ちなみに防衛省はLMともBAEともインテグレーション支援企業としての契約はしてない
LMはインターオペラビリティー関連では関与しても、日本の次期戦闘機開発全体に関与してるという事実はない
あくまでもインテグレーション支援企業候補のままで終わっている
BAEも同様で、防衛省はBAEとインテグレーション支援企業としての契約は行っていない
だからBAEは日本の次期戦闘機設計には現時点では参加してない

三菱重工としては英伊政府・国防当局は共同開発体制構築の為に開発に参加してるが
BAEやRRといった企業は体制ができあがっていないので協業は始まっていないという認識が正確な解釈
だから英・伊と共同開発してると資料で記載してるのは間違いではない
アホな奴は政府・国防当局が参加してるから企業単位で即協業が始まったと曲解する