今月先月といよいよ基地外オッペケ念仏妄想を粉砕するファクト
・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定、なので現時点で日本側が勝手に基本設計を進めていることはありえない
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、共同開発の司令塔が機能し始めて、共同開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、足を引っ張らずに対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある
が積み重なっていたところに、必死に小野寺発言の切り取り曲解で水子F-Xベース説を仕立ててカウンターを試みるも同日の森本発言
「機体の全体の構造は三カ国で知恵を出し合うが、これはどちらかと言うとユーロファイターを開発したイギリスが得意な分野ですから
日本と協力して機体の全体の構造を作るんですけれども」で瞬殺され、相変わらず発狂中ということだなw