まーた基地外オッペケ念仏がニホンシュドー自演念仏を一日中唱えてたのか。本物の基地外だな。

【基地外オッペケ念仏妄想】
16名無し三等兵 sage2024/01/25(木) 01:19:32.80SLIP:ワッチョイ f501-bBLt [126.227.49.153](1/5)ID:nXfl7PTB0(1/2)
レッドアンバー評価食らってXF-9をブースにおいて協力計画やらを発表して次の年アンバーにするもGCAPでなんやかんや共同開発するとか言い出してレッド評価を食らったのが去年
実現不可能評価うけてるから去年は計画修正でてんやわんやだろうな

【ファクトチェックと結論】
・英国防省系事業がIPAによってAmber以下の評価を受けるのは普通(2023年の52案件中、順調とされるGreenは2件だけ)
・FCASが日本の協力(XF9など)をとりつけたため評価がAmber/RedからAmberに改善したという事実はない
・22年版でAmberになった理由は単にこの年からAmber/RedとAmber/Greenが廃止されGreen, Amber, Redの3段階評価に変更されたため
・むしろ22年度(7月のファーンボロー日本ブースにXF9展示、12月に日英伊共同開発発表など)を評価する23年3月現在版ではレッドに転落w
・Amberに戻るための改善策を実施中だが巨大で複雑な事業のため効果が出るまで数年かかるというのがIPAの評価
・実際これだけ巨大で複雑な国際共同開発の体制立ち上げとワークシェア協議中の段階なのだから高リスク判定なのは当然
・基地外オッペケ念仏は自分が援用している資料の読み方すら理解できない低能
・その頼みの綱の資料にも自分が存在を否定していたFCAS AP、コンセプト・アセスメントフェイズとはっきり記述されてしまう自爆ぶり
・さらに追い打ちとして英側の拠出予定が2032年度末までにベースラインで125.56億ポンド(2.34兆円)との記述
・日本側が先行事業含めて5〜6千億使っている、カネが全てとホルホルする基地外オッペケ念仏に無慈悲な事実を突きつける
・基地外は共同開発スレを荒らさずに隔離スレに帰れ、お前の糖質妄想開陳は議論ではない