X



ウクライナ情勢288 IPな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0339名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:07:10.10ID:Q+U/lulJ
いい最終回だった、これでこの戦争は終わったな
ラスボス倒れてウク信とウクライナと西側の負けで確定した
0340名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:08:03.21ID:ibIJvMP+
「EUなんてくたばれ」と発言したヴィクトリア・ヌーランドがくたばる

https://twitter.com/ivan_8848/status/1765029373973782887

界で最も危険な女ヴィクトリア・ヌーランド女王がついに辞任!

「EUなんてくたばれ」今日はビクトリアなんてくたばれ!

10年前の2014年、ヴィクトリア・ヌーランドとジェフリー・パイアットの間の悪名高き電話が流出した。

アメリカ当局者がウクライナ政府を厳選していると聞いているが、その中には「複雑な電子」クリシュコ(キエフ市長) 😂も含まれているが、ヌーランドはクリシュコは政府そのものの一員になるにはあまりに頭がおかしいと考えていた。

ヌーランドはウクライナ首相になったヤツェヌクに賭けた。

そうそう、そして
- 彼女が言います。 😂
https://twitter.com/thejimwatkins
0341名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:08:35.30ID:lgJTOY45
おーい、ウク信出ておいでよ
ウクライナの負けが確定したよ
0342名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:11:39.73ID:hdOvcJZ4
Victoria Nuland, third-highest ranking US diplomat and critic of Russia’s war in Ukraine, retiring
BY MATTHEW LEE
Updated 11:27 PM JST, March 5, 2024
https://apnews.com/article/state-department-victoria-nuland-retiring-russia-ukraine-b06cfb9ca517f1a7f2e10ee7520e3086

WASHINGTON (AP) — Victoria Nuland, the third-highest ranking U.S. diplomat and frequent target of criticism for her hawkish views on Russia and its actions in Ukraine, will leave her post this month, the State Department said Tuesday.
0343名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:12:14.36ID:olgvHNPq
>>337
>アメリカなにしたいん?
不明。とにかく主戦論/徹底抗戦論のヌーランドは降ろされたらしい。
バイデンとブリンケンって、実は良い人なのかも知れない。
イスラエルの西岸問題・ガザ問題で、これまで前例の無い踏み込みしている (英仏も同調)。アイゼンハワー以来かな・・ 他の政策・振る舞いは全部ダメなのに何かおかしい
0344名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:13:40.78ID:Q+U/lulJ
ウクライナ負けたか、ウク信必死の二年間の応援全部パーwww

ウクライナもウク信も西側兵器も全て負けた!!!
0345名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:15:18.55ID:lgJTOY45
この世の全ての悪を詰め込んだような存在、アメリカのマツコことヌーランド
これでマイダン革命は全て終わった
0346名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:16:10.98ID:bpvWeDKE
これ、ヌーランドを外すなら緊急予算通してやるって共和党に言われたんじゃないのひょっとして?
0347名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:16:21.09ID:Q+U/lulJ
これで戦争を続ける理由が完全に無くなったな
0348名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:17:31.38ID:lgJTOY45
ヌーランドの為の戦争だから、ヌーランドが辞めるならアメリカは戦争理由無いもんな
0350名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:22:10.64ID:lgJTOY45
スゲー、多くのウクライナ人とロシア人殺しまくって
ウクライナ全土を焼け野原にした張本人は
辞任だけで済むのか、めちゃくちゃ低リスクだな
そりゃ戦争幾らでもけしかける訳だ
0351名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:28:55.55ID:ibIJvMP+
アメリカ株暴落始まった、アメリカが終わる始まりwww
0352名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:32:01.76ID:Q+U/lulJ
手のひら返しでロシアと国交正常化だな
武器メーカーも戦争の終わりが見えたので生産取りやめ
0353名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:34:12.29ID:hdOvcJZ4
Политолог Елисеева назвала отставку Нуланд вынужденным шагом Белого дома
Заместитель госсекретаря США по политическим вопросам Виктория Нуланд покинет свой пост в ближайшие недели.
Ян Брацкий2024-03-05 17:59:01
https://tvzvezda.ru/news/2024351759-Bae5v.html
https://tvzvezda.ru/video/news/2024351759-Bae5v.html

Виктория Нуланд изжила себя на посту заместителя госсекретаря США по политическим вопросам и поэтому уходит в отставку. В этом уверена политолог и публицист Наталия Елисеева. Также кадровые перестановки в Госдепе могут быть вызваны политической турбулентностью, которая лихорадит официальный Вашингтон в последнее время и которая будет усиливаться, предупредила эксперт.
0355名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:36:55.67ID:yOCb7C1n
邪悪な魔女が辞任したわけだ。
よきかな、よきかな
0356名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:43:23.78ID:8XEkq/rj
>>332
ドイツ軍は朝敵石原莞爾みたいに、勝手に動いて戦端開いて既成事実でも創ろうとしてたのかな?

>>349
ヌーランド辞任か
アウジーイウカ陥落以降、事態が急速に進んでいくな
0357名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:44:18.69ID:ibIJvMP+
https://twitter.com/KevorkAlmassian/status/1765021404729102494

今日、アメリカの報道によると、ビクトリア・ヌーランド氏は数週間以内に政務担当国務次官の職を辞任する予定であるとのこと。

私は、多くのウクライナ人とロシア人が死亡した2014年のキエフのクーデターへの関与で、ヌーランド氏が裁判にかけられるべきだと強く信じている。したがって、正義は果たされていないので、彼女の辞任は私には何の喜びももたらさない。

さらに、ニザール・カッバーニの「すべてのレモンは子供を産み、レモンは決して枯れることはない」という言葉が思い出されます。しかし、現在の米国の政治情勢では、DC政権は悪魔を繁殖させ続けているようで、悪魔の沼は決して乾くことはありません。
https://twitter.com/thejimwatkins
0358名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:49:42.36ID:Vxf8gH7W
持ってるから30000とかまで下がることになる
0359名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:55:24.76ID:ibIJvMP+
アントニー・ブリンケン国務長官は、ビクトリア・ヌーランド国務副長官が間もなく辞任する予定であると発表した。この高官は外交政策のタカ派として広くみなされており、2014年に西側諸国が支援するキエフのクーデターで重要な役割を果たした。

ブリンケン氏は火曜日の声明で 、友人の「トリア」氏が35年のキャリアを通じて、領事館員から大使、副長官に至るまで国務省のほとんどの職を歴任してきたと指摘した。彼女の最近の役職は政務次官でした。彼女はまた、2023年7月にウェンディ・シャーマン氏が退任した後、先月カート・キャンベル氏がポストに就任することが確認されるまで、ブリンケン氏の代理を務めていた。

「トリアを本当に並外れたものにしているのは、彼女が最も信じているもの、つまり自由、民主主義、人権、そしてそれらの価値観を世界中に鼓舞し推進するアメリカの永続的な能力のために戦うことへの激しい情熱だ」とブリンケン氏は語った。

同氏はまた、同氏の「ウクライナに関する指導力」が外交官や外交政策を学ぶ学生らの「今後何年にもわたる」研究対象となるだろうとも指摘した。

ヌーランドはマイダンの蜂起とその後のキエフのクーデターに直接関与した。2013年12月に彼女はウクライナを訪れ、キエフの中央広場で武装デモ参加者にペストリーを配った。その後、 2014年2月のクーデターの数日前に、彼女が当時のキエフ米国大使ジェフリー・パイアットと「このことを助産する」方法について話し合っている様子が記録されていた。
0360名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:55:42.69ID:ibIJvMP+
彼女はトランプ政権中に国務省を辞任し、シンクタンク「新アメリカ安全保障センター」(CNAS)の指揮を執った後、オルブライト・ストーンブリッジ・グループと全米民主主義基金(NED)の理事に加わった。彼女は2021年のジョー・バイデン大統領の就任後に政府に復帰した。


その立場で、彼女はウクライナに武装し、ロシアとの紛争のためにキエフに武器と弾薬を供給する西側連合の結成に取り組んできた。先月、彼女は 議会に対し、 ウクライナへの610億ドルの資金提供を承認するよう懇願し、その大半は兵器産業での雇用創出のために「米国経済にそのまま還元される」と主張した。

彼女の最近のキエフ訪問では、 ワレリー・ザルジニ将軍に代わってウラジミール・ゼレンスキー大統領との介入が含まれた が、無駄だった。その後、ザルジニー氏は解雇された。

2月末のCNNのインタビューでヌーランド氏は 米国の対モスクワ政策の敗北を認め 、今日のロシアは「率直に言って我々が望んでいたロシアではない」と述べた。

ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は、ヌーランド氏の退任は「バイデン政権の反ロシア路線の失敗」が原因だと述べた。

ザハロワ氏は「ビクトリア・ヌーランド氏が米国の主要な外交政策概念として提案したロシア恐怖症は、民主党を石のようにどん底に引きずり込んでいる」と述べた。ある時点で正教会で撮られたヌーランドの写真を投稿し、もし米国の政治家が「罪を償うために修道院に行きたいなら、私たちは良い言葉をかけることができる」と述べた。

ヌーランドはネオコンの重鎮ロバート・ケーガンと結婚している。ロバートの弟フレッドと結婚した彼女の義理の妹キンバリー・ケーガンは戦争研究研究所を経営している。国務省の彼女の一時的な後任にはジョン・バス管理次官が就任する。
0361名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 00:58:09.87ID:ibIJvMP+
ビクトリア・ヌーランドが2021年のジョー・バイデン大統領の就任後に政府に復帰した年に起きた事振り返り

2021年 黒海でウクライナ軍とNATO合同演習
2021年冬 ゼレンスキー親露派地域への攻撃を激化
0362名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:10:21.19ID:ibIJvMP+
こっちではヌーランドに巨額の裏金疑惑があるって話だな
ウクライナ支援どころではなく、天文学的巨額裏金問題になりそうかも

https://twitter.com/GeromanAT/status/1765018448160035108

クッキー・ヌーランド氏の辞任は主に、FBIと特殊作戦局による今後の捜査によるものである。米国司法省の調査では、ウクライナのマイダンに105億ドルが費やされ(国民には約50億ドルと言われていた)、また公開事項に1200億ドルが費やされ、秘密事項にもほぼ同額が費やされた。 2018年のCIAと国防総省の予算。

キエフではこの6か月で4回目となる米国からの司令部査察がまだ行われている。作業結果や報告は厳重に機密扱いとなります。彼らはFBIの監督下で直ちに国務長官に移送される。
楽しみはまだ始まったばかりです。
https://twitter.com/thejimwatkins
0363名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:19:26.44ID:hHsxyyd3
今まで半分しか飲んで家系ラーメン食って野菜も食ってないゆうまくんファンは2000年以降増えたソースある?
0364名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:26:34.79ID:i/r7fvA1
Vやねん!アーセナル
さすがぴちぴちのスノヲタ
本当はしないほうがコアオタついて反応いいんだけどな
0365名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:39:10.71ID:jLRT/ZeM
アスリートは体が切れて外へとんでいったかもしれん!!
一回世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてねえんだな
GLP1ダイエットみたいな姿勢で運転できるし1回呼びたいかもね
0367名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:51:01.72ID:9LlRke+X
前輪から出火じゃドラレコも残った精鋭だからあるよ
0368名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:54:42.87ID:Q+U/lulJ
これでISW倒産かな、ISWオジさん元気かな
0369名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:56:33.13ID:wbwQKJhy
ヌーランドってものすごい言われようだな
そんなに嫌われとるんか
0370名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 01:58:49.00ID:BsCOh97Q
🇷🇺🛢💰ロシアの石油・ガス税による2月の予算収入は、2023年と比べて80%以上急増し、100億ドルを超えたとブルームバーグがロシア財務省のデータを引用して報じている。

これは、ロシアの石油価格が上昇したためである。

ウラル原油は1バレルあたり平均65ドルで販売されているが、西側諸国が設定した価格の上限は60ドルである。 昨年は50ドルだった。

t.me/DDGeopolitics/103472
https://imgur.com/a/FYhQ5ZV
0372名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 02:12:46.45ID:yLquj8SC
装輪式装甲車の装軌式装甲車に対するメリットは道路走行時の燃費に優れていてトランスポーター無しで長距離移動できる点にある
ただし、16式機動戦闘車の様な装輪装甲車は敵の戦車と正面から撃ち合える兵器ではないから、MCVがあればMBTやIFVが不要になる事にはならない

日本の防衛には、本土防衛用、水陸両用団用(島嶼及び離島奪還用)、海外への緊急展開用などに合わせて最低800輌程度、できれば1000輌以上のMBTは必要であると思われる
たった300輌では抑止力として十分に機能せず、中露北の何れか二ヶ国以上からの侵略があった場合に防衛線が崩壊し国土を奪われてしまう

それと、16式をどこかの戦場で実際に運用してみないと、16式の問題点が分からず進化や改良のさせようがない
0374名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 02:44:16.09ID:BsCOh97Q
さて、ドイツ軍将校の "リーク "が事実であったことが確認されたので、注目すべき点がある:

1 - ドイツ空軍関係者は、ウクライナのジェット機にSCALP/StormShadowを搭載できるようにするため、西側の軍とスタッフが現場にいたことを確認した。 タウラスについても同様で、ウクライナのF-16は現在の設定ではタウラスを搭載できない。 空港や関連施設を攻撃すれば、NATOの要員を殺すことになる。

2 - ロシアの適応によってミサイルがすぐに効かなくなるため、即座にすべてを撃ち込まなければならないと彼らは言っている。

3 - 50発を2バッチは撃てるかもしれないが、それ以上は無理だという。 また、ヨーロッパはストームシャドウの「ウィンチェスター」であると言っている。 これはNATO用語で弾倉の空っぽを意味する。 これがドイツに政治的圧力をかけているという。

4 - ウクライナはSu-24の運用が "一桁 "まで落ち込んでおり、橋の支柱は細すぎて正確に狙えない。 そのためには10~20発の命中弾が必要だ。

5 - 彼らはまた、ウクライナ側が橋に執着していること以外に、橋を破壊することに何の意味があるのか疑問に思っている。 陸路が完成したことで、橋はクリミアへの供給に不可欠ではなくなったというのだ。

6 - ロシアの防空体制について確信が持てないようだ。 つまり、レーダーがどこにあるのか調べていないのだ。

t.me/the_Right_People/30591
0375名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 02:54:00.19ID:XhiQb7t+
>動員回避者に関して、海外旅行の禁止、車両の運転権の制限、アカウントのブロック
>という3つの制限オプションが議論されている - 「国民の奉仕者」チェルニフ

https://www.rada.gov.ua/news/news_kom/247244.html
0376名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 02:56:47.31ID:XhiQb7t+
>フェイスブックとインスタグラムがダウンしてる-ウクライナ

>30分以内に、約54万人のユーザーがFacebook上の障害について苦情を申し立てた。
>Instagramの不適切な作品に関して9万2000件以上の苦情が寄せられた。

https://downdetector.com/status/facebook/
0377名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 02:59:57.72ID:XhiQb7t+
>NATO事務総長、ショルツ氏の決断力のなさを批判

>ラスムセン氏は特にショルツ氏がウクライナへのトーラス長距離ミサイル供給を拒否したことを批判している。
>「なぜドイツがトーラスに供給しないのか理解できない」と同氏は語った。

https://www.eurointegration.com.ua/news/2024/03/5/7181091/
0378名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 03:04:20.25ID:XhiQb7t+
>国家汚職防止局(NABU)は、国家資金横領容疑で、「ウクライナ」国営航空会社のゼネラルディレクターと
>「ウクライナ消防保険会社」PJSCの取締役会長を捜索した。

>大統領選挙の第二回投票前に、ヴォロディミール・ゼレンスキーは大統領航空会社「ウクライナ」の航空機を売却すると約束したが、
>大統領に選出された後に考えを変えたことを思い出していただきたい。

https://www.slovoidilo.ua/2024/03/05/novyna/ekonomika/nabu-rozsliduye-jmovirne-zavolodinnya-koshtamy-derzhaviapidpryyemstva-ukrayina
0379名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 03:06:55.97ID:XhiQb7t+
>調査によると、ウクライナ人の33.2%は、ウクライナでの出来事が間違った方向に発展していると信じている

https://i.imgur.com/ppZhayg.jpg
0380名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 03:11:06.27ID:iz+r0j0z
>>374
>5 - 彼らはまた、ウクライナ側が橋に執着していること以外に、橋を破壊することに何の意味があるのか疑問に思っている。 陸路が完成したことで、橋はクリミアへの供給に不可欠ではなくなったというのだ。

象徴だろうねえ
宣伝材料に使いたいだけなんだ
0382名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 03:22:11.79ID:TJph9Jih
ヌーランド辞任しても人形を取り替えるだけのような気もする。
NATO事務総長はどういう経歴の人かは知らないけど、この人もかなり胡散臭い。
0383名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 03:36:09.91ID:cdxasH8m
ヌラは結果だろ、宇軍の現状が相当悪いから外野の
戦闘参加が公然と話題になる。
当初から正規軍入れてたくせにw

クルスクは持久戦が正解だったってことかなw
0384名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 04:47:02.64ID:pm3RIv63
NYT

Victoria Nuland, Veteran Russia Hawk, to Leave the State Department
https://www.nytimes.com/2024/03/05/us/politics/victoria-nuland-state-department.html

(機械翻訳、抜粋)

ウラジーミル・V・プーチンのロシアに対する強硬な政策提唱者であり、国務省第3位の高官であったビクトリア・J・ヌーランドが、30年以上の政府勤務の後、今月退職する。

(略)

ヌーランド氏は、バイデン政権の最初の2年半を務めたウェンディ・シャーマン氏の退任後、この1年の大半を国務副長官代理を兼務していた。

彼女はシャーマン氏の後任としてフルタイムで働くのが当然と考えられていた。しかしブリンケン氏は、国家安全保障会議のアジア担当トップだったカート・キャンベル氏をそのポストに抜擢した。キャンベル氏は2月6日に上院で承認された。

一部のアナリストは、ロシアのウクライナ侵攻がバイデン氏の外交政策の多くを占めているにもかかわらず、バイデン大統領とブリンケン氏は、アメリカと中国の関係を管理することを最優先と考えていることの表れだと解釈している。
0385名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 06:35:02.99ID:9Nf0TNEX
>>322
ていうか武器弾薬を考えなしにザラザラ使ってたのか?
ジャベリン撃ちまくりだから米軍より酷いな。
そんなんで戦争出来るわけがない。
本当は100万発砲弾受け取ったけど無計画に打ちまくって使い切ったんじゃないか?
0386名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 06:38:46.13ID:9Nf0TNEX
>>348
しれっとトランプ政権の対ロシア担当に収まってるかもしれんよ?
0387名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 07:21:07.23ID:pm3RIv63
WP
ヌーランド退任関係で記事2本出してる、1本目

Victoria Nuland, third-highest ranking US diplomat and critic of Russia's war in Ukraine, retiring
March 5, 2024 at 12:26 p.m. EST
https://www.washingtonpost.com/politics/2024/03/05/state-department-victoria-nuland-retiring-russia-ukraine/95e40338-dafc-11ee-b5e9-ad4573c62315_story.html

(機械翻訳、抜粋)
ヌーランド氏は激動の1990年代にモスクワの米国大使館に勤務しており、ボリス・エリツィン元ロシア大統領に対するクーデター未遂の際にはモスクワにいた。
0388名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 07:28:17.67ID:pm3RIv63
WP
ヌーランド退任関係で記事2本出してる、2本目

Victoria Nuland, key State Dept. leader, to exit Biden administration

A longtime diplomat, Nuland was known for her tough approach to Russia, and the Kremlin demonized her for it

March 5, 2024 at 2:55 p.m. EST
https://www.washingtonpost.com/national-security/2024/03/05/victoria-nuland-retires/

(機械翻訳、抜粋)
アントニー・ブリンケン国務長官は火曜日、バイデン政権の最も強硬なロシア強硬派の1人で国務省3位のビクトリア・ヌーランド氏が数週間以内に退任する予定であり、中東とウクライナの危機がより大きな火種となる恐れがある中、米国外交のトップクラスに穴が開くと述べた。

(略)

ヌーランド氏はウェンディ・シャーマン氏の退任後、昨年から7か月間、同省ナンバー2の役人である国務副長官代理を務めていた。しかし彼女は、先月承認された元ホワイトハウスのトップアジア戦略官カート・キャンベル氏との恒久的なポストに指名される政権内での争いに敗れた。バイデン大統領の決定は彼女の辞任の要因の一つであった。今回の人事異動により、国務省の最上級指導者トリオの中に女性は一人も残らない。
0390名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 08:11:21.09ID:FY/ExUMS
ぶさいくなオバサンがなぜこうも出世したのか
0391名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 08:36:01.64ID:Q+U/lulJ
ウク信はウクライナに詳しく無いから、ヌーランドが何者かもすら知らないもんな
スゲーなウクライナの事全く知らないで二年間応援してきたのか
0392名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 08:36:13.34ID:olgvHNPq
>>385
>本当は100万発砲弾受け取ったけど
韓国提供を中心に100万発をロボティネで撃って「ロシア軍に撃ち勝っている・・勝利は近い」の記事は沢山出ていたでしょ?
0393名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 08:39:27.61ID:yOCb7C1n
>>390
企画力が優れていたんだろう。
その点じゃ、ヌーランドは石原莞爾に似ていると思う。
0394名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 08:43:57.18ID:OZB9I+jx
ヌーランドを偏差値35には理解できんだろうな
そんなチンケな人物では無い
アメリカの闇中の闇、ディープステートそのもの
0395名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 08:45:05.95ID:EiimsuzY
>>391
ウクライナ応援団は
生活情報番組しか見ないからな

もっともニュース番組でも
マイダン革命もヌーランドも扱わないのが
日本のマスコミクオリティだが
0396名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 08:45:38.87ID:olgvHNPq
>>393
>企画力が優れていたんだろう。
まぁ外交官が他国のクーデターや、国際紛争激化を立案実行って・・
普通の国では無いけれど、諜報機関が影の戦争やっている国では・・
まぁあるかな。石原莞爾はそうであったし、WW2以前ならわが国にも大勢居た
0397名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 08:51:09.20ID:OZB9I+jx
ウク信はISWの創設者が誰かも知らないで、ISWの記事連呼してたのか
ウク信が盲信して、真実と思い込んでいたんだから
馬鹿を騙す能力は証明されてる
0398名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 09:16:03.21ID:OZB9I+jx
>>395
そりゃ当たり前だ、日本のマスコミにいろいろ書かせたり、書かせなかっりしてる張本人がヌーランドやし
0399名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 09:51:25.96ID:ikzUuFC/
60越えのおばあちゃんが、ここまでロシア絶対殺す粘着してるのってなんなんだろ

他人を貶める事に人生の大半のエネルギー注ぎまくるって精神状態がようわからん
0400名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 09:58:07.84ID:ns8b7dAp
>>399
外交官になって最初に与えられた課題みたいだからね
研究者気質ともいえるな
0401名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:16:22.53ID:0tJTEzDd
米国市場はヌーランド辞任で武器関連株暴落
戦争終了を織り込み始めたな
米国武器会社はこれで新規ラインを作らず供給を絞り始める
0402名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:21:18.25ID:hdOvcJZ4
Зірвали українські прапори та погнули флагштоки: у Дніпрі невідомі понівечили могили військових
926 回視聴 · 6 時間前#Дніпро #новинидніпра #Суспільние...もっと見る
Суспільне Дніпро 5.44万
https://m.youtube.com/watch?v=bUdHFE98w8s

Зірвали державні стяги та погнули флагштоки. У Дніпрі на декількох цвинтарях невідомі понівечили могили військовослужбовців.
https://suspilne.media/699176-zirvali-ukrainski-prapori-ta-pognuli-flagstoki-u-dnipri-nevidomi-ponivecili-mogili-vijskovih/
0403名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:27:08.42ID:0tJTEzDd
企画力はともかく実務力は完全カスだったな
結果武器はまともに作れず、武器もお粗末だった
ISW大本営で護摩化してるだけだったし

プレゼンした結果は出さんとな
0404名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:27:55.46ID:553MQq0U
>>399
>60越えのおばあちゃんが、ここまでロシア
・ウクライナ系ユダヤ人の家系
(アシュケナージなので、マジでクリミア+ザポリージャ+ドネツク州に、アシュケナージの新イスラエルを建国するつもり、と陰謀論しちゃう。800年前にハザール汗国がクリミアで滅びたのでアシュケナージはロシア東欧で難民状態になりました)
0405名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:28:27.28ID:gv4Vo/we
ロシアは知れば知るほど嫌いになる国筆頭だからな
日本のロシア学者もだが、知れば知るほど反ロシアになっていく
だからロシアは海外のロシア学者に贈り物をして懐柔しようとするんだよ

そして知り過ぎた究極アンチ学者と欲にまみれた究極クソ学者と言う両極端な
派閥が完成する

ヌーランドはロシア文学修めた知ロシア派だから少なくともお前らプーアノン
よりもロシアを知っている、それがアンチになったのはそういう事なんだよ
0406名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:36:41.39ID:yOCb7C1n
>>403
ヌーランドの実務能力は大したもんだと思うぞ。
ウクライナや東欧諸国が米国の支配下になったのは彼女の功績が大きいと思う。
ただ、バイデン政権下ではやり過ぎた感じだな。

おそらく、経済制裁が空振りになった時点で計算が狂ってしまったんだろう。
ロシアはたった数年の間に対抗できる体制になっていたということだ。
もしSWIFT除外が2014年当時に実施されていたらロシアは危なかったと思う。
0407名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:39:56.62ID:yOCb7C1n
>>405
>ロシアは知れば知るほど嫌いになる国筆頭だからな

それ、どうせネトウヨ界隈の慣用句だろ。
似たような投稿をヤフコメでも見たぞ。
0408名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:41:41.35ID:553MQq0U
>>406
>ヌーランドの実務能力は大したもんだと思うぞ。
破壊力は凄かったね。でもヒラリークリントンもおかしかったが
国務省が戦争して、国防総省が必死になって(WW3を避ける)均衡路線て言うのは
おかしな国家体制だよ
0409名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:44:36.53ID:2UR2lqy7
知れば知るほど嫌いになるはだいたいの国に当てはまる気がする
0410名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:45:11.86ID:yyr6kq4G
ヌーランドは戦争屋武器商人なのに
武器は作れなくて粗悪品だらけ納期は守れないし
ギャオって喧嘩ふっかけては戦争に負ける、喧嘩が根本的に弱い所が致命的かな

武器商人の能力はゼロ
0411名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:46:24.93ID:ceJaCJs+
>>409
日本だって糞みたいなところありまくるからな
知ってもなお好きと言える、住みたいてなるのは中々無い
0412名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 10:49:56.02ID:ns8b7dAp
ヌーランドがアンチロシアなのは対露政策に携わってたからだろ
知露だから対露政策で採用されたという文脈が抜けてる
別に知露だからアンチになったわけじゃない
0413名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 11:30:26.80ID:yOCb7C1n
>>408
ある意味、ヌーランドは米国の経済力と軍事力を過信していたとも言えるな。
米国の経済力と軍事力、兵器産業を総動員すればロシアに勝てるつもりだったんだろう。
しかし、欧米の経済力は突出したものではなくなっており、軍事力は弱体化、しかもロシアは既に対策済みだった。

ヌーランド:ロシアを倒す立案ができたわ。

米軍首脳:今の軍事力じゃ無理っす。
0414名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 11:39:50.53ID:hdOvcJZ4
Piers Morgan vs Ukraine's First Lady Olena Zelenska | Full Interview
61,021 回視聴 · 1 日前#ukraine #piersmorgan #olenazelenska...もっと見る
Piers Morgan Uncensored 242万
https://m.youtube.com/watch?v=Nk332zx5-NE

In July 2022, Piers Morgan travelled to Kyiv to interview Ukraine's President Volodymyr Zelensky and his wife Olena Zelenska.

Now the First Lady is back on Piers Morgan Uncensored - in her only interview during her recent visit to the UK - to talk about how the war has affected her life and country and her gratitude towards Britain and the Royal Family for their support - plus she gives her messages to Vladimir Putin and the American politicians whose decisions will affect so many Ukrainian lives.

00:00 Introduction
01:20 Life since Piers visited the President and First Lady in Kyiv
02:30 There is no escaping the war
04:02 The First Lady’s meeting with Queen Camilla
09:28 The importance of the Royal Family’s support for Ukraine
13:40 On British families taking in Ukrainians
15:03 How the war has impacted family life
25:14 President Zelensky on the First Lady: "She deeply loves Ukraine"
29:21 Does she worry about her husband?
31:58 The criticism facing President Zelensky
35:32 The First Lady's message to Putin
37:07 is it time for a peace deal?
38:11 The First Lady's message to Congress
40:47 Is President Biden doing enough?
41:12 Donald Trump and ending the war
43:10 Transfering Russian assets for the recovery of Ukraine
44:18 War fatigue and the situation in Gaza
46:02 The First Lady on the war in Gaza
0415名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 12:20:57.10ID:ElsRBJZS
クラスノホリフカもじわじわとロシア軍に足場作られてるな
3月も割とデカい町が落ちちゃいそう
0416名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 12:27:09.41ID:1OUVrUt4
>>413
いまでもアメリカの経済力と軍事力は圧倒的で、全面戦争になればロシア、中国、あとインドを同時に相手にしても勝てそう

でも、アメリカ国民が騙されなくなった
自由と民主主義を守る正義の戦いだー!と言っても、金も兵士も出すのを許さない
正直、アメリカ国民もまともになったと思う
0417名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 12:45:26.87ID:yOCb7C1n
>>416
というか、米国も自分たちのプロパガンダに蝕まれてるんだと思う。
つまり、「社会主義は経済的に自滅した」というプロパガンダで資本主義の優位性を主張したまでは良かったが、それ行き過ぎて「市場経済至上主義」や「小さな政府」を盲信する米国民が増えた。
おかげで共和党などでは財政赤字を異常に嫌う議員が増えて、米軍の予算が大幅に削減されたりしたわけだ。
0418名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 12:59:21.10ID:bpvWeDKE
>>412
コンドリーザ・ライスもソ連の専門家だったけど、別に反ロシアってわけではなかったな

ヌーランドのは武力を使って国際情勢をアメリカに有利にするって以外になにか人種的なこだわりでもあるのかもしれない

今回の戦争でクリミアも取り戻せなんて普通は言えないでしょ
あと何十万人死ぬんだよそれ
0419名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:00:16.19ID:AoCdQO7o
資本主義ってのは最終的に物価高になる
原油が高くなるとやばいから中東と制圧してそのおこぼれをもらってたけど
原油高でもう中東が金持ちになりすぎて
向こうのほうが金も資源もあるようになった
0420名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:14:13.77ID:gv4Vo/we
>>404

 嘘 を つ く な カ ス

日本の一部の奴らがウクライナ系ユダヤ人と扇動してるみたいだが、
ヌーランドの血筋はモルドバ系とベラルーシ系ユダヤ人だぞ、当時ロシア
だったからロシア系とされているだけだ

ヌーランドは、1930年12月8日、ニューヨーク市ブロンクスで、移民の両親、
マイヤー・ヌデルマン(モルドバ系ユダヤ人の衣服修理工、1889年 - 1958年)と
ヴィッチェ・ルツキー(ベラルーシ系ユダヤ人)の間に、シェプセル・ベル・ヌデルマンとして生まれた。1893–1941)

https://en.wikipedia.org/wiki/Sherwin_B._Nuland
0421名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:14:51.26ID:yOCb7C1n
>>419
たしかにそうなんだけど、それは資本主義というより資産経済の帰結かな。
欧米の資産家層が投機で稼ぐシステムになったから、その投機対象である原油等の資源の価値が高くなってしまった。

一方で、株主の要求により欧米の製造業は人件費の安い途上国で生産するようになり、欧米国内の製造インフラは衰退した。
面白いことに、欧米の資産家や企業は大儲けをしているはずなのに、欧米国内の製造インフラは衰退しているという現象が起こっている。
0422名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:22:06.13ID:ibIJvMP+
>>418
ケーガン・ヌーランドはクリミア・ウクライナが特別ではない
湾岸・イラク・アフガンと全部一緒

ネオコンは武器屋がスポンサーで武器屋が儲かればいいというのが根本で
その為にヌーランドみたいのを政権に送って
武力を使ってアメリカの都合いいように他国を脅しまくって喧嘩ふっかけまくるというのがビジネススキーム

https://twitter.com/ivan_8848/status/1765054186012430657

ビクトリア・ヌーランドの夫、ロバート・ケーガンは、2001年9月11日のテロ攻撃から9日後にジョージ・W・ブッシュに公開書簡を書き、「たとえ証拠がイラクと攻撃を直接結び付けていないとしても、イラクに侵攻してサダム・フセインを排除するよう」と訴えた。 」

どうやらこの二人は別格のようですね!サイコパス!
https://twitter.com/thejimwatkins
0423名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:22:19.46ID:gv4Vo/we
大学の講師から語学なり外国文化なり学んだ時に、こんな事言う
講師なんていたか?

こういうものなんだよ、ロシアって国を学ぶって事はな

一般的に教養あるロシア人は、ロシアはアジアではないと誇りを持って言い
ロシアは本来ヨーロッパであるが、西ヨーロッパは受け入れてくれないと劣等感と
怒りをこめて言う。ロシアは1000年近く、アジアになりたくないのにアジアにされ
ヨーロッパに近づきたいのにヨーロッパからは嫌われ相手にされないという状態にあった。

ロシアはアジアでもない、ヨーロッパでもない、ロシアだ、これを見ろと言って、みんなが
なるほどそうだと納得できれば一番いいがそれがうまく行かない。今のロシアの自称エリートは
大国強国になったロシアは独自の道を行くというが、実際はアジアを利用し、欧米の「文明」
「良い生活」「高い生活水準」を金で買って享受しようとしているだけである。中国は
もっとしたたかである。

https://twitter.com/nagato1941/status/1750332785653678495?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/thejimwatkins
0425名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:27:19.97ID:gv4Vo/we
完全に嘘つきだから目立つようにな
0427名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:29:51.18ID:gv4Vo/we
>>426
お前何もしてねえだろw
0428名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:29:53.50ID:0tJTEzDd
ウク信が単に悔しいとい話でしたー
0429名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:33:51.98ID:ibIJvMP+
10) 2022 年 1 月 27 日、ビクトリア・ヌーランド国務次官は、「ロシアがウクライナに侵攻した場合、何らかの形でノルド・ストリーム 2 は前進しないだろう」と述べた。

2022年2月7日、バイデン大統領は「ロシアが再び侵攻すれば、ノルド・ストリーム2はなくなるだろう。我々はそれに終止符を打つだろう」と述べた。記者がどのようにしてそれを行うのかと尋ねると、彼は「必ずできると約束します」と答えた。

パイプラインへのテロ攻撃直後の2022年9月30日、アントニー・ブリンケン国務長官は、パイプラインの破壊は「またとてつもないチャンスでもある」と宣言した。これは、ロシアのエネルギーへの依存をきっぱりと解消し、ひいてはウラジーミル・プーチン大統領の帝国計画を前進させる手段としてエネルギーの兵器化を奪う絶好の機会だ。」

2023年1月28日、ヌーランド次官はテッド・クルーズ上院議員に対し、「ノルド・ストリーム2が今、あなたが言いたいように、底にある金属の塊であることを知り、私も、政権も非常に満足していると思う」と語った。海の。」

ジェフリー・サックス教授:「国際テロを前にそのような言葉はまったく適切ではありません。私は米国が他のすべての安全保障理事国とともにこの凶悪な国際テロ行為を非難し、安保理主導の緊急行動に協力することを望みます」真実を明らかにするために、この国際犯罪を捜査する必要がある。真実はまだ世界に知られていないが、知ることは可能である。」
0430名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:42:54.15
ある日突然、ヌーランドの訃報が伝えられる

これあるで
0431名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 13:44:38.89ID:gv4Vo/we
>>404の嘘だが、出所を調べていくと面白いな

古参プーアノンの共助会みたいなのが浮かび上がって来る
人名出したらまずそうだし詳しくは書かないが
0433名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 14:00:14.14ID:efRJn6SJ
>>432
至近弾で本国送りになったのも最低2機有るから結構撃破されてるな
0434名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 14:19:58.95ID:ibIJvMP+
https://twitter.com/distant_earth83/status/1765153216725922201



595 / 5,000
翻訳結果
翻訳の結果
チャソベ・ヤルへの前進:第11空挺旅団が敵の歩兵、車両、陣地を破壊。
▪ アルテモフスク近郊で、ザバイカルスキー空挺部隊の機動対戦車グループがウクライナ歩兵グループを殲滅した。 ブリヤートのVDVチームは対戦車ミサイルシステム「ファゴット」を搭載したピックアップトラックを装備し、最大8人のウクライナ歩兵を正確に攻撃し排除した。
▪ ザバイカルスキー空挺部隊のFPVドローンの攻撃チームは、チャソベ・ヤル地域で車輪付き車両とウクライナ軍人員、およびUAV制御点を破壊した。
https://twitter.com/thejimwatkins
0436名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 14:31:32.26ID:gv4Vo/we
>>433
ハイマースは100台以上撃破されてるぞwwww
40台も無いはずだけどwwwww
0437名無し三等兵
垢版 |
2024/03/06(水) 14:40:00.36ID:JJ2QpM59
>>435
誘導はレーザーが確実だな
ガイドもドローンでやれば安全だし
赤外線センサー誘導は誤認が多くてイマイチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況