X



【GCAP】F-Xを語るスレ299【日英伊共同開発】

0533名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ b2bd-NZ55 [133.201.130.160])
垢版 |
2024/05/23(木) 13:37:35.24ID:ZeIBk+yd0
今年秋から来年かと思われていたイギリスの総選挙が1ヶ月半後の7月4日に決まった。
労働党政権誕生がほぼ確実な情勢だが、2025年度予算(2025年4月~)にも影響が出るだろう。
国防費がどうなるか、その中でGCAPが影響を受けるかどうかが焦点。
0534 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e6f2-y+EG [153.232.38.146])
垢版 |
2024/05/23(木) 14:35:18.37ID:0rVbPcMg0
>>528
2019年に、IHIが買収した子会社が、
2003年から船舶・陸用エンジンの燃費を書き換えてたって話だけれど

対話活動をする中で不正の内部告発があった、
という話で、IHIが買収してから膿が出てきてるわけだが

それと、次期戦闘機用エンジンと何の関係があるの?
XF9-1は、2018年に納品されてるで
0536名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e610-40VT [153.191.10.13])
垢版 |
2024/05/23(木) 18:09:20.28ID:GGh5W8vl0
パイロットが自機の傘下にあるUAVに対してドクトリンを指示し、
UAVはそのドクトリンに従って自律的に行動する、というのが
実用初期の形態だろうな。

最終的には有人機と無人機の区別なく、同一ノード上に存在する
ユニットは戦術級や作戦級のAIが統括する事になる。
0538名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c297-TzPj [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:54.10ID:ui9/qtyr0
アンチは悲惨だな
日本が機体設計をしたりエンジンを製造したりという情報が出るたびに
鼻血を噴き出して発狂してる


https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK

令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調

機体基本設計 三菱重工 
エンジン詳細設計 IHI

https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0214.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK

戦闘機等ミッションインテグレーション研究開発の行政レビューシート
0540名無し三等兵 警備員[Lv.60] (ワッチョイ b2bd-NZ55 [133.201.130.160])
垢版 |
2024/05/25(土) 01:26:15.57ID:O1qdjWpF0
ttps://x.com/BAESystemsAir/status/1793937493496135714

たとえイギリス側の技術がちょこっとしか使われていなくても、
国内的には「これがテンペストです」と言い張ればテンペスト。

日本はわざわざそんなネーミングを受け入れる理由はないが。
0543 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e6f2-y+EG [153.232.38.146])
垢版 |
2024/05/25(土) 08:53:06.73ID:lEsT15pq0
>>541
BAEがコピペで出してるCGやからやん

まだ、航続距離と武器搭載量をどうするのか
大型にするのか小型にするのか、綱引きをしてる段階やねんから、
外観もまだ決まらんよ

このURLは公明系のサイトなんだだけれど、次期戦闘機の輸出の話で、
岸田総理の発言からどういう交渉をしてる段階なのかは良く分かると思うで
-----
ttps://www.d3b.jp/npcolumn/17927
首相:
英国、イタリアは、調達価格の低下などに向けて、完成品の第三国移転を重要な要素と考え、
日本にも同等同様の対応を求めてきた。

日本が価格低減の努力をしないならば、
日本の優先する性能を実現するために英伊が自ら求める性能を断念することは考えられず、
日本が求める戦闘機の実現が困難となる。

日本の防衛に支障を来さないようにするため、英伊と同等に貢献し得る立場を確保することが、
わが国の国益だと考えた。
-----

要するに、イギリス・イタリアは、高性能な戦闘機を高額に作るより
価格を重視して小型の戦闘機を求めてる。

日本は、物量で勝る相手に対し、強力な制空戦闘機が必要なので
航続距離が長く武装量の多い、高性能な制空戦闘機を開発したい

日本が輸出先を制限して数を出せないなら、価格が下がらず
日本の要求性能を呑んでもらえなくなるので
第三国への輸出を認める必要があるという、そういう話やわな
0550 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8701-XVI4 [60.102.62.142])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:35:55.19ID:MV/J3vqA0
https://www.leonardo.com/it/news-and-stories-detail/-/detail/programma-gcap_news

レオナルドの公式HPに出てた情報
内容的には先日の日経記事と全く同じ内容

今後数ヶ月後にスキル評価によってジョブシェアリングの詳細が決定されうとのこと
つまり、現時点で機体の基本設計や搭載エンジンの詳細設計段階に入ってないような話は
2026年早々に試作機製作開始前提だとスキル評価では採用されんということだ
評価されるスキルを提示して見せなければ採用されるないという意味だ
3カ国合意の通り、財政的・技術的貢献に応じた作業分担が発表されるという内容
0560名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ eeef-LNMd [2001:240:2463:5d57:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 13:05:36.49ID:hf2Y6yZ/0
ずっとF-22パクリ案だったくせにw
0563名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ea97-6jtH [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/26(日) 14:19:50.97ID:SK4agV3K0
>>558
>>559
全動翼は第4世代までの最適解であってもベクタードノズル+ステルスとの組み合わせで考えた場合
必ずしもそうとは言い切れない面がな
そして主翼の位置が前過ぎるせいでエレボンと見なすにはエレベーター効かないだろこれ
となってラダーベータより不自然
0564名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7e10-GaOn [153.191.10.13])
垢版 |
2024/05/26(日) 14:21:14.95ID:IbWYy5sZ0
ラダーベータは全遊動式の尾翼である事が条件ではなく、V字に配置された左右の操縦翼面を独立して動かす事で、
従来の水平尾翼と垂直尾翼はそれぞれ分担して受け持っていたピッチ制御をヨー制御を2枚の動翼で行う機能を指す。
この辺、勘違いしている人が多い。
0566名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 938e-+1tX [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 16:49:22.95ID:ClXWcEEg0
ここでもひたすらこの念仏を唱えています

6.開発スケジュールに間に合うのは日本だけだから日本主導だという根拠のない妄想を繰り広げる
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
0567名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ea97-6jtH [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/26(日) 17:24:55.53ID:SK4agV3K0
14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける
0572名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2af4-LNMd [2001:240:247e:1584:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 19:59:43.79ID:QKrj2fny0
とりあえずのCGでも他国は常にオリジナル
日本は何始めても必ずパクリから入る
0574名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 2a8b-LNMd [2001:240:247e:1584:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 06:23:42.75ID:aiDDIh0e0
BAEレプリカは信念があるからな
0576名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 2a8b-LNMd [2001:240:247e:1584:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 06:39:12.58ID:aiDDIh0e0
今GCAPとなりて飛ぶんだよ
没F-3と違ってね
0577名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8a33-sBut [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/27(月) 06:49:11.84ID:bH3M0fVP0
アンチ「現実なんか無視して延々とF-3消滅と喚き続けてやるぞ!」(イライラ


https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK

令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調

機体基本設計 三菱重工 
エンジン詳細設計 IHI

https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0214.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK

戦闘機等ミッションインテグレーション研究開発の行政レビューシート
0580名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7e10-GaOn [153.191.10.13])
垢版 |
2024/05/27(月) 09:10:59.03ID:YWza1UtU0
機体の6軸制御に推力偏向を積極的に利用するというコンセプトなら、
ラダーベーターは推力偏向機能を喪失した際、機体が帰還するまで間の
機体制御に支障が無いレベルであれば良いと割り切れるしな。

更に技術実証機であるX-2の目的の一つが推力偏向による高運動性能の
実証だった訳で、開発方針的にも特に矛盾は無い。

要するに空力による運動性能よりも機体抗力・RCSの低減に割り振った
機体コンセプトと捉えるのが妥当であると。
0582名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 938e-+1tX [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:14.95ID:HKdqBixE0
今日の念仏は元気がないね
ここ数日発作が続く急性期だったから
陰性症状が出てるのかな?
統合失調症の典型的な症状だけど治療頑張ってね
0586名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8a33-sBut [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/28(火) 04:47:01.16ID:6LflJ1mS0
>>582
アンチ「現実なんか無視して延々とF-3消滅と喚き続けてやるぞ!」(イライラ


https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK

令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調

機体基本設計 三菱重工 
エンジン詳細設計 IHI

https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0214.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK

戦闘機等ミッションインテグレーション研究開発の行政レビューシート
0589名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ee0b-mX6R [240f:92:31ab:1:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 00:18:57.51ID:Og6S/g8S0
講演者が現役空軍中将だったりFCAS開発輸出責任者とかだぞ。
開発状況報告でも説得力が違うし、仏独だけでなくサウジやトルコの空軍も直接講演してる。
なのでサウジが対等パートナーで申請するか他に行くか、って話も疑う余地がない。
0593 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7ef2-ikRv [153.232.38.146])
垢版 |
2024/05/29(水) 07:04:02.88ID:SlPOrFnP0
>>589
開発状況報告って、どういうこと言ってたん?

ただ話すだけだったら、日本の防衛シンポジウムでは
クラウドシューティングやるとか
無人機を飛ばして随伴させるとか
光速度兵器でミサイルを無力化するとか言ってるやん
それはさすがに2030年代には無理やろってことでも

クラウドシューティングくらいはもうできるんかな
電子戦対策のフライバイライトはもう実用化もされてるけど

FCAS24は、具体的には何を言ってたん?
0594名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ササクッテロル Sp93-7KO9 [126.233.69.56])
垢版 |
2024/05/29(水) 08:39:34.76ID:zDtGKaajp
SAABが2023年7月から2025年までコンセント研究をやって2026年から2031年までに次世代機のデモ機の開発するという
ttps://www.aerotime.aero/articles/saab-kfs-sweden-fighter-jet/amp
ウクライナ戦争とNATO加入の影響も加味して仕様を決めて開発するとか

スウェーデンの次世代機開発計画とFCAS/GCAPとの関係はこう説明されてる

It is distinct from the UK-led Global Combat Air Programme (GCAP). Sweden was announced as one of the original participants in Team Tempest, and jointly explored with Italy and the United Kingdom the requirements for a sixth-generation fighter jet.
Sweden did not follow suit when the project merged with Japan’s F-X program and was cemented into the GCAP in December 2022.
0598名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 663a-7KO9 [2409:10:900:9b00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 10:42:45.09ID:2ocM1Vp20
NGADのXA100のテストが終わったしSCAFのエンジンも可変バイパスならGCAPのエンジンも可変バイパスの可能性が高いな

RRの設計をベースにIHIのホットコアを組み込むのが一番早く出来そうだけど
コンパクトにしないといけないと以前RRが言ってたから以前発表されたPVのCGと全然形が違ったりして
0600名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3e23-mLF1 [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:12:25.47ID:W6tGodBe0
GCAPエンジンのアダプティブ化は研究してるんだろうけど
さすがに2035年運用には間に合わないだろう

XA100は2012年から研究開発が始まってやっと地上試験が終わった所だし
NGADと同時期に運用開始するGCAPにアダプティブエンジンを載っけたら
アメリカもおったまげるだろうけど
0602名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f777-LEJD [240a:61:5004:c439:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:23:54.43ID:rDn36hFd0
>>601
続き
RR社/英軍は、GE+RRで、F135後継エンジンの仕事は取れるだろうし、等と甘く考えていたのでしょうかね。
P&W, GE, サフランは日本素材が無いと負けるので、素材輸入→日本との合弁工場を日本国内に設立、と土下座してでも日本製素材確保に動いていたのに・・
0604 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 266e-0BGV [2400:2200:537:a26f:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:41:40.36ID:qfdZJgGo0
イギリスは2018年から試作エンジン開発をスタートしてなければ無理
それなら2023年時点でプロトタイプが試験開始くらいは可能だった
2021年になっても日本と共同実証の協議してるようでは話にならない
2030年代中頃にテンペスト実用化は無理

結局、テンペストの共同開発だけでなく
他国に技術研究費を無心して開発しようとしてたのがFCASテンペスト
イタリアやスウェーデンも実現性が低いと判断したのは当然
0609名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3ea9-mLF1 [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:44:45.17ID:W6tGodBe0
実証エンジンは試作エンジンじゃ無いからな
ユーロファイターで言えばXG-40みたいな物で
XG-40は1984年に実証エンジンとして造られて
それを元にしたEJ200のプロトタイプエンジンが1991年に完成
タイフーンの試作機が飛んだのが1994年

タイフーンですら実証エンジンが完成してから、試作機が飛ぶまで10年かかってる
現状実証エンジンの影も形も無い状態で、6年以内に試作機の載せて飛ばすとか
アメリカでも無理だわ
0610 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 266e-0BGV [2400:2200:537:a26f:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 14:45:06.24ID:qfdZJgGo0
タイフーンはRB199で初飛行してる
実証エンジンのXG-40で初飛行はしてない
XG-40は1984年から開発しているが、EJ200は1994年の初飛行には間に合っていない
この頃からイギリスのエンジン開発への見通しの甘さが出ている
RRがモタモタとXG-40やEJ200の開発やってる頃には、P&WやGEではYF119やYF120の開発が進められていた
そしてYF-22やYF-23は超音速巡航を達成した
0611名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ee29-mX6R [240f:92:31ab:1:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:23:31.86ID:Og6S/g8S0
>>593
個人的に注目している所ではウクライナの戦訓と中国軍の編成。
第六世代ではこれらを突破する必要があるけど第五世代では厳しい。で何が求められるかという話。

ここら辺は米軍でも認識していて制空権ドクトリンの変更とかも話題になるけどちゃんと追いついているってことで安心できた。
0612 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 266e-0BGV [2400:2200:537:a26f:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 07:14:00.97ID:hw+YAg/u0
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2024pdf/20240412113.pdf

この参議院の資料をみても、共通機体を開発すると明記されている
アンチが主張するようなプランBなんてものは存在しないことになる
つまり、日本が設計・開発を進めている機体やエンジンは共通機体になる
しかも、GIGO条約批准の国会答弁でも、防衛大臣が「我が国主導」を明言
0620名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd9f-GQRL [49.97.25.141])
垢版 |
2024/06/05(水) 18:05:43.41ID:aevF+qqdd
イギリスの担当は何かしら?
0621名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5392-4CLV [240b:253:f660:2e00:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 18:23:42.66ID:eYMrwKDR0
カナダやオーストラリアなどへのセールスです。
0623名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd9f-GQRL [49.97.25.141])
垢版 |
2024/06/05(水) 18:40:16.62ID:aevF+qqdd
>>621
楽な仕事だなぁ
0627名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fb0-Z8je [2400:2200:4ab:22e9:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 12:38:55.80ID:8f2kiHK60
日英伊の次期戦闘機、条約を承認 費用負担が主導権左右
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA308M90Q4A530C2000000/

イギリスは100億ポンド(1兆9900億円)、イタリアは77億ユーロ(1兆3000億円)の出資だけど
日本が表明した出資は今のところ5年間7700億だから、次の中期防で1兆円以上を出さないとイギリス主導になるが出せるのかな
無駄な老人医療を減らせばどうにかなるけどどの政党もやらないだろう
0628名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fb0-Z8je [2400:2200:4ab:22e9:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 12:45:45.01ID:8f2kiHK60
>>627
記事の中では機体は三菱、BAE、レオナルドが担当で、エンジンはIHI、RR、アビオエアロが担当で
電子機器は三菱電機、レオナルドUK、レオナルドが担当という説明だが
出資比率が作業分担の割合に反映されるというなら具体的なワークシェアはGIGO設立と同時に確定するだろう
0629 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f6d-/ICx [2400:2200:5f5:95d4:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 12:55:33.60ID:uDnz7Ox40
予算というのは使い途が決まってる
間に合わない実証機に1兆金をかけても、間に合わない実証機が出来るだけ
2035年実用化前提で財政的・技術的貢献に応じた作業分担だから
現時点で間に合わないことに予算を幾ら投じても、自国向けカスタマイズの範囲の話でしかない

それと、開発費といっても、生産設備とかの開発費も込みだから
純粋に全てが研究費に充てられるわけではない
0631 警備員[Lv.4][芽] (ワンミングク MM1f-oCJT [153.250.13.180])
垢版 |
2024/06/06(木) 14:20:10.90ID:OUrDYrS9M
個人的感覚にすぎないけど
日本単独で開発して開発費は2兆弱、100機分の取得費含めて4~5兆くらいって予算感なんで

イギリスとイタリアの出資額が適当に吹いた数字にしか、だんだん思えなくなってくる
0633 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f6d-/ICx [2400:2200:5f5:95d4:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 14:28:29.59ID:uDnz7Ox40
防衛装備庁の定義によると、詳細設計は配線や生産方法の確定
機体やエンジンの設計・開発だけでなく、生産する為の設備の開発も入ってくる
これは共同開発になるんだろ

3カ国それぞれ国内生産するにしても、生産に必要な設備などは設計・開発する必要がある
それは3カ国バラバラに開発するのは無駄なので、3カ国で開発費は分担される
基本設計までなら生産設備の設計・開発費は不要
0637 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f6d-/ICx [2400:2200:5f5:95d4:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 07:11:20.69ID:EB9nX5wo0
戦闘機の三大構成要素は機体、エンジン、レーダー
イギリスはそれらを実証事業からやろうとした
もう実用域なら実証事業はやる必要がない
レーダーは後年の能力向上とかで適用とかも可能だが
機体やエンジンはそうはいかない

イギリスが実証事業からやろうとしていた時点で、
2035年実用化前提での財政的・技術的貢献に応じた作業分担は大したものは提示できない
0640名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6fa1-/plq [2001:240:2428:eee0:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 15:44:02.85ID:s5/B4dz50
>>639
共同開発にしたのも、実質こいつらを指名停止したかったからだ
やりたくてもできないからこういう手段で、BAEレオナルドRRに任せることにした
0642 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 0301-4CLV [60.102.49.37])
垢版 |
2024/06/07(金) 17:37:37.95ID:yB7yzgqt0
イギリス国防省は戦略ミスをしてる
真っ先にやるべきはエンジン開発の方だった
仮に2018年のテンペスト構想発表と同時にエンジン開発をスタートしてたら
2022〜2023年頃にはプロトタイプエンジンが出来てた可能性ある
現実は2021年12月に日英エンジン共同実証を合意したが、2024年6月でも事業スタートできない有様

何でこんなにエンジン開発を軽視してたのだろ?
エンジン開発の軽視が致命傷になり、イタリアが日本の次期戦闘機に乗り換える構えを見える事態になりテンペストは頓挫した
0643名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e38e-XwHr [2400:4050:23c2:1800:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 19:58:13.63ID:TX0n15i20
>>617
>>622
事実「GIGO条約案承認 これから3ヶ国で詳細を煮詰めていくが日本主導になるように取り組みます」
妄想「日本主導に決定!」

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
0647名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ff02-nSud [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/08(土) 07:05:01.15ID:vZk7YOAg0
https://bulgarianmilitary.com/2024/06/07/japan-and-uk-bear-80-of-the-cost-of-the-next-gen-aircraft/
>機体の開発は三菱重工業、BAEシステムズ、レオナルドの3社が手掛ける。2023年秋までに各社の役割分担が決まっている。エンジン開発は日本のIHI、機体内部の電子システムは三菱電機が担当する。

アンチ終了
0648 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0301-4CLV [60.102.57.215])
垢版 |
2024/06/08(土) 12:29:33.24ID:k77vaW790
記事の元ネタは日本の公式資料、国会答弁、日本の報道をミックスして纏めて記事にしたものと推測される
当然の事ながら、GIGO条約批准の国会審議での日本政府が答弁した「我が国主導の開発」という話しは確実に海外でも知られる事になる
当然の事ながら、欧米で信じ込まれてた話しと日本政府の見解が違うから次第に真偽を確かめる動きも当然出てくる
その中には、どうもRRはほとんど開発なんてやってないという話しを察知された可能性はある
2026年早々に試作機製作開始なら、ゼロから設計スタートでは辻褄が合わない話しだと気がつく連中も出てくる
イギリスが制作すると言ったのは実証機であり、GCAPでやるのは実動機と話しが噛み合わないこと明らかになる
次第に、どうも開発を進めているのは日本だぞ気がつく連中が時の経過とと共に増えてくる
0650 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f310-bLN1 [2001:268:98b2:73a9:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 19:40:24.13ID:T3KF5QDS0
>>112
いい加減にしろ、大嘘つき野郎

記事の文章の中で
one idea と言ってるのは、コスト負担の配分の段落で、開発担当の話とは全然違う場所
なりふり構わず単語だけ拾ってこじつけようとしてるのは、病院行ったほうがいい

記事を捻じ曲げて印象操作しようとするな
ほんといい加減にしろ

The three governments are collaborating on the GIGO project to drive responsibilities fairly. While they are still discussing costs, one idea is for Japan and the UK to each cover 40% of the expenses, with Italy paying the rest. They expect to make final decisions by the end of 2024.

3政府はGIGOを公平な責任分担で運営しようと協業している。まだコストについて議論の途上で、1案では(one idea)日本とイギリスが40%ずつ、イタリアが残りを支払うというものだが、2024年終わりまでに最終的な議論がなされる予定

という話だよ、one ideaが出てくるのは
ほんっといい加減にしろ

反論するのであれば、
記事は正確にとらえた上で
そのBulgarianMilitalyなるサイトが
どういう情報ソースに基づいて記事書いてんのかとか
そういうところを調べて反論すべきでしょ
その場しのぎの嘘と捏造で誤魔化すんじゃねえよ
0651 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f310-bLN1 [2001:268:98b2:73a9:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 19:45:44.15ID:T3KF5QDS0
BulgarianMilitaryなるサイトの記事では。

Companies from Japan, the UK, and Italy are working together on this project. They will divide tasks like building the body, the engine, and the electronic systems based on each country’s contributions.
日本、イギリス、イタリアの企業がこのプロジェクトで協業しており、各国の貢献に基づく、機体、エンジン、電子システムの構築のようなタスクの配分をする。

Mitsubishi Heavy Industries, BAE Systems, and Leonardo will work on the aircraft body. They have already planned their roles by fall 2023. IHI in Japan will develop the engine, and Mitsubishi Electric will be in charge of the electronic systems inside the body.
三菱重工、BAE、レオナルドが機体に取り組んでいる。彼らは2023秋までには既に役割を計画済みである。日本のIHIがエンジンを開発し、三菱電機が機体内の電子システムを担当する。

このように、
BulgariaMilitaryの記事によればだが、
「2023年秋までに役割が計画済みで、エンジンはIHIが開発し、三菱電機が機体内の電子システムを担当する」
と、はっきり書いてある。
2023年秋までに決定済みというのは機体の3社の役割にかかってるのかもしれんが。
そう解釈しようが、IHIがエンジンをdevelop=開発し、機体内の電子システムを三菱電機がin charge of=担当することに何の変わりもない。

one idea なんてのはコストの負担比率の話で、40%、40%、20%が一例として書かれている。
0654名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff97-ZKk1 [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/06/09(日) 06:02:29.72ID:AIY37uIY0
いずれにせよアンチは終了したんで
エンジンもアビオニクスも日本製です
機体の英担当部分は…射出座席とかかな?
大部分は日本のファスナレス構造体だからね


https://bulgarianmilitary.com/2024/06/07/japan-and-uk-bear-80-of-the-cost-of-the-next-gen-aircraft/
>機体の開発は三菱重工業、BAEシステムズ、レオナルドの3社が手掛ける。2023年秋までに各社の役割分担が決まっている。エンジン開発は日本のIHI、機体内部の電子システムは三菱電機が担当する。

アンチ終了
0659名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 137f-a8dD [2001:240:2413:b707:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 08:43:10.43ID:fakmbRvo0
>>655
こういうバカって脳みそあるんだろうか?
0660 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cfdb-u5ZD [153.142.106.9])
垢版 |
2024/06/10(月) 09:07:57.66ID:G0aGowl10
エンジンが出来てないと機体設計が成り立たない。
飛行特性、機動力、航続距離、搭載重量を決定する元の
パラメータとして一番大きいのはエンジンだから。

あとから予定の出力とサイズと重量のエンジンが仕上がらず
機動性やら航続距離が低下して苦労してる中露の姿見たら
どうみてもエンジンが一番肝なのは素人でもわかるw
0663 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ ff1e-iHrd [2400:2200:674:7104:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:05:42.82ID:bhFr0TH70
ちなみに、タイフーンの開発遅延はエンジンが大きく関係している
84年にXG-40を開発開始するが、開発スタートが遅かったのか初飛行が予定より2年遅れた
しかも、その初飛行にEJ200は間に合わず、RB199で初飛行する有様
エンジン開発の遅れで開発遅延になった好例になった
90年代初頭に初飛行予定なのに、84年に実証エンジンスタートという、イギリスのなめた開発スケジュールで見事に遅延
2021年12月に日英エンジン共同実証なんて話きいたら、エンジン開発スタートの遅いのは目に見えている
イタリアやスウェーデンがイギリスの姿勢に反対するのは、タイフーンの実績からして当たり前
0668 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2301-VQfa [60.102.62.89])
垢版 |
2024/06/13(木) 04:45:14.59ID:AOf2J0+m0
イギリスのエンジン開発の見通しの甘さは80年代から顕著だった
90年代初頭に初飛行予定の戦闘機に、84年から実証エンジン開発スタートで間に合うという前提でやっていた
実際には遅延した94年の初飛行に間に合わないという結果だった
既に実用化したペガサスエンジンがベースだったRB199では問題ならなかったが、XG-40がベースのEJ200では大きな遅延をもたらした
既にXF9-1が試験を済ましていた日本とではエンジン開発の進捗で大差があった
0669名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6389-a8dD [2001:240:241a:8b85:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 06:03:39.75ID:pJ9eqGmD0
EJ200は革新的なエンジンだしな
高性能すぎる
F119はパクれてもEJ200をパクる能力はIHIにはない
だから共同研究でスパイ送ってんのか
0671 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fc9-iHrd [2400:2200:5d1:d40e:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 07:26:15.22ID:EmUkWanl0
GEやP&Wでさえエンジン開発には10年かかっている
RRが数年で実証事業から実用型を完成できるとはイタリアやスウェーデンは信じなかった
テンペスト参加国に信じてもらえないのだから仕方が無い(笑)
0674 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fc9-iHrd [2400:2200:5d1:d40e:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 13:23:53.25ID:EmUkWanl0
80年代の欧州統合戦闘機計画は、エンジンをEJ200かM88かで争ってたもとを分かったが、
実際にはプロトタイプすらできてない時点での争いでしかなかった(笑)

やっぱりXF9-1の試験終了して目標性能クリアしたのは大きい
2022年7月のファンボロー航空ショーのテンペストブースでXF9模型と試験動画を展示
事実上、RRエンジンは命脈を絶たれた
0680名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ cf10-6uE6 [153.191.10.13])
垢版 |
2024/06/13(木) 17:58:50.07ID:/AodllYl0
プロトタイプエンジンで基本性能を確認した後、飛行実証型エンジンを設計・製造を行い、
予備飛行定格試験を実施する。
現在、詳細設計と製造を進めているのはこれだが、アンチはエンジン開発のプロセスを
何度説明されても全く理解できないから、間違った言説を何度も繰り返す。
0681 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ 7fc9-iHrd [2400:2200:5d1:d40e:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 05:32:58.33ID:jS1RpfSr0
FCAS(テンペスト)用エンジンの為の実証事業としては、日英エンジン共同実証事業はできないだろう
XF9-1のアダプティブ化のような研究として衣替えして存続できるか?

まだ事業内容未定で予算も付いてないから、その手の内容に変更は可能かもしれんが、どうだろ?
0682 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2301-VQfa [60.102.56.188])
垢版 |
2024/06/14(金) 17:52:26.56ID:cn1ZF4Lx0
アメリカは露骨な対日干渉をしたのに関わらず、結局は日本に機体設計技術どころかエンジン開発技術まで持たせてしまった
英仏は巧みに共同開発政策にドイツを組み込んで、ドイツが機体やエンジン開発技術を復活させることを阻止してきた
実際にドイツが主導して機体やエンジンを開発するという事業はほとんど無かった
其処ら辺の不満がタイフーンや仏独西FCASでドイツがごねる背景になっている

欧州諸国内の共同開発なら、フランスさえ排除すればイギリスは非常に有利に立てた
何せエンジン開発技術でイギリスに並ぶ国などなく、機体設計でも他国より有利だったから
計画が遅延しようが、開発費が高騰しようが概ねイギリスの方針が呑まれたきたから

イギリスはEUから離脱した関係で長年共同開発で組んできたドイツが離れてしまった
共同開発の枠組みでフランスを孤立化させることが不可能になった
イタリアやスウェーデンがイギリスについてくれたが、経済基盤が仏独連合に比べてかなり弱い
しかも、必ずしもイギリスの構想を絶対に支持するというほどの国でもなかった
経済基盤や技術的基盤が仏独連合より弱い点を日本に求めたが相手が悪かった
日本は機体開発技術だけでなくエンジン開発技術まで獲得していた
イタリアが日本の次期戦闘機に目を付けて乗り替えを画策するまでになってしまった
結局はテンペストは日本の次期戦闘機に取って代わられた
0685名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ cf10-6uE6 [153.191.10.13])
垢版 |
2024/06/15(土) 05:44:51.17ID:nukGAJjM0
アメリカは技術的、あるいは実戦運用での裏付けが終わっていない
尖がったコンセプトに傾倒して失敗する事例が多いからな。
かつてのミサイル万能論なんかはその典型。

現在の技術水準で無人機に傾倒すると同じ事になるだろう。
0686名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8fb1-j7nV [240f:92:31ab:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 06:20:47.61ID:BXM9ySiv0
逆だぞ、技術的裏付けがないのが有人機側
SAM優位の空では現行ステルス機でもミサイルキャリア程度の仕事しかできない
だから第六世代ではCCAを先行させて戦わせるって話になったわけで

突っ込んだら1ソテーで半分ぐらい撃ち落とされるんじゃね?じゃあ有人機では無理、って話だから撃ち落とされても良い無人機を使いたい
0688名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ cf10-6uE6 [153.191.10.13])
垢版 |
2024/06/15(土) 07:09:18.68ID:nukGAJjM0
>>686
ところがその手の運用で無人機に有人機のような戦闘行動を行わせるのは、現在の技術水準では
まだまだ厳しい。
特に有人機を代替するような大型UAVは運用コストも有人機と同等にかかる割には汎用性では劣るから、
コストパフォーマンスが悪過ぎる。

現時点で実現性が高いのは、ステルス性が高い安価な小〜中型無人機をセンサーノードとして先行させ、
侵入を敵に察知される前に無人機のセンサー情報を元に、敵の索敵圏外から有人機が先制攻撃を
しかけるような運用だな。
あくまでも有人機が主体で、無人機は有人機と連携して補助的な眼や腕としての役割を担当するのが現実的。
0689名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff08-T596 [2400:4053:28c1:900:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 07:44:38.81ID:G7azEafe0
>>688
仮に仮想敵が同じようにNSWシステムに自国以上のAIを導入して来たとしたら、有人機母機の位置まで予測される可能性もある
例えば中国に関して限られた情報を見ると、
日常生活レベルでの犯罪行為の未来予測の異常な正確さ(具体的な日時、場所を特定し現場に事前に招集される警察)や、
先行した対AWACS用途に運用されるHS LRAAMの実用化(2016年)など、
戦略だけじゃなくて戦術等の面において何かを見据えた研究ってのがかなり早い動きがある
前日生成AIについての脅威(データ量の膨大さ、近似する正確性)について報道で語られていたばかりだったし、北斗システムは既に稼働中

実態としてはF-X(GCAP)運用開始時点で今だと笑われるようなあらゆるステルス対策(メタマテリアル可視光ステルスなと)
が施される程逼迫する可能性は無きにしもあらず

まだ笑い話の範疇だけどあの車輪しか見えない展示が現実になるとか
0691名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8fb1-j7nV [240f:92:31ab:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 08:54:04.74ID:BXM9ySiv0
>>688
考え方がそもそも違う、SAMが空戦を決定するので対戦闘機用戦闘機は最優先でない。制空権ドクトリンの終わりってのはそういう意味。

今後の防空戦闘機はせいぜいSAMの穴埋め程度の役割しか担わない。
むしろ無人攻撃機の方がSAMを撃破できるので空戦を優位できるって話。
0692名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23b3-u5ZD [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 09:05:39.39ID:CtleH9uz0
前衛センシングに特化した機体、中衛ミサイルキャリア、後衛指揮有人機
こんな感じだろ。

なお探知されにくいようにセンサーはパッシブに特化
もしくは撃破されるリスクを見込んで盛大に探知電波をまき散らしつつ敵を誘う
デコイ型使い捨て機

こんなとこか。
0693名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23b3-u5ZD [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 09:08:10.74ID:CtleH9uz0
デコイはミサイルでもいんだよな。装薬を抜いて代わりに電波発信機だけつける。
0694名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23b3-u5ZD [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 09:12:12.31ID:CtleH9uz0
ちなみにデコイの速度が速すぎるとばれるので亜音速で飛ぶ巡航ミサイルみたいな
タイプのが望ましい。
0695名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23b3-u5ZD [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 09:17:21.90ID:CtleH9uz0
ついでに言うと前衛センサー機群の中にジャミング専用機を混ぜると前衛の生存率が上がって
敵を捕捉し続ける時間を延長することもできるだろう。
0699名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8601-fxGP [240f:92:31ab:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 12:52:03.97ID:0h26IUBC0
先にF/A-XXが延期になったから今回のNGAD停止も割と信憑性がある気が
そうしたらGCAPもなくなるのだろうか?
0701名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 86ac-Ijsf [113.20.244.9])
垢版 |
2024/06/16(日) 13:29:28.48ID:SSyK9rh70
両者は何の関係もない
NGADのCCAが中止になって、GCAPのCCAも延期になるとかなら理解できなくもないが・・・
0703名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d2c8-cBiR [2400:4053:28c1:900:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 18:27:28.32ID:dsB+xuJd0
F-Xにはそういった島嶼奪還作戦等の迎撃網に浸透する役割が始めから求められている
ステルス機自体の存在意義と要求仕様自体は変わってないし、今後も変わらないと思う
アップデート&アップグレード遅延による陳腐化を避けるために自国で完結出来る体制作りが現在進行系で行われているので、
F-Xの価値を否定する事はそもそも自国を防衛する戦闘機自体要らないっていう暴論にも繋がってくる

言いたいだろう事は戦術面での陳腐化だろうけど、その為に様々な兵器の研究開発と理論実証が行われる訳で
どこの国も潜在的な脅威に対して防衛策を取ろうとしてるだけなんだよね
0704名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f61-JH9N [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 18:27:32.08ID:A+ZJFn+H0
高高度を高速飛行すれば高性能SAMでも捕捉率は低下する。
デコイを連れてるとさらに下がる。
対空レーダー網がどの程度のステルス看破性能を持つか次第だが
万能でないのは確か。

命中までのタイムラグがあれば対応策はいくつもある。
対策1 無人機編隊
対策2 デコイ射出 (SAMには大型機体に見える特別製)
対策3 SAM発射地点の割り出せるセンサー機の配置
対策3 地表目標を正確につぶせる高性能AGM, ASMの開発
対策4 上記ミサイルキャリアを編隊後方に配置し可能な限り残す 

ざっくりでこんなとこか。
0705 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b2c9-h3Kh [2400:2200:5d1:d40e:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 18:52:56.05ID:lKkn1hUU0
ステルス機が高空を高速で飛行されると
地対空ミサイルで全て撃ち落とすなんて無理
まして、日本本土から出来るだけ遠くで撃墜なんて無理な話
長射程SAMだって、相当に近寄ってくれないと命中しない
SAMは小さな拠点を守るのには向いてるが、都市全体とかカバー範囲が広い防空には全く向かない
0706名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8601-fxGP [240f:92:31ab:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 19:38:24.76ID:0h26IUBC0
>>703
その研究の結果で戦闘機では浸透できないからNGAD中止の話が出てるんだろ
対空ミサイル群をステルス機では突破できない方法があるのをウクライナ軍が証明した
十分な数の対空ミサイルがあればSEAD/DEADは無効化できるって所は、恐らく攻守入れ替わっても結果は変わらん
0711名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 52ad-vlRl [27.142.43.141])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:17:04.15ID:YmLtpett0
個人的な予想としてはまず有人機は当然の如く無くなるとして
弾頭だけ打ち出して使いまわせるICBMみたいな形になっていくんじゃなかろうか
0712名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cb37-1Kwp [240d:1a:74a:f200:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:06:30.17ID:lYI+hf3u0
有人戦闘機が無くなるとか極論が過ぎるな。侵略意図があるドローンにドローンだけで対応できるわけがないのに。
あれか?侵略してきたらいきなり敵本土に核攻撃でもすんのか?核保有国に攻撃仕掛けるなら報復核があるかもしれんのに半端な攻撃で終われるわけないだろ。
0713名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 869e-fxGP [240f:92:31ab:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 02:11:19.83ID:edBjjQV60
>>710
最近NGADの予算は来年付ける事はまだ決定してないって空軍参謀総長が国防省の記者会見で言ってる。非常に難しい決断をしないといけないとか。
今年海軍がF/A-XXの予算をつけなかったからそれに続くのか?って騒ぎになってる
0714 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ bf01-iNSb [60.102.48.104])
垢版 |
2024/06/17(月) 05:15:34.29ID:QCR+v8gs0
アメリカと日本は置かれてる状況が違う
アメリカ本土には中国やロシアの戦闘機が飛来してくることがない
せいぜいアラスカの端っこで可能性があるくらい
それに対して日本は中国やロシアに隣接して、中露の戦術戦闘機の戦闘行動半径内
アメリカは防空戦闘機は必用ないが、日本は防空戦闘機は必用不可欠
NGADはグアムあたりから中国本土攻撃なんて話をやりだしたら、戦術戦闘機サイズの機体では無理がある
無理なコンセプトを実現しようとしたら、それだけ開発費が嵩んで高価になるのは当たり前
日本の次期戦闘機は航続性能が高いといっても戦術戦闘機の範疇の話
0715名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d6db-cl2B [153.142.106.9])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:15:31.23ID:o1L3i2XD0
北京まで侵攻して往復できる程度の性能があれば十分だろw
日本から。
グァムからではない。

米軍基地を先鋭化させ前線基地に仕立てる意図をもってそうな動き
してるしな。

そんなことをしたら日本が核攻撃の的にー
とうになってまんがなw
0716名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d6db-cl2B [153.142.106.9])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:21:37.11ID:o1L3i2XD0
米艦艇を日本で補修する動きがあるが、そのうち常態化して
日本全土が米軍前線基地化しそうな感じするんだよな。

米軍としたらそっちのが都合が良い。
グァムなんかより遥かに中国に近いし。
0718 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b2c9-h3Kh [2400:2200:5d1:d40e:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 10:37:34.95ID:+w8r3TZI0
ミサイルも共同生産する
おそらく、練習機のT-7Aも日本が分担生産しそう
日本も練習機を新規で開発する気はないから、日本仕様の開発と分担生産に参加させるのだろう
B787やB777は分担生産してるから、軍用機にも拡大するのだろう
0721名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 863f-fxGP [240f:92:31ab:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 17:21:00.99ID:edBjjQV60
まあ本格的に正規戦するのは誰にも想像できなかったから鉄鋼業などの重工業から欧米は撤退しちゃったし
粗鉄生産量とか中国だけで世界の半分超えてる。その後をインド日本米国アメリカロシア韓国の順
ドイツすら韓国の半分程度しか作ってないのは驚いたわ
0722名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8617-KgYR [2404:7a81:42e1:ad00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 17:23:31.35ID:PqwTRYja0
アメリカが20世紀で使用したセメントと同じ量をたった3年で使い果たすからね>中国
どんなに手抜きしたってそこには鉄筋は入ってるからねw
0723名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ffad-xQLD [124.141.52.212])
垢版 |
2024/06/17(月) 17:29:07.53ID:rfQUAJOJ0
そういえば中国の鉄筋って手でぽきぽき折れる動画を見たな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況