人気の日本酒がEUで「禁輸」危機…30年以降に瓶の再利用義務化、政府が除外目指し外交攻勢

 EUの「包装・包装廃棄物規制案」は30年以降、飲料品や食品などを入れる瓶や缶といった容器の再利用やリサイクル材の利用を事業者に義務づける法規則だ。ウイスキーなどの蒸留酒やワインは地元メーカーへの打撃が大きいとして義務を免除されたが、輸入品の日本酒は規制対象のままだ。

https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20240223-567-OYT1T50112.html

日本酒が人気だからルール変えるわとまたも白人しぐさ、必死だな。
紙パックにするとか焼酎売るとかしたらどうすんだろね。