台湾沖航空戦とその戦果誤認に伴う、フィリピン駐留
陸軍のルソン島からレイテ島への移動について。

もし仮に台湾沖航空戦の戦果が海軍発表の通り大勝利
轟撃沈 航空母艦11隻 戦艦2隻 巡洋艦3隻 巡洋艦若(もしく)は駆逐艦1隻
撃破 航空母艦8隻 戦艦2隻 巡洋艦4隻 巡洋艦若は駆逐艦1隻 艦種不詳13隻
撃墜 112機(基地における撃墜を含まず)であった・・・

A なら、移動は軍事的に合理的な判断である。
B としても、移動は誤判断である。

どちらでありましょうか?
Aの場合、なぜ移動すると良いのか、移動しないと悪い
のか。
Bの場合、台湾沖で勝とうが負けようが結局移動させては
駄目となるが、台湾沖で勝っていても移動させては
駄目な理由は何でしょうか?