>>443
フランス軍は1926年の陸軍最高会議で歩兵随伴の軽戦車と実質中戦車の戦闘戦車と実質重戦車の突破戦車の三種が必要と話がまとめられている
軽中重の区分の大元はイギリスではなくこちら

そして軽戦車はルノーFTからルノーR35に発展し
戦闘戦車はシャールB1を開発していたが高価過ぎたのでソミュアS35になり
突破戦車はFCM2Cを持っていたが本格的な後継車の開発は1940年には間に合わなかったのでシャールB1bisが代わりにこのポジションについた