ちょっと話は違うが、次期戦闘機開発事業を推進した官僚は有能だな
防衛省開発案件の中で優先順位をダントツ1位という地位にして予算をしっかり確保した
結果的にはイギリスやイタリアが日本の次期戦闘機を共通プラットフォームとして採用させることにも成功

それに対してFCAS(テンペスト)を推進した国防官僚は無能
国防省が2035年実用化といってるのにチームテンペストは無視
国防省と軍需産業との諸々の事をすり合わせを全くしてない
それで対外交渉して出資交渉失敗や国家間で合意したことすら守れない
計画立案としては史上最低レベルの酷さだったな
結局は推進してたFCAS(テンペスト)は放棄して、日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにする開発案を採用するしかなくなった