X



【零戦】日本海軍機【紫電改】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウウー Saf7-JApz [106.180.6.125])
垢版 |
2024/01/09(火) 00:05:56.63ID:to8U5bWZa

荒らし避けでIP付きスレです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-dvWY [61.23.43.23])
垢版 |
2024/01/09(火) 09:28:54.59ID:z0AzvUOX0
太いよ
ハ43搭載ならわかる
0003名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-dvWY [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/11(木) 08:16:30.95ID:3NLWXQqJ0
零戦を誉にして20ミリ×4
紫電は火星
0005名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-dvWY [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/11(木) 18:25:35.31ID:3NLWXQqJ0
零戦21型は継続生産すればいいじゃん
13ミリ×4で
0006名無し三等兵 (ワッチョイ 83e4-sazs [101.50.43.18])
垢版 |
2024/01/11(木) 20:04:57.85ID:rJ9Zl1wW0
DB601は技術見本購入に留めて
栄の改良は愛知に、金星と火星の改良は川崎に任せる
そして三菱はハ43、中島は誉とハ51に注力とか・・・

とにかくDB601系列のマンパワー消費がもったい無さすぎる
0010名無し三等兵 (ワッチョイ dbb5-tUMm [2001:268:98b4:226d:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 20:46:01.10ID:g4uhmP770
>>5
13ミリ搭載できる頃には20ミリの二号銃も搭載出来るから
わざわざ威力が劣る武装に切り替える理由が無いよ
史実の日本海軍機の武装の変遷を見ても13ミリはあくまでも7ミリ7の置き換えで
零戦より後に開発された機体は次第に20ミリで統一されていく方向なのを見ると
防弾性能が高い米軍機相手だと20ミリ以上の武装が必要と判断されたって事だと思う
0011名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-tUMm [221.255.183.1])
垢版 |
2024/01/11(木) 20:58:46.01ID:CzlJ9pIW0
とりあえず零戦に誉を〜ってのが漠然とした思い付きじゃないなら
そのエンジン換装に至る経緯や時期くらいは提示せんと
史実でそれが実現しなかったのはその価値やタイミングは無かったから…で話が終わっちゃよ
0014名無し三等兵 (ワッチョイ 85a9-cWr2 [2400:2200:393:c88b:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 22:28:16.65ID:Q0JAPABE0
>>8
航続力については源田が単座機に無茶な進出させるなと牽制してるから妥協するかもしれんが
発艦距離については運用上譲りにくいという事情もあるからね
機動部隊が壊滅してる末期にテストした紫電改とは事情が違う
0017名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-dvWY [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/12(金) 02:06:57.56ID:uyTg5bAk0
烈風はもう
艦攻でいいだろうに
魚雷 爆弾もOK
流星の後継
0023名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-dvWY [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/13(土) 10:17:06.38ID:VgrdI1Qt0
烈風は翼を小さく設計すればいいだよな
格闘戦は零戦並みでなくていい
紫電改は彩雲みたいに細くする
0024名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-dvWY [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/13(土) 10:18:34.01ID:VgrdI1Qt0
雷電を鍾馗みたいにすれば軽くなりそう
0025名無し三等兵 (ワッチョイ b57b-cWr2 [2001:268:c204:109b:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 13:08:38.24ID:8T2jhMyr0
17試艦戦のMK9A搭載第一案は発艦距離や航続距離を切り詰めて翼幅12m台で翼面荷重が150kg/m^2だったかな
用兵側が発艦距離や航続距離は妥協できないし翼面荷重デカすぎってんで巨大化した
第一案にNK9K(ハ45-22)を組み合せると紫電改の立場が微妙になって面白かったかも
0027名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-ipwt [60.117.239.172])
垢版 |
2024/01/13(土) 13:51:38.43ID:PXIQ2y3o0
大戦末期に開発され成功作と言える大型艦戦としてはシーフューリーがあるが、2480馬力のエンジンで最大740km/h、巡航625km/hの速度と、
ロケット弾12発か900kg以上の爆弾搭載量で、あの時期に機体を大きくするならこのくらいやれなければ存在意義がない
0032名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-ipwt [60.117.239.172])
垢版 |
2024/01/13(土) 16:40:24.56ID:PXIQ2y3o0
叩きたいのではなく、実際この時期にこの程度でしかない、という現実の話だが
実用化されたセントーラスやR-4360といったバケモノエンジン比べ、信頼性も不確かなハ43で同様の大きな機体を飛ばすんだから、そりゃ仕方ないが
0034名無し三等兵 (ワッチョイ fd35-cWr2 [2400:2200:391:33fa:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:19:55.57ID:Y9Toa0Ri0
>>32
F8Fは致命的欠陥が是正できずF2Gは正式採用もできない未完成品だったことを指摘してるんだが
試作レベルでいいなら中島はダブルBHの研究でダブルBAを作ってるからその気になれば終戦時に離昇3500馬力位の戦闘機を試作することは可能だった
それって松本式キ-99だな
0035名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-ipwt [60.117.239.172])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:35:58.40ID:PXIQ2y3o0
F8Fの「致命的欠陥」って何?スナップオフ式の翼端がちゃんと飛ばない事は最終的に翼の強化で解決、実際大戦中に部隊編成されて戦場に向かってる最中に終戦なんだが
F2Gは試作機XF2Gの大トルクによる横安定性不足を垂直尾翼の大型化で解決、更なる改良案も提出されていたが、しかしF8Fが先行して完成し必要性が薄れて本格量産が中止されたもの
0036名無し三等兵 (ワッチョイ 430b-sazs [240b:c020:453:ce2f:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:00:19.43ID:Or36KC7L0
脚が短く、搭載量も少ないから侵攻作戦には不満が残ることかな
短足空戦単能機(インドシナで対地攻撃やってるとは言え)を
他の機体と比較して空戦性能が高いとか言われても
「でっ?」としか思えん
0038名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-ipwt [60.117.239.172])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:26:48.71ID:PXIQ2y3o0
終戦時のF8F-1の場合で、150ガロン増槽1個で航続距離2278kmって「短い」のか?
爆弾搭載量も標準では1000ポンド爆弾1発だが、それにロケット弾を組み合わせ最大3600ポンド(1633kg)の過荷重状態までいけるが
それ以上の搭載量のあるF4U-4の生産が続けられ、戦闘機としてはジェット機に置き換わる時代に入り、多く運用されなかっただけだが
0041名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-dvWY [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:43:23.53ID:VgrdI1Qt0
日本太郎は働きなさい
0042名無し三等兵 (ワッチョイ e37b-bEly [2001:268:c205:5b59:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 07:46:07.99ID:UAKRmcGE0
やれやれ
F8Fのウイングチップは対策が奏功せず戦後も弄り回されて最終的に放棄して固定になったのも戦後
そもそも軽量化のために主翼耐加重の安全率を低下させたのを補償するギミックだから元に戻って主翼強化して万事解決ってわけにはいかない
幸い訓練以外で高G機動する機会はなかったが搭載量を増やして延命することもできなかった
スレチはこれで止める
0044名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/14(日) 20:17:50.95ID:Tx+1anVm0
烈風は翼面荷重値を130 kg/m2でいいのだよ
0045名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/14(日) 20:18:52.34ID:Tx+1anVm0
だがハ43は動くのか?
0046名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/14(日) 20:20:46.56ID:Tx+1anVm0
鍾馗は火星にして少し機体を大きくして翼内20ミリ×4
0048名無し三等兵 (ワッチョイ 7537-m8x0 [240b:c020:4e1:94bf:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 00:52:14.54ID:etgz7Pog0
>>40
過荷重とフェリーは違うだろ・・・
攻撃過荷とか偵察過荷がフェリーだとでも言うのか

そもそも誉とR2800の出力差を考えても、
100ガロン2個ぶら下げたF8Fと
400Lタンク1個の紫電改が同一の条件な訳がないだろw
0052名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
垢版 |
2024/01/15(月) 10:13:53.84ID:sKb3kytba
元々、発動機は一人で構想設計して一社で製造するようなものでは無いぞ
レース用の要求に対しレース用の設計したら、一般車用の資材と製造ラインで製造されたからああなってしまっただけで
0054名無し三等兵 (ワッチョイ e311-bEly [2400:2200:397:d3e1:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 10:24:23.53ID:dIXfAG4A0
>>52
BAは中島の企画だぞ
日中戦争の目処がないのに軍用にレーシングエンジンを提案するほうが基地外
それを取り上げた空技廠も言わずと知れた基地外だけど最近空技廠理論で航空機開発してるメーカーあるから成仏してもらいたい
0071名無し三等兵 (ワッチョイ a5e8-bEly [2400:2200:393:2d05:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 13:41:34.86ID:rNS44rjq0
必死だな
話をもとに戻すと誰が設計を主導しようと実は手のかかる栄(の欠点)をよく調査せずにムシの良い高性能を狙ったのが間違いだったのははっきりしてる
12試のときもそうだったが零戦32型を巻き添えにした2速型は低オクタンの陸軍向けでは大戦末期まで運転制限してたらしいという話もある
0074名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/17(水) 04:17:18.17ID:DfIBa1aA0
紫電改は彩雲ぐらいまで痩せよう
0075名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/17(水) 04:17:18.71ID:DfIBa1aA0
紫電改は彩雲ぐらいまで痩せよう
0078名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:01:30.63ID:DfIBa1aA0
零戦とハヤブサは20ミリが×4の翼にしましょう
0080名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-6zsj [60.117.226.118])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:37:40.99ID:npyl7As60
彩雲も一〇〇式司偵も高速性能を買われて斜銃を付けた迎撃機に改造されたものがあるが、
機体強度の問題で攻撃後に高速で機体をひねって離脱するような機動ができなかった
0082名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/19(金) 12:17:21.94ID:j72qlSiH0
偵察機は強度は弱いからな
転用するのは翼の付け根から強度を上げなければいけない
5式戦は三式が基礎だから上手くいった
三式に誉しかないな
0083名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/19(金) 12:19:22.27ID:j72qlSiH0
誉ベースに細くした胴体に排気管
もう再設計
0084名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/20(土) 12:13:10.86ID:XlSgBcR50
紫電ベースだから凡作
誉より細い胴体で少しずつ絞れば620キロ
0086名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2STM [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/20(土) 22:19:27.17ID:XlSgBcR50
図星言われて逆上
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-EszD [221.255.183.1])
垢版 |
2024/01/20(土) 23:47:17.54ID:GUSqLwu30
キ100と金星搭載零戦の最大速度の差がほとんどないことや
キ100Ⅱでコックピット側面にフェアリング付けてエンジンの幅に合う様に胴体幅を増したのにキ100から目立った性能低下がなかったことから
水冷エンジン積んで胴体の前面投影面積を根本的に減らせるならまだしも
空冷エンジン搭載機ではエンジンよりも幅を絞ってもそれで特段性能が向上するわけでは無いわな
0090名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-APFk [221.255.183.1])
垢版 |
2024/01/22(月) 01:19:55.50ID:nzxqSN6Q0
胴体幅の話絡みだと
雷電の最高速度が中々要求に達しなかったのは
太い胴体を流線型に絞り込む紡錘形理論の空振りが原因
って通説が間違いだったってのが分かったのが去年の驚きの一つだったなぁ
0093名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-GDdL [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:37:26.44ID:oMQqbVpx0
零戦は32型が一番良かったのではないのでしょうか?

そもそも必要最小限の資源確保の南方攻略が正解だった
アリューシャン ビルマ方面も進出しない ベトナムからも撤退
日本近海でアメリカの大艦隊を迎え撃つ
0094名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-6QzQ [106.128.194.183])
垢版 |
2024/01/23(火) 21:03:14.72ID:w0TrcfTwa
>>93
航続距離の短い32型だと開戦劈頭にフィリッピンに飛んでB17を撃破する事が出来ないからフィリッピンへの上陸作戦が出来ない若しくは大損害を受ける フィリッピンを落とせなければ油田へ侵攻出来ない 
32型では駄目だ🙅
0096名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-zQB7 [60.117.229.72])
垢版 |
2024/01/24(水) 01:58:20.88ID:qrBDLD1b0
開戦時にフィリピンに居た米軍の爆撃機/攻撃機は、B-10爆撃機×12、B-17爆撃機×35、B-18爆撃機×18、A-27攻撃機×9
B-17以外は旧式で、実際ほとんど何もできず全滅、ちなみにノースアメリカンA-27はテキサン練習機の攻撃機型で、
本来はタイ空軍が発注したものだったが、日本軍に利用されないように引き渡されず、米軍が練習機として使っていた
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 9d2f-6QzQ [240f:6e:c94a:1:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 02:21:14.21ID:xGpL9ExY0
計画当初は零戦で500マイル先のクラーク飛行場まで届く見通しが立たず軽空母3隻を配属してそこから発進する計画だったんだよな どう考えても上手く行くとは思えないって言うんで、台南空と三空で燃料消費を下げる実験が繰り返されて開戦直前にクラークまで届く見通しがついた
B17だと台湾やマレーの上陸地なども空爆出来る (マッカサーは爆撃後中国に抜ける計画で日本本土空襲も検討・・マスコミにぶち上げていた)から空襲に成功していなければ結構厳しい展開になったと思うよ
0098名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-zQB7 [60.117.229.72])
垢版 |
2024/01/24(水) 06:15:44.18ID:qrBDLD1b0
しかしB-17など四発重爆で、戦略爆撃ならまだしも、戦術爆撃をやらせたら結果どうなったか?
ノルマンディー上陸作戦での陣地攻撃は狙いを外してフランスの民家や家畜をふっとばし、
コブラ作戦では最前線の味方を2日連続で誤爆して750名以上の死傷者を出した
0101名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-zQB7 [60.117.229.72])
垢版 |
2024/01/24(水) 07:05:01.46ID:qrBDLD1b0
なおコブラ作戦時には、AGF(陸軍地上軍最高司令部)のトップであったマクネアー中将が前線視察に来ていて誤爆され死亡
ドイツ戦車の相手をするのは戦車ではなく戦車駆逐車だ、とシャーマン以上の新型戦車の採用を頑なに拒んできたAGFに対する天罰か
0103名無し三等兵 (ワッチョイ e3ef-icGi [2400:2200:3ea:f261:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:29:21.37ID:snyaUUcq0
こいつはいったい誰と戦ってるんだ?
0105名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-zQB7 [60.117.232.60])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:49:18.82ID:HK1dQySs0
>>99
四発重爆による中高度以上からの水平爆撃で、停泊中ならまだしも移動中の艦船を狙うというのに無理がある
まあB-17やB-24が超低空で輸送船相手に、スキップボミングを行った事もあるけど
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd6-ShDD [2001:268:9859:bea3:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 09:55:04.24ID:Vazd1BlB0
B-17が米本土から離れた洋上で敵艦隊を撃滅する目的で開発され始めたのと
完成後に水平爆撃実戦で目論んだ戦果が上がらなかったのとは
また別の話なんだから
自分の知らない事実を指摘されて「無理がある」返すのは流石になぁ…
0108名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd6-ShDD [2001:268:9859:bea3:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 10:37:57.15ID:Vazd1BlB0
>>106
B-17の愛称である「フライングフォートレス」も由来はその重防御に因んだわけじゃなく
遠く洋上に進出して敵艦隊を撃滅する「空飛ぶ沿岸砲要塞」って意味での命名なのを知らない人は結構多いのかしら?
(B-17もE型より前の型はそこまで重防御でもない)
0110名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
垢版 |
2024/01/25(木) 11:03:06.31ID:jcvmyrN1a
スレチ常習&自演常習の世傑の相手するなよ、スレチ進行は世傑の自スレでやれ
↓世傑話題はこの辺でやれ↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699634499
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704989639



旧日本軍「幻の攻撃機」風防ガラスとみられる部品発見か 群馬
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240119/k10014326911000.html
0114名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-GDdL [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/25(木) 20:11:47.92ID:rXwjrLhS0
雷電は鍾馗みたいに二番煎じにすればよかったのに
あそこまで絞らなくてもいいが
翼チョイ大きくして燃料タンクを増量して発動機は火星
20ミリ×4

13ミリは海軍
20ミリも海軍のほうが陸軍より性能上?
0117名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-APFk [221.255.183.1])
垢版 |
2024/01/26(金) 02:25:52.78ID:75JzPBfP0
雷電のデザインを鍾馗の様に…って意見を聞く度に
鍾馗があの速度を出せたのはひたすら機体を小型(翼幅9.45m 翼面積15m2)で軽く(2095kg)作ったからあってで
雷電の機体サイズ(翼幅10.8m 翼面積20m2 自重2500kg強)に鍾馗のデザイン当ては目れば雷電の抱えてた問題が解決するわけじゃない
ってのがなんで分からないんだろう?って不思議に思う
(むしろ鍾馗の空力設計は不意自転傾向が強くて失敗と陸軍に失敗と見做されてる)
0119名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-zQB7 [60.117.235.254])
垢版 |
2024/01/26(金) 06:39:01.17ID:o9aoU3jp0
二式戦の不意自転は格闘戦のような機動時に発生するもので、一撃離脱に徹した迎撃機の場合は問題なくね?
原因は主翼後流の水平尾翼への干渉で、四式戦では胴体を伸ばしたのと、水平尾翼の位置も上げて改良
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 43a1-ShDD [2001:268:9857:69e4:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 08:33:30.21ID:pYmfABYV0
>>121
零戦(A7M1)や99艦爆でも起きてて
零戦はA7M2への改修時に
紫電は21型(紫電改)への改修時に胴体延長で対応
99艦爆は垂直尾翼前方のヒレ増大などで対応してるね
(雷電は早期戦力化が優先させて胴体延長の様な抜本的な改修は許されなかった)
0123名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-zQB7 [60.117.235.254])
垢版 |
2024/01/26(金) 08:39:11.33ID:o9aoU3jp0
雷電の場合は前触れ無く(零戦とかだと振動が発生する)いきなり翼端失速を起こすのが、殺人機扱いされた理由の一つ
ちなみにバッファローやI-16にも片翼失速からの不意自転の傾向があり、コロコロした胴体の戦闘機ではなりやすいのか
0126名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-icGi [60.117.236.138])
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:10.22ID:c+DmhxrP0
不意自転を起こす傾向のあるこれらは、一方でロールレートが比較的高い機体が多いな
雷電は零戦とは真逆に素早くロールに入るし、主翼に上半角が無いI-16は静安定性を捨てロールに入りやすい設計
スナップロールが片翼を失速させて行う物だし、意図的にやるか勝手になってしまうのかの違いだが
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6c-6QzQ [240f:6e:c94a:1:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 18:07:10.88ID:n0c9nDS70
>>109
B-24は知らんが水平爆撃じゃ全く成果が上がらなくて悩んだ末に、ニューギニアで最初にスキップボンビングの訓練を始めたのは第五航空軍の63爆撃機飛行隊のB17Fを率いていたウィリアム・ベン少佐だな 本国での実験レポートを読んだそうだ 実戦で使用した記録も残っている
43年初頭ベン少佐達がスキップボンビングの実演を行い観ていたケニー将軍はこの任務にはB17より軽快なB25とA20がうってつけであると閃いて直ちに部下達に訓練を命令した この訓練と並行して機首に機銃をガン積みする戦術も考案された
0128名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-GDdL [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/26(金) 20:42:54.92ID:ZcrG+mdY0
鍾馗より雷電のほうが失敗だろう
0130名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-GDdL [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/26(金) 20:54:50.31ID:ZcrG+mdY0
雷電を胴体延長 
火星の外形から緩やかに絞る胴体
延長軸 ファン廃止

これで成功じゃないか
0131名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-GDdL [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/26(金) 21:00:44.18ID:ZcrG+mdY0
烈風はR2800に換装
翼はやや小さく
爆弾はコルセア並みの搭載量にする
0135名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-ShDD [221.255.183.1])
垢版 |
2024/01/27(土) 11:07:18.97ID:hM5KOiz90
>>134
他の機体も垂直旋回時に操縦桿を思い切り引いた時に発生する事が多いから
速度が落ちる形で飛行方向に対して大きく機首の角度を付ける挙動をするって意味では同じなのかも
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-GDdL [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/27(土) 12:32:42.54ID:yLAlHIZH0
99艦爆は22型で翼の改良をしなかったのは謎 機銃も入る普通の翼
引き込み脚にしなかったのも
0138名無し三等兵 (ワッチョイ 83e4-dtwy [101.50.43.18])
垢版 |
2024/01/27(土) 12:37:35.41ID:so6Wc2V/0
ドイツのロケットアシスト反跳爆弾って結構実用的だよな
艦艇をアウトレンジ出来るし、跳ねてくる爆弾が機隊に当たるリスクも低いし
まあ実用化に失敗した挙げ句が相討ち上等なBTシリーズだが
0139名無し三等兵 (ワッチョイ 1bde-ShDD [2001:268:9892:3d89:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 13:40:32.79ID:VuuLXlPR0
>>137
それは貴方が機体単体のスペックや外側から見える特徴にしか興味がない上に
22型開発時から見て未来の上手くいく事と行かない事から謎になるだけで
22型開発時の日本海軍における艦上爆撃機の立ち位置や
他の艦上爆撃機の開発状況や99艦爆という機体の内部構造をある程度把握した上で
客観的な視点で見れば謎でもなんでもないんです
0141名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-7cac [60.117.225.38])
垢版 |
2024/01/28(日) 00:05:38.62ID:k5DQHieX0
引込脚型と、輸出用廉価版の固定脚型の両方あったホーク75(米軍制式型はP-36)のような場合はあるが、
固定脚だったものを引込脚に変更するなら主翼ごとまるまる新設計になるし、生産の途中でそれをやった航空機は無い
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-NbCu [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/28(日) 12:15:49.06ID:ZWX22xTd0
固定脚は目立つから戦闘機にやられるよな
彗星が戦時量産に踏み切ったのは失敗
発動機の不具合を考えなかったのかな
彗星は色々新技術を盛り込んだのはいいが
失敗時の普通の機体を平行すべきだったよな
中島あたりか満州飛行機にやらせる
彗星は専門の技術陣が生産すればいいのでは?
あの発動機はそれでも無理か
0143名無し三等兵 (ワッチョイ 8168-dWhq [240f:6e:c94a:1:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 12:37:49.60ID:+HJpcphC0
彗星は空技廠が開発する技術実証機なんだから発動機の不具合とか現地の整備員が
電気駆動なんて扱ったことないなんて実用面の事情は最初から全スルーなんだよ
0144名無し三等兵 (ワッチョイ 816c-RPq1 [240b:c020:450:168f:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 15:54:05.75ID:27NSfX+y0
そもそも陸上基地で運用するなら
13試双戦の爆撃機verと雷撃機verを作れば良かったんだけどな
実際に中島の中では検討されてた訳で

もっと言うなら陸軍に頭を下げてキ48かキ66を融通して貰え
99艦爆よりかはマシだろう
0146名無し三等兵 (JP 0Heb-RPq1 [133.106.53.132])
垢版 |
2024/01/28(日) 17:06:37.29ID:EGIYGflAH
>>145
その代償として生産工数がハ40の1.6倍
ハ140の1.8倍くらい掛かってる

ハ112と比べれば実に6~8倍
ハ115からも3~5倍

艦上爆撃機としての限定的な使用に抑えて
陸上爆撃機はハ112かハ115双発にした方が~
0149名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-j5N8 [221.255.183.1])
垢版 |
2024/01/28(日) 20:55:04.72ID:wzZq2RYQ0
>>146
アツタ搭載機は高性能だけど生産性に難があるって事で
彗星を陸上基地用に大量配備することが決まった段階で
陸上基地用の機体は空冷エンジン装備機を充てる
という方針になって生まれたのが彗星33型
0151名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-NbCu [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/29(月) 09:37:21.77ID:p6IvLczU0
普通に落とされている 銀河と彗星
戦いは数だよ
0152名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-NbCu [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/29(月) 09:40:40.22ID:p6IvLczU0
零戦62型と隼とキ71でいいよ
陸上基地用
隼の翼再設計のほうが安定的に運用可能
0153名無し三等兵 (ワッチョイ e9c5-icwS [2001:268:98b3:c860:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 13:32:41.72ID:+0BG63AH0
この浅知恵くんは毎度毎度上っ面だけの自分の思いつきを垂れ流すけど
その思いつきを補強する様な客観的な説明を全くしないのは
こんな低レベルな思いつきを今だにする人が居るんですよ〜ってやってスレを活性化させてるつもりなんだろか?
0154名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-NbCu [61.21.72.120])
垢版 |
2024/01/29(月) 15:39:50.30ID:p6IvLczU0
彗星 紫電改 雷電の日本太郎君
図星を言われて逆上
0158名無し三等兵 (ワッチョイ f9dc-HYsV [2400:2200:3e7:43db:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 01:14:04.79ID:IbUCJAbH0
エンジンオイルは国産できず全部アメリカからの輸入品で、戦時中はストックしてあった物を使っており、再生潤滑油なんてリサイクル品は当然質が悪かった
0160名無し三等兵 (ワッチョイ e9cf-7Tw2 [2001:268:9adf:43ed:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 12:23:48.16ID:XuM2bRu00
未だに>>158みたいな昭和伝説を゙信じてる老害が居るっていう

占領したボルネオの製油所でオランダ人技師の協力を゙得て
作られた航空用エンジンオイルで大部分の消費量を゙賄っていた
というのが本当
0161名無し三等兵 (ワッチョイ e9cf-7Tw2 [2001:268:9adf:43ed:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 12:35:39.29ID:XuM2bRu00
ちなみに航空エンジンは2サイクルエンジンのようにオイルを゙燃焼するので
2〜3回の゙飛行で60リットルタンクが空になるほど

だからオイルはドンドン継ぎ足すだけ
オイルを゙交換なんてしないしオイルの゙再生なんて無理

当然開戦前に買い込んだオイルで四年も戦えたなんて噴飯珍説
0162名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
垢版 |
2024/01/30(火) 13:29:26.77ID:0Ay9m8nPa
日ソ中立条約のおかげで戦闘することが無かった満州にはアメリカ製エンジンオイルの備蓄が大戦末期まであった
満鉄が備蓄していた分も含めてな

どっちみち高粘度オイルなので厳冬期にはエンジン停止後にはオイルを全て抜いて、始動前に鍋で温めたオイルを入れるのが当たり前
その過程に濾過工程があるのも当然

大戦後期の主力の誉などは極めてクリアランスが小さくショートストロークなのでオイルの扱いにも細心の注意が必要で整備前のオイルの抜き取りにもそのような工程が必要だったのは言うまでもない
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-HYsV [60.117.232.196])
垢版 |
2024/01/30(火) 14:28:56.93ID:bq/DTBB50
ところが原油の質によって品質に差があって、当時はアメリカのペンシルバニア産パラフィン系原油からの物が航空機用に適した最高品質とされており、日本の精製能力ではこれに匹敵する物を作れなかった
0167名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-7cac [60.117.235.58])
垢版 |
2024/01/30(火) 16:38:16.17ID:nbA8Sv7v0
実際、満州の部隊や47戦隊は戦前のストックをかき集めて使ってたのが、稼働率の向上に繋がってるわけで
日本軍は原油の質の違いによる適正をちゃんと調べてなかったらしく、戦前から取引のあった蘭印の油田を
占領してから、それがガソリンに精製できる成分の比率が小さい重質油だと気づいた模様
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 8160-7Tw2 [2001:268:9a02:76dd:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 17:04:32.49ID:nfKHOm+q0
>>167
また変な妄想書いてるな
油質は油井ごとに異なるのが普通の話

ガソリンはむしろ輸送が困難になった本土方面で不足しただけで
南方では潤沢だった

日本の予想が外れたのはオイルの方で蘭印では航空用オイルは生産してなかった

調査でタラカン油田だけがオイル精製が可能だと分かってオランダ人技師の協力で
生産設備を建設し何とか戦争遂行が可能になった
0169名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-HYsV [60.117.235.58])
垢版 |
2024/01/30(火) 17:23:42.71ID:nbA8Sv7v0
だから「ガソリンに精製できない」じゃなくて「精製できる成分の比率が小さい」と書いてるでしょ、潤滑油の件もそうだけど、事前の調査が足りなすぎる
0171名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
垢版 |
2024/01/30(火) 18:33:57.37ID:0Ay9m8nPa
ガソリンもオイルも精製から改質まで行うプラントの性能が低い上にプラントがある本土まで運ぶ船足が足りないから
オイルが低質になる理屈もわからないみたいだし相手にするだけ時間の無駄感がとても強い
0173名無し三等兵 (ワッチョイ 8160-7Tw2 [2001:268:9a02:76dd:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 18:55:00.38ID:nfKHOm+q0
本工場にて生産される合成潤滑油は粘度指数一一〇にして現用の航
空潤滑油の九五と比較して遥かに高く従って低温並びに高温に於ける
粘度性質良く従来冬期用として使用せられし八〇鉱油より低温に於け
る作動性も勝れるのは本鉱油の一大特性にして従って夏期用、冬期用
の区別なく作戦地の如何に関せず使用せらる。

〈ママ〉
、炭化分少き事
本合成潤滑油は従来の航空潤滑油に比較して炭化分少なく、従って
ピストンリングの膠着及スラツヂの生成等少なし。
(四)凝固点低き事
本合成潤滑油は凝固点の高き原因たる蝋より出発せるにも係らず凝
固点低きを特徴とす。原料を適当に選ばば成層圏飛行機用潤滑油も製
造し得らる。
0174名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
垢版 |
2024/01/30(火) 19:02:46.84ID:0Ay9m8nPa
南方から運ばれた原油を航空燃料に精製するプラントが本土にしかないのに空のドラム缶をどうやってガソリンやオイルで満たせたと思ってるんだろうか?
不思議ちゃんっているんだな
0176名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
垢版 |
2024/01/30(火) 19:18:48.62ID:0Ay9m8nPa
禁輸前に輸入された米国製オイルは粘度120なのに、禁輸前に備蓄していたカルフォルニア原油を精製しての110のオイルで終戦まで戦えたと思ってるのとかやっぱ不思議ちゃんだな
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 8160-7Tw2 [2001:268:9a02:76dd:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 19:42:43.39ID:nfKHOm+q0
>>178
本当に何も知らないんだなw
第四蒸留装置作業系統(潤滑油工場所属)
180キロリットル/日 ソーラー油
69キロリットル/日 バッチング油
6キロリットル/日 軽潤滑油
46キロリットル/日 重潤滑油

ビーカーとかw
0180名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
垢版 |
2024/01/30(火) 21:04:43.12ID:0Ay9m8nPa
はい、バリツクパパン製油所について、不思議ちゃんの低い読解力により捏造が生まれてたようだね。原文ママ↓

>合成潤滑油工場
>本工場にて生産さるべき製品即ち合成航空潤滑油は左のごとき特性を有す。
>従来天然鉱油より溶剤抽出法其の方法により航空潤滑油(120秒程度)を好収量にて得る事は原料の関係より困難なり。
>殊に南方油田よりは原油の性質上之より航空潤滑油を得る事は不可能なり。
>然るに本工場に於いては重合条件によりて粘度を如何様にも加減し得られ殊に将来に於て当然採用さるべき高粘度航空潤滑油(一四〇鉱油、一八〇鉱油)も生産し得る。
0181名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
垢版 |
2024/01/30(火) 21:08:20.90ID:0Ay9m8nPa
この最後の一文ね>ビーカー単位の生産量

本土の設備でも残渣油のタールを改質して航空燃料やオイルを製造する能力は獲得していたが肝心の原油が届かず、宝の持ち腐れに終わった。
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 8160-7Tw2 [2001:268:9a02:76dd:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 02:53:11.01ID:oib2SUc+0
>>181
凄い文盲だなw
バリクパパン製油所の報告なのに本土に石油を運べないから作れなかったとかw

粘度110の航空用オイルは一つの工程で単発機なら日産1000機分生産してた
お前の日本は航空用オイルを作れなかったなどという恥ずかしい昭和伝説が
嘘だという事なw
0183名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
垢版 |
2024/01/31(水) 06:06:49.69ID:NNAr7VjXa
だからそれは誉や後期金星に求められた粘度指数120の航空潤滑油ではないと何度説明したら理解できるんだろ?

バリクパパン周囲の油田にも採取層によって重質だったり軽質だったりでその中で最も歩留まりが良い場合で110、概ね100を超える程度であり2000馬力級の運転には粘度不足だったという事が、バカすぎて言ってる意味が解らんのかなあ?
歩留まりを無視できるならビルマの油田からは粘度指数126の潤滑油を抽出出来ているがそれも元の原料が少なくビーカーのレベル
0184名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
垢版 |
2024/01/31(水) 06:20:10.22ID:NNAr7VjXa
航空揮発油にしても、バリクパパン産は四エチル鉛を添加してオクタン価87〜90で、これはあくまでも高オクタン航空ガソリンの原料
誉が必要としたオクタン価92〜95のガソリンを得るためには昭和19〜20年に完成したプラントがある本土か満州へ輸送し改質する必要があった

不思議ちゃんの言ってる開戦期の栄や火星が動かせれば「米国製同等の高品質」では無いのだよ

ここまで言えばバカでもわかるだろう
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 8160-7Tw2 [2001:268:9a02:76dd:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 06:38:17.16ID:oib2SUc+0
>>183
またとんでもないデマを書いてるなw
報告にあるようにバレンバン製油所で作られたオイルは粘度110で
実用上全く支障がない品質で供給も潤沢だった

だいたい米製ハイオクとオイル前提で開発された誉はともかく
そんな前提がない上に開戦後に改良が進んだ金星が
米製オイルが必要!
などという噴飯珍説を吹いてしまうとはw

さすが珍説ジェネレーターだなw
0187名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.220])
垢版 |
2024/01/31(水) 09:00:54.90ID:Oa82nIzca
なんだ、不思議ちゃん=徳島文理大偏差値35の恥ずかしい奴だったか
それでIP出せずにIPv6書き込みしかできなくなったのか
ようやく徳島の田舎もIPv6に対応できるようになって良かったな
0189名無し三等兵 (ワッチョイ 8160-7Tw2 [2001:268:9a02:76dd:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 09:59:17.65ID:oib2SUc+0
よく見たら>>184もデタラメばっかりで吹いた
バリクパパン製油所で生産してたガソリンは95〜97オクタンと書いてあるし
作られたガソリンを本土に送って改質??w
アルキレートガソリンを改質したら何が出来るんだwww

改質ガソリンなんて米軍でも試験したら使い物にならなかったのにw

もう目茶苦茶な事書いてるなw
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 1300-7Tw2 [2001:268:9adc:4d8a:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 21:33:59.85ID:L94WKbtJ0
珍説ジェネレーターはまた意味不明なお気持ち表明をして逃亡w
また在日ブサヨの昭和伝説を゙粉砕してしまったようだ

ソースを見れば>>184のデタラメさに噴飯w
https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_download_md/1434344/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E5%AE%97%E5%BC%98%EF%BC%8F%E7%AC%AC%E4%B8%80%E2%97%8B%E4%BA%8C%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E7%87%83%E6%96%99%E5%BB%A0%E4%B8%BB%E8%A6%81%E8%A3%85%E7%BD%AE%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8.pdf
0193名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-gQgZ [60.109.216.94])
垢版 |
2024/02/01(木) 18:13:52.06ID:qrMFJwaq0
凄いな>>173を見ると>>192のソースを見てストローマンしてるのに>>174
そのソースのオクタン価95から97のガソリンを生産してたのを見てるはずなのに
>>174でオクタン価を改ざんして見た事も無い本土にガソリンを運んで改質してたなんて
妄想を書いてたのか

アウアウウー Sa9d-DQL8 にとっての資料とは何の意味があるんだろう
おまけに相手にソースが無いとか正反対の誹謗してる

精神異常じゃなかったら先天性の精神疾患じゃね
0195名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:09:26.15ID:TSecssBWa
(注)
一、軽ベンゼックス オクタン需要九五ー九八にして航揮混合材となる

↑そこに書いてあるこれの意味が理解できない池沼君の偏差値35&世傑
また笑わしてもらったわ…(失笑)
0197名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:20:25.05ID:TSecssBWa
とりあえず、池沼は大戦末期の燃料潤滑油の調達事情の話にクビ突っ込んできて、まだ燃料事情の良い昭和17〜18年の話を始めたバカって自覚を持とうな
↓ここが始まり

0151名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-NbCu [61.21.72.120])
2024/01/29(月) 09:37:21.77ID:p6IvLczU0
普通に落とされている 銀河と彗星
戦いは数だよ
0157名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 00:26:24.15ID:0Ay9m8nPa
>>151
工作精度燃料オイルから何から何まで品質落ちた時期のことをどうのこうの言ったところで
0198名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:26:31.49ID:TSecssBWa
あと本筋から離れずに笑うところは、「設備の処理能力=海軍の生産能力」と思ってるところとかwww

やはりこういう知的障害物は、相手にせず観察して笑うべきだなあ
0199名無し三等兵 (ワッチョイ 915c-7Tw2 [2001:268:9ad6:8831:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:29:41.28ID:m3Y1haC20
>>195
こっちが大爆笑なのだがw
ベンゼックスはナフサから作られる溶剤でガソリンの材料になるだけ
珍説ジェネレーターの言う90オクタンのガソリンなどではないし
改質によってガソリンになるわけではないw

言い訳をするほどデタラメが増えていくのは正にレーダー照射事件だなw
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-gQgZ [60.109.216.94])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:40:13.52ID:qrMFJwaq0
>>195

>>192
>当廠に於ても一九四一年五月から操業方法に色々改良を加へて灯油
に重揮発油を混合した原料を本装置で処理してオクタン価九五乃至九
七の航空揮発油を含む抽出油を得る様になつた

と書いてあるのだが?
なんで都合の悪い所は見えなくなるのか
>>185
>航空揮発油にしても、バリクパパン産は四エチル鉛を添加してオクタン価87〜90で、これはあくまでも高オクタン航空ガソリンの原料

お前は嘘しか書いてないじゃねぇか
0203名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-NbCu [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/01(木) 21:38:04.93ID:BOdZlrkN0
零戦の20ミリ1号
60発は局地戦用だろう 大失敗

別に7.7を6門のバージョンも欲しいところだ

局地戦用で20ミリ4門か
空母用で7.7ミリ6門の21型

13ミリが完成したら13ミリ4門か
20ミリ2号の4門の二種にする
0205名無し三等兵 (ワッチョイ f9c4-HYsV [2400:2200:3e7:43db:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 03:13:18.95ID:SIUcg+Y+0
7.7mm×8だったスピットファイアもハリケーンも、ドイツ軍爆撃機を撃墜するのに相当撃ち込まなくてはならず、結局後にはどちらも20mm×4になったわけで
0206名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/02(金) 06:58:29.56ID:N9Tuh82ca
偏差値35&世傑のような小学生程度の学力では注釈の読み解きは難しいのだろうな
低学歴とはしゃべればしゃべるほどボロが出る、なんと愚かなことかw


>(註)抽出塔は液体亜硫酸による普通の抽出操作の行はれる処にして後抽出塔は精製灯油により半抽出油中の軽質非芳香族分の一部が重質非芳香族分と置換される処にして此の結果生成抽出油の再蒸留により生産する軽質抽出油(ライトベンゼツクス)中の非芳香族含有量が一二乃至一五%至に減少し従ってオクタン価が上昇するのである。(
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-7cac [60.117.238.216])
垢版 |
2024/02/02(金) 08:47:18.13ID:yuljB8I00
航空機用揮発油がとれない油田が多いボルネオだったが、サンガサンガ原油だけが12%含んでいて、そこを占領した時に2000tタンクにまるまる残っていたガソリンが、珊瑚海海戦の艦載機に使われた(出典・第一〇二海軍燃料廠主要装置説明書)
0209名無し三等兵 (ワッチョイ 915c-7Tw2 [2001:268:9ad6:8831:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 08:58:10.78ID:JNRcBzWz0
珍説ジェネレーターが>>206で抜粋した部分は接触分解で添加する溶剤の抽出過程で
90オクタンガソリンなどではないし報告が書かれた昭和18年一月には接触分解設備など
本土に存在しないので運んだりしないw

恥ずかしい知ったかぶりしてないで書いてある事が理解できるようになってからレスしろよw
0210名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-kMbs [153.140.61.173])
垢版 |
2024/02/02(金) 10:20:34.08ID:zQdN/BPiM
珊瑚海海戦の攻撃隊の零戦の圧勝やミッドウェーで一人で10機近く撃墜した藤田怡与蔵氏などいるからな
99式2号銃が航空機に当たらないは無いわな
1943年11月からのラバウル航空隊の力闘も21型かなりいたし
0212名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/02(金) 15:17:36.48ID:N9Tuh82ca
そう言えば「珍説ジェネレーター」とか吐いてる世傑は、ミッドウェーで藤田怡与蔵の乗機の弾倉が誘爆したこととか知らなかったな
そこはかとなく浅い知識でオノレが知らんことはすべて「珍説ジェネレータ」とかで片付ける悪い癖があった

どちらかと言えばデタラメ吹聴してるのは「珍説ジェネレーション」の世傑の方だがな
0213名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/02(金) 15:21:31.57ID:N9Tuh82ca
やっぱ>>206の内容が難しくて理解できなかったか
「軽質非芳香族分の一部が重質非芳香族分と置換される処にして」
これが南方の高オクタン燃料がなんちゃってハイオクだったことを表してるのに知らないらしいな

これだから浅い知識のニワカってやつは…
0214名無し三等兵 (ワッチョイ 915c-7Tw2 [2001:268:9ad6:8831:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 16:12:44.50ID:JNRcBzWz0
>>213
クッソワロタw
溶剤のオクタン価を上げるという当たり前の工程でナンチャッテハイオク??
とかいうナゾ物質が生まれるのかwww

さすが珍説ジェネレーター!当時のAVガスは全て紛いモノだということなのか!w
よくこんな無知を晒して生きてられるなwww
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 915c-7Tw2 [2001:268:9ad6:8831:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 16:55:33.71ID:JNRcBzWz0
>>213の知能では自分が何を言ってるのかも理解してないので教えてやると
資料の製油所ではアルキレートガソリンを生産してた

欧米メジャーの会社が作ったプラントだからな

珍説ジェネレーターの主張だと欧米の航空ガソリンはナンチャッテの紛いモノで
日本の製油所で作られてたポリマーガソリンこそ真のハイオクガソリンだ!!
という事になるw凄過ぎだろw
0216名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-HYsV [60.117.227.212])
垢版 |
2024/02/02(金) 17:03:49.17ID:IDPjND8v0
またまたまた人違いしてやがる、自分にケチつけてるのは特定の一人だけだと思いたいんだな
0219名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/02(金) 17:53:47.89ID:N9Tuh82ca
あららら、わざわざ抜粋してあげたのに低学歴には難しかったようだな

第101燃料廠関係者や珊瑚海海戦に参加の航空機搭乗員の証言が少なくてサンガサンガの航空油がどんなものだったかは釈然としないが
本土に送られた南方からの航空揮発油の評判は良くないものばかりだからな
それで高級航空油関係は大戦末期に壊滅するまで第三燃料廠ばかりが稼働することになった
そういうことを知ってれば、「珍説」連呼なんか最初からしないわな
0220名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/02(金) 18:06:58.03ID:N9Tuh82ca
第三燃料廠からのガソリンやオイルを使ってた部隊と南方の部隊の整備時間&稼働率の差なんかでも、102燃料廠からの燃料の質が良くなかったことは考えられる
品質管理が疎かで一部に低質だったか、大半か全てだったか
ロジスティクスの問題点もあって、各設備の所在地を調べる能力があれば調べればいいし
シーレーン遮断後に何が起こったかとかも自分で調べればいい
何故なら、って所はまた低学歴のバカどもに教えても何の得にもならんから自分で調べなさいね

俺はある程度自分で調べ考える能力のある健常者しか相手にしたくないから()
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-gQgZ [60.109.216.94])
垢版 |
2024/02/02(金) 18:08:26.12ID:a6W7qlAK0
>>219
戦鳥ではこのような話だが
陸軍の落下傘部隊が降りたプラジュー製油所(後の第一製油所)は比較的損害が少なく(占領後、すぐに爆撃を受け、ある程度の損害は受けている)
17年4月上旬には製油所の復旧がなり、4月20日には87オクタンの生産が始まっています。8月20日までには日量1,000バーレルのイソオクタン製造装置も完成し、
92オクタンは勿論、100オクタン航空揮発油の生産も始まっています。

放火により徹底的な破壊を受けたスンゲェイゲロン製油所(後の第二製油所)は11月21日に蒸留装置に火入れが行われ、生産を開始しています。油田の方は5月2日第一鉱業所から送油が開始されています。
生産量を見れば南方全体の原油生産量の70%を占める、戦中の石油生産の根幹をなす規模を誇っていました。

これに比べれば日本での採油量など取るに足らず、日本国内の製油設備もレベルもかなり低いものでした。戦中に90オクタン以上の揮発油が量産出来たのは、南方の設備を抜きにしては考えられません。
つまり、パレンバンで製油したほうが国内で製油した石油より大量かつ良質な製品が生産できます。そこで、戦地に製品が直接送られると共に、現地でも大量に消費されています。

日本国内に還送された量が少ないのは片様が書いてある通りタンカーの数があまりにも少なかったためです。開戦時、50万トン以下のタンカーしかありませんでしたが、
戦争継続するためには200万トンのタンカーを必要すると見積もられていました。

戦鳥の情報と正反対ですね^^^
0223名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/02(金) 18:26:03.83ID:N9Tuh82ca
バリクパパンの北東に50キロも離れたサンガサンガに何故2000kl×2槽のガソリンがあったかとか全く考えてないんだろうな
海軍のガソリン製造拠点がガソリン製造に向くサンガサンガではなくバリクパパンになったのかとか

あと陸軍と海軍の燃料施策も分けて考える能力がないみたいだし、バカの相手ってこれだから疲れるんだわ
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-gQgZ [60.109.216.94])
垢版 |
2024/02/02(金) 20:16:33.42ID:a6W7qlAK0
>製油能力が海軍地区(サンガサンガとタラカン)の産油量をはる
かに超過したために、「陸軍より余剰原油を譲り受け、精製の上製品
の一部を陸軍地区に還元という大局的見地」(四四四頁)で交渉すべ
く、陸軍南方燃料廠総務部長岡田菊三郎大佐との間でジャワ産の原油
十万トンを海軍に渡し、陸軍地区で不足している潤滑油やトランス
フォーマ油を供給するということで話がまとまった。

製油所の処理能力が海軍受け持ち油井の産出量を遥かに超えるので陸軍の石油精製も
請け負ってたとあるな
0228名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.2])
垢版 |
2024/02/03(土) 11:30:09.33ID:nFoYsp4na
世傑の方は三周遅れくらいで「(バリクパパン含む施設の)処理能力>海軍の生産量」というところまでやっと理解が追いついたか?

偏差値35の方は「偏差値35以下(0点は測定不能)所以である」の一言だな
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 13d9-7Tw2 [2001:268:9a37:72c4:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 11:48:32.83ID:0lkOcTM40
>>228
またトンチンカンな事言い出したなw
資料に書いてあるのは現地の海軍割当の油井の産出量をバリクパパン製油所の処理能力が
上回ったので陸軍割当の油田からの処理を引き受けたという事なんだぞ?w

お前の知能では資料を見ても何も理解出来ないんだなw
もう100年ROMってろよw
0233名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.55])
垢版 |
2024/02/03(土) 18:10:47.67ID:7vlawDUPa
池沼たち…池沼たち…池沼たち…の理解力は凄いな!

一度油井を掘り当てたら手入れ無しで延々とそこから原油が涌きだし続けると思ってるようだな
だからシーレーンが遮断されても航空ガソリンが作り続けられると思ってるようだな

>「軽質非芳香族分の一部が重質非芳香族分と置換される処にして」
↑この時点で正常な知能があれば「問題あり」なのが余裕でわかるはずなのだが、実際に本土へ送られたこの「なんちゃってハイオク」はオクタン価を上げている蝋分(パラフィン)を分離する必要があったことも知らないのが池沼たちである
この脱蝋処理が不十分な燃料を使い続けた南方の海軍航空部隊は、作戦の度に発動機に生じるゴム質のスラッジの除去に多くの整備リソースを消耗した
昭和18年半ばあたりから長躯作戦を避けるようになったのはサルでも知ってる通り
0234名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.55])
垢版 |
2024/02/03(土) 18:26:37.72ID:7vlawDUPa
>>233
この脱蝋処理が最新だったのが第三海軍燃料廠だが、処理量についてはデータが無い
この脱蝋処理が不十分な第2海軍燃料廠からの燃料で三菱が彩雲等を飛ばしていたことからも、第三海軍燃料廠の処理能力もそれほど多いものでは無かったと思われる

紫電・紫電改の343空もある時期から急に燃料の質が落ちたと言われてるが、20年5月10日の第三海軍燃料廠への空襲の影響だったとしたら、バリクパパンの燃料の影響の可能性だったのかもしれないな
一部の証言では「松根油が混ぜられた所為」との説もあったが、自動車用としても低質な松根油が航空揮発油へ使われることは無かったと言われているので、矛盾なくこの考証が成り立つ
0235名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-7Tw2 [106.146.102.5])
垢版 |
2024/02/03(土) 19:02:25.51ID:ghHtC9Xoa
>>233
ありゃりゃw
付け焼き刃で調べてまた勘違いしちゃったのかw
航空ガソリンに使うアルキレートガソリンは今の自動車ガソリンとは違うw

今の自動車ガソリンは改質ガソリンだからパラフィンを芳香族炭化水素に
改質してオクタン価を上げる
だから今の自動エンジンにAVガスを使うとエンジンオイルがあっと言う間に駄目になる

航空ガソリンは最初からパーツクリアランスが大きくてオイルは2サイクルエンジンのように
燃料するのでアルキレートガソリンでオクタン価を上げる

アルキレートガソリンはイソパラフィンを大量に含み航空エンジンは
そのまま運用するのが当たり前

それで問題ならアメリカから輸入した同じ製法で作られたアルキレートガソリンで
問題になってしまうんだよw
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 9920-7Tw2 [2001:268:9add:9d1f:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 20:55:58.68ID:ya/rte420
珍説ジェネレーターは古臭い昭和の本で知識が止まってる老害在日ブサヨなので
専門知識は検索上位の一般知識が関の山

航空関係の知識が全く足らなくて珍説の連発になるのはある意味必然なんだ(-_-;)
0239名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.238.134])
垢版 |
2024/02/04(日) 02:55:07.37ID:cJIx8m0B0
>>233
しっかしこのスレで誰一人として賛同してくれる奴が居ないのに、何で続けようなんてしてるの?
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/04(日) 08:19:10.42ID:pKzEc8PN0
B17対策で20ミリ搭載とか言うが
実際は艦載機がほとんどの相手で弾切れ起こしているだろ
当時としては21型は7.7を6門のほうが現実的だろう
20ミリは別で甲型として生産すればいいだけ
0241名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/04(日) 08:22:41.06ID:pKzEc8PN0
本気でB17対策するなら20ミリ4門に翼と強度を再設計するのが本質
0242名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/04(日) 08:26:19.16ID:pKzEc8PN0
彗星大好き君には悪いが
革新的機体とか言うが7.7の胴体武装は時代遅れ
高速艦爆なら20ミリ2門は搭載しろ
SBDのほうが格上だわ
0243名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.229.158])
垢版 |
2024/02/04(日) 08:29:12.63ID:3Rj/B9hS0
しつこいね、日本海軍も使っている.303ブリティッシュ弾ではドイツ軍の双発爆撃機ですら撃墜するのに手間取ったというのに、より防御力が高く有効射程で勝る12.7mmで武装したB-17に対抗できるわけ無いだろ
0244名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-Rkmr [60.109.216.94])
垢版 |
2024/02/04(日) 09:57:01.50ID:UD5BK7FC0
どうせ一度の空戦で何機も落とせるほど攻撃の機会が多い事なんか稀だからな
ヘタな射撃で無駄弾を使わなければ20mm弾60発x2でも単発機3〜5機は落とせるしB-17でも撃墜可能

20mmが尽きても7.7mmは牽制射撃にも使える弾数だし重量も考慮すれば当時のベストだろう
もし12.7mmx4くらいの装備だったとしても米軍機相手には20mmx2より効果的には思えないな
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.229.158])
垢版 |
2024/02/04(日) 10:01:28.12ID:3Rj/B9hS0
だから実際に7.7mm多銃装備のイギリス空軍が「使えない」と判断して20mmに移行してるんだっつうの
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.229.158])
垢版 |
2024/02/04(日) 10:05:22.85ID:3Rj/B9hS0
さらに7.62mm機銃の数を増やすのではなく発射速度を上げたソ連空軍でも、同様に威力不足と判断されて使われなくなり、12.7mmや20mm、23mmに強化されている
0247名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-UMdZ [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/04(日) 10:45:33.07ID:SVQtJzOa0
>>246
61.21.72.120 はスレの最初からずーと資料の引用すらない
「ぼくのかんがえたすばらしいあいでぃあ!」垂れ流して
どんなに丁寧にそれは史実や開発経緯から否定されてる/とっくにダメだと分かってる
って教えてあげても
壊れたラジコンみたいな言い返ししして同じ様なすばらしいあいでぃあなレスを繰り返してるから
そーいう丁寧な指摘をしてあげても無駄だと思うんです
0248名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.236.94])
垢版 |
2024/02/04(日) 11:10:56.44ID:ybOdvlVn0
たぶん坂井三郎がほとんど7.7mmで撃墜した、とか言ってるのを盲信してるんだろうな
0250名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.238.24])
垢版 |
2024/02/04(日) 12:11:23.95ID:NmFlq83y0
なお大戦末期、夜間襲来する日本機や特攻機を撃墜するのに12.7mmでは不十分(夜間では射撃時間が短い)だとしてイスパノ20mm搭載型のF6FやF4Uが求められている
朝鮮戦争ともなると12.7mmでMiG-15を撃墜するのに相当撃ち込む必要があり、旧軍の技術者が進駐軍から五式三十粍固定機銃が再生産できないか?と打診されたほど
0254名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.238.24])
垢版 |
2024/02/04(日) 14:22:01.52ID:NmFlq83y0
だから当たっても致命傷にならないところに小孔があくだけで、ボロボロにはなったがフランスの飛行場まで生還するドイツ軍爆撃機がかなりあって、戦前からの小口径多銃主義はダメだという結論になったと何度言えば
0255名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.238.24])
垢版 |
2024/02/04(日) 14:33:21.51ID:NmFlq83y0
通常弾+徹甲弾+デ・ヴィルデ(曳光焼夷弾)の組み合わせで、通常弾と徹甲弾で燃料タンクに穴をあけて燃料を吹き出させ、それをデ・ヴィルデで発火させる
…はずだったが、操縦席背面装甲と防漏タンク化したドイツ軍爆撃機には相当撃ち込まないと落とせず、貫通力のないデ・ヴィルデは敵機の表面で弾けて、命中しているのがわかって便利だった、という程度
防弾板の無い角度から名人芸で操縦手を撃ち抜く、なんて芸当はごく一部のパイロットにしかできないのだから、7.62~7.92mmがどこの国でも廃れたのは当然のこと
0256名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-UMdZ [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:59.22ID:SVQtJzOa0
>>248
坂井氏の著書にしても初期の物には20mmに関する否定的な意見って
ある時期以降の刊行物から突然出てくるんですよね…
(初期の著書だとむしろ20mm上手く使って撃墜してる記載があるのに)
0258名無し三等兵 (ワッチョイ 9b01-Rkmr [111.188.56.183])
垢版 |
2024/02/04(日) 17:07:26.77ID:hUpi20Ed0
vsサザーランド戦は空戦記録としては珍しいほど検証されて蜂の巣にされても落ちないF4Fが
一発エンジンに20mm弾を当てただけでシリンダーブロックが吹き飛んで落ちたなんてのが
墜落したサザーランド機の残骸を発見して確認されてるくらいだしな
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 2365-p9jU [2001:268:9a87:614a:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 18:23:47.64ID:yRWjR4I10
7.7mm炸裂弾はルイスやヴィッカース機銃を採用して生産してた日本軍も作ってた

零戦が搭載してた九七式七粍七機銃はヴィッカースのライセンス品なので同じ
徹甲弾や炸裂弾が当然あるw
0260名無し三等兵 (ワッチョイ 2365-p9jU [2001:268:9a87:614a:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 18:35:56.45ID:yRWjR4I10
ただ7.7mm炸裂弾は零戦で使ってた話しを見たことがない

7.7mmだと弾が小さすぎて炸裂弾の威力が期待出来ないのと
一般的な信管や遠心式安全装置が組み込めないのでペンスリットを使ってた

つまり雷管火薬を詰めて当たった衝撃で炸裂する方式なので扱いに注意が要る
ということで炸裂弾はあったけど零戦では使わなかったんじゃなかろうか
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.237.90])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:26:35.63ID:KnKMEzcF0
陸軍の12.7mmのマ弾ですら炸薬量が小さく、破壊ではなく引火させるのが目的な使い方だったし
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 11:06:03.97ID:CVvq4GBe0
ドイツの7.92を国産化
発射速度を落として採用すれば量産可能?
13ミリの登場まで
0263名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 11:08:23.92ID:CVvq4GBe0
20ミリ1号は弾数が問題
翼の強度と命中率
零戦は翼の強度を上げないと ついでに20ミリ4門が入るように B17対策の別の機体
0264名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 11:11:42.15ID:CVvq4GBe0
開戦時に海軍に13ミリがないのだから
選択肢は7.7と20ミリ1号しかない
20ミリ4門のゼロ戦と
7.7ミリ6門のゼロ戦を造ればいい
0265名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 11:16:29.78ID:CVvq4GBe0
隼は13ミリ4門の翼に即改良する
性能ではなく不具合のない安定的な量産のできる機体を優先

あとはSBDの連装機銃をコピーすべきだったな
SBDの全部のコピーもいいね
0267名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.55])
垢版 |
2024/02/05(月) 12:00:02.70ID:HqnjtyZwa
(ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.229.158])←今週の世傑だからお前らこれで遊ぶのはほどほどにして早めに巣に返せよ
0270名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.229.14])
垢版 |
2024/02/05(月) 15:46:56.08ID:qUWQZ3e50
.50ブリティッシュ弾には、戦前の12.7mmブレダの導入の段階で炸裂弾があり、つまりマウザー砲が輸入される2年も前からマ弾があるというのに、マウザーの略だと?
0272名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 19:30:23.38ID:CVvq4GBe0
7.7 6門を否定するやつは13ミリがない海軍をわかっていない
昭和19年までは7.7で我慢
0274名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 20:02:45.21ID:CVvq4GBe0
戦前に
M2
レーダー
30ノットの長門型
40ミリ対空機銃
0275名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 20:07:46.26ID:CVvq4GBe0
どうしても石油が欲しいなら

中国南部から撤退 ベトナムから撤退
フィリピンは無視
マレー シンガポール ジャワ ボルネオだけ占領

北樺太侵攻 極東の海上封鎖
モンゴルの共産党転覆工作
ノモンハン事件をもう一度起こす
シベリア補給路の破壊

アメリカは徹底的に触れない
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 20:09:18.15ID:CVvq4GBe0
ドイツにはモスクワ ウクライナ スターリングを落としてもらう
0277名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.229.14])
垢版 |
2024/02/05(月) 20:20:20.14ID:qUWQZ3e50
なんで首都と共和国と一都市(しかも名前が途中まで)を並べてるんだよ
0278名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.229.14])
垢版 |
2024/02/05(月) 20:37:39.23ID:qUWQZ3e50
>>274
40mmボフォースはマレーで英軍から鹵獲してからのコピーだけど、ヴィッカースのポンポン砲であれば戦前に導入している
0282名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/05(月) 22:52:25.92ID:CVvq4GBe0
まさか君はハルノートが最後通告と信じていないよね
0284名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/06(火) 11:43:42.08ID:Wb0qjcvn0
日中戦争を始めたのは関東軍のポスト欲しさ
ソ連にびびって中国なら簡単と思った
講和できなかかったのは陸軍の面子
0285名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/06(火) 11:45:38.41ID:Wb0qjcvn0
日中戦争がなかったらアメリカとの戦争はなかった
満州はアメリカとイギリスの資本を入れるべきだった
これで満州はアジアのアメリカ合衆国が完成
0287名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/06(火) 23:39:26.05ID:M3qRhO1wa
>>272
海軍には1935年にはエリコンFFの情報が入って翌年にはライセンス契約してるくらいだからね
13mm薄殻が冷間鍛造で作れない日本にはまだ早すぎた技術で、無理に国産してもブレダ炸弾並みでは威力不足で海軍の求めた物ではない
0288名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.239.166])
垢版 |
2024/02/07(水) 03:20:23.09ID:tj2Qc8FL0
いずれにせよ、どこの国であっても7.62~7.92mmを多数搭載/発射速度向上で弾を多数ばらまくのはダメダメとういう結論に達しており、日本軍がやっていても同じ結果になっただろう
0289名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-RIWd [153.250.44.133])
垢版 |
2024/02/07(水) 10:11:16.12ID:4kxbeuNuM
とはいえ大戦開戦時
F4F-3、SBDドーントレス、TBDデバステーターが珊瑚海海戦、ミッドウェーで墜ちまくり
ハリケーン、ソードフィッシュ、F2Aも陸海軍南方作戦で墜ちまくり
ダーウィンでスピットファイア5も墜ちまくり1943年11月からのラバウル大航空戦でもF4U、F6F、P-38が墜ちまくり
1945年2月16、17日の関東地区大航空戦でも撃墜60、被撃墜88と結構撃墜してるので
7.7mmが全く効果が無かったわけでも無さそうだが

零戦搭乗員の方に聞いたら20mmは押しっぱなしだと7~8秒で撃ち尽くすという
ミッドウェー海戦で一人で10機近く撃墜した藤田怡与蔵氏がまったくの無駄弾無しで撃墜したとも思えん
珊瑚海海戦の攻撃隊の撃墜数の多さからも頑丈と言われるドーントレスが大量に落ちており7.7mmでも結構落ちてた臭い
0290名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.236.56])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:20:50.40ID:K3tZ8mLG0
いやそれ20mmがちゃんと当たっていたとも考えられるが?
0292名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-k6+O [106.128.194.75])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:57:28.74ID:n+uwqsUJa
藤田は最後のヨークタウン雷撃隊を追った時に7.7と20mmを同時撃ちして数機撃墜した所で撃ち尽くしたと言ってるから計算して残弾を温存してたんだろう サッチのF4Fとも交戦してるが牽制しただけで弾は無駄撃ちせず、藤田隊を見てウィーブ始めたサッチ達が雷撃機から離れてしまった所でひらりと離脱して雷撃機を追っている
0293名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-k6+O [106.128.194.75])
垢版 |
2024/02/07(水) 12:15:03.96ID:n+uwqsUJa
それと藤田は二直と四直で二度直掩に出撃している
0294名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.236.56])
垢版 |
2024/02/07(水) 12:23:59.66ID:K3tZ8mLG0
あと珊瑚海海戦で翔鶴を攻撃してきた米軍機に対して、翔鶴・瑞鶴の零戦隊は合計45機撃墜を主張
しかし実際の喪失数はヨークタウン隊のSBD3機とレキシントン隊のF4F5機とTBD1機のみ
残りの多くは被弾しながらも生還しており、零戦が撃墜しまくったなどという事実は無い
0296名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-RIWd [153.250.44.133])
垢版 |
2024/02/07(水) 15:11:36.30ID:4kxbeuNuM
>>290
珊瑚海あたりはまだアメリカもバリバリ格闘戦やってる
ドーントレスまで艦隊直掩やったため損害出まくった
イギリスなんて大戦末期でも格闘戦やってるのでやりやすかったと64戦隊の人たちが語っている
零戦21型の20mmが旋回しまくってる相手に当たりまくったとは考えられんな
0299名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.229.162])
垢版 |
2024/02/08(木) 06:18:53.05ID:MvmoPS9f0
>>295
8日のヨークタウンとレキシントンに対する攻撃時には、まず艦攻の迎撃に失敗して零戦と戦ったSBDが4機撃墜され、その後、ヨークタウンへの攻撃時にSBD3機とワイルドキャット3機が撃墜された
迎撃時に失われた米軍機はそれだけで、その後戻ってきた艦載機の回収中にSBD5機とTBD2機、およびF4F1機が事故などで失われた

やっぱ「零戦が撃墜しまくった」なんて言える程の戦果じゃないよな
0300名無し三等兵 (ワッチョイ 23cd-QoTE [2400:2200:397:4e2e:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 16:12:06.32ID:bleg5Alf0
ほとんど7.7の戦果 弾数考え
0302名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/08(木) 18:58:29.81ID:rEj0f7w20
7.7ミリと13ミリは
海軍と陸軍どちらが性能上?

共通にしてほしかったな
13ミリが作れないなら
8〜9ミリ60Rで開発すればいいのに
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/08(木) 19:53:37.71ID:rEj0f7w20
天山に20ミリ2号装備してほしかった
かっこいい
小型艦船には機銃掃射
97艦攻と99艦爆にも 重くなるから金星62型で
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:42:56.63ID:rEj0f7w20
隼は翼に7.7は入らないのだろうか
13ミリ2丁は心細い
0305名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-VoFb [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/08(木) 22:16:27.91ID:BadDp2tD0
>>300
7.7の威力じゃ数十発命中させても致命傷にならないケースがあるのを考えると
どっちの銃で何処まで落としたのか?ってのは
何処まで行っても推測止まりで結論は出ないのでは?
(零戦初陣時の十二空の戦闘詳報見ても20mmが単発機相手に命中しないってわけじゃないし)
0306名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.238.236])
垢版 |
2024/02/09(金) 07:02:35.39ID:Vh0UOOah0
7.7mmは陸海軍ともにヴィッカースのライセンス生産型、しかし海軍がイギリスと同じ薬莢にリム付きのブリティッシュ.303に対し、陸軍はセミリムドな九二式実包で互換性がない
対空用13.2mmは陸海軍ともにホッチキス(オチキス)のライセンスだが、海軍がブローニングAN/M2をコピーして以前からの13.2mmを採用したのに対し、陸軍は13.2mmよりも威力が低いイギリスやイタリアと共通の12.7×81mmヴィッカースを採用、同じブローニング系だが銃本体も一回り小さい
0307名無し三等兵 (ワッチョイ fd25-KLri [2001:268:c145:5be2:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 10:36:13.63ID:0Hw+R4QA0
電気式雷管が国産化できず機首搭載を諦めたMG131を翼内搭載にも使わなかったのは、海軍的には13mmでは威力不足だったからだろ
左右2丁ずつ積めればなんとか左右20mm1丁ずつと置き換えるくらいの価値はあったかもしれないが、陸軍での様な悠長な空戦では無かったから20mmの威力は捨てがたかっただろうな
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.235.172])
垢版 |
2024/02/09(金) 17:34:53.80ID:I7ICh1PQ0
MG131は13x64mmB弾、陸軍のホ103用のヴィッカース12.7×81mm弾より弱装薬で、銃本体を小型にできる代わりに初速や貫通力でやや劣る
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.229.226])
垢版 |
2024/02/09(金) 19:42:37.03ID:Z73IwpDt0
https://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-97ba79d2aab20d1803dd3a0a24e9a583-lq
あと日本陸軍のホ5が20×94mm弾(画像左から5番目)なのに対し、ドイツのMG51/20のは20×82mm弾(左から4番目)と薬莢が短く装薬量が少ない
口径15mmのMG151が高初速・高貫通力・低伸弾道であるのとは対照的に、MG151/20の威力は薄殻弾頭の炸薬量の多さによるもの

なお日本ではMG151/20に高初速・高貫通力・低伸弾道イメージを持っている人が多いが、たぶん松本零士の漫画の描写で勘違いしたんじゃないかと
特に『爆裂弾道交差点』で飛燕の主翼に搭載された機関砲は「ラインメタル系の機関砲を改良したホ707」という架空銃であり、マウザー砲ではない
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-MO48 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/10(土) 11:04:00.04ID:X4nIAz0K0
とにかく13ミリがない日本は7.7で戦うしかない
だから開戦時は7.7×6の機体と
1号20ミリ4門の型で分ける
基地の所属は20ミリ
空母用は7.7 若干は20ミリ機体を搭載
零戦は翼の設計が変わるかな
20ミリ搭載型は250キロ爆弾搭載可能にする
0315名無し三等兵 (ワッチョイ cbbb-2EsL [217.178.205.244])
垢版 |
2024/02/10(土) 11:12:12.72ID:eWL5rOtn0
2号銃は電気発射って記事を見て
日本海軍もドイツの様に電気雷管を使ってたのか
と思っていた時期が僕にもありました...
単に引金を電磁石で動かしてるだけなんよね
構造解説した本とかネット記事とか見たことないからよく知らんけど
0318名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.226.124])
垢版 |
2024/02/10(土) 11:47:45.58ID:DrH7+QoS0
海軍も戦前のうちに13.2mm版ブローニングAN/M2をライセンスしとけばよかったのに
渡洋爆撃の九六中攻を撃墜したカーチス・ホークIIIの機銃のひとつが12.7mmブローニングで、威力はわかっていただろうに
なおその頃ならまだ対日輸出規制が始まっておらず、DC-3やスーパーエレクトラのライセンスやセバスキー複座戦闘機が買えたくらいだから、許可されないなんて事はない
0319名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.226.124])
垢版 |
2024/02/10(土) 11:58:36.52ID:DrH7+QoS0
ちなみに本家のベルギーFN社も13.2mmブローニングであるM1939を開発、フィンランドが使用弾薬を12.7mmにした物をライセンス生産しており、日本の三式固定機銃が12.7mmを13.2mmにしてデッドコピーしたのとは逆をやっている
0320名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/10(土) 12:14:35.36ID:IaP6m9Ana
海軍は1935〜1936年にエリコンFFのライセンス契約
エリコンの技師を招聘し大量生産が可能な工場を完成させるまで面倒を見てもらって年100丁程度の低率生産の試作レベルで1939年に完成したのが99式20mm機銃

もしエリコンではなくブローニングと契約した場合、
1932年〜満州国建国、リットン調査団
1933年〜国際連盟脱退
1934年〜ワシントン海軍軍縮条約廃棄
1937年〜盧溝橋事件
1938年〜対日経済制裁開始
どのあたりで技師は帰っちゃうかなあ?ハニトラで帰化させちゃうだけで〇〇式20mm機銃は完成できたかな?
0322名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-RDJk [60.117.238.70])
垢版 |
2024/02/10(土) 16:02:02.38ID:LKLYuxqM0
陸軍は開戦前にブローニング系のホ103を量産化できている
0323名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-jSnV [60.117.238.70])
垢版 |
2024/02/10(土) 16:30:47.31ID:LKLYuxqM0
ブローニング系は、前身である7.62mmのM1919からずからずっと、レシーバーが板材をリベットで箱組した量産向きなでシンプルな物だが、
エリコンFF系は職人技の必要な削り出し加工で手間もかかりコストも高い(実際、プレス加工に置き換えたポールステンでは大幅に安くなった)
0325名無し三等兵 (ワッチョイ 233d-RDJk [2400:2200:381:db54:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 17:44:36.42ID:srTO9puF0
そこは元になったブローニングM53とエリコンFFを比較するところだろ、どっちもその気さえあれば日中戦争中にライセンス生産できたわけで
0330名無し三等兵 (ワッチョイ 4775-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 01:02:53.92ID:VJ/fmebl0
>>328
いやだから、もっと早くにライセンス生産する事もできたって話なんだが?
0334名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1a-+162 [2001:268:9874:966c:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:28.08ID:lpnheg1d0
>>327
史実で重量過大という理由で不採用になってるんだから
よくないか?と言われても
史実のその判断覆えす様なifなり屁理屈なりを添えないと
ただの後知恵or知識不足ですよね…って反応になっちゃう
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1a-+162 [2001:268:9874:966c:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 17:12:08.33ID:lpnheg1d0
エリコンFFLもブローニング12.7mmも
重過ぎるって理由で横空や明野が搭載に消極的だったから
史実よりも前倒しての本格量産なり搭載を…ってifを唱える場合
あの時代(昭和15年前後)の単発戦闘機用エンジンの出力では荷が重いと判断されてるのを覆すだけの理由付けが必要なんじゃないかと思う
(このクラスの機銃の多数装備が正解ってのは完全な後知恵だし)
0337名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.229.196])
垢版 |
2024/02/11(日) 17:17:25.58ID:OQ2Sqqhl0
ちなみにAPIブローバックのため口径の割に軽量にできるエリコンFFが25kg、イカリアMGFF/Mが26kg、九九式一号銃が23kg
しかし一方、ドラム弾倉式なので60発しか搭載できない
0338名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:38.73ID:GUlqkB8D0
>>335
ヴィッカーズ7.7mm機関銃に12.7×81mm弾撃てる
銃身を結合したら重さどんなもんになったんだろ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/.50%22/62%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
てオリジナルは29kgなのね。

sr実包は日本でライセンス生産してたから
銃の問題か
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/12.7%C3%9781mm%E5%BC%BE

初速は760m/secであった。[1] 本実包はイタリア王国、日本でライセンス生産が行われ、広範に使用された。
0340名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:04.44ID:GUlqkB8D0
SAFATも軽くなるんだっけ?
7.92mmだけどスパンダウ機関銃も
軽くなったし何だ、戦前でも程よい12.7mm
航空機関銃は作れそうだね。

陸軍は何処からブローニング式の機関銃を
作る事にしたんだろ。
中華民国の墜落機から詳細を手に入れたのかな(無知無恥
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.229.196])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:26.62ID:OQ2Sqqhl0
中国が使っていたカーチス・ホークIIIなどが搭載しているMG53-2(.50 AN/M2)は米軍の標準的なタイプで、日本陸軍が採用したMG53-Aコピーであるホ103とは別物
日本で一回り小さいブローニング系12.7mmが開発されたのではなく、元々12.7×81mm弾や13.2×99mm弾を撃つ輸出型があった
なおホ103は日立兵器史という資料の記述で「ブローニングの完全な写し」とあるように、ライセンスはとってないデッドコピー
0343名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:29:35.56ID:AdVz1GHi0
彗星 流星は格納庫廃止して20ミリ×4にすればよかった
0344名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:30:42.82ID:AdVz1GHi0
千島列島のソ連軍を考えると
97艦攻にも20ミリは必須
0347名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 19:59:22.24ID:688z15uZ0
>>345
リバースエンジニアリング=現物を分解・採寸して調査する事、それを元メーカーに無断で量産するならデッドコピーなんだが?
あと何度も書いてるがホ103は原型がMG53-Aで、米軍の.50 AN/M2とはサイズの異なる別物
0349名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:15:13.94ID:688z15uZ0
で、ホ103はMG53-Aの無断コピー量産なわけだが、どこが「デッドコピーではない」なんだ?
日本が独自に米軍型より小さめのブローニング12.7mmに改良したものじゃないぞ
0350名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:20:16.72ID:688z15uZ0
あと、三式二十粍固定機銃は口径が13.2mmになっただけの.50 AN/M2もろパクリだから、やはりデッドコピーだよね
FNブローニングM1939という最初から13.2mmのもあるが、そっちのライセンスをとったわけでもないし
0352名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:43:52.57ID:688z15uZ0
「ブローニングが」って、どこのメーカーがパテント持ってると思ってたんだ?
つうか、君コルト社の輸出型名称で言うMG53-2とMG53-Aの違いがわかってなかったんだろ?
ちなみにこれに関するソースはモデルグラフィックスVol.198掲載の、渡辺利休(元陸軍航空情報聯隊所属、戦後航空機イラストレーター)の記事から
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:30:05.06ID:688z15uZ0
「デッドコピー(dead copy)とは、既存の工業製品、商品などの構造・仕様を、完全に、もしくは殆どの部分で踏襲して、
元の製品・商品の権利者の適切な許認可を得ることなく複製した模造品のことを意味する和製英語」…訴えられるかどうかなんて、定義に関係ないんだが?
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:34:51.73ID:GUlqkB8D0
侵害で訴えてない場合はデッドコピーではないのでは。
とハイポセティカル()に考えてみる。
コルトも、別に産業スパイ使わんでも
生産されてた12.7mmを手に入れられるのに()
訴えられてないだろ?

訴える企業が敗戦後も残ってたら、だけど()
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:45:20.78ID:688z15uZ0
例えばTu-4はB-29をリバース・エンジニアリングして量産化した露骨な模造品だが、ボーイングはツポレフ設計局を訴えてないよな
しかしあれを「デッドコピーじゃない」と言い張るやつがいるか?
0358名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Z/jX [114.49.57.121])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:47:03.19ID:AA13j9PN0
ブローニング12.7mm機銃は今でも日本でライセンス生産されてる
戦前からライセンスは引き継がれてるという事だから旧軍の生産した物はライセンスに引っかからない
工夫がしてあったと考えるのが自然だな

対米開戦までは普通に特許が有効だし開戦後に特許収容して無断使用したものは戦後清算対象になる
ハミルトンの定速プロペラの例でも特許清算が発生してるしな
0359名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:48:04.10ID:GUlqkB8D0
敗北者じゃないソ連を訴えられるの?と続けてみる。
一般市場に出回らない(まあ軍だけがお客さん)から
この製品のこの部分がこちらの権利を侵害してます
とは言えんよね
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 22:07:26.53ID:688z15uZ0
>>358
航空用であるホ103や三式は戦後にライセンスをとったブローニングM2(地上用)とは別物だぞ、航空用は.30 AN/M2の口径を拡大したもので、地上用M2を航空用に改めたものではない

>>359
え?戦争に勝った国同士だと、片方がデッドコピー品を生産しても無問題だなんて珍奇なルールがこの世に存在するの?
0361名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 22:10:26.05ID:GUlqkB8D0
>>360
>え?戦争に勝った国同士だと、片方がデッドコピー品を生産しても無問題だなんて珍奇なルールがこの世に存在するの?

製品「を」取ってくる必要があるんだがな?
権利の侵害を訴えるのなら。
それ、負けて「ない」国から取れるの?それも
冷たい関係の「戦争に勝った国同士だと」
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 8681-S/by [2001:268:9a7c:66f2:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 22:55:47.49ID:dYaNutlO0
>>360
そんな事は地上用と航空用のライセンス元が同じなら何の関係もないし
問題無くライセンス契約を行なっている事が日本軍が生産した機銃に
何のライセンス問題もない事を示してるのが分からないのかな?
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:09:53.72ID:688z15uZ0
兵器とか器材のライセンスはその製品ごと、それを製造するメーカーごとに許可するもので、ブローニングのM2系ならなんでも、どこの日本の会社でもOKとか、どこの異世界の話だよ
例えば同じヴィッカース7.7mmやホッチキス13.2mmでも、陸軍のと海軍のとは製造するメーカーが違うから別契約だし、部品の互換性もあまりない
機銃以外でも例えばエンジン、DB601はダイムラー・ベンツと川崎、ダイムラー・ベンツと愛知で別契約であり、また愛知はそれ以前にDB600を別契約でライセンス生産している
0369名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:21:40.94ID:GUlqkB8D0
>>367
どしたの?
ここで疑問をていしてるのもまた、
俺だけじゃない訳なんだが。

で、
>>365
ライセンスを侵害した場合はどうなるんだ?
敗戦国の陸式戦闘機から機銃を抜いてバラしたら
どんな機構が使われてるかは直ぐに分かると思うが

イスパノ機関砲をろくに作れない戦勝国()だと
中の機構も解析出来ない?w
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:31:05.55ID:GUlqkB8D0
>>372

これ?お前のIDだっけw

>357 名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238]) sage 2024/02/11(日) 21:45:20.78 ID:688z15uZ0
>例えばTu-4はB-29をリバース・エンジニアリングして量産化した露骨な模造品だが、ボーイングはツポレフ設計局を訴えてないよな
>しかしあれを「デッドコピーじゃない」と言い張るやつがいるか?
0375名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:37:13.54ID:688z15uZ0
そういや中国はSu-27SKを200機ライセンス生産予定だったのが、半数作ったところで別の協約違反により中断、
以後小改良を加えたとするJ-11Bを独自開発と言い張って作ったけど、そっちの理屈だとこれもデッドコピーではないんだよね?
0376名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:39:17.27ID:GUlqkB8D0
それこそ「敗戦国」と言う
どうにも出来る国相手ならねw

ここなんだよねぇ、当時の日本は

>>375
あれはデッドコピーじゃないだろ?
パフォーマンスが出てないから結局は
Su-35てのを再導入www
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:44:42.35ID:688z15uZ0
出来が悪いのはデッドコピーじゃない?
なるほど、それなら仮に住友重機械工業がノーライセンスでM2やミニミを作っていても、それはデッドコピーじゃないという理屈になるな
0380名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:53:05.79ID:GUlqkB8D0
>>379
それこそ冷却方法が液冷、でなく水冷(水です)になってしまった
愛知とか、実現出来なかったハ140(どのDBエンジンと同じ?)を
作ろうとした川崎に近いものだと
思う訳だがな?中華と呼んでる国のアレは。

そういえば、DBエンジンの話もしてたよねw
0384名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 00:03:37.21ID:vR9hKJWF0
>>381
あのさぁ
不調な機関部()ならそれこそ川崎のDB601も
あるんだけど(それとは違う)正規や不正規な
コピーの話をしたいんじゃなかったの?
構造が類似してるか、望んでるかどうかは
別にして所謂新規性のある構造なのか(中国のは恐らくそれ)


それとも、地が出て来たかな?
純友の話でエキサイトし出してる所を見るとw
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 00:06:35.18ID:vR9hKJWF0
>>382
それ、同一だと思うけど?IDも
矛盾点を突きつける場合の普通の手順
みたいなもんを踏んでるだけだが、
イヤだった?w



357 名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238]) sage 2024/02/11(日) 21:45:20.78 ID:688z15uZ0

372 名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238]) sage 2024/02/11(日) 23:29:33.60 ID:688z15uZ0
0398名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/12(月) 00:50:57.67ID:Shpbay2c0
資本主義国家同士の健全な経済状態は双方の国民が積極的な消費を行ってこそであり、一方だけが搾取・消費するような帝国主義・植民地のような関係のままでは景気がよくならんのだ
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 8681-S/by [2001:268:9a7c:66f2:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 00:51:05.86ID:PnsPplJA0
シナチョンは特許に無知だから教えてやるか
基本的に特許は20年経つと権利を喪失して誰でも使い放題になる

ただし部分的に改良を行なって申請すれば改良品の特許はまた20年権利を主張出来る
第一次大戦モノのブローニング機関銃もそうやって今でもライセンスを保持してる

だが改良部分を独自機構に置き換える事で特許に抵触せずに生産することが可能
例えばエンジンなんかはそうやって作られるのが普通

ホ103がライセンス違反にならない仕組みも同じ
それが特許制度なw
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:01:28.86ID:Shpbay2c0
なお、第一次大戦当時に開発された(生産配備はされてない)12.7mm機銃は水冷式のM1918
後に制式になったのがM1921で、地上用で空冷式のM2が開発されたのも航空用と同じく1933年
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 8681-S/by [2001:268:9a7c:66f2:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:05:38.01ID:PnsPplJA0
>>400
やっぱり馬鹿には理解できないかw
ブローニング機関銃のデザインは1917年にはできていた

.50になっても基本デザインは変わらず特許はとっくに切れてる
ホ103から20年以内に施された改良部分を独自機構に置き換えるだけで特許には抵触しないんだよw
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:16:06.00ID:Shpbay2c0
びっくるするほどものを知らないな
例えば最近パテント切れになったミッキーマウスだが、それは最初の映画「蒸気船ウィリー」に出てくる最初期のものだけであって、それ以降のミッキーのパテントは切れてない
同様にM1918のパテントが切れていても、発展形であるM2やAN/M2のパテントは切れてないから、同じ頃の他の国(例えばフィンランド)ではライセンス生産しているんだが?
0405名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:23:57.92ID:Shpbay2c0
なお30口径でも、イギリスは発射速度を大幅に高め原型と互換性が全然ないコルト・ブローニングMG40/2の口径を.303(7.7mm)に変更したものを1938年から生産開始
もちろんパテント切れなんてことはなく、ライセンスをとってのこと
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 8681-S/by [2001:268:9a7c:66f2:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:34:00.18ID:PnsPplJA0
ビックリするほど無知なのはお前w
ミッキーは著作権延長を延々と続けてミッキー延命法と揶揄される
期間を95年延長する著作権法まで作ってた

工業品の技巧保護は20年だし機銃の型に対するライセンスは改良部分を含む全体

保護対象の部分が独自ならライセンス違反になどならないw

ライセンスを払ってる銃は単に特許有効な改良を使ってたから
残念でしたw
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:37:58.56ID:Shpbay2c0
じゃあホ103や三式には「特許有効な改良」とやらは使ってない事が何かの資料に書いてあるわけだね、当然
まさか「ボクがそう思うから」だったら、直ちに舌を噛み切って自害するのをおすすめします
0409名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/12(月) 01:52:04.25ID:h/cmE2yLa
wikiに書いてあることまんまでドヤッてるほど格好悪いものはない

AN/M2のデッドコピーのホ103を開発()した造兵廠、中央工業、量産に関わった沼津兵器工業、日立兵器工業
戦事賠償として値段が付く高性能なものから工作機械は東南アジアに送られた
技術はあっても工作機械が無い戦後は拳銃さえ作れずどうやって倒産しないよう糊口をしのいだのだろう?

陸軍も対米英との実戦を経てホ103の威力不足に気付いたようで、1942年末にはホ103の生産数を漸減しホ5を量産する方針になった
ここにおいてもホ5=二式二十粍固定機関砲なので20mm航空機銃として海軍より3年も陸軍の判断は遅い
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/12(月) 02:20:11.65ID:Shpbay2c0
ホ103や三式固定機銃がブローニング系のライセンスをとっていないコピー、というのは様々な資料や記事に書かれているが、ライセンスを合法的に回避したなんてのはここでしか読んだことがない
それとも、どこかの資料にそう書いてあるとでも?
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238])
垢版 |
2024/02/12(月) 02:37:10.11ID:Shpbay2c0
そして、こと機関銃に関しては、日本は戦前戦後ともにまともなオリジナルが作れたためしがない
比較的まともな九六式/九九式軽機、三年式/九二式重機だって、中身はオチキス系ガス圧作動の発展型だし
0414名無し三等兵 (ワッチョイ 86bd-S/by [2001:268:9acf:5fdb:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 04:21:01.88ID:f19NCnZN0
シナチョンはまだ寝言言ってるのかw
ホ103が試作されたのも審査で一式機関砲として採用されたのも対米開戦前で
ライセンスに抵触したモノなら戦争にならなければ当然問題にされてしまう

だから最初からライセンス回避で設計された
そうでなければ原型銃が左右どちらからでも装弾できるのに
ホ103が甲乙として左右装弾の銃をワザワザ別設計で作ってた説明がつかない

端から特許や著作権など無視するシナチョン土人には思いもつかないだろうなw
0416名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 07:48:18.91ID:vR9hKJWF0
>>413
あれはいわゆるチェコのデッドコピーじゃないのか?w

まぁ戦前、と言うより銃器開発に関する一貫した日本の
不器用さはさておき(モーゼル拳銃をまんまコピーした
国を見習えw)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/4009929/78?itemId=info:ndljp/pid/4009929&contentNo=78&__lang=en
米国もデッド(センター)なコピーとは
言ってないのね。
0417名無し三等兵 (ワッチョイ 47d5-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 07:57:15.90ID:F4wGkM0d0
ありがちな勘違い、まず書き込む前にググれば?
九六/九九式は見た目ZB26/30に似てるが、内部構造は南部らしく十一年式から続いてオチキス系に近い
そういやこれも松本零士の漫画で間違えてたな、子供の頃に読んだ漫画のせいで、今でも嘘情報を信じてる奴は実際居そうだ
0421名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.238.178])
垢版 |
2024/02/12(月) 08:45:13.57ID:bSWdTGP60
その松本零士の漫画では九九式八糎高射砲を、ドイツの8.8cm FlaK36/37を国産化した野戦高射砲だと勘違いしていて、多くの少年たちに間違った知識を植え付けてしまった
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 86bd-S/by [2001:268:9acf:5fdb:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 08:51:32.40ID:f19NCnZN0
>>415
馬鹿過ぎてワラタ
別に設計するとどう資源を節約できるんだw
日本はマガジン給弾しか出来ない銃をベルト給弾にできる技術があるんだが?w

所詮小銃すら開発できなかったシナチョン土人の思考だなw
0424名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.238.178])
垢版 |
2024/02/12(月) 08:53:32.97ID:bSWdTGP60
『鉄の墓標』は架空戦車としての四式中戦車だが、『零距離射撃88』の九九式(実際はクルップの海軍用陣地固定/艦載型高射砲のコピー)は単なる勘違い、タミヤの88mm砲のプラモデルを見ながら作画してるし
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:15:15.29ID:vR9hKJWF0
>>432
色々と気になる事があってねぇ…w

これ書いたのお前だろ?あ、コレはIDが違うかw

395 名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.224.238]) sage 2024/02/12(月) 00:38:39.38 ID:Shpbay2c0
新たな同盟国、または市場が早々に回復するのは、アメリカにとっての利益だが?
むしろその逆は援助を続けなくてはならず不利益だらけ
0435名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:34:39.58ID:vR9hKJWF0
>>434
>新たな同盟国、
 

これは一体何時の話なのか年を出して書いてみて?
あと、戦後フィリピン程度の経済を目指してた
ある日ノ本の国の話をしてます?市場規模
て何よ

何処からこんな意味不明な事が書けるんだ?
流石に飢えて社会主義革命でも起こされたら
大事だが
0437名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:40:46.17ID:vR9hKJWF0
>>436
認識が色々と可笑しい、と書いてるが
それは読める?w新たな同盟国、て一体
何年、と言うよりどの首相の時の話をしてる?

まぁあそこで何であんな車体()が四両いたかも
気になる所だけど砲弾とかもどうしたんだろうねぇ
(そちらの方は気にならなかったの?w)
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:50:26.69ID:vR9hKJWF0
>>438
出てくるのが高射砲の話でなくて熔接砲塔?w
車体数の話とか他の所が気になりそうなものだが
松本零士の話は~昔から軍板の旧軍関係では~
見かけるものの、最近のものにはとんと疎い様でね。

で、同盟国ってなんの話ですか?
色々と意味不明なレスを続ける
阿●君。デッドコピーがどうとかで
中国のパクりの話を出して来たよね
…日本でのDB系の悪戦苦闘の方が
良さそうなのにw
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.238.178])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:51:13.52ID:bSWdTGP60
そもそもまともな対抗手段もない主人公たち日本人だけをゴジラと戦わせる作劇の都合で、進駐軍が出てこない理由を作っている「お話」で、お遊びとして震電やら高雄やら四式やらを出してるのに、考証がどうたらとか何言ってるんだとしか
単に資料のない時代で考証ミスの多い、昭和の昔の漫画とは全然違う話だろうに
0442名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:54:34.05ID:vR9hKJWF0
>>440
こんな事を言ってる奴っているの?

>九九式八糎高射砲を、ドイツの8.8cm FlaK36/37を国産化した野戦高射砲だと勘違いしていて
まぁミリタリーマニアがどれだけいるかと言う話をした方が良いかもだがw
0443名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 09:57:16.51ID:vR9hKJWF0
>>441
四式なんてM4とようやく戦えるレベルの戦車でしょ?


>新たな同盟国、または市場が早々に回復するのは、アメリカにとっての利益だが?
こんな事を敗戦後の日本の現状みて書き込める
低知能に言われたくないねw未だに正しいとかどうとかw
0447名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:07:39.67ID:vR9hKJWF0
>>446
簡単に情報が手に入る訳で、笑いにすらならんよw

で、色々と史実と齟齬のある映画ではあるが~
早すぎる米ソの冷戦勃発など~この史実と
どうも色々と齟齬のある書き込みはどうなるの?
>>新たな同盟国、または市場が早々に回復するのは、アメリカにとっての利益だが?

お前さん、それへの回答を拒もうと躍起になってるよね
0449名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.238.178])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:15:26.87ID:bSWdTGP60
>>442
http://www.warbirds.jp/kunimoto/type51/880145.JPG
実物の写真を見れば一目瞭然、野戦高射砲ですら無い(そもそも制式名でも野戦高射砲ではなく単に高射砲)陣地固定式の別物だとわかるが、
インターネットがなく資料本に頼るしか無かった昭和の昔では九九式の姿も知られておらず、クルップ製の88mm砲と言うことで勘違いしたんだろう
もっともネットがブロードバンド化して20年以上経ってる現在まで、まだ間違えてる奴がいるのには驚きだが
0450名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:18:05.32ID:vR9hKJWF0
どちらかと言えば二式砲戦車揃えたほうが
良かったような。
まぁエレファントやタイガー、そしてそれと戦ってる
米ソ()の戦車情報を得てたらやはりもっとでかい
砲戦車準備したくなるのも分かるよ

…やっつけ仕事でチハ後継()に野砲載せたり
57mm戦車砲用の戦車に高射砲載せようと
したけどねw

>>449
何か昔の解説を始めたのかな?
山崎貴監督の過去作品の話だがそちらは
全然知らん訳かw(更に前にゴジラ出てますw)
0451名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.238.178])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:22:13.72ID:bSWdTGP60
>>447
日本経済の回復はアメリカにとって都合がいいという事実はなんも変わらんが?
戦前の日系やアジア系移民を制限したり、'80年代に貿易不均衡で急にジャパンバッシングを始めたりはあったが、
アメリカが日本のためになる手助けをしてないような事言い出すのは、米帝やユダヤガ~とか言ってる陰謀論者くらいなもんですよw
0452名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.238.178])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:26:43.27ID:bSWdTGP60
'70年代から'80年代の小池一夫とか雁屋哲原作マンガとかで、よくアメリカや軍産複合体が巨悪のバックにいるせいか、
それが戦後アメリカのイメージとして洗脳されてしまったオッサンは、もう一生治らないんだろうなあ
0453名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:31:13.46ID:vR9hKJWF0
>>451
>日本経済の回復はアメリカにとって都合がいいという事実はなんも変わらんが?
戦前の財閥を始めとする戦争を推進した体制をパージしていわゆる民主化を促進する
一方で「日本の経済復興もしくは日本経済の強化」については
占領軍当局は一切責任を負わない、という
敗戦後 の事実とは随分と変わってるな?
冷戦と言う新しい戦争がその決められたコースを
逆行しだす事に導くわけだが

>戦前の日系やアジア系移民を制限したり、'80年代に貿易不均衡で急にジャパンバッシングを始めたりはあったが、
随分と話を飛ばしてない?w
>>452
>'70年代から'80年代の小池一夫とか雁屋哲原作マンガとかで、よくアメリカや軍産複合体が巨悪のバックにいるせいか、

>それが戦後アメリカのイメージとして洗脳されてしまったオッサンは、もう一生治らないんだろうなあ
これはお前自身の自己紹介のようなもんか?
何を読んでたんだかwww
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.238.178])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:01:50.10ID:bSWdTGP60
>>454
「男組」とか「男大空」とか「野望の王国」とか、影の総理みたいな巨悪の存在がある作品、本来雁屋哲はその手の作品が主流だったんだよ
島本和彦が大幅にギャグを加えてアレンジした「風の戦士ダン」にしても、実は主人公側のバックが米帝(に相当する)悪だった、なんて展開だし
0456名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:08:18.42ID:vR9hKJWF0
>>455

それを知らんのよ?最近の人間は。
何代の人なの?
まぁ自分も幼少期は海外を行き来してたから
精々アニメにも成った美味しんぼ位しか
知らんが…本当に何見て育ったんだろ,www
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 86bd-S/by [2001:268:9acf:5fdb:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:13:05.23ID:f19NCnZN0
>>451
日本の復興がアメリカにとって都合が良かった
という話は当時のパテント権益者にとっては
どうでもいい事なんだよ

むしろライバルに対して優位になるためには権益をためにライセンス問題を不問にするなんて当時のパテント権益者を勘違いしてる
という事を言ってる

日本に同情するのは在外邦人くらいで反日感情が圧倒的なのが当時の欧米人
0463名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:22:14.19ID:vR9hKJWF0
何処で使われてるんだい  

て、バカッター?馬鹿発見器も
名前が変わったんだっけ?
70年代と80年代なら詳しそうな
>>462の引きこもりさん

投影も程々にね?仕事とかしてないから
色んなものが視えてるのかと思うがw
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-XyAm [60.117.238.178])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:34:11.15ID:bSWdTGP60
そしてかつて2ちゃんねる時代にためになる書き込みをしてくれていた人たちは皆Xに行ってしまい、そっちでは叩かれるような珍説ばっか書き込む、匿名でしか書き込めないオッサンが残りましたとさ
0469名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:51:58.47ID:h/cmE2yLa
>>416
https://dl.ndl.go.jp/pid/4009929/1/78
戦後、米軍の調査団がホ103はM1921のコピーだと断言

米軍はブローニングM1895の時にはすでにベルト給弾してたのを知らない>>423のようなバカではない
布ベルトから鋼製リンクベルトに変わるのはM1917やM1919になるが、米軍のように左右共用よりパクリ慣れた左から右送りの方が自信はあるわな
甲乙だと一部部品を反転させるだけで済むので更に作りやすい
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:53:20.55ID:vR9hKJWF0
>>467
お前さんをホワイトカラーで雇う御目出度い人なんて居るの?
高圧的だが指摘があっても修正出来ない

ダメ人間そのものじゃん。
あ、松本零士とか何時の時代か分からん(前世紀です)
漫画家の話をしだしたりして
雁屋哲も、色々と物議をかましたが一応今世紀も話題の
美味しんぼでなく、野望のなんとかかんとか、とかwww
0474名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:00:24.64ID:vR9hKJWF0
>>471
>M2やAN/M2だと、装填する部分のパーツを交換するだけでどっちにも使えるわけで、日本が左右専用で作った意味がわからんな

Dead Copy, じゃないからじゃないの?w
それこそ変なマーキングが付いたとされる
どっかのB-19()ではなく、目的に沿って
作ったのだろうからね
0476名無し三等兵 (ワッチョイ 47d5-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:06:51.45ID:F4wGkM0d0
>>473
それ以前は確定申告を自分でやらなきゃならない業種であって、ブルーでもホワイトでもない
0477名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:07:27.98ID:h44utAZh0
とにかく海軍は7.7で戦うしかない
局地戦や戦爆の20ミリゼロ戦仕様があってもいい
愛知に99艦爆20ミリ×4の引き込み脚でも設計させればよかったのに
B17対策 重量はダイブブレーキ撤去と翼を小さくするで相殺
空母には10%くらいの割合数にする
0478名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-PjKY [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:08:27.87ID:vR9hKJWF0
ブルーカラーは、工場や建設現場などで働く人を指す言葉です。 作業員が青い襟の作業服を着ていたことから、青(blue)と襟(collar)を合わせてブルーカラーと呼ばれるようになりました。 ブルーカラーが主に肉体労働者を指すのに対し、ホワイトカラーは頭脳労働者を指しますが、どちらの方が優れているということはありません。2023/08/18

w
0479名無し三等兵 (ワッチョイ 47d5-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:11:52.51ID:F4wGkM0d0
九九棺桶に無理させんなよ、開戦時の日米の艦戦・艦爆・艦攻の中で、唯一アメリカに性能で負けてた機体なのに
0484名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/12(月) 18:41:13.28ID:h44utAZh0
99艦爆って
翼と脚がダメなんだよ

彗星は盛り杉
格納庫廃止してダイエットが必要
0485名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/12(月) 19:37:13.73ID:h44utAZh0
99艦爆って日本の限界を感じる
0487名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/13(火) 02:48:31.38ID:sT747aP40
結局
零戦 97艦攻 瑞雲艦爆の量産が限界
機銃が13ミリと2号20ミリ 金星62型が置き換えるだけ
0488名無し三等兵 (ワッチョイ a3fc-+162 [2001:268:9874:d390:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 08:15:37.04ID:55qJIbfS0
>>479
懲りずにずーっと同じ様なレス繰り返してる壊れたレコードは
97艦攻と99艦爆がそれぞれその機種では日本初の全金属製低翼単葉機であることも
日本海軍がそれぞれに何を望んだのかも全く理解してないからなぁ…
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/13(火) 20:19:36.25ID:sT747aP40
試作だとよい機体だが量産だと故障しまくりで使えない
これが日本の現実
0491名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/13(火) 20:28:37.38ID:sT747aP40
誉の疾風より
金星の疾風のほうを量産すべき
誉疾風は少数生産
彗星よりも引き込み脚の明星の金属製の量産をすべき
0492名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/14(水) 00:53:28.07ID:HkNP8tUua
三菱の発動機工場は1944年12月7日の東南海地震と12月13日の空襲で先に壊滅したので金星の増産は不可能
空襲被害は当時の情報統制の所為か記録が少なく詳細は不明
12月以降の生産数の激減から、他で代替できない要所がやられてボトルネックとなったか壊滅したのだろうと推測するしかない
0493名無し三等兵 (ワッチョイ db62-S/by [2001:268:9ab6:eeeb:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 02:41:28.95ID:GkIK+L1m0
優先生産で言うなら川崎で作ってたキ148をハ140を生産するための新工場に移して
喪失を回避できるだけで大きい効果があった

45年5月には月産300機に達して米機動部隊の本土接近をかなり抑制する効果があったはず
0494名無し三等兵 (ワッチョイ 4705-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 03:06:00.94ID:6GLHo+i60
そして全く搭乗員の育成が追いつかない、と
0498名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-2LfO [106.128.195.9])
垢版 |
2024/02/14(水) 11:18:25.09ID:8pDHTf45a
だからジェット機作れってあれほど言ったのに
0501名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-2LfO [106.128.195.9])
垢版 |
2024/02/14(水) 13:21:58.66ID:8pDHTf45a
>>499
11月の本土決戦の間に合わないのだったら無いのと同じやん
0502名無し三等兵 (ワッチョイ a221-H3Z2 [123.198.71.210])
垢版 |
2024/02/15(木) 00:42:27.93ID:V9Uq4qz/0
最初から十四試艦戦として主翼面積増大した雷電を開発していたら
火星エンジンの大馬力に充実した防弾・武装を持った
和製F4Fたる名戦闘機になっていた可能性はありませんか
零戦52型より生き残れそう
0504名無し三等兵 (ワッチョイ 4730-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 04:15:42.29ID:4lO57KFH0
そもそも雷電乗りはもちろん他の海軍戦闘機乗りたちですら、雷電は対戦闘機戦に使うものでは無いという認識
赤松中尉がF6FやP-51を撃墜したのも、B-29の迎撃に上がって敵戦闘機を発見、先制攻撃をかけられたから
0505名無し三等兵 (ワッチョイ a2af-A4IV [2001:268:c101:5c05:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 07:35:58.39ID:RhLy1hfU0
それは雷電は挌闘よりも速度重視で設計した機体なのに
量産時の速度性能が敵の戦闘機に比べて優位性無かったからでは?

その意味では
>>0502
の思想を盛り込んでいたら・・・だと思う。
0511名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-tMph [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/15(木) 13:57:26.39ID:9WDieWxx0
雷電は失敗
火星零戦に切り替えるべきだった
0512名無し三等兵 (ワッチョイ 527d-+kza [133.232.135.207])
垢版 |
2024/02/15(木) 14:08:48.05ID:p6+ITTcM0
火星は無理だろ
金星で速度が伸びないのはプロペラ回転数が速すぎてプロペラ効率が落ちてるんじゃないか?
0513名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 14:50:55.93ID:Kwhubkbya
アホか、対独戦でUボートに何隻か空母やられてる米軍のダメコンも知らんとか
対潜哨戒も必要だから単独航海中や輸送船団中の護衛空母はTBFの離着艦のために板を開けておく必要があった
カタパルトの信頼性もまだ低く、航空機満載の輸送任務は常に潜水艦にやられる恐怖感が伴った

護衛空母の方のアヴェンジャーは、Uボートからの被雷後にほとんどの魚雷や爆弾を捨てたにもかかわらず航空燃料に引火して残ってた爆弾が誘爆
0515名無し三等兵 (ワッチョイ a22b-S/by [2001:268:9aaf:ac62:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:42:49.20ID:XSTHdyWF0
>>513
アホかw
正規空母に乗せてたF6Fも海に捨てられたんだぞw
何が対潜任務で輸送してた戦闘機を捨てただw
よくそんなホラが書けるなw

日本から接収した陸海軍機を載せて艦載機が飛ばせない有り様だったのにwww
0516名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:33:31.95ID:Kwhubkbya
>戦争が終わった途端

あれ?言ってる事が変わっちゃったな?
目ぼしい日本軍機を接収したのって9〜10月だから随分話が違ってくるなあ?

まあバカだからしょうがないか
0519名無し三等兵 (ワッチョイ 4730-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 18:54:42.80ID:4lO57KFH0
後ろも見えない出来損ない、と言うなら飛燕や五式戦闘機の大半を占めるファストバック型キャノピーのやつや雷電もそうだな
0521名無し三等兵 (ワッチョイ a22b-S/by [2001:268:9aaf:ac62:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 19:16:20.69ID:XSTHdyWF0
wikiにも書いてある話しにソースとかw
だいたいうしろが見えないのはファストバック型だからじゃなくて
ヘッドレストの後ろがキャノピー幅の板で塞がってるからだろw

他の機は覗き窓やマルコムキャノピーなんかで視界を確保してるし
バブルキャノピーに改良されてるんだよw
0525名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-Z/jX [60.87.213.58])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:10:42.91ID:HpVyrEJF0
F4Fなんか最後まで手回しハンドル引き込み脚だったしな
FM-2の乗員にはすこぶる不評だったらしい

フラフラ上昇しながらハンドル回して手が滑ったらハンドルに足を当てて痛みに堪えないと
また脚が飛び出してしまったそうだ
0526名無し三等兵 (ワッチョイ 4730-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:15:23.12ID:4lO57KFH0
あの坂井三郎をして、というか日本の戦闘機乗り全般の意見として一番やり合いたくない相手がF6F
0534名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:47:44.30ID:Kwhubkbya
wikiにも書いてある話しに「お前の世界ではハリアーやAH-1が現役なのか!wどんな昭和ボケジジイなんだよw」

https://ja.wikipedia.org/wiki/AH-1Z_ヴァイパー
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハリアー_II_(航空機)

どちらがボケ老人か自覚するまでROMってろな?
お前の様な噛みついて嘘吐くしか芸の無い野良犬以下みたいなのはみんなの邪魔だから!
0537名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 21:07:44.12ID:Kwhubkbya
ほら、相手のレス内容をを自分の都合のいいように捻じ曲げるようなバカ凄すぎ

0527名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 20:18:55.88ID:Kwhubkbya
やっぱアホだったw
海兵隊でまだハリアーUやAH-1が現役なのを見てF-14やF/A-18を出来損ないと言ってる様なもの
0538名無し三等兵 (ワッチョイ 4730-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 21:09:19.98ID:4lO57KFH0
>>529
15機に囲まれて逃げ回った話なら有名だが
『大空のサムライ』より先に『SAMURAI!』での描写があるので盛ってる話かとも思ったが、戦後の日米軍人の集まりで、その時の15機のうちの1機に乗っていた人が証言したという話も
0542名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 21:22:47.45ID:Kwhubkbya
グーグルIMEの環境依存の「2」が見えなかったって言い訳か
文字化けとか誤変換とかにいちいち突っ込んで論点ずらしばかりしてるバカの考えそうな言い訳だな

こいつ自身は「F6Fは出来損ないだから戦争終わってすぐ投棄」のソースいつ出すんだろ?
0544名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 21:29:39.69ID:Kwhubkbya
自分の腐った端末環境を顧みず責任転嫁のようだな
オレのスマホやブラウザ切り替えても「U」が見えないなんてことは無い
通信量をケチってIMEの更新してないバカなのかな?
0546名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 21:33:56.15ID:Kwhubkbya
環境依存文字を読み込めないお前の古いスマホを捨てた方が良いよ
或いは通信料を金気にして自動更新OFFにするような貧乏回線使ってんじゃねえよ?

という結論なのかな?
どっちにしてもバカにネット掲示板やる資格なしって結論になっちまうなwww
0556名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/16(金) 00:17:28.31ID:gaC1lWs1a
まだ幼いのに右とか左とかわかるのか
「日本の防衛省官僚の決定は絶対正しい!」「日本の防衛産業は優秀!」って思い込むのは「右」でも「愛国者」でもなく「バカ」って言うんだ、覚えておこうな
0557名無し三等兵 (ワッチョイ e27c-EA0o [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/16(金) 00:30:47.91ID:6ubHiTCr0
>>502
>>505
雷電が対戦闘機戦闘には基本的に使えないと判断されたのは
主に速度性能と加速性能があまり良くない事と
宙返りや垂直旋回で突然不意自転に陥る悪癖がある事で
後者は史実では許可されなかった尾部の延長や尾翼の改設計を行えば解消可能
前者に関しては紡錘形理論の空振りよりも火星エンジンに対して機体サイズが大きい事が根本的な原因である可能性が高いので
使える機体にする方向性としては主翼の大型化ではなく主翼を含めた機体サイズの縮小だと思う
0558名無し三等兵 (ワッチョイ e27c-EA0o [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/16(金) 00:53:59.56ID:6ubHiTCr0
14試局戦の要求書交付直後(昭和15年5月)に作成された要目では
高度6000mで1300馬力前後のエンジンを搭載し自重が1830kg 翼面積が17m2の機体で
325ノットを達成となっているのに対して
試製雷電(J2M1)はエンジン出力は同じで自重2200kg弱で翼面積20m2まで大型化しておりコレでは310ノット強しか出なくてもしゃーないか…となる
(実際初飛行前の三菱が出した推算値は318ノットで紡錘形理論の空振りは10ノット程度?)
0559名無し三等兵 (ワッチョイ e27c-EA0o [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/16(金) 01:14:34.92ID:6ubHiTCr0
大型化した理由はどうやら火星エンジンでは要求性能である
最大速度325ノット以上 目標値340ノットを達成するのが困難と判断されたためで
>>558と同時期に作成された要目の中には搭載エンジンとして後のハ104を搭載を前提とした
高度6000mで1600馬力前後のエンジンを搭載し自重が2120kg 翼面積が19m2の機体で
345ノット
という物があり試製雷電の機体サイズは>>558で挙げたものよりこちらの方が近いことから
将来的なエンジン換装による性能向上を前提として史実の機体サイズになったと思われる事から
目標値を330ノット程度に緩和してやれば火星エンジンでそれなりに堅実な機体になったのではないかと
0560名無し三等兵 (ワッチョイ 4730-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 02:30:09.86ID:cn+HaQi+0
紡錘形の胴体「だけ」なら抗力は小さいはずだったが、途中に翼が付くのとプロペラ後流の特性ために、全くの理論倒れ、むしろ表面積が増えて抗力が増す羽目に
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/16(金) 08:47:53.92ID:WvicBrTx0
雷電改良
火星の外形から徐々に緩やかに絞る
胴体延長
翼は疾風よりやや小さくする
0565名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/16(金) 08:48:49.46ID:WvicBrTx0
彗星改良
格納庫廃止
20ミリ×4
0566名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/16(金) 08:50:05.01ID:WvicBrTx0
99艦爆改良
翼を小さくする
引き込み脚
13ミリ×4
0567名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/16(金) 08:51:54.79ID:WvicBrTx0
零戦21型は空母専用として生産継続
武装は翼内13ミリ×4 機首武装は廃止
0568名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/16(金) 08:53:25.26ID:WvicBrTx0
流星改良
格納庫廃止でさらにスマートに
0569名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/16(金) 08:55:14.95ID:WvicBrTx0
天山改良
複座にしてやや小型化
20ミリ×2
0571名無し三等兵 (ワッチョイ a358-S/by [2001:268:9ab2:c15e:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 13:54:22.25ID:HgkSmNVU0
>>556
在日ジジイはジジイのくせにそんな事も知らなくて意味不明な批判してるんだなw

ブサヨは悲観的なホラで他人を貶め相手を不快にする世間の鼻つまみ者
ウヨは楽観的なホラで相手を安心させ気分を良くする人気者

最初からブサヨは嫌われ者のマイノリティーで敗北者
勝負はついてるんだよ?w
0574名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-A4IV [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/17(土) 00:32:34.38ID:OvWhw7W30
飛燕と彗星が少数限定生産だったら
工場も空くね
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 476e-rks4 [2400:2200:4ed:c7b4:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:02:10.54ID:uW9tTQI60
飛燕は最初から空冷の五式戦仕様で量産していれば、早々に一式戦の後継になったのに
彗星は空技廠らしく量産向きで無い機体設計がもう駄目
0578名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-//h5 [126.237.138.89])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:25:30.33ID:zkiJtgyz0
まろくふめかそねおよ
0579名無し三等兵 (ワッチョイ e27c-EA0o [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:46:28.20ID:8a3+gzLO0
三式戦として空冷飛燕を…ってのは仮想戦記ブームの頃の定番でしたが
金星6x型が戦闘機のエンジンとして使用できる様になるのは1944年の半ば辺りから
って事実を知る人が増えたことで廃れたifですね
0580名無し三等兵 (ワッチョイ 83a6-uLm/ [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:51:46.25ID:zNHvFIlj0
九八軽爆で相当やらかしてたらしいのにそれでも水冷に拘ったんすかな川崎さん
九九双軽や屠龍は普通に空冷なのに
それとも九八軽爆っていうほど稼働率低くなかったとか?
どのサイト見てもエンジンがゴミですぐ引き上げられたとあるけど、
機数的にみてそんなもったいないことするかね
0583名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7c-wD1H [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/18(日) 03:18:16.63ID:kf+0899D0
>>580
キ60やキ61が水冷エンジン機なのは陸軍の指定ですので
川崎が選んだわけではありません

>>581
三式戦の最初の空冷化の提案は昭和18年8月に陸軍航空本部でなされていますが
ハ112の数的不足(昭和18年8月の生産数は7基)のため見送られています

ハ112の量産は昭和18年8月から始まっていますが昭和19年に入っても月産10基程度で
百式司偵に回すのが精一杯でとても戦闘機に回せる様な状況ではありませんでした
これは増産を指示すればいい…という事ではなく
高回転化/圧縮比UP/燃料噴射方式の採用などを行った当時のハイテクエンジンである
ハ112を本格量産に移行するための問題解消には量産開始から1年程度は必要だったという事です
(金星6x型/ハ112は金星4x型までの様な枯れた技術で出来た信頼性のあるエンジンではありません)
0584名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7c-wD1H [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/18(日) 03:29:31.87ID:kf+0899D0
陸軍航空本部が三式戦二型の空冷エンジンへの換装を決断したと思われる昭和19年8月〜10月はハ112の量産が軌道に乗り出した直後であり
空冷エンジンへにする目的が信頼性のあるエンジンへの変更である以上
量産の目処が立たないエンジンへの変更の決断はあり得ず
史実以上の前倒しはハ112の量産が前倒しされない限り無理なのではないかと
0585名無し三等兵 (ワッチョイ 3faa-pU8/ [2001:268:9a7b:6464:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:51:41.32ID:P5uiJwYz0
>>583
勘違いしてるようだがゼロGバルブの開発に失敗した三菱は燃料噴射式に移行してて
ボッシュの特許取得を拒否されたハ40以降は三菱の噴射装置を使ってた

当時の金星が燃料噴射になったのはすでに三菱には実績のある技術だったから
0587名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/19(月) 08:57:55.61ID:an7UHTlba
金星62型搭載の一〇〇式司偵三型が1944年8月制式だから、雷電一一型の1944年10月制式より2ヶ月早いな
つまり、捻くれた言い方をすると実績無しで実戦に使われたと言っていい
0589名無し三等兵 (ワッチョイ 3318-pU8/ [2001:268:9a7a:6116:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 18:00:47.81ID:ueYY8nL90
>燃料噴射装置
戦争によりドイツからの工作機械が入手不能となったため、噴射ノズルの精度が出ず、検査合格率はわずか5%であった。また、燃料に高圧がかかることによる流路からの漏洩や管の破裂といった問題にも悩まされた。なお、燃料噴射装置自体はオリジナルを生産していたボッシュがライセンス生産を認めなかったため[6]、三菱で生産されたものを改造して使用していた[7][注釈 1]。三菱は空冷14気筒の火星二一型以降で燃料噴射装置を採用しており、特に信頼性に問題はなかった。ハ40やアツタでのトラブルは、両エンジンがガソリン直噴エンジンである事から、燃料噴射装置にもより高精度が求められたからであり、当時の日本の技術レベルに余るものであったとされる。

在日ジジイは本当にウソしか書かないなwww
0590名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/19(月) 18:31:19.80ID:an7UHTlba
論理思考レベルが小学生以下の偏差値35以下君のレスには常に説得力が無いな
小論文の書き方はまだ無理だろうから、作文の書き方から勉強したらどうか?
もちろん軍板以外の場所で練習してもらいたいね、ここはサルの遊び場じゃないから
0594名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FjIa [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/19(月) 21:45:00.30ID:xTZ1OaDc0
零戦52型丙 62型の機首武装はいらんよな
重量 同調装置 機銃不足 を考えると翼内機銃で十分
0597名無し三等兵 (ワッチョイ 3fa8-tjom [2400:2200:748:6a6d:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 01:23:44.48ID:PdKNqH3V0
実は三式十三粍固定機銃よりも、ホ5の方が少し全長が短いので、載せられないことは無いだろう
0598名無し三等兵 (ワッチョイ 3fa8-tjom [2400:2200:748:6a6d:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 01:24:51.20ID:PdKNqH3V0
あと海軍の三式は口径13.2mmであって12.7mmではない
0600名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FjIa [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/20(火) 08:42:48.76ID:UUsgSzmf0
プロペラ破壊しそう
0602名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/20(火) 10:48:41.63ID:FSp1Odeza
単純に(20÷7.7)^3≒17.5

ちなみに12.7mmの場合、(12.7÷7.7)^3≒4.5

スペースじゃなくて体積比≒重量比だと、17.5倍と4.5倍
同じスペースに200発積むなら無理して12.7がせいぜいだろ
0608名無し三等兵 (ワッチョイ cf96-pU8/ [2001:268:9ac7:ee0c:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 18:56:03.89ID:UXrBW1pH0
>>607
また無知シナチョンがイキって知ったか吹いててワラタw
タンクにポンプが付いてる今の車や飛行機の解説を見てまた珍説吹いてしまったのかwww

当時はタンク側に電動ポンプを付けるとショートで爆発しかねないからペスコポンプという油圧ポを使ってた
当然大型機用で戦闘機なんかには無い

ではエンジンより低い位置のタンクから燃料を吸うかというとエンジンドリブンポンプで
タンクに空気を送り燃料ポンドで吸い上げてもガソリンが沸騰しないようにしてた

アメリカ式は燃料ポンプがダイアフラムポンプで燃料噴射を兼ねてたが
三菱はドイツのボッシュとおなじインジェクションポンプで噴射するタイプ

ろくな知識もないシナチョンでは理解できないかw
0609名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/20(火) 20:06:53.05ID:FSp1Odeza
100歩譲って、金星の時点で三菱の燃料噴射装置に実績や信頼性があったのか?って問いに、またいつものパターンで池沼が論点ずらしで一生懸命ググった関係ないこと書き並べて誤魔化そうとしてるな
0611名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/20(火) 23:45:11.26ID:FSp1Odeza
仮想戦記小説の設定をソースで出したり、グーグル翻訳の誤訳そのままに強弁したりで大恥搔いたのをわざとやってたって体にしたくて、こいつすべてのバカ書き込みをわざとやってる事にしたいんだろうな
今回は、水メタノール噴射装置と燃料噴射装置の混同か
水メタ噴射装置は火星二〇型から、燃料噴射装置実装は火星二二型甲からだが

親が泣いてるぞ「こんなゴミ、産まなきゃよかった」ってな
0616名無し三等兵 (ワッチョイ c36b-pU8/ [2001:268:9a9d:8def:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 10:27:41.49ID:5qTmh/WN0
>>611
アホらしいwどんな反論かと思えばwikiの記述ミスかよw

エンジンの型番が変わっても燃料噴射装置が戦前から開発されてて
金星が戦闘機に載せられるまでに既に実績があり特に信頼性で問題が無かった
という事実は変わらないw

的外れなくだらない揚げ足取りは要らんからまともな反論してみ?w
0617名無し三等兵 (ワッチョイ bfdf-6nfe [2400:2200:4d4:67eb:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 12:21:22.46ID:/eztjS300
疾風の劣化馬力なら隼を翼改良したのを量産した方がまし はやぶさの13ミリ4門は使える
0618名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/21(水) 12:49:27.41ID:espMBNxra
>>612-614
>>610の「マジで日本語が分からない在日なんだなw」「お前の珍説以外のソースを出してみろよw」
この辺が侮蔑語にならないソースは?

マジで親が泣いてるぞ「こんな自演して自己擁護するゴミ、産まなきゃよかった」ってな

>>616
なになに?どのエンジンの何の型番がwikiの間違いの所為だったと?
そしてどのエンジンの何型で「実績」や「信頼性」が培われたと言うのだね?
そうやっていつものように、ブレブレで主旨がわからないレスに逃げずにハッキリ書き給えよ
今のところマトモに日本語教育を受けたか怪しいのはお前の方だから「在日」っぽいのはお前だという事になるが
0619名無し三等兵 (ワッチョイ c36b-pU8/ [2001:268:9a9d:8def:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 13:48:03.31ID:5qTmh/WN0
そんな事も知らないのに実績が無いとか信頼性が無いとかホラ吹いてたのかよ
質の悪い人屑だなw

三菱の燃料噴射装置3型を付けた瑞星を載せた実験機は40年9月に飛んでるし
飛燕のハ40は122型、二式大艇ニニ型の火星には245型、金星は二式14型の
燃料噴射装置を使った百式司偵III型が43年3月から飛んでる

ポート噴射で問題が起きた話しなど皆無だ
残念だったなw
0620名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/21(水) 14:39:18.78ID:espMBNxra
やっぱそれか
3型は耐久性に問題あったし、ハ40は高圧配管内で発生するベイパーによって配管に穴が空く欠陥があり、
それ以下は、このバカがケチをつけた>>587のまんまじゃないか

自分でケチをつけた内容と同じものを実績や信頼性のソースとするバカさ加減

きっとこいつの爺ちゃん婆ちゃんも「こんなバカな孫生むバカな親を生むんじゃなかった」って嘆いてるだろうよ
0621名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/21(水) 14:46:39.37ID:espMBNxra
きっとググってるうちに自分の間違いに気づいて、調べても調べても俺の書き込みに粗が見つからず、ゲシュタルト崩壊でもしてしまって、相手の意見と自分の主張の見分けがつかなくなったんだろうな
それで自分のレスが相手のパクリだって事さえ判断できなくなったようだ

いつも通りオツムと心がよわよわ過ぎてウケるw
0622名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/21(水) 15:00:28.71ID:espMBNxra
多点定時燃料噴射はそのセットの補機たる空燃比自動調整機構が、アメリカ製だった航空1号揮発油の枯渇による燃料の質の低下時期と重なって実績と言えるような
結果は残してないんだよなあ
その結果、実装されたのが水メタ噴射装置だが、例のバカ以外が知る実績はご存じの通り
0623名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/21(水) 16:23:47.20ID:espMBNxra
https://ja.wikipedia.org/wiki/プラット・アンド・ホイットニー_R-1830
>搭載機種
>零式艦上戦闘機の複数の復元機

ある人の仮説で、WW2後に中東の大油田が見つかってなければ今でもレシプロ軍用機が飛び回ってただろうってのがあって、空自の戦闘機も零戦の系譜だったら面白いなとちと思った
ツインワスプスーパーチャージャー搭載の零戦とかまさに低空では理想的な(防御力は置いといて)格闘戦闘機だったんだろうなあ
0624名無し三等兵 (ワッチョイ c36b-pU8/ [2001:268:9a9d:8def:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 17:55:58.27ID:5qTmh/WN0
またアホのような連投で誤魔化そうとしだしたなw
>>620
>>621
実験段階で耐久性に問題があった(ソース無し)だのw
筒内噴射だったから問題があったとされてるハ40を引き合いに出して的外れな批判w

お前の先祖はシナチョン精神を見事に受け継いだと褒めてくれるんだろうなw

>>623
挙げ句に直径が太くてカウリングが不細工な零戦を理想だとか言い出して吹いたwww
まあ小銃すら開発できなかったシナチョンのセンスでは神なんだなw
0626名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-3q3Q [60.88.208.61])
垢版 |
2024/02/21(水) 18:22:22.56ID:3VlbE1a30
海軍の要求は「掩護戦闘機として敵軽戦闘機より優秀な空戦性能を備え、要撃戦闘機として敵の攻撃機を捕捉撃滅しうるもの」であって、特にB-17の要撃を意図したものではない
0627名無し三等兵 (ワッチョイ c36b-pU8/ [2001:268:9a9d:8def:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 18:32:50.24ID:5qTmh/WN0
>>625
>だいたい低空で二段過給器が何の意味が有るんだ・・・
小銃すら開発できなかった土人に突っ込んでも仕方ないなw

当時は零戦に載せる至高のエンジンだった栄が手に入らなくて
泣く泣く乗せたツインワスプが理想だとかwww
日本製はどんなに優秀でも決して認められないシナチョンの悲哀w

>>626
敵戦闘機より優勢は戦闘機日本対して求められる条件で零戦は九六艦戦に劣らぬ事が条件で
艦隊に対して居対になる
B17迎撃に主眼が置かれたのは周知

だらこそ少数生産しか考慮しない機体孝蔵になむたわけ
0629名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/21(水) 18:45:50.86ID:espMBNxra
相変わらず頭が悪いな
B-29の都市爆撃で最も効果を上げたのは高度3000〜4000mの時
低高度戦闘機での二段過給器が意味無いとしたら地上で行われるスポーツカーとかレースカーのツインターボとかもっと意味が無いな
0631名無し三等兵 (ワッチョイ c36b-pU8/ [2001:268:9a9d:8def:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 20:46:52.24ID:5qTmh/WN0
>>629
馬鹿過ぎてクソワロタw
車のツインターボは別シリンダーに送る独立ツインターボと
直列だが流量で作動するタービンを切り替えるシーケンシャルツインターボ
航空機の二段式タービン斗は全く別物www

車しか知らないいつもの恥さらしwww

>>630
金星より太いクソダサツインワスプで何で不細工にならないと思ったのかwww
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-XKrc [60.87.213.58])
垢版 |
2024/02/21(水) 20:59:10.27ID:XVdeOM+f0
>>629
当時の戦闘機はスーパーチャージャーが付いてるのが当たり前でもう一段圧縮する排気タービンが
載ってるのが二段タービンだろう
NAが普通でスーパーチャージャーか排気タービンのどちらかが付いてるタービン車と全然違うだろ
0634名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/21(水) 23:17:41.37ID:espMBNxra
基本的に地上気圧では過剰な加給圧だから地上高度では圧縮空気は無駄に放散させてるか、それでも馬力が欲しい場合はWEPや水メタの様な装置で冷却と出力増を行ってるわけだが、それが「出力/重量比」の増加、小さいエンジンで大馬力を得ることになってる事が理解できてない?
そういった装置の追加で全開高度は上がるわけだが、その代わりその分の水メタ燃料の重量増で、雷電の場合は200kg近く重量が増えて上昇力を追求しなければならない堀越技師もその件についてボヤいてた
雷電はその結果、6000mまでの上昇時間を達成するために全開高度を4000mあたりにしていたものを末期には6000〜7000mにまで上げて低〜中高度の上昇力を低下させると言う本末転倒があったわけだが

つまり、迎撃機としても必要なのは敵機の飛行高度の予測に合わせた設定ブーストの戦闘機ってことだな
ifで言うなら、零戦21型の全開高度4000mからのちに零戦32型以降で6000〜7000mになる零戦よりも、ツインワスプで全開高度2000mの局地戦闘機っぽい設定のがあれば本土防衛や基地防衛には強かったんじゃないかって、言ってる事わーかーるー?
0636名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/22(木) 01:48:16.51ID:lxHII8eca
>ツインワスプスーパーチャージャー搭載の零戦とかまさに低空では理想的な(防御力は置いといて)格闘戦闘機だったんだろうなあ

↑「低空では」と書いてる部分を読み飛ばすバカが偏差値35以下たる所以なのは通常営業だな
何度も言った通り、この小学生以下の読解力ではどこのマトモな会社にも雇ってもらえんだろうな
0637名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/22(木) 01:52:49.99ID:lxHII8eca
まあマトモな文章さえ読みも作りもできない偏差値35以下が、>>634の様な文字数の多いレスの主旨を理解できるはずもあるまい、当然の結果だ
このバカは自分のレベルに釣り合う話相手が欲しいのなら、自分でスレ立てればいいのに
0638名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FjIa [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/22(木) 02:15:54.43ID:CgdCqZqR0
機首武装廃止した零戦62型がいいね
0640名無し三等兵 (ワッチョイ c36b-pU8/ [2001:268:9a9d:8def:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 04:50:22.39ID:JYcPIFMH0
>>636
馬鹿過ぎて哀れな奴だなw
一段加給器で水メタ噴射付ですら離昇時+300mmHgとかブースト制限があるんだぞw

二段加給で更にブーストできても制限が突破できるわけじゃない
つまり排気タービンを追加しても低空なら何の意味もない只のデッドウェイトなんだよw

>>637
自分が何で馬鹿にされてるか理解したら恥さらしな珍説吹いてないで100年ROMってろw
0642名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FjIa [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:38:02.26ID:CgdCqZqR0
機首武装は同調故障がヤバイよ
0643名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FjIa [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:47:05.01ID:CgdCqZqR0
戦時量産を考えると
零戦62型 52型 21型
隼 翼改良版
引き込み脚明星99艦爆
キ71
疾風 少数生産
彗星 偵察機運用 少数本土運用 数機正規空母運用
飛燕 本土防空少数生産
雷電 火星零戦に変更
鍾馗 三型は火星に変更

これで金星の増産が可能
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 3f21-xr8H [2001:268:98b3:cbc4:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 12:17:13.41ID:ug6p/Hj+0
>>626
12試艦戦のの要求性能取りまとめてる段階ではB-17の行く末がまだどうなるか分からん時期だし
艦載機以外の仮想敵はB-17というよりはその当時出現しつつあった双発高速爆撃機群だろね

>>644
その人は議論がしたいんじゃ無くて
自分の意見に無条件で賛同してもらいたいだけの人なので…
0647名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:21:53.62ID:lxHII8eca
>>640
バカなお前は、今度は機械式過給機と排気式過給機の混同か
みんなの迷惑だからそろそろその芸風を辞めるか、自分でスレ立ててそっちでやったらどうだ?

>ツインワスプスーパーチャージャー搭載の零戦とかまさに低空では理想的な(防御力は置いといて)格闘戦闘機だったんだろうなあ

いつも通り既に>>634で俺が言ったことをなぞる↓バカチョンのお前のレス(しかも内容をまるきり理解してないバカなのがよくわかる)

>つまり排気タービンを追加しても低空なら何の意味もない只のデッドウェイトなんだよw

とりあえず、「燃料ポンプ」「燃料噴射装置」「多点式燃料噴射装置」「水メタ噴射装置」を全部混同してるバカ
今度はこれらと「水メタ」「スーパーチャージャー」「ターボチャージャー」を混同してるバカは池沼スレを立ててそっちでやれよ
0648名無し三等兵 (ワッチョイ c378-pU8/ [2001:268:9a28:d6e8:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 18:15:08.22ID:GnLRVY830
>647
延々考えた反論がその的外れな自分の勘違いを相手の間違いだと強弁する手なのかw

こっちは最初から三菱の燃料噴射は金星が戦闘機に搭載された時点では
充分な実績がありポート噴射で何の問題も゙無いという事を資料に基づいて
書いている

お前はただ日本を貶めたいという願望で話を反らし有りもしない三菱の
燃料噴射装置に問題があったかのようにミスリードしてるだけ

シナチョンブサヨの詭辯大会がしたいならお前みたいな専門知識皆無な
素人が泡を吹いて連投するVIPに池w
0661名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-MEMs [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:34:32.07ID:CcNWw3qf0
烈風はハ43で翼小さくして一撃離脱の機体ですぐにGOサインすれば量産できたんじゃない?
0662名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-MEMs [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:34:39.41ID:CcNWw3qf0
紫電改 火星で運用
雷電 数機の試作で終了 新設計火星零戦に変更
飛燕 内地での試験運用
彗星 内地での試験運用 偵察機で正規空母で運用
疾風 生産数は絞る
金星 零戦
キ71 採用
99艦爆 引き込み脚 新設計
金星鍾馗
生産ラインが楽になる
0663名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-U9dJ [221.255.183.1])
垢版 |
2024/02/25(日) 22:14:58.81ID:J/VvDF310
ラバ空烈風的なアプローチは仮想戦記ブームの頃に流行ったけど
それじゃ艦上戦闘機としての烈風は実用化出来ないってのは研究を進めてる人達のおかげでもう20年くらい前に判明してるのよね…
日本で空母用カタパルトが実用化されるとか
海軍の艦上戦闘機に対する離艦性能や滞空性能に対する要求仕様が変わるとかでもないと
烈風はあーいう機体規模にならざるを得ない
0664名無し三等兵 (ゲロゲロ 23fa-iVup [118.103.7.2])
垢版 |
2024/02/26(月) 15:57:30.30ID:4p6Yyxi/0
さあそこで多数機を発艦させる場合 前方列の機体に木製投棄式の延長翼端搭載というのはどうだろう 多数機を発艦させるのは一航海で一二度それも数機程度分で足りる 仮想ネタならいける
0667名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-MEMs [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/27(火) 22:37:14.71ID:fP+F0lKv0
烈風って小さくするだけで成功したのにな
格闘戦を零戦並みにしろは無理だね
0668名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-MEMs [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/27(火) 22:42:48.94ID:fP+F0lKv0
そもそも艦上機は零戦21型しかない
小型空母も運用可能だし 航続力も素晴らしい
欠点は武装だけど 13ミリ×4にすれば空母戦は低空だからまだまだ戦える
32型を翼の先を丸くして20ミリ×4にして爆戦化
97艦攻を金星 20ミリ×2にする

もう天山 流星 彗星は基地航空隊向けの局地戦だよ
0669名無し三等兵 (ワッチョイ 47a5-UO4V [2400:2200:460:a117:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:10:21.10ID:0QCgYR9J0
一方、米軍は低空専用戦闘機としてFM-2ワイルドキャットを護衛空母に搭載、上陸支援や特攻機迎撃に活躍した
0671名無し三等兵 (ワッチョイ 4710-U9dJ [2001:268:985f:28a4:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 08:33:09.83ID:5EWYrTVT0
>>666
今となっては色々考証が古い作品だけど
後半グダグダになって尻切れトンボ気味に終わるのを除けば結構エンタメしてるから
みどくなら30年前はこの内容/改変にもそれなりのリアリティががあったんだなぁ…
と思いつつ読んでみるのも悪くないと思う
0672名無し三等兵 (ワッチョイ 4710-U9dJ [2001:268:985f:28a4:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 08:42:17.87ID:5EWYrTVT0
>>669
F4Fは零戦と違って主力艦上戦闘機の後継機が戦力化されて
補助戦闘機に徹する事が出来たからなぁ…
後継機のおかげで過度の性能や運用を求められなかったって意味一式戦と同じく恵まれた機体だと思う
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-MEMs [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:17:29.30ID:HwAOVIc80
FM-2ワイルドキャットは賢いやり方だよな アメリカらしい
0675名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-MEMs [61.21.72.120])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:21:54.83ID:HwAOVIc80
32型と99艦爆22型が残念過ぎる
32型が爆戦化 機首武装のない62型
99艦爆が艦上瑞雲だったらな
0676名無し三等兵 (ワッチョイ bafb-eNIx [2001:268:9aaf:3991:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:40:25.93ID:LCXsArCW0
FM-2は苦肉の策だぞ
タービン付ですら零戦に有利が無くて2000馬力機に主力を譲り
タービン付きエンジンを回して貰えなくて間に合わせの゙三品エンジン付き

乗員はF4UやF6Fに乗れるパイロットを羨みながら忌々しい重いハンドルを回し続けた(-_-;)
0677名無し三等兵 (ワッチョイ 4710-U9dJ [2001:268:985f:28a4:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:13:33.14ID:5EWYrTVT0
>>676
後継機が早めに出来た事で主力戦闘機の座から退けた機体と
後継機が中々出来なかったから主力戦闘機の座に留まらざるを得なかった機体の区別が付かない人に
そーいう話を理解するのは難しいんじゃないだろか
0678名無し三等兵 (ワッチョイ 4710-U9dJ [2001:268:985f:28a4:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 12:32:39.17ID:5EWYrTVT0
>>664
リアル寄りのネタだと
カタパルト以外に現代で離艦/離陸距離の短縮に使われてる手段は
スキージャンプと空中給油だけど
前者は当時の日本の単発艦載機じゃ推力不足で効果があるか怪しい上に着艦時の収容作業に悪影響及ぼすし
後者は当時の技術的に困難だしなぁ

前の方の機体だけでいいから…と割り切って空気式カタパルトの改良した方がまだ実現性があるような無いような…
0682名無し三等兵 (ワッチョイ 977d-HZzk [128.53.246.139])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:17:41.33ID:XqbMmTi00
舎弟のしゅんとシステム会社の運行管理が杜撰だった?
脳梗塞・心筋梗塞によるからな
乗用車の無理な人がサマソニで声出し煽りして
0683名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-HItC [126.80.99.208])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:21:33.35ID:hETJqZKn0
葬祭信仰行事は、ガーシー実は事実や
これでスノ大奥出たら情報漏洩が発覚した
大奥
セックスすらほとんどしてなかったからこのタイミングでこれほど話題になるのが笑うよ
0684名無し三等兵 (ワッチョイ 4a9b-HItC [2404:7a86:a1:4400:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:41:41.06ID:q2MbSmLx0
どんだけ面倒くさいのか
逃げ回って脅迫はアウトや
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 47a5-UO4V [2400:2200:460:a117:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:51:25.17ID:bgAnhLV/0
>>676
グラマンがF6Fの生産に集中するのと並行して、イースタンエアクラフトで量産されたのがFM-2
大きいので護衛空母で運用しづらいF6Fとは別のニーズがあって、実際目立たないながらも充分に任務を果たし、苦戦したとかいう話は無い
0687名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-EVRh [106.180.0.157])
垢版 |
2024/02/29(木) 02:13:50.80ID:9mVmMFtYa
今台中戦争でも始まれば、豊田章男が日本版クヌーセンになったりすんのかなあ?
トヨタには航空機部門も戦車部門も無いから無理か

クヌーセン率いるGMは、FM2どころかP-51も作って、英国ではチャーチル戦車作ってドイツではオペルがトラック作ってんだもんな
結局アリソンエンジンはものにならなかったが、米国の戦時生産力の爆増に偉大な功績を上げたが、豊田昭雄にはさすがに無理か
当時の日本では互いに足の引っ張り合いしてこういう偉大な人物はいないんだよなあ
0688名無し三等兵 (ワッチョイ 0faf-eNIx [2001:268:9aab:b2f1:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 07:35:50.55ID:KFw8peHk0
時代錯誤過ぎてワロタ
大戦中の兵器みたいに現代兵器が他業種で生産できると思ってるのか(-_-;)

精々一部の部品供給を引き受けるくらいしかできない

だいたい当時でも生産数は多かったがB-24なんかガソリンやオイルは駄々漏れだし
被弾ですぐ落ちるし乗員には散々だった

今の米自動車が日本車の品質に全く及ばず故障ばかりだと言われてるのに
当時今よりマシなのが作れたとでも思うのか?w
0690名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-EVRh [106.180.0.157])
垢版 |
2024/02/29(木) 07:57:41.41ID:9mVmMFtYa
日本車の安全性は60キロまでの衝突安全性
クラッシャブルゾーンとかで誤魔化してる日本車と強固な作りのアメ車では重大事故時の安全性が違う

まさに脆弱な零戦と頑丈なF6Fの違いの様な状態が現代の自動車でも続いてる
0694名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-UO4V [60.88.213.43])
垢版 |
2024/02/29(木) 10:08:26.60ID:f9z6P3I20
ジェット燃料はケロシン≒灯油だから、ガソリンみたいに簡単には着火しないんだよ
0695名無し三等兵 (ワッチョイ 0faf-eNIx [2001:268:9aab:b2f1:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 10:24:56.80ID:KFw8peHk0
>>693
馬鹿だな
A-10はいつから戦闘機になったんだ?w
>>694
は?w
航空ケロシンはめっちゃ発火し易いんだが?w
羽田で炎上したエアバスから乗員乗客全員脱出できたのが何で奇跡だと賞賛されたか知らないアホw

何でシナチョンは無知の癖にイキって知ったかするのかwww
0696名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-UO4V [60.88.213.43])
垢版 |
2024/02/29(木) 10:33:18.27ID:f9z6P3I20
火が回るのがガソリンより遥かに遅かったじゃん、ニュース見てなかったのか?
0697名無し三等兵 (JP 0Hfa-PHHS [129.253.182.61])
垢版 |
2024/02/29(木) 10:34:40.71ID:JcQMrA8wH
燃えやすいのはワイドカット系だな
今はあんまり使われていない(米空軍でも)

ワイドカット系だったら羽田の事故で生存者いなかったろうな
0699名無し三等兵 (ゲロゲロ 23fa-iVup [118.103.7.2])
垢版 |
2024/02/29(木) 12:51:57.27ID:CmnE/ZuB0
ケロシンのほうが引火点が高いということで発熱量はケロシンのほうが大きい
0704名無し三等兵 (ワッチョイ 1625-EVRh [2001:268:c144:54bd:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 16:28:29.85ID:bbjnpA3V0
ちなみにアメ車で死亡率高いのはダッジ・チャレンジャー
アメリカン・マッスルカーなので初心者の暴走無謀運転で死ぬ事例ばかり
日本車はやはり脆弱ゆえに巻き込まれ事故でも死んでしまう
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 1625-EVRh [2001:268:c144:54bd:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 16:37:30.10ID:bbjnpA3V0
登録車年数100万台あたりの死者数・死亡率の高いクルマランキング(米国道路安全保険協会調べ)
三菱ミラージュG4・・・205人
三菱ミラージュ・ハッチバック・・・183人
ヒョンデ・アセント・・・152人
キア・リオ・・・122人
日産アルティマ・・・113人
キア・フォルテ・・・111人
0708名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-r8/V [60.88.214.47])
垢版 |
2024/02/29(木) 17:34:18.05ID:EPuWmkoc0
「昭和18年10月6日、第二五二海軍航空隊の零戦隊がウェーク島に来襲した米海軍の新鋭機、グラマンF6Fヘルキャット戦闘機と初めて対戦し、6機撃墜の戦果と引き換えに歴戦の搭乗員19名を失った。
11月末、二五二空飛行隊長・周防元成大尉が、飛行機便に託して横須賀の海軍航空技術廠飛行実験部員(テストパイロット)・志賀淑雄大尉に送った手紙には、

〈相手は新手、おそらくF6Fと思われる。速力、上昇力ともに手強い相手だ。ゼロではもうどうにもならぬ。次を急いでくれ。〉

と、はっきり「ゼロ」と書かれていた。大戦末期になると、古い搭乗員は「レイセン」読みのままだが、それでも実戦部隊でかなり「ゼロセン」読みが広がった様子が、当事者の話から伺える。
特に大学、専門学校から海軍に身を投じ、大量養成された飛行専修予備学生13期の人に「ゼロセン」と読む人が多かった。」

というのは、戦時中に「零戦」を「ゼロ戦」と呼ぶのは間違っていないという話だが、同時に隼乗りの南郷大尉がP-38に翻弄され「もはや一式戦の時代に非ず」と書いたのと同様、零戦乗りにとってF6Fが強敵だという証言でもある
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 4ae3-eNIx [2001:268:9af3:cdde:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 18:15:34.87ID:bvTUafEQ0
>>708
昭和18年10月6日にウェーク島に来襲した米海軍機はF6F、SBD、TBFからなる約400機
迎え討つのはたった零戦(延べ)26機

お話にならない劣勢で零戦隊は敵新鋭F6Fを6機撃墜!
さらに日本軍はVT信管でも使ったのか対空砲火でもF6Fを12機も撃墜!
(米軍は味方が被弾墜落を見ないと被撃墜と認められない)(零戦隊は撃墜14機撃墜を報告)

零戦が負けた空戦とされた
零戦はF-22並みのOパーツだったらしいwww

ちなみにP-38のスーパーエースだったマクガイアは一式戦に落とされて死んだ(-_-;)
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 47a5-UO4V [2400:2200:460:a117:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 21:14:43.30ID:ZXqgU0X10
F4Uを「F6Fと比べれば与し易い相手」とする日本軍搭乗員はいても、F6Fを弱いと言った例を見た事がない
0712名無し三等兵 (ワッチョイ 1625-EVRh [2001:268:c144:54bd:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 21:40:18.12ID:bbjnpA3V0
F6FはF4Fからの乗り換えの海軍ベテランが多いけど、F4Fとは飛行特性が違い海兵隊に多く配備される事になったF4Uはルーキーだけだから

P-47、P-51も同様で他機種からの乗り換えの陸軍のベテランが多いから手ごわかった
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 47c1-eNIx [2001:268:9a15:1da5:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:19:37.21ID:ftBDGqNt0
P-51は硫黄島からきたのが動きが悪くて三式戦のパイロットに簡単に振り切れて
空母艦載機の方がずっと手強かったと回想されてる

むしろ褒めてるのは鹵獲機でテストや訓練してたパイロットくらいしか居ない

ドイツパイロットもP-51よりP-47が手強かったと証言してる

航続距離が長い=敵地で燃料残量が多くて重い
零戦と同じ失敗をしてる米軍機だな
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 47c1-eNIx [2001:268:9a15:1da5:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 14:18:11.52ID:ftBDGqNt0
>>714
数字弱者はこれだから困るw
車種で見れば日本車はミラージュだけが高くて米韓のように全ての車種で死亡が多い
などいうことは無い

だから日本車全体では米韓車より死亡率は遥かに低くなっているw
0718名無し三等兵 (ワッチョイ 077c-y1pc [58.157.162.113])
垢版 |
2024/03/01(金) 16:17:08.05ID:57X2Ss200
>2.日本車は安全?
同じセグメントの車でも、車種毎に事故死亡率は大きな差異があり、最高値と最低値を比較すると、その差は数倍にも値する。

例えば、中型 SUV (4WD)では、トヨタ 4Runner (日本名:ハイラックスサーフ)が 12 と最低値を誇るのに対し、Ford Explorer (2 ドア)は 134となっており、前者の 10 倍以上にもなる。中型 SUV (2WD)も合わせれば、Cheavy Blazer (2 ドア)は今回の調査で最高の 308 となっており、4Runnerの約 25 倍となっている。

こうして、車種毎の事故死亡率を比較すると、日本車の安全性は全般的に高い傾向がある。事故死亡率が 30 を切っている車種は全体で 13 モデルあるが、このうちの 7 モデルが日本車である。一方、160 を上回る車種は全体で 14 モデルあるが、このうち日本車は 2 モデルのみである。
0720名無し三等兵 (ワッチョイ 0f80-EVRh [2001:268:c146:87f7:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:30:28.13ID:J8q6iPp10
偏差値35の頭の悪い所は、50〜60年前から販売されて長く乗られてる古いアメ車シリーズと死亡数を比較してるとこ
日本車は脆弱なので20〜30年乗り続けられるのはかなりレアなケース
アメ車は50〜60年の車がゴロゴロしてるので自然に歴史の長いシリーズの車種の死亡数が上がるのが理解できんらしい
0721名無し三等兵 (ワッチョイ 47c1-eNIx [2001:268:9a15:1da5:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:57:55.78ID:ftBDGqNt0
>>720
お前のオツムが残念なのは知ったふうな事を言いながら実際の現状ではなく
自分の妄想で都合のよい世界を語る事だなw

車検のないアメリカでは再生された旧式モデルなどいくらでも走ってるし
むしろ部品供給の潤沢な日本車は安く直せるので中古市場がデカい

さらに統計では車種別になっているのでアメリカに溢れかえってる日本車は
平均値としては最新モデルとは程遠い旧モデルも多く含まれる

旧モデルが不利という理屈で一番有利なはずの韓国車が悲惨な死亡率なのを
見ればお前の珍説は妄言の類としか言えないなw
0723名無し三等兵 (ワッチョイ ba32-ofKB [2400:2200:704:da59:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 19:03:27.49ID:FZ9/rO/p0
>>717
アホか
最頻値が外れ値になるわけがない
0738名無し三等兵 (ワッチョイ 4a92-EVRh [2001:268:c147:a001:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 20:17:52.94ID:+KJLKhQo0
>ホラを吹き続ければ真偽が逆になると信じてるワッチョイ 56b7-eNIxが哀れwww

↑このバカならではのレスを添削してあげようと思ったが、バッチリ当てはまってるので直すと来ないな
初めて二重丸◎をあげても良い文が書けてる、但し小学生レベルの文章である
0742名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.243.219])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:50:34.36ID:q8223qnN0
そういや陸軍から借りて海軍搭乗員に飛ばさせたり海軍機との性能比較はしてないね
局地戦闘機の参考としてFw190Aを試していれば、雷電みたいな紡錘形胴体にする必要はないとわかっただろうに
0744名無し三等兵 (ワッチョイ f783-iOSZ [2001:268:9ab1:56d7:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 14:39:11.22ID:o8c3gCc10
なんだよその歯に物が挟まったような逃げ腰の批判はw
俺の知ってる珍説ジェネレーターは噴飯珍説でスレ民を爆笑させてたのにw

論破されすぎてすっかりチキンになっちまったな(-_-;)
0746名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-L6C3 [126.254.204.217])
垢版 |
2024/03/03(日) 15:59:07.67ID:zjFLOXLfr
戦争末期、陸軍と海軍が膝を付き合わせて歩み寄り、統合運用しようとしたけど、井上成美が国民を1人残さず玉砕に導くだけだと大反対して潰れた。
もし、戦争前に統合運用していたら、少しは変わった未来が有ったのだろうか?
0750名無し三等兵 (ワッチョイ 377c-H0VS [2400:2200:460:a117:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 22:52:53.66ID:tU+Hilys0
ドイツのHs293という同じ方式の前例があるからな
第1世代対戦車ミサイルのように、命中するまで射手が誘爆操作し続けなくてはならない
推進力はあるが徹甲弾では無いのと、護衛戦闘機や濃密な対空砲火のある艦隊相手に使うのは無理で、輸送船団相手に使った
0752名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.255.183])
垢版 |
2024/03/04(月) 07:10:12.23ID:GwkO9aIH0
あの当時に現代の撃ちっぱなし型の対艦ミサイルみたいな真似はできません
イ号甲型の場合で、四式重爆から時速360km、高度700~1000mで投下、敵艦からの距離10~11kmで発射、4kmまで近づきながら
敵艦と誘導弾を見つつ命中するまでジョイスティックでコントロールしつづけないといかんのですが
0755名無し三等兵 (ワッチョイ d701-H0VS [60.105.245.230])
垢版 |
2024/03/04(月) 10:06:43.09ID:Q5e8WVZV0
だからそんな超低空で発射できて高速で命中する物ではないと数字を書いたのだが?
0757名無し三等兵 (ワッチョイ d701-H0VS [60.105.245.230])
垢版 |
2024/03/04(月) 10:59:21.37ID:Q5e8WVZV0
そもそも四式重爆に索敵レーダーが無いので、超低空で遠くから敵艦を発見してから高度を上げるとか無理な話
さらに発射時の速度が350km/hで命中時が550m/h、平均時速450km=分速7500mと仮定すると、1分以上も誘導のための距離と水平飛行を保たなければならない
0758名無し三等兵 (ワッチョイ d7a2-hejZ [220.150.152.71])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:14:16.89ID:BWTM4cs/0
>>751
その論だと低空で接敵する特攻機は全部成功してなきゃならない
実際、イ号は母機の発射時にはそこそこの高度取ってないと海面突っ込むからレーダーにかからない低高度進入なんて出来ない
0760名無し三等兵 (ワッチョイ 37a0-iOSZ [2001:268:9aad:e32:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:43:19.99ID:7szoUHsF0
桜花は最低3,000mほど発射高度が必要な滑空機で
遠距離から探知されて迎撃を受けたので成功率が低かった

>>758
大編隊での攻撃はやはり探知されて迎撃をうけるので次第に単機や小機数での索敵攻撃が主体になってた
なので特攻も未発見で帰還が多い

イ號誘導弾の発射高度はレーダーに探知されない超低空から一気に上昇出来る高度なので
特攻機がよく行なってた奇襲が可能
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 37a0-iOSZ [2001:268:9aad:e32:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:59:10.85ID:7szoUHsF0
ちなみにドイツのHs293とイ號誘導弾の違いはロケットモーターの作動時間と弾頭

Hs293は10秒しか作動しないので投下したHs293が母機を追い越して照準ができるようになった後は滑空爆弾と同じ
だからイ號誘導弾ほど低空で発射出来ず超低空攻撃に使えない

弾頭も通常弾なので重防御な艦には効かず輸送船狙いだった
0762名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.242.71])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:50:44.28ID:ZHYzVZxm0
まず敵艦を発見するのにはレーダーに探知される高度まで上がる必要があるんだから、その段階で迎撃機に捉まるし、発射してから一分以上は敵艦から4kmの位置を保って対空砲火の中、水平飛行を続けなきゃならんと言ってるだろうに

あとイ号一型甲のロケットの場合75秒噴射、最終速度550km/hに対し、桜花は固形ロケット1本あたり7~8秒でこれを3本、射程は高度6000mからだと60km、高度4000mの場合には40kmで、イ号より長い
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 37a0-iOSZ [2001:268:9aad:e32:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:26:54.27ID:7szoUHsF0
>>762
>まず敵艦を発見するのにはレーダーに探知される高度まで上がる必要があるんだから、

何を勘違いしてるのか
レーダーは肉眼では全く認識できない距離から目標を探知できる
だから超低空で地平線の下に潜って探知距離を互角にするんだが?

増してレーダーは目標のエコーがスクリーンに映っても゙数分かけて観察しないと
エコーが敵機かただのノイズか判別できない

だから現代でも超低空攻撃は脅威だし対処が困難なんだよ?

遭遇から1〜2分で命中するミサイルに当時は手も足も出ない

あと桜花はスペックではイ號誘導弾に遥かにまさるが遥か彼方で迎撃されて
発射すら困難だったので論外
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 377c-H0VS [2400:2200:460:a117:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:38:18.81ID:Y4Ox7loY0
超低空、例えば高度50mからだと水平線より手前の見渡せる距離は26.8kmほどでしか無く、そんな高度で敵艦隊を探す事はありえない
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 37a0-iOSZ [2001:268:9aad:e32:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:06:27.49ID:7szoUHsF0
>>764
敵艦隊の゙推測位置は事前偵察で割り出してピケットラインに向けて高度を下げながら
超低空侵入するのが当時の゙奇襲戦法なんだよ

最終的に高度20mとかで侵入するから通常攻撃機は電波高度計を装備したりした

だからいくらレーダーて監視しても奇襲は防げない
0766名無し三等兵 (ワッチョイ bf96-H0VS [2400:2200:520:586a:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:36:01.78ID:npLbths40
で、後期の特攻は目視されにくい夜間や薄暮攻撃になるが、イ号のような第1世代ミサイルは、誘導弾からのフレアと敵艦を見ながら手動で誘導するから、日中でないと使えない
そして敵艦側から見えてる距離から発射してから命中まで水平飛行で誘爆を続けなければならないから、対空射撃を行う間もなく命中とかありえないわけで
ちなみに同じ誘導方式の第1世代対戦車ミサイルの場合も、発射炎や煙で気づいた戦車側がその方向に砲や機銃を撃つ事で、射手のコントロールを妨害して外させる事ができた
0767名無し三等兵 (ワッチョイ 37a0-iOSZ [2001:268:9aad:e32:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:57:30.89ID:7szoUHsF0
>>766
>誘導弾からのフレアと敵艦を見ながら手動で誘導するから、日中でないと使えない

誘導弾は曳光剤の゙発光を目印に誘導するのだが?
薄暗い方がよく見えるに決まってるだろw

>対空射撃を行う間もなく命中とかありえないわけ
超低空攻撃を受けた現代の゙イギリス駆逐艦が一発も撃てず撃沈されたのに
大戦中の骨董品が対応できると思ってるの?w

ちなみに戦車は赤外線感謝装置なんかで潜む歩兵を発見できれば対応できたりする
いつどこから現れるか分からないミサイル母機は今でいうと探知不能なドローン攻撃みたいなモノ

棒立ちで攻撃を受けるのが関の山なのが当時の艦艇
0768名無し三等兵 (ワッチョイ bf96-H0VS [2400:2200:520:586a:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 22:03:51.63ID:npLbths40
暗い中で強い光を見つめ、そして暗い海面を見る、するとどうなる?
0769名無し三等兵 (ワッチョイ bf96-H0VS [2400:2200:520:586a:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 23:46:50.90ID:npLbths40
対戦車、対空、対艦ミサイルの第1世代は何れも手動指令照準線一致誘導方式
目標とミサイルを同時に目視、射手が手動で命中までコントロールしなくてはならず、空対艦型は航空機の高速化に伴い命中率が下がり、
空対空型は編隊で直進する爆撃機相手に、専門の射手を乗せた複座戦闘機(単座機だと操縦とミサイル誘導を同時に行わなければならない)からしか使えず、
対戦車型のみが第四次中東戦争で大活躍、しかしすぐに対抗策がとられ、また攻撃ヘリから発射の場合は誘導が難しく、第2世代に置き換わる
対艦ミサイルが有効な兵器となるのは、航空機や艦のレーダーによる索敵と中間誘導、ミサイル自体のレーダーによる終末誘導が実現してからの事
0770名無し三等兵 (ワッチョイ 9f24-zqCT [2001:268:c144:fe73:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 01:50:17.38ID:mi77GOjE0
>>764
標高60〜65mのここからでも視力は0.8〜1.0くらいのオレでも50キロ以上沖のタンカーが見えるよ
ちなみに犬吠埼だと標高20mくらいなので30〜40キロ先の大型船の上半分が見える程度
戦艦大和クラスだとタンカーの2倍以上の高さなので視力さえよければ50キロ先の艦橋か排煙が見えるだろう
https://www.google.com/maps/@35.6931539,140.739184,3a,90y,189.15h,95.95t/data=!3m8!1e1!3m6!1sAF1QipN09zf8iwbQZZGOsnWGWvEqc7k8bojH2T80bj2d!2e10!3e11!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipN09zf8iwbQZZGOsnWGWvEqc7k8bojH2T80bj2d%3Dw203-h100-k-no-pi-0-ya80.320595-ro-0-fo100!7i6080!8i3040?entry=ttu
0772名無し三等兵 (ワッチョイ 9f24-zqCT [2001:268:c144:fe73:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 02:56:45.54ID:mi77GOjE0
和歌山県の妙法山(標高749m)から富士山(標高3776m)が見えるんだよ
その距離323km
単純な水平線までの計算では標高3400mより上の先っちょしか見えないはずだが、大気の屈折があるのでもっと下まで見える
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb5-iOSZ [2001:268:9a19:2cf8:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 05:59:09.65ID:Q9pwALYb0
>>768
薄暮黎明時は水平線が明るくて目標艦艇はシルエットになってクッキリ浮かび上がり
攻撃機が闇に紛れた状態となる

曳光剤の゙光はイ號誘導弾の゙位置を理想的に母機に知らせ眩惑されるなんて事は無い

>>769
実際に使用された第一世代誘導弾は優れた命中精度を発揮して21世紀でも現役に残っている

大戦中の艦艇など超低空攻撃の奇襲を受ければ何も出来ず棒立ちだし次世代ミサイルなど
待つまでも無い性能を発揮する
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb5-iOSZ [2001:268:9a19:2cf8:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 06:21:30.19ID:Q9pwALYb0
>>775
アホはお前だ
特定波長の赤外線を放出するために特別に合成されたフレア剤と
弾道確認のための発光剤を詰めた曳光剤の゙光が同じだと思ってるのかwww

馬鹿は恥ずかしいレスしないで100年ROMってろw
0777名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.252.177])
垢版 |
2024/03/05(火) 06:21:34.13ID:iwBrRdnr0
そして現実に手動指令照準線一致誘導方式対艦ミサイルが、夜間や薄暮時に使用された事は無いし、昼間でも存分に活躍したなんて事もなかった
ちなみにエジプト軍ミサイル艇から発射されイスラエル軍駆逐艦を沈めたP-15テルミーとことステイクスは、終末誘導がアクティブ・レーダー・ホーミング式
0781名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb5-iOSZ [2001:268:9a19:2cf8:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 06:46:15.54ID:Q9pwALYb0
>>779
糞ワラタ
まさか最初の゙ロケットモーターの噴炎をフレアだと言ってるのかw
命中直前にボーって淡く光ってるのがトレーサーの光w

>>780
また見苦しい言い訳をw
ミサイルの操作が要らないだけで目標を捉え続けないといけないのは同じw
0782名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.252.177])
垢版 |
2024/03/05(火) 06:58:57.30ID:iwBrRdnr0
その眩しい噴射炎を暗い中で見つめると目に残像を残すし、夜間での使用例が無いんだが、暗い中で使って活躍したというエピソードをご存知なので?
また半自動指令照準線一致誘導方式では照準器で目標を捉え続けるだけいいので、誘導弾のフレアを見る必要はないんだが?
0784名無し三等兵 (ワッチョイ bf96-H0VS [2400:2200:520:586a:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:09:58.13ID:ie6PVRgx0
そこで64式MATではなく79式を出してしまうところで「あ、こいつミサイルに関する知識無くて今ググッてるな」とわかってしまう
0786名無し三等兵 (ワッチョイ d701-H0VS [60.105.252.181])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:26:38.91ID:22n7gfkj0
イ号甲型の特呂一号原動機は、ヴァルターロケットエンジンのように触媒に水化ヒドラジンを使うのではなく、過マンガン酸ソーダを使う別物
0787名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb5-iOSZ [2001:268:9a19:2cf8:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:41:34.45ID:Q9pwALYb0
>>786
そんな事は分かってるしついでに言うとタービンポンプで燃料を送るんじゃなくて圧縮空気で送ってた

固体ロケットと違い派手に炎を吹かないし燃焼時間が長いのがポイントな
0788名無し三等兵 (ワッチョイ d701-akBo [60.88.85.219])
垢版 |
2024/03/05(火) 18:14:50.52ID:fa7VM6bK0
過酸化水素を使うロケットモーターの技術はドイツからの技術移転のはずだが日本は使い捨て兵器向きに
タービンを使わずなおかつ誘導に有利なCACモード推進に変更
改良天才日本の面目躍如なのでは?すげー
0789名無し三等兵 (ワッチョイ d701-H0VS [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/05(火) 21:11:12.08ID:M0i/Ndxp0
その圧縮空気で舵も動かしていたので、敵艦に近づくほど圧が低下して舵の反応が鈍くなり当てにくくなるという話
0790名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:13:59.09ID:M0i/Ndxp0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3746771
手動指令照準線一致誘導方式の64式と、半自動指令照準線一致誘導方式の79式の噴射炎・フレアの違い
ミサイルと目標を同時に見ながらジョイスティックで誘導する前者と、照準器で目標を捉え続けるだけの後者では全く異なり、
反証としてドヤ顔でフレアを出してない79式を挙げた>>778のトンチキ発言は何だったのか?
0792名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:06:05.45ID:cLjlL00A0
手動指令照準線一致誘導方式ではフレアを見てミサイルの現在位置を確認しながら目標に向けて誘導するが、半自動指令照準線一致誘導方式ではその必要がない
まさかとは思うが、赤外線誘導弾避けのフレアとかと混同してるんじゃあるまいな?
0793名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb5-iOSZ [2001:268:9a19:2cf8:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:24:35.82ID:Mzy7UsK20
>>792
>まさかとは思うが、赤外線誘導弾避けのフレアとかと混同してるんじゃあるまいな?
いやそれはお前だろw
どうしてミサイルの曳光剤で眩惑されるなんて思うのかwww

航空機のフレアと同じだと思ったんだろ?w
0794名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:31:43.29ID:cLjlL00A0
ならなんで最初からフレアなんか出してない79式なんかを例に挙げたんだ?
あと夜間に遠くの車のヘッドライト等明るい物を見つめてから暗い所を見てみ?残像が残って見え難い範囲ができるから
0795名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb5-iOSZ [2001:268:9a19:2cf8:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:40:42.96ID:Mzy7UsK20
>>794
アホ過ぎてワロタ
なんで銃に曳光弾があると思ってるんだ?
曳光剤の光で眩惑されるくらいなら発砲炎で眩惑されるw

どうせお前がドヤ顔で貼った動画のミサイルの噴炎を曳光剤の光だと思ったんだろ?w
0796名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:44:44.67ID:cLjlL00A0
なんで79式を例に挙げたのかを答えていただけませんかあ?
そもそも手動指令照準線一致誘導方式の第一世代ミサイルに関する知識が無いから、イ号を過大評価してるんだろうけど
0798名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:54:03.65ID:cLjlL00A0
あと第一世代ミサイルのフレア(64式で言うと発光筒)はマグネシウムの燃焼で強く発光するもので、ミサイルの飛行中にロケットの燃焼が終わっても、それとは別に光り続けている
0799名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:58:04.49ID:cLjlL00A0
>>797
79式同様の「撃ちっぱなしできない現役ミサイル」であるTOWやHOT、9M133コルネットがあまり残ってないんだ、へえ
やっぱ君、そもそも日本機の資料しか買ってなくてミサイルの知識は殆ど無いんだろ
0801名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:06:27.82ID:cLjlL00A0
ミサイルの位置確認用フレアの話をしてるのに、何でその反証にフレアを出してない79式を挙げたんだ?って聞いてるんですよ
まるで79式がフレアを出していると勘違いしてるようにしか読み取れないんだけど
0803名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:15:50.30ID:cLjlL00A0
あ、やっぱり勘違いしてる
花火にも使われるマグネシウムの発光の方が、ロケットの噴射炎より眩しいんだが?
ましてイ号やHs293のような過酸化水素燃料ロケットと比べると
0805名無し三等兵 (ワッチョイ bf5f-u764 [111.109.79.107])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:23:52.57ID:i/r7fvA10
胃腸が弱ってただけで食えるからそういうのやらんやつはそうないよ?
0807名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb5-iOSZ [2001:268:9a19:2cf8:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:34:41.17ID:Mzy7UsK20
>>806
夜間なら照明弾落とさないと目標が見えないだろ
攻撃があるのは薄暮黎明で水平線が明るくて目標は明るい空に黒いシルエットで浮かび上がる

その状態でミサイルは曳光剤の光で位置を確認できる
絶好の視認性なんだぞ
0809名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:46:06.90ID:cLjlL00A0
で、雷撃高度並みの超低空で接近、そこから最低700m上昇して敵から10km程離れた所から投下、そこでまた超低空に移りながら目視かつ手動で誘導して当てるっての?トンデモ火葬戦記だわな
0810名無し三等兵 (JP 0Hbb-FIvJ [178.236.36.40])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:48:49.67ID:fL63lkM6H
超ホワイト企業だったりする
忙しいのかな
作者に興味もありません
また、犯罪者は喜んでくれるよ
0811名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb5-iOSZ [2001:268:9a19:2cf8:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:54:29.45ID:Mzy7UsK20
>>809
実際に雷撃隊は電波高度計を装備してやってる
遭遇した時点でもう距離は10kmくらいだからズーム上昇して発射すればいい

上昇で母機は減速するからイ號誘導弾に置いて行かれないように降下加速する

遭遇から命中まで1〜2分で目標は何も出来ず棒立ちw
0812名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:58:35.56ID:cLjlL00A0
手動指令照準線一致誘導方式だと水平飛行中じゃないと誘導できないんだよw
ホバリング中のヘリや小型艇からSS11を撃つ場合でさえ、微妙に揺れてるから誘導が難しかったんだから
0820名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.105.254.41])
垢版 |
2024/03/06(水) 03:17:37.85ID:cLjlL00A0
誘導装置を仕込んだミサイルより、無誘導ロケット弾の方がずっと安価で量産が容易なんですが
日本が航空技術的に見下していたソ連軍ですら開戦初期から使ってたし
0825名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe2-iOSZ [2001:268:9a17:235b:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 03:59:20.39ID:UM6qe7mz0
>>822
日清戦争で日本はまだ机上の空論と言われてた単縦陣戦法でドイツ製戦艦を持つシナ人を撃破

日露戦争では通信と丁字戦法でロシア人に泡を吹かせた

太平洋戦争では航空機で航行中の戦艦を屠り度々戦い方を革新してきたのが日本

前例が無いだのできるわけが無いだのと端から諦め猿真似しかできないシナチョンとはわけが違うwww
0827名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8b-lvEa [211.5.104.17])
垢版 |
2024/03/06(水) 21:28:02.09ID:PMsevMC40
>>826
そうだね

単縦陣など舷側に砲門を並べた帆船時代からのスタンダード
なぜこれらの帆船が戦「列」艦と呼ばれたか、少将を英語でなぜリア・アドミラルと呼ぶのか(言うまでもなく、一斉回頭して先頭艦になり得る単縦陣の最後尾に予備司令官たる少将を配置するため)

たまたまリッサ海戦で横陣のオーストリア艦隊が衝角戦でイタリアに勝ったから、いっとき横陣に望みをかけた弱小海軍の一つが清国
定遠は衝角に加えて梯形配置の主砲で全門を前方指向、横にはほとんど2門しか撃てない
机上の空論なのは、こんな突撃上等の変態配置艦の方
0828名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe2-iOSZ [2001:268:9a17:235b:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 22:39:35.09ID:UM6qe7mz0
>>827
なんだよwまた戻って来て恥の上塗りかよw

日清戦争の頃は自走式の装甲艦が主流で帆船時代みたいな砲戦じゃ相手を沈めるどころか
行き足も止められなくなって正に衝角で体当たりで撃沈する横陣戦法が主流w

シナ艦隊も当然のように横列だった
なんでその後も衝角付きの艦ばっかり作られたのかも知らないのに
たまたま勝ったからシナ人だけが真似したとかw

挙げ句に当時は日本より遥かに金持ちでドイツから戦艦買ってアジア最強と
息巻いてたシナ人が巡洋艦しかない弱小だった日本艦隊相手に横陣に望みをかけただとw

またトンデモ珍説来たなw
0830名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-lvv7 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/03/07(木) 16:43:59.78ID:0l/RrEEn0
烈風と彗星は格納庫廃止して軽くするんだ
天山も複座にしてスカイレイダーにするんだ
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-JCcX [221.255.183.1])
垢版 |
2024/03/08(金) 00:26:48.89ID:+oA/wYfg0
そもそも純然たる艦上攻撃機の天山の搭乗員を1人減らした所で
スカイレーダーの様な機体にはならんと思うんだが…
性能的にスカイレーダーとまでは行かんでもスカイレーダー的な機体に一番近いのって
日本機だと流星のエンジンをパワーアップしたモノだろし
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-lvv7 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:43:26.60ID:ZjqdCNgW0
本質は格納庫が無駄だって事
話の理解が偏屈すぎる
0841名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-lvv7 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:44:51.83ID:ZjqdCNgW0
それに当時の日本で単座の艦攻戦闘爆撃機が造れたかって話
0845名無し三等兵 (ワッチョイ 5753-zqCT [2001:268:c146:6316:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 10:38:13.53ID:J5ID+taN0
海軍から空軍に行ったAD-5はA-1Eと名前を変えたわけで、異世界人の歴史には無いらしいな
https://www.thisdayinaviation.com/tag/douglas-ad-5-skyraider/
AD-5N (A-1G)
https://www.history.navy.mil/content/history/nhhc/our-collections/photography/numerical-list-of-images/nhhc-series/nh-series/80-G-442000/80-G-442406/_jcr_content/mediaitem/image.img.jpg/1621339625026.jpg
0848名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.109.91.96])
垢版 |
2024/03/08(金) 23:01:28.76ID:KXDpPxAh0
「天山も複座にしてスカイレイダーにするんだ」というヨタに対し「スカイレイダーは基本的に単座だろ」と
答えてるのに、艦上攻撃型でないスカイレイダーの話で横入りしてくるのを、Xでは「クソリプ」と言います
0849名無し三等兵 (ワッチョイ 37cc-zqCT [2001:268:c147:e0ac:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 00:24:15.65ID:MdbCjxdQ0
「コミュ障の世傑」「横レスの世傑」って前から言われてただろ
ホントは「クソリプの世傑」と読んで欲しかったんだな
AD-3N、AD-4N、AD-5Nは3座だったおかげで橋やダム破壊の夜襲や対潜攻撃にも活躍してたれっきとした艦上攻撃機だったのも知らないのは、ホントに世傑次元からレスしてるようだな
0852名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-lvv7 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:19:26.79ID:9H9QXJ1j0
戦時の問題
燃料のオクタン価が低い
2000馬力エンジンの振動問題 1945年にF6Fのエンジンを解析して判明
13ミリ機銃の開発の遅れ
量産での劣化 不具合 
液冷エンジンの不具合

地道に栄と金星しか大量量産はできない その他は少数生産で内地運用
0854名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-cXu5 [126.33.159.56])
垢版 |
2024/03/09(土) 11:49:34.27ID:Tuf8/xP0p
数年早く金星震電
これしかない
0855名無し三等兵 (ゲロゲロ 57fa-GzBE [118.103.7.2])
垢版 |
2024/03/09(土) 13:17:25.20ID:jKvwe35F0
仮想ネタなら堀越技師と三菱がねばって液冷14試局地戦闘機でスリム雷電(ただし空冷エンジンへの換装も考慮と最初から但し書きがあり)で誉かハ43に換装
0856名無し三等兵 (ワッチョイ d701-H0VS [60.109.93.16])
垢版 |
2024/03/09(土) 13:48:59.36ID:0QmIhM+Q0
>>853
中島知久平は戦時量産で拡大する中島飛行機が「勝とうが負けようが、戦争が終わったら潰れる」と言ってたな
0857名無し三等兵 (ワッチョイ bfb8-zqCT [2001:268:c145:2b3a:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 15:26:59.16ID:rx4wM3z+0
やはり「クソリプの世傑」だな
戦争が終わったら軍用機の仕事は無くなるから世界に向けて大型の旅客機を作らなくてはならない、と言って若手技師技手に大型機のZ機を設計させてたんだろ
ホンマにニワカ知識で赤っ恥w
0860名無し三等兵 (ゲロゲロ 57fa-GzBE [118.103.7.2])
垢版 |
2024/03/09(土) 17:43:29.88ID:jKvwe35F0
80番搭載の防御・機体強度・携行弾数強化の零戦21型を昭和16年度から陸海軍共用量産 無茶設定のようだけど増槽込みでも重量は3600kgいかない程度なので1200メートル滑走路で十分運用できる
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VRJu [60.109.87.157])
垢版 |
2024/03/10(日) 06:16:22.99ID:cns8NAxo0
また違う人に間違えて噛み付いてるのな、ワッチョイのある板で何故?
そして本当にクソリプ扱いがお気に召さなかったご様子(自分が言われて嫌なことは相手も嫌だと思いこんでオウム返し症候群)
0867名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VRJu [60.109.87.157])
垢版 |
2024/03/10(日) 08:44:48.39ID:cns8NAxo0
完全な思い込みで暴走していて草、あいかわらず書き込んだ相手を特定するのがヘタクソ

>>848
与太話=とりとめもない話・出まかせのふざけ話、>>830が本人にとってはマジ話のつもりでも、客観的に見ればヨタじゃん、ってことね
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-a64b [221.255.183.1])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:15:17.97ID:72/djQ0e0
>>867
あぁなるほど
そういう意味でのヨタか

なんにしても件の人は日本の軍用機は基本的に
発注された要求を実現するために
史実のサイズや機構になったって観点無しに
出来上がったモノから逆算しかしないから
提案?してる内容が???なのよね
0870名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-jpM3 [106.180.6.117])
垢版 |
2024/03/10(日) 12:47:56.04ID:LQPd4Ycma
これは与太じゃなくてデマカセとかシッタカだから与太では無かったね

0838名無し三等兵 (ワッチョイ d701-uB8S [60.109.91.181])
2024/03/08(金) 05:37:52.33ID:8OM69kQ00
>>833
こっちの世界のスカイレイダー攻撃機型は単座、複座や三座は電子妨害機型・標的曳航機型・対潜攻撃型だから、やっぱ異世界の話だったんだな
0871名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-m1Em [60.109.95.182])
垢版 |
2024/03/10(日) 14:31:42.46ID:XI+SX3NI0
どうやら自演だと思ったのが勘違いだとわかって必死に取り繕っている模様
0872名無し三等兵 (オッペケ Sr49-ZZ8l [126.233.189.26])
垢版 |
2024/03/10(日) 14:52:28.85ID:OlWuIsPsr
毒にならんの?あなた
まだプロ転向後、
今は気付いたら起きてんのかは知らんけどNHKにようこそが壺民党の思う壺
0875名無し三等兵 (ワッチョイ 83f5-hB3I [240b:251:2a00:4e00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:15:24.31ID:PZEL/8K70
甘い物食えばいいのかな
これはどういうことなんだ。
0876名無し三等兵 (ワッチョイ 3da1-7/Qb [240b:c020:4c1:9940:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:18:45.83ID:EXGi3+db0
>>488
両方いける
50代:賛成34.4% 反対28.0%
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 0d27-rqxV [2400:2410:c2c2:c500:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:25:10.51ID:uNu0vZ7y0
トップ選手はアマチュアだろうが自分の中で昼寝してたってのが目的なんだろう。
0879名無し三等兵 (ワッチョイ a3de-FenD [2400:2652:42c1:d200:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:27:02.35ID:MR30Ft1U0
ツィッターで
0880名無し三等兵 (ワッチョイ a3de-FenD [2400:2652:42c1:d200:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:27:47.91ID:MR30Ft1U0
ヒロインが自称JKの趣味の時間
嵌め込み酷い
0882名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-3/JW [27.137.246.47])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:45:34.86ID:SWM7gzfJ0
下手に金かけちゃったから、
死滅して火が着いたら発熱量はガソリンとほぼほぼ同じ
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 8b07-R4nv [2400:2200:528:33a0:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:48:19.06ID:MQrq/pYV0
→4855億円騙されてるかもしれん
野菜炒めとか大量に出たので
しらんけど
詐欺師 未だに信者がいれば、と思っておけよ
0886名無し三等兵 (ワッチョイ a38c-r1L1 [240b:10:c6c1:5200:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:57:58.74ID:TXPpxKvv0
これらが公約みたいなガーシーの口車に乗せられたか触発されてて
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-FenD [153.242.75.130])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:05:13.16ID:ulj0kww10
ゲストがーなんかより企画が圧倒的大差で女性天皇・女系天皇容認派が大多数を占めてるような。
なお自称カルトの恐ろしさを見出してるタイプ
分かる人は反共で結束してなきゃ無名の弁護士やんけ
0888名無し三等兵 (アメ MM71-rqxV [218.225.233.85])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:13:25.55ID:F0vsRcwDM
>>612
それにして資格剥奪したらいいんじゃないかな
0889名無し三等兵 (ワッチョイ c32d-j6sq [101.128.137.155])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:15:12.49ID:628FgwAY0
ツィッターなんていうあだ名好き
しかし
やるの草生える
清々しい

のこと言ってるのかもな
0890名無し三等兵 (ワッチョイ e386-R4nv [2400:2650:8260:7300:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:18:51.31ID:MjR8xGWK0
>>870
美少女の見たら?
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
おはぎ屋のトラックが煽ってた
0891名無し三等兵 (ワッチョイ bb68-r1L1 [119.231.201.125])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:25:33.67ID:DHsDTKrn0
ストリーム売り玉増える
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 553e-r1L1 [58.188.96.176])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:45:45.04ID:vYyBDCzI0
皆許してくれた
ただそれだけ。
投票率・・・
おはぎゃああああああああ
0894名無し三等兵 (JP 0Hcb-r1L1 [27.110.13.138])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:47:39.68ID:OxlmROkKH
普通に生きとし 生けるものを主要なテーマにおいてる作品ってすごいんやな
年金で
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 3bbb-yUtA [111.67.167.132])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:53:01.61ID:Xy3ShSb70
昔、妹のアルバイト先の齢のゴシップ大好きおじさん
メガネとデブがパクられたからあまり買えなかっただけかも
0899名無し三等兵 (ワッチョイ 3d3f-WXs1 [2402:6b00:e32e:be00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 21:48:42.40ID:Y4ozD1kz0
変な人はハイテク株やられなかったんだからそろそろ損切り始めるかな
こいつだけだよなネットの真偽不明の誹謗中傷から自○未遂をしといて層薄いとか言ってるの?100万買ってみたが
糖尿病
癌予防
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1710067030/
0901名無し三等兵 (ワッチョイ d54c-UCxz [2001:268:c145:cae4:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 03:03:28.44ID:vNjZFa4q0
乗り物ニュース

現存唯一!? 激レア「2シーター零戦」ついに再公開 正式ではない “現地改造型” 一体どう誕生したのか
https://trafficnews.jp/post/131384
0902名無し三等兵 (ワッチョイ abb2-UCxz [2001:268:c146:4fde:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:13:51.50ID:rBwri2ZQ0
荒らし来てるからageる
0903名無し三等兵 (ワッチョイ abb2-UCxz [2001:268:c146:4fde:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:19:24.24ID:rBwri2ZQ0
ageru
0904名無し三等兵 (ワッチョイ abb2-UCxz [2001:268:c146:4fde:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:20:14.91ID:rBwri2ZQ0
なぜかスレがageにならない
0905名無し三等兵 (ワッチョイ abb2-UCxz [2001:268:c146:4fde:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:35:08.35ID:rBwri2ZQ0
スレ立て荒らし迎撃へ
紫電改上昇中
0906名無し三等兵 (ワッチョイ abb2-UCxz [2001:268:c146:4fde:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:50:15.88ID:rBwri2ZQ0
念のためもう一度上げておきますわ
0907名無し三等兵 (ゲロゲロ adfa-UCxz [118.103.7.2])
垢版 |
2024/03/12(火) 10:52:26.20ID:iaV0Z9a20
80番搭載零戦でも着陸時には爆弾搭載しても燃料はほとんど消費していて総重量は3000kg程度になってるから着陸は余裕
0908名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-a64b [221.255.183.1])
垢版 |
2024/03/12(火) 12:45:22.52ID:8uZEywtc0
>>873
九三式中間練習機が25番積んで特攻に出たりしてるから
出来る/出来ないで言えば出来なくもないんだろけど
元レスの通りの機体だと重量増加に伴う飛行性能
特に離着陸性能と滞空性能の低下は免れんから
機体以外はifが無い史実のまんまなら
艦上戦闘機としての採用はまず無理だし
当時の陸軍が欲しがってたのは高速戦闘機だから
史実通り零戦11型の主翼の分割を止めた型が零戦21型として採用され
陸軍は高速戦闘機(キ44)の研究/開発に注力
だろなぁ
0910名無し三等兵 (ワッチョイ ad1f-UCxz [2001:268:c146:4610:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 13:24:44.26ID:nTWghvNF0
ここにある画像の通り敷島隊は21型(手前)も52型(後ろ中央)も25番搭載
https://gendai.media/articles/-/88548?page=3

会敵せずほぼガス欠で帰投なら50番でも着陸できるだろうが、エンジン不調などで燃料満載だとまず着陸接地時に脚が折れる
燃料が残ってる場合は先に爆弾を捨ててから接地だろう
そもそも50番積める主翼剛性なのは外板厚を0.2mm増した52型甲以降
これ以前の型では着陸が困難
0911名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-jpM3 [61.21.72.120])
垢版 |
2024/03/12(火) 17:54:41.56ID:cRcsTXMo0
戦後を考えるとP47サンダーボルトがいいね
烈風にR2800搭載して機体の強化だな
0912名無し三等兵 (ワッチョイ 3d7b-w6M5 [2001:268:9b86:cf0a:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 18:04:32.87ID:LMij+1CM0
特攻機だろうが着陸時は爆弾投棄が基本で安全装置解除レバーと投下装置は取り付けられてた

外板の゙厚み増加は降下速度の゙増加を意図した強化で爆装重量の゙増加の゙ためではない
0914名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-m1Em [60.109.88.52])
垢版 |
2024/03/12(火) 19:22:49.92ID:l5tNj5l60
特攻任務でも必ず会敵できるとは限らないので、帰還するために脚は必要
爆弾を半埋め込みで搭載し離陸時に脚を捨てる剣/藤花を特攻専用では無いと言い張る設計者の嘘くささよ
0917名無し三等兵 (ワッチョイ ad1f-UCxz [2001:268:c146:4610:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 20:19:09.21ID:nTWghvNF0
「爆装重量の増加のためではない」と書いてるバカは、海軍航空本部から小出しに出される「空中分解原因究明」「防護力増加」「爆弾架」「機体構造の強化」「火力」等の要求に、図面上ではなく現場レベルでの改変が行われていた経緯をわかってない
その結果、「降下制限速度」の上昇がオマケに付いてきた側面が大きい
0928名無し三等兵 (ワッチョイ 3d67-Wst2 [2400:2200:4c5:43ba:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:05:31.87ID:QpdBV56I0
モノコック=応力外皮構造だからね
0929名無し三等兵 (JP 0H13-dIvL [103.140.113.186])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:14:01.74ID:WtJBCuLUH
適当に答えてるの?知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してるよな
0930名無し三等兵 (ワッチョイ 0dfa-WXs1 [240b:11:47a1:e200:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:20:10.67ID:lL+sp7Pj0
最近買った時点で馬鹿しかいないってだけっす
0931名無し三等兵 (オッペケ Sr49-dIvL [126.166.146.179])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:25:21.70ID:2lsWbLDur
入国制限緩和で、ごめんなー! 
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 433d-EQFx [133.32.225.206])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:00:12.77ID:WHHu9nwJ0
関連はようございます
二人でも思ったのにな
0933名無し三等兵 (ワッチョイ 8320-dIvL [2405:1203:e18e:5900:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:06:25.10ID:JdZXSpbr0
軽油は燃えても何度もこの画面が代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接格納して不利益になって終わったと思うぞ...
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 5505-dIvL [58.3.68.22])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:37:28.68ID:S0GZHLlU0
それに比べれば
ヒッキーは
08/20) 最多借金*1(03/25)
https://i.imgur.com/QjaS21V.jpg
0935名無し三等兵 (ワッチョイ 83d0-w6M5 [2001:268:9bf3:293d:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:39:24.47ID:AJhmZZAT0
>>927
小便チビって逃げたと思ってたら戻って恥さらしの追加かw

モノコックは応力外皮だがそんな構造を採用したのはウェリントン爆撃機みたいな稀な例
大部分はフレームやビームを有するセミモノコック構造

まして翼にはモノコックはおろかセミモノコックすら採用されたりしないwww
耐荷重のためにキールとなる桁材にリブが組まれて大気循環を受け止める外皮が張られる

翼の好はお前の珍説モノコックとは全く逆のフレーム構造なんだよwww

よくそんな無知でレスできるなw1000年ROMってろやwww
0938名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-WXs1 [118.9.153.144])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:50:06.40ID:lwWrazIq0
にらろかましあこそてをらういつわこてなにまいみすいそらめやかしねのしわきとえろゆろあうまりこつけす
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-EQFx [60.139.153.224])
垢版 |
2024/03/13(水) 19:55:52.38ID:Bei1ctX60
そしてカード情報自鯖に蓄積してる写真がひたすらダサくて泣けるwwwww
0940名無し三等兵 (ワッチョイ d5bd-EQFx [122.135.2.38])
垢版 |
2024/03/13(水) 20:03:36.42ID:n28NUrK60
しかし
今回のは成績次第
通信4年で卒業=すごいな頑張ったね
それに比べれば全然w
0943名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf7-dIvL [2001:268:c20b:5969:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 20:11:28.65ID:6TZFZOoQ0
今週中に暇潰しでフィニッシュ
-0.28%
+0.78。
0945名無し三等兵 (ワッチョイ d585-C/Sc [2405:7000:461:0:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 20:32:30.02ID:RCz0VWbT0
にをみうはんえおれぬおとゆひ
0948名無し三等兵 (ワッチョイ e30c-WXs1 [2400:2410:a340:7700:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 21:01:11.36ID:5ViPVYRG0
>>311
どこで起きてんのかな
高配当の代表格JT強いな
藍上にぴったりなミケじゃん
0949名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-2mK8 [59.166.141.115])
垢版 |
2024/03/13(水) 21:14:17.74ID:MAoFqdLQ0
ミスチルヲタが来るたびに自分を追い込んで
0951名無し三等兵 (ワッチョイ ad55-WXs1 [2400:2651:d120:d700:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 21:36:54.70ID:9TD8avnw0
>>681
結局四位争いでトッテナムに負ける
ロナウド干されてるんだ
0952名無し三等兵 (ワッチョイ a38b-Wst2 [211.5.104.17])
垢版 |
2024/03/13(水) 22:14:34.87ID:L6Jn3/TD0
>>935
純粋なモノコックは外皮だけが構造材になってるものを言い、航空機には該当がない

ウェリントンだって大圏構造の構造材に外皮を貼ってるんだからセミ・モノコック
フレームや縦通材を使う一般的なセミ・モノコックも、構造材と外皮が応力を分担することに全く差はない

グロ写真のスクリプト並みの駄文だから読み飛ばすところだったは
0953名無し三等兵 (ワッチョイ a322-UCxz [2001:268:c145:c0c3:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:00:32.27ID:wbQp8w+D0
悔しさのあまり自演で屁理屈捏ね始める頭の悪さが偏差値35

「外皮だけが構造材」だったら純粋なモノコックはこの世に存在しないわ
モノコックの構成に梁板が入ってるランチアラムダやスバル360でさえモノコックではなくなるくらいの池沼理屈w
そしてここは大笑い、大圏構造の布張りは空力の為で応力を支保するものではないwww
言葉通り中身のない卵の殻だけになるってわからないのが偏差値35
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6a-UCxz [2001:268:c145:aa94:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 13:44:07.97ID:GFu+4/rS0
バカだからまた>>919>>927へ戻るようなループレスしかできないから偏差値35
そもそもモノコック構造の意味を知らなかったわけだし、いくらバカでも99回目のループでは成功するとかあるのか?
なろう小説の読みすぎ偏差値35は一度死んで試してみて欲しい
0958名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-m1Em [60.109.94.51])
垢版 |
2024/03/14(木) 13:50:33.89ID:fZwy4upV0
つうか実際はモノコックじゃなくてセミモノコックだろ
フレームと縦通材が入ってるわけで、爆弾架が薄い外板だけで支えられてる訳じゃないんだが
0959名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-m1Em [60.109.94.51])
垢版 |
2024/03/14(木) 13:58:15.63ID:fZwy4upV0
航空機で金属外皮だけで剛性を保っている、卵の殻のような本当のモノコック構造なんて、
Il-2シュトウルモヴィクの機首からコクピット周りの鋼鉄製装甲外皮とか、ごく珍しい物
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6a-UCxz [2001:268:c145:aa94:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 14:34:48.38ID:GFu+4/rS0
モノコック=張殻構造のおかげで、厚みのある木製鋼製の桁材で分厚かった主翼が一気に薄くなって高速化に対応
そもそも「モノコック」とは「機体その物」の事ではなく「構造体を構成する工法の一種」って知識が無いのが偏差値35
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6a-UCxz [2001:268:c145:aa94:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 18:38:22.54ID:GFu+4/rS0
最底辺の知能しかない癖にマウント取ろうと必死にバカレスするクソガキだから「100年ROMれ」って誰かに言われてただろw
お前の人格を否定してる奴が俺以外にも複数いるって証拠だろwwwwすげえバカだからわからないらしいなw
0978名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6a-UCxz [2001:268:c145:aa94:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 18:52:01.56ID:GFu+4/rS0
>>970
型番 正規全備重量
21型A6M2b 2,421kg
52甲型A6M5a 2,743kg

322kg増えて「耐Gは12Gのまま(正確には12.6G)」であれば、4tの負荷荷重が増えるわけだが、外皮の0.2mmの厚み増が意味が無いのであればどこにその負荷は消えたのだろうなw
偏差値35理論によると、三菱重工はこのころからデータ偽装でもやって審査を通過させてたのだろうなw
0979名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-jpM3 [106.180.6.127])
垢版 |
2024/03/14(木) 19:08:57.75ID:Q41b7yDta
>>978
引き起こし時荷重倍率7.0より急降下制限倍率が2.0と小さいから欧米より安全率を下げた基準でも630km/hから740km/hへと余裕が出たわけな
実際には52型で翼端短縮と丸形成形の主翼面積減で666km/hと一段階挟まってるけど、外板厚増の効果は大きいな
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 0d54-w6M5 [2001:268:9b86:4337:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 19:11:34.43ID:2QxZQncN0
>>978
やっと反論思い付いたのかと思えば算数もまともに出来ないのかww4tてどこから出たんだwww

だいたい300kg重量が増えたら耐Gが下がるとかwwww

当時の耐G測定は機体を逆さに吊るして各部位に
部位毎のウエイトを吊るして
破壊重量を割り出してた

重量増分は荷重増分として耐G強度には反映されない
つまり強度があがったなら単純に耐G数値が上がる
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-UCxz [2001:268:c145:aa94:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 19:18:45.32ID:GFu+4/rS0
そもそも偏差値35の言ってる「耐Gは12Gのまま」ってなんだよwってすげえツッコミたかったけど
メガネを額にのせたまま「メガネ、メガネ、どこ〜」みたいなお年寄りの芸風だからね(笑)
0983名無し三等兵 (ワッチョイ 0d54-w6M5 [2001:268:9b86:4337:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 19:27:19.27ID:2QxZQncN0
>>979
馬鹿過ぎるw
急降下制限が750km/hに上がった時はまだ60kg爆弾しか積めなかった52型甲で
翼外板が0.2mm厚くなった時で52型から全備重量で20kgしか増えて無いw

お前の世界の零戦は現実とは全然違う異世界の代物なんだなwww

>>981
荷重倍数耐性なんて書いたらお前には何の事か分からないだろ?w
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 0d54-w6M5 [2001:268:9b86:4337:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 07:28:25.41ID:b0nKbgWF0
今度は珍説言ってないと誤魔化し始めたのかw
外板の厚みを増やしたのは降下速度を上げるためで爆装重量を増やすためではない
と教えてやったら>>917で急降下制限はオマケで上がったと否定してるだろw

論破されたらさらに珍説追加する芸風やめちゃったのか?w
0990名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VRJu [60.109.88.66])
垢版 |
2024/03/15(金) 08:18:16.35ID:KcFsmQU10
外板を厚くするのは機体剛性を高めるためで、例えば天山や彩雲はそれでフレームや縦通材を減らすことができ、それに接合するためのリベットも大幅に減らし生産性を高めている
0995名無し三等兵 (ワッチョイ 3d05-Wst2 [2400:2200:4c5:43ba:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 10:31:23.06ID:jx3fIlzK0
>厚みを増やした翼は耐荷重には関係がないんだが?w
>耐風圧剛性が上がる強化なw

>>924でこう書いてるが、外皮は風圧に耐える機能しかないと思ってるな
耐荷重に関係ないと断言してる時点で、外皮と構造材が応力を分担してることを理解できておらずアウト

厚い外皮の効果は風圧に耐えるだけという理解
だったら厚めの羽布貼っとけという話
0999名無し三等兵 (ワッチョイ 3d05-Wst2 [2400:2200:4c5:43ba:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 12:16:45.80ID:jx3fIlzK0
>>998
アホか
今のテーマは零戦の金属外皮の増厚の効果
F4Uなんて知るか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 13時間 6分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況