関係を断った。

コロンビア大学の学生がX(旧Twitter )に投稿したこの動画には、スチュアート・セルドウィッツがカメラの外にいる誰かに「ムハンマドのように娘をレイプしたのか?」と尋ねる様子が映っている。そして4,000人のパレスチナ人の子供を殺害しただけでは「十分ではなかった」と述べた。
(以下ソース)

https://www.vice.com/en/article/7kxmwe/stuart-seldowitz-halal-cart-harassment
0865名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:11:32.66ID:PFw3x34j
>>796
比較的西側では友達価格の安価なドイツでこれだから
一億ドルのアメリカが供給できるのは
いいところ榴弾砲は1000発位かな
0866名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:12:23.65ID:Z0Y8gYGi
【速報】 パリ五輪で休戦(7~9月)

アメリカも賛成
ロシアは反発


パリ五輪へ「休戦決議」採択 ロシア反発、イスラエルは賛成 国連総会
https://news.yahoo.co.jp/articles/08746b26915f4f9e5896aab411b8ef177a504f43

国連総会は21日、来年夏に開催されるパリ五輪・パラリンピック大会の前後1週間を含む期間中、武力紛争を控えるよう加盟国に求める「休戦決議」を、
日米など118カ国の賛成多数で採択した。
 開催国のフランスが提出した。
0868名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:15:20.52ID:cFmeBUFD
そりゃ勝ってるからだよ
0869名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:18:37.71ID:Z0Y8gYGi
現在の支配地域で停戦ラインで終戦かな
経済制裁も終了すればロシアに飲めるのではないか
賠償金と戦争犯罪は無かったことにするのは簡単なので


国連総会 パリ五輪休戦
 賛成 118 (アメリカ、イスラエル、日本、フランス)
 反対   2 (ロシア、シリア)
 棄権  73

国連、パリ五輪で休戦決議 ロシア反発、異例の投票
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f6bdcf712bf382d6b37add06972c7e7138fbc9
0870名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:27:20.40ID:8D3Tlkd3
>>866
ロシアは戦争経済に入ってて今更止められんて事かな
停戦して在庫がダブつく方が経済に良くない
0871名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:27:51.63ID:ejx5kMmN
西の支援は当てにならないんだからモスクワを始め各都市爆破するだけしまくってから
東部は手放しま〜すでええやん。でNATO入ればええわ。
0872名無し三等兵
垢版 |
2023/11/22(水) 11:41:22.18ID:PFw3x34j
国連はもうなんか議決する時間だけ完全に無駄だな
一回無くした方がいいんじゃ無いか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況