X



ウクライナ情勢258 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:34:49.74ID:pSMMxPyt
クリスマスも珍ウク大暴れしててわろたw
0241名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:36:06.66ID:9vAvhktF
>>239
世界で一番生産年齢人口が減少している国はどこかな〜?
それと人手不足でも需要があれば賃金が上がるのは当然のことだよ間抜け
人手不足なのに需要も無いのが日本なんだよねぇ
それに比べてロシアは需要はあるし人手不足なんてまるで好景気じゃないか
君は馬鹿じゃないのか
0242名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:39:46.25ID:bOurtufM
なんだか今日はパンチドランカーウクシンの勢いが強いな
しかし卵ネタは畏れ入った
ロシアヤバいかもなーーーー
順調に進撃してるとこだが、卵が値上がりしてるからひょっとしたら全軍撤退の憂き目を見るかもしれんな
ウクライナとしては、このタイミングで必死で抵抗する国民をドンドン人狩りすれば、勝利間違いなしだな
0243名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:41:57.25ID:9vAvhktF
しかも金利と景気の関係すら理解していない
引き締めとか緩和とか聞いたことないんか?
今、ロシアは景気過熱気味というか金余りだから引き締めしようとか言う話
大して日本は十年以上もマイナス金利なのに不景気で国債だけが積み重なり破綻寸前というお話なのさ
0244名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:41:59.19ID:NldflwVe
>>241
人手不足の一番悪いのはね、消費者も減ることなんだ
後、これからの景気悪化は否定しないんだね
まぁ当たり前か、中学生レベルの話だし

もう、なんだかなぁ
0245名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:42:55.33ID:1ST5XEg6
そもそも日本は物価と賃金に対して国民負担率が五公五民で高すぎだろ、ロシア程とは言わんが国民負担率を下げて可処分所得を多くしろよ
国家財政が天然資源からの収入が大半を占めるロシアの税金が安いのは分かるが
0246名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:43:11.80ID:Nonlje+C
>>239
人手不足だから賃金が上がるのではなく
賃金が上がるから人手不足
そして賃金が上がる原因は外国から輸入できないものを自国で生産を始めた
内需生産の拡大で、失業率は記録的な低さであり
労働者そのものは増えている

金融ローンでは特に起業家に対して優遇ローンが提供されている
ロシアの新しい地域は既に経済特区に指定されており、
これも好景気の導引になっている
好景気は上場企業の決算がいずれも好調であることからも確認でき、
景気後退するとしてもそれは相当先の話だろう
0247名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:44:43.49ID:1ST5XEg6
欧米産品の国内生産への置き換えは強制的に進んでいるみたいだな、欧米の制裁のおかげで
0248名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:48:08.92ID:9vAvhktF
ロシアの賃金上昇を説明できずに敗北っとw
正しく日本の衰退を認めることができない負け犬の妄言だったね
人手不足なんかで賃金が上昇するとか日本で言ってどうすんのアホなの
需要が無ければ賃金は上昇しないよ間抜け
0249名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:51:16.42ID:9vAvhktF
馬鹿「ロシアは人手不足だから賃金上昇しているんだ!」

ボク「それって単なる好景気だけなのでは?」

ハイ論破
0250名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:59:03.20ID:7Wosaekw
本日のおもしろウク珍語録
「ロシア人は卵を買うのに行列作ってるらしい!
ロシア崩壊待ったなし!」

戦況に全く関係なくてクソワロタw
0251名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:01:50.56ID:g7Ocf3iw
ちなみに日本の生産年齢人口は千万人近く減少していま〜す
とんでもない人手不足ですよ
ウクライナ戦争で失った人命の何倍にも相当する
で?何で実質賃金が減少しているのこの国は?
それは高齢化と人口減少による需要の低下が全てなのさ
間抜け、アホ、知恵遅れ
0252名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:04:15.98ID:g7Ocf3iw
あ〜後は輸出産業のオワコン化もあるね
まぁいずれにせよ日本は衰退国家という認識をしてくれれば問題ないのだが
0253名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:13:22.09ID:g7Ocf3iw
それじゃあ後はロシア政府と日本政府の債務状況を調べるのを宿題にしようかなw
もう余りにも馬鹿すぎて中学生を相手しているような気分だね
0254名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:22:41.58ID:roKE0o67
人材不足で賃金が上がることも別に間違ってないし
需要過多で賃金増が後押しされることも
間違ってない。
ちなみに日本はデフレギャップが下振れのくせに
有効求人倍率が高止まりしてる異常国家。
0255名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:23:33.41ID:+ZDWabd3
>>225
2014-2022年までの平均経済成長率はロシアより日本が低いww
経済制裁受けて戦争している国より成長しない国があるらしいww
0256名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:30:31.58ID:dqYZxCs1
"Чому ветерани нікому не потрібні?": як колишні військові ЗСУ допомагають один одному | DW Ukrainian
2,170 回視聴 · 8 日前#DWУкраїнською...もっと見る
DW Українською 26.2万
https://m.youtube.com/watch?v=iH2_hKCkAxE

Стрільба з лука, їзда верхи, футбол на милицях - це лише одні з видів адаптивного спорту, які опановують українські ветерани. Їхніми наставниками стали обрані спортивні амбасадори. Як колись тяжко поранені бійці, а нині чемпіони Ігор Нескорених тренують та реабілітують інших побратимів - бачила DW.
0257名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:37:52.78ID:1B7w23iU
反攻で12万5000人以上のウクライナ兵が死亡し、戦争開始以来15万人以上のウクライナ兵士が死亡した。  2023/12/25 444万人登録のインドの報道

ロシアもこの戦争で大きな損失を被った…米国国家安全保障会議は報告書の一つで、ロシアもこの戦争で大きな損失を被ったと述べた。
報告書によると、ウクライナ戦争では3万6000人以上のロシア兵が死亡した。 このデータはロシアの反プーチン派グループによって収集されたものです。
これらの人々は、ロシアのさまざまな新聞やウェブサイトで追悼のニュースを検索しています。 その後、殺害されたロシア国民の家族や関係者に連絡し、
情報を収集する。これらの団体は、戦争によるロシア人の死者数を4万7000人から7万人と推定している。
https://www.youtube.com/watch?v=8M6mqjQLTgQ
0258名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:40:43.17ID:i5UMr2u3
https://youtu.be/3leJlOQfvzg?si=DieGENXWqibMd1zn
卵は場所によるんじゃね? 安い所あれば高い所もある
日本もそうだろ? 卵が安い所があったら少し遠い場所で行列であっても行くだろ? 
0259名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:45:24.54ID:roKE0o67
>>255
セルフ経済制裁かけている国だから仕方ない。

成田(偽)助教授「経済って様々な要因があるんですよね…。
だから財政支出だけで経済成長すると断言するのは間違ってますよね。
財政支出によってハイパーインフレになったらどうするんですか(笑)」

こんなマクロ経済学音痴のド素人にだまされるような奴が大多数。
財政支出による需要増による景気変動に対しての影響については否定的
なのに、物価に対する影響だけを取り上げる矛盾に気づいていないドアホ。
0260名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:49:42.75ID:sbdHwPlS
ソ連化する可能性があるみたいね


ロシア経済統計にみる不都合な真実。国民はなぜ卵を買うために行列するのか
ロシア
土田 陽介 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員]
Dec. 25, 2023, 09:00 AM

つまり2023年のロシア経済は(1)を中心とする公需(政府の需要)が成長をけん引したが、一方でそれが民需(民間の需要)を圧迫し、(2)も効果が乏しかったため、景気が浮揚感を欠いて当然だった。

直感的にいえば、ロシアは経済成長で得た果実を国民に配分するのではなく、戦争の遂行に費やしたことになる。ロシア経済の最大の武器は原油に代表される資源であり、本来ならその資源を輸出して得られた所得は、国民に配分されなければならない。しかしロシアは戦争の遂行にそれを注ぎ込んだ。景気が浮揚感を欠くのは当然といえる。
0261名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:52:45.34ID:sbdHwPlS
>>260
続き

結局のところロシアで起こっている今の食品価格の高騰は、国富の流出であり、モノ不足を反映した現象だ。軍需を満たすことを最優先に、民需を圧迫した結果が、食料品価格の高騰を通じて、ロシア国民の生活を圧迫している。
0262名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:53:42.91ID:/dtV4dFd
>>255
経済規模を考慮に入れるとロシアと日本は大して変わらんぞ、プー五毛が日本
ディスるのは習性だろうが比べるなら中国と比べた方がいいぞ

当たり前だが経済規模がでかくなればなるほど、成長は難しくなり成長速度は鈍化する
経済規模が日本の半分だったら日本の二倍成長しないと日本に追い付かないんだよ

反日韓国人が日本に10年で追いつくとか言うたびに永遠の10年って笑われてるだろ
知らんかもしれんが

経済成長率の推移(1980〜2023年)(日本, ロシア)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDP_RPCH&s=1980&e=2023&c1=JP&c2=RU&c3=&c4=&c5=&c6=

名目GDP(USドル)の推移(1980〜2023年)(日本, ロシア)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&s=1980&e=2023&c1=JP&c2=RU&c3=&c4=&c5=&c6=
0263名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 00:54:53.32ID:dqYZxCs1
Сегодня, 18:34
Очередные военнослужащие ВСУ, которые ПОПЫТАЛИСЬ «освободить» левобережье Херсонской области

Теперь у каждого из них есть собственный плацдарм с трехразовым питанием

ЭТО НАША ЗЕМЛЯ! ПОБЕДА БУДЕТ ЗА НАМИ!
https://kherson-news.ru/incident/2023/12/25/249474.html
https://kherson-news.ru/img/20231225/b441f95fc87137c73c6c6a41d18dfd85.jpg

Херсонщина сегодня
25 Dec, 18:01
https://tgstat.com/ru/channel/@herson_today/9599
0264名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:03:23.61ID:+ZDWabd3
>>259
2010年以降貿易赤字が慢性化してきた影響が大きい。
1980-2010年まで貿易赤字は僅か1年だけだがそれ以降
2022年まで9年が赤字。多いときは対GDP比1-2%の
赤字が出る。それまでは対GDP比1-2%の黒字を出していた。

これは日本の企業の輸出競争力が落ちたから。
0265名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:09:37.95ID:+ZDWabd3
>>262
成長率の話をしているのであって経済規模の話しなんぞ
しとらんww
0266名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:12:09.71ID:s+oKKi5Y
>>140
ウラジオストクでは卵は不足してないし、高くもなってないな
0267名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:16:28.24ID:5aZeJi54
>>266
流通に問題が生じているんだろう
それ以外にも人口差がロシアの西と東では違うのもある
別に今始まった問題じゃないけど
0268名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:16:41.89ID:/dtV4dFd
ロシアは世界中から卵を輸入開始したから、少なくとも国内の供給体制が崩壊を
始めているのは確かだろ、鶏用飼料と鶏用医薬品を何で作れないのか謎だが

ロシア連邦はイランから鶏卵を輸入する計画
https://newsyou.info/ja/2023/12/rf-planuye-importuvati-kuryachi-yajcya-z-iranu

タス通信によると、露政府はトルコやアゼルバイジャンから輸入を拡大し、卵の輸入関税を
半年間、ゼロにする措置を取ることを決めた。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231222-OYT1T50072/

元々ロシアは鶏卵を輸入に依存疑惑があったみたいだが、このざまを見ると
本当だったのではないかという気もしてくるな

Rosselkhoznadzor、ロシアの輸入卵への依存度に関する情報を否定

Rosselkhoznadzorは、動物用のある種のワクチンの製造に使用されるSPF卵の輸入を
めぐる状況を明らかにし、ロシアが輸入卵に依存しているという情報に反論しました。

"まず第一に、ロシアでは食用卵が不足していないことを指摘しておく。
まず、ロシアでは食用卵は不足していません。国産の卵で十分に賄えており、輸出も
しています」とRosselkhoznadzorのSergey Dankvert氏は語る。

2021-06-07
https://madeinrussia.ru/ja/news/3889
0269名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:17:58.35ID:WXz9xiOt
クスクス🤭
またバカウク珍が卵が買えない=景気の浮揚感がない
→ソ連化とか脳足りんな事書いてるw
ソース元のバカも直感的とか書いてるしアホ丸出しw
0270名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:19:18.54ID:1p+a8nBe
ロシア人の2023のネットによる給与調査

平均年収 3,892,967 ルーブル(42,884 米国ドル)

ロシアのネットをするような層だと日本円にして平均年収600万円超という…
まあ相対的に裕福な層だろうけどロシアも都市部は結構貰ってそうだなと

https://www.averagesalarysurvey.com/ja/salary/russia
0271名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:24:01.08ID:WXz9xiOt
ウク珍は「卵不足でロシア崩壊w」とか妄想喚くより
バフムトでウクライナの戦線が崩壊しかかってることに
言い訳しろやw
0272名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:24:22.84ID:5aZeJi54
ロシア経済に関しては1月に出す財政面での発表ではっきりするだろう
赤字がどこまで増えたか減ったかで分かる
0273名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:29:47.40ID:/dtV4dFd
>>270
ロシアの平均年収はソースによって開きすぎだけどどれを信じればいいと思う?

一応これはロシア連邦国家統計局の発表らしいけどwwww
ちなみに今は1ルーブル1.5円

ネットの「せかいじゅうライフ」見ると「ロシア連邦国家統計局(Rosstat)の発表
(2019年11月時点 1ルーブル=1.7円にて計算)によると、ロシアの平均月収は46,285ルーブル
(約78,700円)。ボーナス3ヶ月として、平均年収は694,275ルーブル(約1,180,300円)。

また、モスクワに限定すると、平均月収は88,657ルーブル(約150,700円)となり、
平均年収は1,329,855ルーブル(約2,260,750円)。

公明党
https://www.komei.or.jp/km/gyota/2022/03/11/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE/
0274名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:31:49.54ID:CHcyFVBS
マップ見るとロシア軍のアウディーイウカの包囲がじわじわ伸びて完全包囲になりつつあるね
これもう撤退するのは手遅れだけどウクライナ軍は何か奇策でもあるのか?
0275名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:32:11.61ID:7Cw+6LBX
皆もうウクライナには興味無くなったのか
まあ負け確だもんな…
0276名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:34:20.45ID:/dtV4dFd
たかが卵不足を必死で否定しているプーアノンが多いのを見ると
火消し五毛の必死さが伝わって来るな、特別な司令でもでたか?wwww
0277名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:42:09.66ID:d8yaiH+j
わからんものを無理に確定する必要はないんじゃね
とりあえず経済の専門家がロシア崩壊の可能性を言っているなら
ロシア崩壊に賭けておけばよか
0278名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:50:39.40ID:5aZeJi54
まぁまだロシア経済が破綻する状況じゃないだろうさ
ロシア国民に「ロシア国債を買おうキャンペーン」でも始めたら赤信号だろうけど
まだファンドに手を出している程度

ロシア政府系ファンド流動性、12月に2.1兆ルーブル減へ=財務相
ロイター編集
2023年12月22日午前 1:57 GMT+9

https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CMI2YXTBYFJVDG73GF27MTVK6M-2023-12-21/

[モスクワ 21日 ロイター] - ロシアのシルアノフ財務相は21日、石油・ガス収入を運用する政府系ファンド「国民福祉基金(NWF)」の流動性が12月に2兆1000億ルーブル(230億ドル)減少するとの見通しを示した。

NWFの流動性は1カ月で6兆7500億ルーブルから4兆6500億ルーブルに減少することになり、政府が財政赤字の穴埋めにNWFを利用している可能性が示唆された。
0279名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 01:57:05.04ID:WfOxLy7I
>>278
そりゃソ連だって1年や2年で経済が崩壊していたわけじゃないからね
0280名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 02:14:56.77ID:bELwWaTQ
>>277
経済の専門家が正しい未来を予測したことは一度もないので、経済の専門家の言うことは当てにならないと思って聞かなかったことにするのが正解

経済の専門家は、経済制裁でロシアは3ヶ月で崩壊するとか言ってた連中
0281名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 02:18:06.02ID:5EUUYVTM
この距離感 ショイグとプーチン仲良いなあ

プーチン大統領はマリンカの解放について兵士らに祝意を表し、功績を残したすべての人々に褒美を与えると申し出た。

したがって、2023年にロシア軍は多くの村を除いて、アルテモフスク、ソレダル、マリンカの3都市を解放しました。
次の都市はアヴデエフカです。 - FRWLレポート
https://video.twimg.com/amplify_video/1739317181228134401/vid/avc1/854x480/7oM8Um7NApgLKgIM.mp4?tag=14
https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1739317260412420451
https://twitter.com/thejimwatkins
0282名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 02:33:43.95ID:dqYZxCs1
В Киеве появились блокпосты с военными. Фото
17:38, сегодня
https://strana.today/news/453812-v-kieve-pojavilis-blokposty-s-voennymi-foto.html

В Киеве на Подоле появились блокпосты с военными.

Паблики предположили, что это анонсированные блокпосты с раздачей повесток, но правоохранители говорят, что это проводятся "специальные мероприятия": проверяют подозрительные автомобили на наличие запрещенных вещей.

Заверяют, что повестки там не раздают.

Ранее Украине бывший советник мэра Ивано-Франковска, действующий военный 72-й бригады Назарий Кишак сообщил, что конце декабря начнут работать блок-посты по вручению повесток. Официально эта информация не подтверждалась.
0285名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 03:40:08.90ID:Ky5tPpI6
ロシアのLNG開発、タンカー不足が妨げに 制裁で供給後ずれも

輸送に適したアークティックLNG2向けのタンカーは、現時点でわずか3隻にとどまる。

また、ロシア政府系の開発対外経済銀行(VEB)の主任エコノミストは先週、ロシアでLNG輸出に適したインフラが整備できるのは30年以降になるとの見方を示した。

https://jp.reuters.com/world/china/6P5LPSYBBBMEBDXIFQ3MRBUMOM-2023-12-25/
0287名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 04:00:38.03ID:fldHmZb8
>>286
プラモデルの合成臭い
0288名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 04:45:50.26ID:ssVhd6j4
今のウクライナの地対空能力どんぐらいあんだろ
S-400は打ち尽くしてるだろうしPACもお代わり無いだろうし
0289名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 04:46:37.66ID:sWRr4jGT
>>285
保険の引き受け手がいないのは妨げにならんの?w
0290名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 06:26:59.22ID:QxcqSzup
>>158
攻撃するわけないだろ…NATOと戦いたくないんだから。
ただしF-16が他国から飛び立っていたら根拠地は攻撃するだろうな。
0291名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 06:36:09.27ID:QxcqSzup
>>288
ソ連の在庫は無くなっただろうし、西側の在庫も使い切っただろうから、ドイツ、アメリカの生産分から分けてもらってるんじゃないかな?
そうでないと日本も吐き出せとアメリカからお達しが来ないし、おそらく反対主流派の安倍派一掃にもならない。
0292名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 06:40:22.04ID:arMim7xK
>>158
そうそうあり得ないw

トランプ→ウクライナ停戦派
ケネディ→ビクトリア・ヌーランドを名指しで非難するほどの反ネオコン、停戦派

次期大統領にトランプかケネディが選出されたらロシアは彼らの就任を待つだけでいい
0293名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 06:49:54.12ID:aai5OhYL
>>277
プロパガンダに騙される人間というのは
中立かつ西側よりも経済成長のペースが早い国(つまりより優れた経済学者が活躍できる国)の
中国やインドの経済学者の言うことは一切聞かず、
プロパガンダを広める国の学者の論を信じこむ
明らかに正気ではないが、なぜか本人はそのことに気づかない
0294名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 07:21:36.41ID:xsMiOjeL
>>293
西側の経済専門家がプロパガンダとか陰謀論が激しすぎじゃね
それに下記の書き込みは経済専門家を信じているわけじゃないだろ

わからんものを無理に確定する必要はないんじゃね
とりあえず経済の専門家がロシア崩壊の可能性を言っているなら
ロシア崩壊に賭けておけばよか
0295名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 07:26:26.08ID:AongDkgC
ロシア下げしても戦況変わらんのに何がしたいんだかよう分からんな
0296名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 07:34:16.53ID:jUlxwii/
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は現在の昇進手順を変更し、戦車で3度火傷を負い、戦闘で功績を残した志願兵アレクサンダー・トロシンを直ちに2階級特進させることを決定した。

セルゲイ・ショイグ国防大臣との会談で、国家元首はマリンカ解放で最も功績を残した人々に報いるための案を提示するよう指示した。

プーチン大統領によれば、多くの人の名前はすぐに挙げられるという。
「そのうちの1人はアレクサンダー・コンスタンティノヴィチ・トロシンであり、大隊指揮官だが上級中尉である」と大統領は述べた。
「つまり中佐の地位に相当する上級中尉だ」と国防部長は明らかにし、トロシンを大尉に昇進させるつもりだと述べた。

「彼はそれに値する」とプーチン大統領は確信している。
「彼は戦車で3回焼かれ、7回の砲弾と1回の榴散弾により負傷、戦車が破壊されたとき、乗組員と仲間を救い、装備を救った。そして彼は成功した」と大統領はトロシンの長所を挙げた。

同氏は上級中尉が「尊厳を持って戦った」と確信している。
「彼自身は(敵の)さまざまなクラスの戦車5台と装甲車両23台を破壊した。
他の功績については話さないが、これは目に見える結果だ」と国家元首はリストを続けた。
「最終的に、襲撃グループを率いて、彼は何度も襲撃グループを率いていたが、報告した任務(マリンカの解放 - タス通信のメモ)の解決に至った」とプーチン大統領は強調した。
https://x.com/geromanat/status/1739365443645640789?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
ロシアで新たな戦車戦エースの誕生
0298名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 07:40:19.81ID:PGyfj7ta
ヤフコメでも安倍政権応援してたアホのウク信が敗北認めてると聞いて参りました
0302名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 07:54:21.26ID:kJpRvEw7
>>294
御用学者という言葉も知らんのかw
国が順調に成長する国であればプロパガンダは必要ないし
新規起業で二転三転するため権力が安定しないのでプロパガンダ出来ないが、
他国よりも鈍化したりマイナス成長、債務を重ねる国ほど停滞する権力の独占と
御用学者による「好調に見せかける」プロパガンダが活発化する

あと中立国の経済学者はまったくいわないことを無視して
当事国である西側の学者のいうことだけを根拠にロシア崩壊に賭けてるのは
盲信以外のなにものでもない
0303名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 07:54:34.24ID:jUlxwii/
「キエフがマリンカの完全解放に関する情報を激しく否定している一方で、ノバヤ・ポシュタはクラホヴォの支部を正式に閉鎖した」

ウクライナのTGチャンネルが書いています。
「敗北を認めないのがウクライナの伝統であり、ロシア軍によるアルテモフスク占領も全く同じだった。」

(しかし、実際には略奪された物品を国内に輸送するための公式ルートであるノヴァヤ・ポフタが閉鎖したという事実は、重要な兆候です。
https://pbs.twimg.com/media/GCNennbWwAA62Qk.jpg
https://x.com/geromanat/status/1739337950528237869?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
0304名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:01:04.67ID:18PhvSLh
>>294
ソースも貼らずに
経済学者が言ったことにして
ロシア下げしたいだけにしか聞こえない

中立を気取るなら
役立たずの経済学者の話も無視すればいい
0306名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:05:15.03ID:arMim7xK
日本勢、米制裁受けロシアLNGで不可抗力宣言 現地報道:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR256710V21C23A2000000/

ロシア紙コメルサントは25日、ロシア北極圏での液化天然ガス(LNG)開発事業「アークティック2」について、三井物産などを含む外国の出資者が、資金調達とLNG引き取り契約の履行義務を放棄する「不可抗力(フォースマジュール)」条項をロシア側に宣言したと報じた。同事業は米政府が11月に制裁対象に加えると表明していた。
0307名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:05:30.34ID:Zrvv5QfQ
ID:/dtV4dFd
コイツは時間の無駄だから相手にしないほうがいい
工作員が〜五毛が〜と妄想まき散らしてるいつものアタオカ
0308名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:08:22.91ID:arMim7xK
イランとロシア主導の経済同盟、自由貿易協定に署名:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR25C000V21C23A2000000/

イランと、ロシアが主導する旧ソ連諸国で構成する「ユーラシア経済同盟(EAEU)」加盟国は25日、自由貿易協定(FTA)に署名した。イランとロシア両国のメディアが伝えた。欧米と対立する両国の経済関係が深まる契機になりそうだ。

(略)

EAEUはロシアが主導する経済協力の枠組み。ロシアのほかベラルーシやカザフスタンなど5カ国で構成する。
0309名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:11:41.52ID:wM5OyaYJ
⚡⚡⚡どの部隊がマリンカを解放したのか?

第150電動ライフル師団!
1945 年 5 月にベルリン国会議事堂に勝利の旗を掲げた伝説的な部隊です。

第 5 自動車化ライフル旅団 (ドネツク人民共和国で誕生し、所属地は戦争によって焦土となった)。

第20自動車化ライフル師団
これはスターリングラードを勝利し、ベルリンを襲撃したチュイコフの元第62軍である。

第42師団もマリンカで戦った
(その後、ザポリージャでのウクライナ側の反攻の主撃を見事に撃退した)。
分遣隊「アフマト・シラ」の兵士がいました⚡⚡⚡

⚡注意すべき:これらはすべて、ロシア国防省南部軍管区の部隊と編隊です⚡
https://x.com/simpatico771/status/1739370901366288514?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
0311名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:22:18.39ID:assjTje4
>>302
だから
西側の経済専門家が御用学者とか陰謀論が激しすぎじゃね
それに下記の書き込みは経済専門家を信じているわけじゃないだろ

わからんものを無理に確定する必要はないんじゃね
とりあえず経済の専門家がロシア崩壊の可能性を言っているなら
ロシア崩壊に賭けておけばよか
0312名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:23:28.52ID:H4vD8RHH
ロシア崩壊の前に欧州のいくつかが破綻しそう
0314名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:28:32.27ID:+ZDWabd3
戦時の日本は御用芸術家ってーも腐る程居たしなww

バカ「チャイコフスキー演奏するのはダメなんれす」

チャイコフスキーは民族派に対して西欧派って言われていた作曲家だぜwww
0315名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:29:13.70ID:Zrvv5QfQ
旧ツイッターの件で陰謀論という言葉を使う奴を
信用してはいけないというのが教訓

そもそも経済制裁開始後1〜2か月でロシアは崩壊するとかいう
論調ばっかだったのに大嘘だったし
0316名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:35:32.26ID:s+oKKi5Y
>>284
0317名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:39:14.06ID:+ZDWabd3
経済を理解したいなら理論より実証、まずデータを丁寧に読み取ること。
そう言う意味では演繹的発想よりも帰納的分析が向いている。
安易に近道やマニュアルやアナリストに頼るな。
データなんぞネット上に犬の糞ほど転がっているだろw
自分で分析せいw

ポジショントークなんてものは投資の世界だけの
話じゃねーぞww
0318名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:41:33.56ID:18PhvSLh
>>311
人々の目に触れる経済の専門家なんてのは
ほとんど常に国の政策やプロパガンダの代弁者だよ
0321名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:54:01.28ID:PqYxjODF
さっきビジネスニュースTVの日経モーニングプラスFTを見てたら
今年の日本におけるカニ市場は約800億円ぐらいだったかな?
その68%がロシアで去年よりも増加してるそうです
カニ、イクラ、カズノコ等々、去年よりも安くなってます
良いことです
大晦日は(ロシア産のソバ粉で出来たと思われる)ソバで年越しです

日本は一人当たりGDPがG7最下位と、ウクライナの支援したりロシアと敵対してる場合じゃないよね

>>294
プロパガンダ攻勢は凄かったですね
TVの自衛隊の人やネットの声も、ロシアはもうダメ、ウクライナとゼレンスキー最高

ロシアからEUへのガスは1から11月の6割減となってるけど、減った6割分はインド経由でEUに流れてるのかな
0322名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:56:11.08ID:Zrvv5QfQ
正直なところ
ウクライナ可哀そう!で泣いた司会者までいたのに
ロシア産のカニが安い事をグッドニュースとして流して
購買促進してるマスコミには嫌悪感を覚える
0323名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:58:37.81ID:PqYxjODF
学術会議、大学関係の法律も改正したから、今後は自民党の御用学者しか存在出来なくなるんだろうな
日本はもう終わってるな

イギリスのアンケートで、5割越えでEUに戻りたいらしいw
イギリスも離脱して強くなるかと思えば弱体化してましたか
0324名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 08:59:48.15ID:s+oKKi5Y
いまだに専門家の言うことを信じて、それに賭けておけばいいとか、目眩がするほど頭が悪い
0325名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:00:21.06ID:jOp+uGxu
>>321
>ロシアからEUへのガスは1から11月の6割減となってるけど、減った6割分はインド経由でEUに流れてるのかな

ガスはおそらく流れていない
減っているのは欧州向けの天然ガス(LNGは減っていない)
これはノルドストリームが使用不能になっているので
パイプライン分そのまま激減している状態
これはLNGで代替できるものではないので
減少分をそのまま他国へという話にはならない
0326名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:08:55.64ID:LSGWtvcU
>>321
いまだにTVの地上波は、ロシアはもうダメ、ウクライナとゼレンスキー最高ってやっているぞ。
0329名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:19:07.13ID:bmnO+eB/
EU、現時点でロシア産LNGの輸入禁止計画せず=議長国

欧州連合(EU)議長国を務めるスペインのリベラ・エネルギー相は、現時点でロシア産の液化天然ガス(LNG)の輸入を禁止する計画はないと述べた。価格高騰の懸念があるとしている。

ロシアはウクライナ侵攻に伴う経済制裁でエネルギー収入が減少しているが、LNGは依然として大きな収入源となっている。

1─7月の欧州のロシア産LNG輸入はウクライナ侵攻前の2021年1─7月との比較で40%増加。EUは27年までにロシア産化石燃料の使用を中止することを目指しているが、輸入鈍化の兆しは見られない。EUはロシア産の原油と石油製品についてはすでに海上輸入を禁止している。

同相はロイターに「不足感、懸念がある」と昨年の欧州のエネルギー危機に言及。

「ロシアとウクライナの状況が変わらなければ、遅かれ早かれ、そうした措置(禁止措置)が取られることになるだろう。ただ昨年、混乱した経緯があり、欧州委員会と加盟国は、当面はさらなる混乱を回避するため、事態が平和的な方法でどのように進展するかを見守りたいと考えている」と述べた。
0330名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:19:13.83ID:bmnO+eB/
ロシア財務省によると、1─8月の同国の石油・ガス収入は前年比38.1%減少したが、ブリュッセルのコンサルティング会社ブリューゲルによると、22年3月─23年2月の欧州のロシア産LNG輸入額は120億ユーロ(128億5000万ドル)だった。

スペインはロシア産LNGの輸入が世界で2番目に多い。

同相は「こうした状況を望ましく思っていない。国内にインフラがあり、LNG市場への新規参入企業が(ロシア産LNGを)輸入・貯蔵し再輸出する体制を整えている」と指摘。政府として輸入差し止めに向けた措置を検討したが、対外貿易のため、EUの合意なしに輸入を禁止する法的根拠が見つからないと説明した。
0331名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:21:45.50ID:bmnO+eB/
具体的に、EUのロシア産LNGの輸入量の推移を確認すると、ロシア=ウクライナ戦争が始まる前年の2021年時点では、年間13.2bcmのLNGをEUはロシアから輸入していた(図表2)。しかし、2022年には年間16.7bcmと、EUが天然ガスの脱ロシア化を目指しているにもかかわらず、LNG輸入量は前年から3割近く増加した。

さらに、2023年1-9月期におけるEUのロシア産LNG輸入量は13.0bcmと、前年同期とほぼ同じ水準を保っている。結局のところ、EUで削減が進んでいるのは、パイプラインを経由して輸入してきたロシア産天然ガスに限定されており、対ロ制裁の対象から外れているLNGに関しては、むしろその量が増えている状況となっている。

 EU統計局(ユーロスタット)の統計によれば、2023年1-9月期でロシア産LNGを輸入しているEUの国としては、ベルギー(5.6bcm)を筆頭に、スペイン(4.7bcm)、オランダ(1.5bcm)、ギリシャ(0.6bcm)、ポルトガル(0.3bcm)が並ぶ。いずれも、ロシア=ウクライナ戦争前からロシア産のLNGを輸入していた国である。

 つまるところ、EU全体として考えた場合、各国がロシア産天然ガスの利用を削減すると同時にロシア自身がパイプラインを経由したEUへの天然ガスの輸出を取り止めたため、EUの天然ガスの脱ロシア化は進んでいる。だがその裏で、ロシア産LNGへの依存が強まっているという、アンビバレントな現象が生じているのだ。
0333名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:28:41.76ID:PqYxjODF
>>326
もう逆効果になってないかな?
いままで散々ウクライナ&ゼレンスキーを持ち上げて、ロシアを下げまくっていて、今ロシア優勢・経済崩壊もしない+支援疲れの現状
さらにイスラエルの悪行も現在進行形

広島のG7も歴史的快挙とか持ち上げてたけど、今となっては色褪せてますね
0334名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:31:07.43ID:FbIfjNO+
>>332
ヨーロッパでは「ウクライナはロシアに領土を割譲して停戦せよ」が日々増えている

ウクライナの全土奪還を望む
欧州全体 34%(↓4ポイント)

国別
63% エストニア

46% デンマーク
43% ポーランド
41% イギリス

28% ドイツ
16% ルーマニア
14% イタリア
0335名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:32:38.24ID:MaoUSJoz
>>328
それはパイプラインで直接調達している分ですね
トルコストリーム、侵攻直後からしっかり増えているじゃないですかw

こんな調査レポートも出てます
 ↓
ロシア産LNGを輸入し続けるEU
~天然ガスの脱ロシア化までの道のりは遠い
2023/11/14
https://www.murc.jp/library/economyresearch/analysis/research/report_231114/
0336名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:36:02.85ID:FbIfjNO+
>>332
ドイツでは親露派に万雷の拍手ww
 40% ウクライナが領土を失うとしても早期和平を望む
 28% ウクライナの全領土奪還を望む
イタリア
 46% ウクライナが領土を失うとしても早期和平を望む
 14% ウクライナの全領土奪還を望む


「親露派」に拍手
 あふれるほどの人だかりに、割れるような拍手。ドイツ再統一から33年を迎えた今年10月、旧東西国境の小村メドラロイトで各政党が開いた恒例の政治集会で、
親露派と指摘される右派の野党「ドイツのための選択肢」(AfD)が圧倒的な勢いを見せつけた。
支持者がまばらな政権与党・社会民主党(SPD)の集会とは対照的だった。
 調査機関「欧州外交評議会」(ECFR)の世論調査では、「ウクライナが領土を失うとしても早期和平を望む」と回答した人がドイツでは40%に達し、
支援に熱心な英国(19%)、ロシアの脅威に直面するバルト3国エストニア(13%)、ウクライナの隣国ポーランド(22%)を大きく上回る。

強まる悲観論
 ウクライナからより離れたイタリアやフランスでも同様の傾向がみられる。欧州で侵略戦争が起きた衝撃が薄れ、支援に伴う負担への理解が低くなっているようだ。
独仏伊など少なくとも7か国で「ウクライナは5年以内に勝てる」と考える割合が半数以下にとどまり、戦況への悲観論も強まっているようだ。
0337名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:37:51.55ID:Ky5tPpI6
>>289
保険がないと入港出来ないって話だろうけど

そもそもロシア船の入港を許可してる国がそんなん気にすると思うか???
0338名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:40:22.68ID:jo5h5rUq
勢いは落ちてきたな
とっとと補充だ。
0339名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 09:40:48.36ID:TVFfkoEg
騙されるなよ
ロシア産のカニはロシアが日本に領土を返せば日本産だった
あいつ等は日本の海で取ったカニを日本に売りつけている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況