でも、知ってる限りこの10年で野戦回帰は進んでいます。
ただ、野戦演習は増えても野戦における戦術理解と教育がまだ不安。

やっぱり野戦で育った昭和監部の退役が痛い。
本来、継承すべき時期に、対テロに走った為に、継承不十分のまま先輩陣が退役。

対テロで戦技は磨かれましたが、それだけじゃダメなのです。
作戦および戦術重要。

一応、作戦術に近い概念である作戦運用とか入れたので
対外的な協調齟齬は大きく改善してきてますが・・・
もっと演練の機会を増やさないと。
米軍並とは言いませんがウォーゲームの普及を!

いっそ、コマンドマガジンとか各駐屯地で購読すれば良いのに
(けっこう真面目に言ってる