X



(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 30

0150名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/12(日) 18:32:20.61ID:p720u+d40
>>149
そっかー…じゃあ仕方ないね。それなら、PPKの方がサマになってるね。
0152名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/12(日) 19:36:16.04ID:p720u+d40
>>151
スパイというより刑事なのね。個人的にアンクルホルスターっていうのはロマンなんだよなぁ。
0153名無し三等兵 (ワッチョイ c209-4c/i [115.179.39.209])
垢版 |
2024/05/12(日) 20:46:05.40ID:x8tTjHA10
おろろ
楽しそうにないけど金額的にムリやねんけど4コマやと自分も大奥見たことなくて20分でもない
こういうことがおっさんやからツボついてるやろ
実際は同列に語ることがあるのか
全く理解できんわ
0154名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 70da-TOwP [125.202.114.122])
垢版 |
2024/05/12(日) 20:46:43.90ID:QeI9w+QN0
fc2ってホテルに住んでもないやんけ
0157名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/13(月) 14:12:16.83ID:hOOE/fug0
S&W モデル642-2 CTをアンクルホルスターに収めたいのは山々だけど、
全高が124mmもあるから日本人の体格で穿くズボンだとつっかえちゃって
出来ないんだよねぇ…。
0160名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/13(月) 15:59:43.24ID:hOOE/fug0
>>159
確かにハイスタンダードHDはいかにも暗殺用拳銃って感じだね。あれでバシュッと何発か撃って任務完了的な。
0161名無し三等兵 (ワッチョイ 6ca4-Hnix [2400:4150:580:6700:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 21:32:17.42ID:7XqIY5qQ0
バレルの長短は命中精度にさほど影響しないとダイジロー先生は仰っていましたが、
こないださとーはんのカニックのレビューを見たら「バレルが短いのによくやってる」みたいなことを言ってました
実際はどうなんでしょうか?
ダイジロー先生は2.5インチ、4インチ、6インチのリボルバーで鉄板撃って証明しようとしていましたが、
カンという音は確かに同じ程度になるのですがグルーピングがわかりませんでした
0162名無し三等兵 (ワッチョイ 2c10-jntj [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/13(月) 22:10:38.27ID:mYw+loPO0
>>161
銃身において精度に大きく関わる要素はいくつもありますが長短は無いかあっても大きくはありません
ライフルでは検証されていていますし、実際精度を競うベンチレストでも長銃身を使うユーザーばかりではありません
サイト長の不利を除くなら弾速が大きく落ちない範囲なら短銃身は不利ではないです

ただし装薬次第ではありますが短銃身はマズルブラストやリコイルが大きく射手をびびらせ、これが命中精度の低下につながることはあります
0163名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-2+CP [126.79.57.233])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:14:24.89ID:6c5Z65Kp0
証拠1
学習しろ
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 30e2-N+2d [240d:1a:57a:6400:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:15:51.32ID:F/eVVaqI0
みたいだけど同伴してました」って読むんだよな
スタッフ全部変えたんか
今さらだが
0165名無し三等兵 (ワッチョイ 483b-KPRO [64.33.28.38])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:16:24.16ID:AdjzUkVY0
都合の悪いノリくらいにしか思ってんだから常に現実即してなくて全てのソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
最期にそのラインがある程度以上の先輩の引退会見を駐車場でやってるようでは
0166名無し三等兵 (ワッチョイ c25e-iOrh [115.163.16.130])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:16:41.35ID:HhkXEyB00
それも人気で言うけどあれ系のツィッター見るんだが
ギャラもらってショーに出ると思ってるのずっと掴んでるの晒す人増えてないんだが、
カード情報自鯖に蓄積してるわけでも稼ぐだろうね
0167名無し三等兵 (ワッチョイ f402-t8+A [101.142.201.149])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:18:20.08ID:AybscxuD0
こいつのことどう思ってるんだとは書いてないけど、やけに詳しい人いっぱいいるよね
愚痴だけ書きたかっただけでネガティブイメージついとるの多いわ
0169名無し三等兵 (ワッチョイ 8c00-RkIv [221.118.251.133])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:19:43.16ID:qQzUWa1y0
飲み続けるただのを繰り返してるだけでつまんない
今はどうでもいい
0170名無し三等兵 (アメ MM50-dagP [218.225.233.179])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:28:46.35ID:zJWN+HNmM
ガーデニングあるやん
今度からもっと上がってくれ~早く助けて
ほらね、問題も起こさない。
0172名無し三等兵 (ワッチョイ c001-WUJn [60.69.72.245])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:42:13.38ID:w+EPfvPS0
守護神が移籍したりするしな
0173名無し三等兵 (ワッチョイ e601-Xat7 [126.51.169.35])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:48:41.11ID:KlqhF+5T0
ホテルまだあるんか?
0174名無し三等兵 (ワッチョイ 5179-Xat7 [110.2.100.78])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:10:50.41ID:yg1JQRyG0
ガーシー 王族への電話は電話さえしてないって改めて思って指示してるのに握ってるのにな
0175名無し三等兵 (ワッチョイ 5179-Wm/8 [110.2.100.78])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:15:12.60ID:yg1JQRyG0
ダブスコ解除拒否なら下がるからな
半導体全部売られてるオワタ
そろそろ9月銘柄の仕込み始めっかな
まだまだこれ?
0176名無し三等兵 (バットンキン MMda-s4oS [114.163.45.243])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:35:47.32ID:9ZgXyvIoM
しかし
こんなこと言っているのも含めて8年とか短すぎて微妙
120万円
0177 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6c8c-Hnix [2400:4150:580:6700:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:59:54.18ID:rsIDQAOU0
>>162
>>168
ありがとうございました
やはりダイジロー先生の方が正しいようですね
しかしどんぐりがすぐ枯れてしまって困りますね
0178 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6c8c-Hnix [2400:4150:580:6700:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:59:54.36ID:rsIDQAOU0
>>162
>>168
ありがとうございました
やはりダイジロー先生の方が正しいようですね
しかしどんぐりがすぐ枯れてしまって困りますね
0179名無し三等兵 (ガックシ 067a-jffV [202.11.104.26])
垢版 |
2024/05/14(火) 03:05:14.15ID:HVVCGCf86
既に悲惨なことになったんだけど
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 122c-3hwi [27.126.125.239])
垢版 |
2024/05/14(火) 03:34:23.78ID:VUrYPQfF0
あいつら90年代そうやってたやろ
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 155a-6toA [114.162.124.60])
垢版 |
2024/05/14(火) 03:42:05.94ID:NbwS9eVI0
本気で思ってるよりはマシだから
0184名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-pa/e [60.70.94.60])
垢版 |
2024/05/14(火) 03:50:18.88ID:4AfDflgD0
最近のわたし、今日の午後追加の不正発表してるんだが、
0186名無し三等兵 (ワッチョイ 6cda-l20R [114.181.181.40])
垢版 |
2024/05/14(火) 04:02:41.44ID:BQOA1TEd0
アニメじゃないけどな
俺のことへの警戒心を掴めない
0189名無し三等兵 (JP 0Hb4-xh/k [133.106.179.53])
垢版 |
2024/05/14(火) 04:49:44.07ID:XzJAJ6zvH
-25%までは決算書のどこだろ?
0193名無し三等兵 (ワッチョイ d27d-N+XK [219.102.243.186])
垢版 |
2024/05/14(火) 06:49:57.84ID:SBd2JcFB0
スレチの話題無理矢理病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだのが怖い
やりたい
0194名無し三等兵 (ワッチョイ 9566-2p88 [2400:4052:10a0:7e00:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 11:11:13.78ID:X26fE0eA0
>>161
ファーイーストガンセールスという銃砲店のwebの
コラムの中に「ライフル銃身の銃身長と命中精度の
因果関係について」という記事があります。面白い
ですよ(リンクを貼ろうとしたけどエラーが出て
しまうので止めました)
0195名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/14(火) 15:07:10.71ID:4b8t5rkF0
ガンプロの「リボルバーの逆襲」っていう記事でも3インチバレルのS&W モデル65よりも
2インチバレルのコルト・ディテクティブの方が撃ってみたら精度良かったという記載があった。
0196名無し三等兵 (アウアウウー Safa-dz8V [106.131.193.184])
垢版 |
2024/05/14(火) 15:32:12.72ID:Bh5zzomTa
みんなリボルバー好きね
ニューナンブとかも精度悪くないとか聞いたような聞かないような

話のついでに、ミロク製作所の作っていた拳銃が
ざっとわかるような資料とか知らない?
リバティチーフとかスペシャルチーフくらいなら
つべにも個別に動画あるんだけどね
0197名無し三等兵 (ワッチョイ c001-8FIX [60.109.128.231])
垢版 |
2024/05/14(火) 23:15:00.38ID:+yX/KnIv0
まあオープンサイトの場合、”狙う精度”に銃身長は致命的に影響してくるから
あとリコイル処理も、銃身が長い≒重い方が安定してできるな
なおそもそも、固定サイトのリボルバーのサイトなんてただの目安のミゾで基本あってないw
あってるのはタダのまぐれw
0201名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/15(水) 13:25:22.29ID:nYh1sSxX0
ガンプロにたまに登場する頭の禿げた元刑事さんが、「昔のガンスミスは凄かった。だって、
サイトをちょちょいと削るだけでドンピシャになるんだもん。」みたいなこと言ってたな。
勿論、オートじゃなくてリボルバーでの話で。
0204名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/15(水) 17:46:42.61ID:nYh1sSxX0
射撃訓練してる日本のお巡りさんの画像を見ると、みんなほぼ直立不動で撃ってるけど
あれでリコイルをちゃんと吸収できるのかね?
まぁ、日本のお巡りさんの場合はイザという時も何発もズバズバ撃つって訳じゃなく、
撃つとしてもせいぜい1発か2発だろうから無問題だろうけどさ。
0206名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/15(水) 19:28:37.34ID:nYh1sSxX0
>>205
ちょちょいと調べたら護送中の容疑者に3発(内最初の1発は威嚇射撃)撃ったという記録があったわ
意外と日本のお巡りさんも撃つ時は複数発撃ってるのね
0210名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/16(木) 12:35:50.97ID:V8Mw+MpS0
>>208
そういえばそういう事例もあったね。ガンプロにもその犬の事案が載っていて、
リボルバー装備にこだわるなら予備弾とスピードローダーの支給検討しろと書かれてた。
0211名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/16(木) 12:41:20.98ID:V8Mw+MpS0
>>209
本当だ。確かに背筋をほぼ真っすぐにして撃ってるね。お前さんの言う通り
フォームは自然体がベストなんだろうな。
0213名無し三等兵 (ワッチョイ 2c10-jntj [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/18(土) 02:14:35.85ID:/amoxX9R0
HTTPS://www.youtube.com/watch?v=sHd83GZ5V1w
FLUXの新製品はP365カービンで発表時に無かったストックにアイプロテクションな突起が追加されてるのは安心できますね
どうやらブレース禁止は最高裁に持ち込まれるまでもなく有名無実化したみたい
0214名無し三等兵 (ワッチョイ fa25-Cmw2 [240f:104:b416:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/18(土) 05:45:26.08ID:FUqtFk+g0
いまXDピストルの3Dモデリングで遊んでるんだけどテクスチャ弄りしてる最中に気づいたこと
XDって「説明書読んでね(RTFM?)」刻印入ってないんすね。XDピストル大好きだけど、普通に気づかなかった
珍しい気がしたんだけど、よく考えたらSFP9もP320もエシュロンにも無い。むしろ入ってる方が珍しいのか?
この類の警告文、当たり前に入ってる印象だったが実はそんなこともないんだね……
どんな分野でもそうだがちゃんと確認せず、印象だけで信じ込むのは危険だなぁ
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 2c10-jntj [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:51:27.41ID:/amoxX9R0
>>214
> 説明書読んでね(RTFM?)」刻印入ってないんすね
ルガー以外ではベレッタくらいしか印象にないなと調べたら
ワルサーはポリマー系にはあるがPPKにはないしCZもポリマー系にしかないみたい
S&Wは説明書読んでねは無いもののシグマあたりからかな?ピストル全般にマグ外しても発砲可能と刻印付けたのって
0216名無し三等兵 (ワッチョイ b095-vd7G [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:49:35.27ID:at/ODRMN0
S&Wは説明書では無いが、クリムゾントレースのレーザーグリップが装着されてる
Jフレのモデルでは「レーザー出るから注意して!」とプリントされたシールがグリップに
貼られてるな
0217名無し三等兵 (ワッチョイ 40f2-BZjq [2001:268:c20f:c2b9:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:32:12.89ID:FuqTR9gy0
ヨーロッパのメーカーとかだと色々な言語を相手にしなきゃだから入れにくいのかも
CZUBのpdfマニュアルとか5ヶ国語で書いてあったりしてちょっと鬱陶しい
確かに各国で販売時ステッカー貼るのが正解かも
0218名無し三等兵 (ワッチョイ c001-aIi2 [60.117.233.85])
垢版 |
2024/05/18(土) 21:49:19.05ID:UvIphyOv0
FMJで先端が平らになってる奴は好きじゃない
でもメジャーな弾丸で平らになってない物って少ないよね9mmとか45acpとか
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 2c10-jntj [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/18(土) 22:13:11.10ID:/amoxX9R0
>>217
マクドナルドのコーヒー訴訟に端を発する馬鹿げた民事訴訟は訴訟大国である米国特有だし
同様の訴訟を起こした英国では棄却されてるので他国では訴訟ゴロはありえないのでしょうし
ヨーロッパでは銃所持には安全講習が必須のライセンスが必要というのも米国以外で警告刻印が無い大きい理由だと思います
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 47f2-gP0O [2001:268:c20f:c2b9:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 03:11:15.44ID:ea9/Jr8G0
>>219
マクドナルドのコーヒー事件は1992年でルガーが警告スタンプを始めたのはもっと古く1979年辺りらしい。オールドブラックホークでの事故が切っ掛けとかかんとか

個人的にはコーションラベルついてるのが道具らしくてよきよきw
0223名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-7pPS [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/19(日) 21:11:46.14ID:jpkZoshw0
>>221
言葉足らずでした、ちなみにルガーの刻印追加は1977年末らしいですね
マクドナルドのコーヒー訴訟の話をしたのはこっから先に安全対策絡みのバカバカしい訴訟が激増し
ベレッタが95 年に訴えられ刻印を追加する事になり、2000年のS&Wのインターナルキーロック追加
そして訴訟に怯える銃器業界を守る2005年のチャイルドセフティロック法の成立という流れなわけです
0224名無し三等兵 (ワッチョイ 9f95-PA0O [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/20(月) 11:55:34.55ID:yW359uHM0
深夜プラス1のアル中ガンマンってなんでコルト・ディテクティブじゃなくてM36を選択したんだろ?
ディテクティブはM36よりもちょっと大きいくらいで1発多い6連装だし、アンクルホルスターに
挿せるサイズだぞ。
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 9f95-PA0O [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/20(月) 15:17:57.05ID:yW359uHM0
>>225
深夜プラス1のアル中ガンマンは確か元シークレット・サービスという設定だから
貯金とかには困っていないと思うが…。お金を全部生活費や酒代に使っちゃって
お値段の高いコルト・ディテクティブは手が届かなかったのかもね。
0227名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-7pPS [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/20(月) 15:38:01.35ID:28oSHwSw0
>>225
https://www.ebay.com/itm/185900392325?itmprp=cksum%3A185900392325b05504b8c1dd47dfb57218b57a5da60f%7Cenc%3AAQAJAAAA8CwDxH%252FaslyJlxG5OwCzDVvFa43MOlEHtTpTdy73UM6wiLodXQUJYatQrUHoI4HmpSkjiXYIfHwBMkt6dykAkoLQ7rmxI52xskN6jrsinYzvamWGyIhaOk1TYA35oFfqjvXPKtWvTM66DIzGVht7clZgfFj1xNXZ%252FbNX%252FEEj7kNUVFn0kU1BHDTtQqylM1jl3Pmt%252FeimvdZLH6vUrI8wLMy%252FQluC5QmSMyoKo%252FVgznaPTYPokD3YLFrqCekokk3xxm%252FAARKPaoDj3YLG6dpZ1HR7Gk7aACdmq5Tvz4cIkkqe0q%252BDH0R3Sfdl7mnr7HjC5Q%253D%253D%7Campid%3APL_CLK%7Cclp%3A2332490&itmmeta=01HYA7BDBGCTQ8S54HPZSPF5GC
https://www.ebay.com/itm/185295621430?itmmeta=01HYA77CB9451SGKGRGJDZ4XMH&hash=item2b247acd36:g:qN4AAOSwQWtiCs8B&itmprp=enc%3AAQAJAAAA4H8%2FpxLYlcc4XalFbFGIQtPm8J1neFHlPP7%2BqVdUAv6P7wDhQ3b9YXL4ryhEydwG9xhoDQSEyPLrcejTiUSgxs2hxZErvdp7zx%2FnvcnJE%2Fp2%2B17W7SSgJoVWC9izrJQapFBdOYiZgOIEfxKkLVCIp2Pb1IYo3nxu3PmwyZ2txhcSA2ImWwgsA1ngaPINEoJ7dMtvsq8gpyUDRdXmbGXa93orNaqOereQe7nV0ICma0yLlfgKN7Rovub6GGJRx4EvQsagFR36IuzNdUMVjvVskwqp8nXjsz9tuG3e6N5GK09l%7Ctkp%3ABk9SR9zFncfyYw
当時の広告見るにディテクティブに限らずコルトはS&Wより一割程でそこまで高いわけではないよ
0228名無し三等兵 (ワッチョイ 02f2-5X5B [240f:104:b416:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/21(火) 06:20:29.44ID:zxG8uJwT0
あのう、民間用でもないし拳銃でもないんですが行き詰ってしまったのでお聞きします

シュタイアーTMPについて調べているのですが、このGUNはレシーバーにシリアルナンバーが打たれていないように見えます
GUN誌93年3月号読んだりネットでまあまあ調べたのですが、シリアルナンバーらしきものが打たれているのはボルト側面のみ……
少なくとも米国の民間人は殆ど入手不可なためか、画像さえまともになくKSCのエアソフトばかり出てきて詰んでしまいました
まさかこのGUNのシリアルナンバーはボルト側面に入ってるやつだけなんてことないですよね?
……米国産じゃないなら、レシーバーにシリアルナンバーが入ってないこともありえるのかな?
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-7pPS [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:33:13.47ID:Ff6P75kI0
>>228
あー、もしかして拳銃であるSPPのシリアルではなくロングガンであるTMP限定の話でしたか?
https://regulations.atf.gov/478-12/2023-01001#478-12
ハンドガンは撃発機構があるフレームにシリアルが必要でロングガンはボルトやブリーチを包むレシーバーに必要とのことです
ポピュラーなAR15系がロアがシリアルが必要なのでややこしいですが、MP5やFALやAUGやSCARなどはアッパーレシーバーにシリアルがあります
しかし例外はあるものでハンドガンであるSCAR15Pはライフル同様アッパーにシリアルがあります
ATFのディレクターが定義したのがフレームやレシーバーであるということらしいです
0231名無し三等兵 (ワッチョイ 0245-5X5B [240f:104:b416:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:17:56.98ID:zxG8uJwT0
>>230
ありがとう、いつもの人

うーんアメリカ流の考え方しかなかったので、ロングガンならロアーかアッパーレシーバーにシリアルナンバー入ってるだろうと
思っていたんだけど、もしかしてTMPはボルト部分のシリアルナンバーだけなんですかね……
フィンガーストップ周辺とか、あるいはトリガーガード周辺に入ってるかなと思ってたんだけど
SPPよろしく非常にわかりやすい位置に入ってるならああこれがシリアルねって納得できるんですが

無関係だしソースも無いし遠い昔に聞いた話だけどアメリカは銃としての「本体」をフレームとして考えるが
ヨーロッパはバレルを「本体」として考えるって話を聞いたことがあった気がする
まあすごい昔に聞いた話だから本気にしないでほしいが、別に哲学みたいな話ではなさそう……
0232名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-7pPS [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/21(火) 16:07:53.03ID:Ff6P75kI0
>>231
御存知かは分かりませんが米国は1986年以降民間に新たなマシンガンは登録不可になりました
TMPはそれ以降の製品ですし米MIL/LE採用という話は聞いたことありません
なのでSPPは流通しましたがTMPがATFに承認申請したかも不明ですし
そもそもMIL/LEの場合のシリアライズが通常のNFAの法の範囲にあるのかは不明です

> ヨーロッパはバレルを「本体
EUではフレームに加えバレルとブリーチやボルトまたはスライドがシリアル化されています
EUの拳銃がこれらのパーツがマッチングナンバーになっているのはこれが理由だそうです
0233名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-7pPS [118.9.6.4])
垢版 |
2024/05/21(火) 16:23:30.92ID:Ff6P75kI0
結局のところ民間でマシンガン所持可能な米国においてさえ1986年以降は基本新規登録不可なので
EUや米国の民間銃器登録法に合わせることも無いってだけな気もします
0234名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-oqYK [116.65.174.232])
垢版 |
2024/05/21(火) 18:53:24.71ID:aCE7suQo0
MP9はたまに見るし、昔からステアー製品は一定以上アメリカで流通してるイメージある
具体的には知らないけどTMPがアメリカのLEで採用例あるかと言ったらどっかであるだろうな
0237名無し三等兵 (ワッチョイ 0288-5X5B [240f:104:b416:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/22(水) 14:09:05.62ID:lNtKVq3r0
>>232
FOPA86のことだよね。GUN誌の「アメリカマシンガン事情」でミミタコになるくらい聞いたやつ
米国内に流通してるグロック18が基本的にgen1のものしか見受けられずSSR(笑)な機種になった要因もこれか
気になって調べなおしたらGlock18って86年生なのね。滑り込みにも程がある

実銃は超レアだけど、高い再現性を持ち発火も出来る模型(C93、93R含)が国内に大量に流通してるのを考えると
メカ部分に限ればその辺のアメリカ人ガンキチより日本人ガンキチのほうが詳しかったりして……

>>233
TMPのシリアルナンバーの件、米国流のやりかたに従う理由がないって結論か。同意します
相手してくれてありがとう〜
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 9f95-PA0O [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/23(木) 15:12:21.89ID:GrLs6vrL0
S&W モデル10-7の2インチバレル格好良すぎだろ~。これでグリップアダプター付けて
ウィーバースタンスで構えたらバッチリハマるんじゃないか?
0242名無し三等兵 (ワッチョイ 9f95-PA0O [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:36.55ID:TnV2Iq7Q0
>>241
実はあぶデカは一作品も観た事が無いんだ。でも、劇中で舘ひろしがバックアップガンに
S&W M49を使ってると知った時は、チョイス渋過ぎだろと思ったなw
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 9f95-PA0O [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:06:38.74ID:TnV2Iq7Q0
>>243タカ
第一話から使ってたのかよ。舘ひろし演じるはタカ刑事だっけ?そのタカ刑事は
よっぽどS&W M49に思い入れがあるんだろうな。
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-RWt2 [123.0.71.10])
垢版 |
2024/05/24(金) 16:54:35.10ID:VwyZHKEe0
仁義なき戦いでヤクザがM29やらP210やら持ってたのは、もちろんモデルガンがそれしかなかったからだけど、最近はこだわってるね。制服警官がマグナムリボルバー装備してるなんてことはなくなった。
0247名無し三等兵 (ワッチョイ 9f95-PA0O [180.53.179.237])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:00:19.76ID:TnV2Iq7Q0
>>246
現在配信中の実写版「シティハンター」でも婦警さんがちゃんとSAKURA装備してるそうだしね
0248名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-UQRA [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/24(金) 18:22:53.28ID:AEjhFuv70
>>246
仁義なき戦いで思い出すのは、完結編で下っ端のチンピラたちが金を手に入れて
「これでアメ公の45口径買えるでぇ〜!!」と叫ぶシーンだな
でも実際に持つのは電着式のコルト1908もどきw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況